広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区千早 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千早という街
-
972
匿名さん 2012/07/25 03:20:45
4、5年後に駅前に市民センターが出来たらだいぶ空き地も埋まりますよ。
-
973
匿名さん 2012/07/25 03:30:07
「そこそこ発展したとしても、20年は掛かるよ!」
私もそう思います。新宿副都心も、その位かかりました。
幕張、百地浜も途上でしょう。
-
974
匿名さん 2012/07/25 03:40:26
別に空き地のままでも買い物に不便な訳じゃないし、
逆に静かで良いんじゃないですか?
-
975
匿名さん 2012/07/25 06:02:41
県立美術館が古くなったから、移転してきてくれないかな。
-
976
匿名さん 2012/07/25 07:15:18
千早に住んでますが、交通の便や買い物なんかに不満はありません。
町も整備されて、道もゴチャゴチャして無くて良いです。
-
977
キャリアウーマンさん 2012/07/25 13:25:45
イオンから庄屋がスポガに移転してくるらしいが、タリーズかスタバのどっちか移転してきてくれんもんかね
-
978
匿名 2012/07/26 12:30:15
昨日の日経新聞によると、三年後をめどに博多駅の二次再開発が完成するとのことです。
そうなると博多駅に近い千早はもっと便利になりますね。
-
979
匿名さん 2012/07/26 12:36:30
-
980
匿名 2012/07/26 13:54:53
博多駅前の郵便局跡地と隣接の博多ビル跡地2800平方メートルを、日本郵政グループと
JR九州が再開発するもの。13階前後のビル群(商業施設、オフィスなど)が建設される。
博多駅前のにぎわいづくりが加速される。(記事要約です)
-
981
匿名さん 2012/07/26 22:54:11
-
-
982
匿名さん 2012/07/28 05:37:18
-
983
匿名さん 2012/07/28 22:33:38
天神が衰退して博多駅が栄えれば相対的に千早の価値も上がるので嬉しいニュースですね。正直、天神なんてほとんど行かないので、天神のお店が博多にどんどん移ってくるのは良いです。
-
984
匿名さん 2012/07/29 11:21:56
確かに天神行かなくなったねえ。
たまに行ってもぶらぶらして三越のラウンジで無料コーヒー飲んで帰るだけ。
-
985
キャリアウーマンさん 2012/07/29 12:01:49
博多駅便利だけど、歩いてまわる天神のほうが楽しい。
-
986
周辺住民さん 2012/07/29 12:35:20
博多駅出来てからホント天神行かなくなったな。
天神みたいに歩きまわらなくて済むし。
天神は若い子多くてチャリは危ないし、あちこち回るのに非効率的。
-
987
匿名さん 2012/07/29 13:37:11
博多シティのレストラン街良いですね、客が多すぎて待たせられるのが玉に瑕だけど。
食事の後の映画鑑賞も雨にも濡れず、灼熱の太陽にもあわずに。
-
988
匿名さん 2012/07/31 03:53:55
博多駅と天神の色んな意味での違いが分からない人が、千早を好んで選んで住んでる感じですね(笑)
それで良いと思います(笑)
-
989
匿名さん 2012/07/31 04:02:21
-
990
匿名さん 2012/07/31 04:28:16
-
991
匿名さん 2012/07/31 04:34:53
正直、子供の頃から天神ばっかり行ってるけど、飽きました。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件