住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART24】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART24】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-01-25 11:08:58
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART24です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/


[スレ作成日時]2012-01-06 10:17:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART24】

  1. 714 匿名

    うちは田舎の戸建てですが部屋の大きさは近くのマンションと変わらない感じです。
    子ども部屋5帖×2、寝室7帖、和室4.5帖。

    ここで広さを自慢してマンション叩く戸建てさんを見てるとなんかつらいですね。
    うちなんて田舎なのにそんな広さもありませんよ。

  2. 715 匿名

    714さん激しく同意します。

    マンション叩くのに必死で同じ戸建てに嫌な思いさせる戸建て派にがっかりです。
    駐車場2~3台は当たり前とか間取りも広さも自由とか5帖以下の部屋はありえないとか。
    マンションだけじゃなくて戸建てでもそんなの無理な人山ほどいるっちゅーの。

    うちは駐車場1台のみだし間取りは自由だけど建坪や向きに制限があるから自由でも好きにはできないし。
    予算あるから広さだってそんな増やせるもんじゃないし。
    5帖だってうちの周りでは当たり前の部屋だし。

    714さんと同じくうちも子ども部屋は5帖だし寝室は7帖だし和室はなく3帖の畳スペースでLDKは16帖ですよ。
    こんな部屋の広さならマンションでもたくさんありますけど。

    それでも戸建てっていいなって思ってます。
    それなのに同じ戸建て派に嫌味なこと言われて・・・
    マンションじゃないけど不愉快ですね。

  3. 716 匿名さん

    もともとマンションというのは、小さい土地にたくさんの住居をつくるためのものですよね。
    その理由について考えたらマンションか戸建てのどちらがいいかわかるでしょう。
    つまり同じ立地で戸建てが買えない人たちのためにマンションがあるのです。
    土地の分、安くなっているということですね。
    そして戸建てとの差別化をはかるためにいろいろなサービスがあるのです。
    そうでなかったら戸建てのほうがいいに決まってます。

  4. 717 購入検討中さん

    戸建の良さ、いいですね。

    私は好みの立地に惹かれてマンションを契約し、オプションも結構つけましたが解約しました。

    予算を低めに設定したので妥協した部分もあったものの、立地が良かったので契約に踏み切ったのですが…

    妥協部分への納得度、永久に管理費修繕費駐車場代などの出費かかる、古き良きではないマンションにみて取れる経年劣化、だけど自由に修繕出来ないこと、周りが賃貸に出した時の雰囲気の変化、などの将来が読めないことが不安になり、転勤などの諸事情もあり、手付け放棄で解約しました。

    戸建もさみしいエリアだと将来の雰囲気は同じなんでしょうし、いつまでも価値の下がらないマンションもありますよね。そういう素敵なマンションならマンションにも戸建にない良さがあるし、今でも住んでみたいと思います。

    スレタイの購入するならですが、どっちでもいいから諸条件を納得した上で「長く住みたいと心底思えた物件」だと勉強しました。
    お恥ずかしい話です(笑)

  5. 718 匿名さん

    戸建てよりマンションの方がいいという人に聞きたいのですが、同じところでマンションより戸建ての方が安くてもマンションを買いましたか。
    買わないでしょう。
    ということは戸建てが買えないからマンションを買ったということですよ。

  6. 719 匿名さん

    マンションの人は資産価値にこだわる人が多いと思います。
    それは住み替えを考えているからではありませんか。
    つまり、いつまでも住んでいたくないということだと思います。
    戸建ての人はマンションの人ほど考えていないけど小さな土地だとやはり住み替えたいと考えるでしょうね。
    理想の住居がなかなか買えないという現実だと思います。

  7. 720 匿名さん

    同じ広さならマンションですかね。売りやすいですから。戸建の中古は厳しいとおもいます。更地にするなら別ですが、それでもいい土地でなければ厳しいのが現実と思いますよ。

  8. 721 匿名さん

    マンションや小さな戸建ての人たちが、いつか理想の住居に住めるといいですね。

  9. 722 匿名さん

    マンション嫌いの人も億ションみると、考え方変わりますよ。なぜ、東京の大金持ちがヒルズのようなマンションに住むかが。勿論田園調布の大きな戸建も良いとおもいますが、どちらも買える様な人でも億ション選ぶ人は多いですよ。

  10. 723 匿名さん

    どうしてでしょうか。
    でもそれは億ションだからでしょう。
    マンションでそれだけの価格だったらかなりの付加価値があるでしょうね。
    セキュリティーとか。
    つまり、それを必要とするような地位があるってことだと思います。

  11. 724 匿名さん

    注文住宅は一億超えるのが当然と言い、億ションは地位がある人限定と言う。

    支離滅裂とはこういうことか。

    勉強になる。

  12. 725 匿名さん

    よいもの、よくないものというのは金額というよりセンスだと思います。

  13. 726 匿名さん

    セキュリティーは、貧乏人でも必要でしょ。戸建でセコムしてても事が終わってから駆けつける。セキュリティーの面だけでもそれだけの価値があり、戸建にないジム設備や会員制バー、温泉など付加価値がある物件も億ションにありますから、戸建を選ばない理由になりますよね。

  14. 727 購入検討中さん

    難しいですよね。
    不動産は一つとして同じものはないし。

    立地を優先することで生活が豊かになる場合はマンションでもいいでしょうし、やはり自分の家だなぁと感じるのは戸建でしょうし。

  15. 728 匿名さん

    億ションに地位のない人が住んではいけないということはないです。
    お金持ちなら買えるので住む権利はあるでしょう。
    でもそれは庶民がブランド品や子どもを私立に行かせるようなものですね。

  16. 729 匿名さん

    >>714
    そうなんですね。
    うちはまあまあの規模の地方都市ですが、建売戸建でも基本的に部屋は6畳以上あります。
    そうやってマンションとの差別化をはかって売ろうとする戦略っぽい。
    やはりマンションは人気がありますからね。
    逆に言うと、マンションは多少狭くても売れるということですがね。

  17. 730 匿名さん

    マンションでも戸建てでも総面積によって部屋の大きさが決まるようなものなんですよ。
    というのは、生活に必要な部屋数というのがあって、それによって部屋が広くなったり狭くなったりするのです。
    マンションの部屋が狭いということは、そのマンションの総面積が小さいということです。
    マンションは狭くても売れるというわけではないです。

  18. 731 匿名さん

    マンションが人気があるというより、狭くても買わざるを得ないということではないですか。

  19. 732 匿名さん

    >>730
    でも実際、総面積が狭く、一部屋が小さくてもマンション売れてますよ?

  20. 733 匿名

    >>718
    もう前提からしてレアケースと思うから、設定変えてあげよう。

    君のマイホームの徒歩圏内にマンションが建つ。あり得るよね?価格はどうだい?君の素敵な注文住宅よりも安いだろう。相当安いかもしれない。

    マンション購入者は、差額分は君よりキャッシュフローが豊かになる。それを教育費に注ぎ込む。家庭サービスでもいい。その分精神が豊かになるかもしれない。子供が充実した毎日を送れるかもね。

    そういう比較なんじゃないの?住居を構えるだけが人生の目標じゃないんだよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸