一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-20 12:06:33
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発の人災事故以来、脱原発への意識が高まり各地の原発が停止し、
電力不足が喧伝されています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】

前スレッド No.6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/197269/
        No.5https://www.e-kodate.com/bbs/thread/186654/
        No.4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
        No.3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
        No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
        No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/

[スレ作成日時]2012-01-08 00:13:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】

  1. 969 匿名

    えーと愚痴です。
    地震あとなら太陽光のパネル載せたんだけどな、しかしガラス板に電極つけたような物がなんであんなに高いんだろう、国も太陽光推進するなら市事に太陽光設置してくれればいいのに、補助金補助金て金を持ってるヤツぐらいしか、参加出来ないような事して。道路工事だってそうさ!車優先の道路ばかりで歩行者の事も……愚痴り過ぎですね

  2. 970 匿名さん

    >エコキュートは飲料には不可なお湯だし
    まあ、お風呂のお湯を飲む人はあまりいないので、その不便さは感じないよ。
    飲料に不可というなら、マンションなどの水も飲料に適さないかもしれないね。

    >電化上手のプランだと夜型生活になってしまう。
    やはり、電気代が昼間はガス併用家庭より、2円から7円(夏限定)ぐらい高い
    ですからねぇ。あまり経済的に余裕がないお宅では不向きかも知れませんね。

    ただ、普通に暮らしている分には、それでもガス併用家庭よりも月額トータルは
    安いですけどね。暮らしというのは、1日の連続だから電気代が高い時間帯だけを
    切り取って判断できない、ということをお考えになった方がよろしいでしょうね。
    まあ、考え方だから強要はしませんし、咎めたりしませんけどね。

  3. 971 匿名さん

    >970

    そうですね。
    マンションやアパートの貯水タンクの方が汚いのは事実ですから。
    一度解体の時に中を覗き見しましたが、ドロドロでした・・・。

  4. 972 匿名さん

    水道管自体ヤバイよ。

  5. 973 匿名さん

    逆にエコキュートのタンク内はお湯になって排出されるので、衛生的かも?

    まあ、実際は飲みませんが・・・。

    水道管は考えたくありませんね・・・浄水器フィルターがあまり汚れないので大丈夫と思いたい・・・。

  6. 974 匿名さん

    実際に太陽光の売電が、電気使用料金の3倍以上あるのに本当の事を書くと業者扱いされますね。
    ひがみでしょうか?
    まあ、売電価格が半額になっても実質電気代がタダなので、太陽光が増えようが関係はありませんが、条件が良い環境で導入していない家を見るともったいないとは思います。

  7. 975 匿名さん

    >条件が良い環境で導入していない家を見るともったいないとは思います。
    ホントにそうですよね。
    最近、近所で新築住宅が多いのですが、陽当たりが良い南向きなのに、
    太陽光を載せていないのは残念な気がします。
    外構を凝ることも見栄えをよくするために必要ですが、そんなに裕福なら
    太陽光も載せたら?と思うのだけれど、考え方が違うんでしょうね。

  8. 976 匿名

    プチ金持ち自慢ですか?

  9. 977 匿名

    42円って6月末までだと思ったら延長?

  10. 978 契約済みさん

    しかも10kw以上は20年固定だってさ。

  11. 979 匿名さん

    10kw乗せられる家ってどんだけ広い家なの?

    車庫や庭に設置しないと普通無理だしパワコンが高いだろうな・・・。

  12. 980 契約済みさん

    豪邸か田舎の広い家、あと土地や建物の資産持ち用ね。
    負担は賦課金に乗るから暴動が起きてもおかしくない仕組みだろ。

  13. 981 匿名さん

    原発電気と同じで「計画停電とどっちが良い?」となるだけだよ。

  14. 982 匿名さん

    太陽光初期費用で300万円かかって、
    電気代が売り電入れて月に2万円お得になっても、年で24万円、10年でも240万円。
    どう考えても損しかしないと思うけど、どうなんでしょう?

  15. 983 匿名さん

    300万って10kwですか?
    10kwなら20年固定買取りだそうです。

  16. 984 匿名さん

    10kwだったら自己消費も考慮すると、月に5~8万円お得になるので、6万円で計算すると年で72万円、10年でも720万円と4年ちょっとで元が取れて後は利益なのね。
    まあ、条件が良ければですが・・・。

  17. 985 匿名さん

    10kwパネルは、月に100kwh発電すれば良い方。発電を全量売電にまわしても100kwhx42円=4.2万円の電気収入で、年に50万円。300万円の初期投資を回収するには6年かかる。

    実際には発電の8-9割しか売電にまわらないから、電気価格は42円でなくて38円として、月に100x38=3.8万円で、年に直すと46万円。 投資回収には6.5年かかる計算。

  18. 986 匿名さん

    失礼。
    「10kwパネルは、月に1000kwh発電すれば良いほう」が正しいです。

  19. 987 匿名さん

    >985

    うちの売電価格の48円で考えてました・・・失礼!

  20. 988 ビギナーさん

    10kwを300万でのせられるのですかあ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸