住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【10】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-01-17 09:04:53

前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。

■前スレ

フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

■前々スレ
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

■前々々スレ
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

■前々々々スレ
フラット金利はどうなる?【6】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/




[スレ作成日時]2011-11-15 18:28:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【10】

  1. 776 匿名

    私も昨日までは0.98希望でした。
    昨日のニュースでせめて1.2!お願い!と控えめになりました(笑)
    私もすでにヘトヘトですよ。
    誰も分かち合えない話題なのでこちらの皆さんとご一緒できて本当に助かりました。
    さて子供が終業式で早いのでランチの用意しなくちゃ。
    笑って終わりたいですね♪

  2. 777 匿名さん

    >>767
    >確定申告の際に金融機関から発行される残高証明書が必要になるので、
    >現時点でお手元にないようであれば控除を受けるのは難しいと思います。

    年内実行なら大丈夫だと思います。
    年末残高証明書の発行時期は、私が借りる金融機関の場合、
    一年目は翌年1月、二年目以降は同年10月です。

  3. 778 匿名さん

    12時45分現在引き続き0.98で推移。
    英語さんの予想ベースだと1.02で引けるとの話になるが、
    特に上げ要因も見当たらずこのままフィニッシュか。

  4. 779 匿名さん

    このままいけば2.1台??

  5. 780 匿名さん

    あり得るかも…

  6. 781 匿名

    777さん

    767さんのは前レスへの回答です。
    前レスとは1月実行なのに税務署に年内実行した方が良いと言われたような内容だったかと思います。
    年内実行なら大丈夫というか間違いなく可能ですので恐らくその方も悩む必要がなく質問はされなかったでしょうね。
    本当は年内実行が間に合うと高納税額者さんや土地先行の人にとってはベストですよね。
    たとえ納税額が30未満(もしくは長期認定とっていれば40でしたっけ?)の人であっても臨時収入や預貯金に余裕が見込まれるときは繰返計画に余裕が持てますしね。

  7. 782 匿名

    はじめまして。
    家は3月下旬に引渡し、引越しの予定ですが、
    フラットの実行は3月になるのでしょうか?

  8. 783 匿名さん

    下がらなくていいからこのままでお願いします。
    13時45分 0.98 ですね。

    ↑ 通常なら3月実行になるでしょう。

  9. 784 匿名

    フラットの場合は適合証明がおりることが前提となるので予定通りに行かないことも多々あるようです。
    例外もあるでしょうが基本は適合証明がおりる→実行→引き渡し→引っ越しになると思います。
    3月のいつ頃になるかでも異なると思います。
    例えば末日引き渡し予定に向けて建築中なら工期が遅れて適合証明が間に合わず4月実行にずれこむことも少なくはないでしょう。
    3月実行希望であればくれぐれも工期が遅れないようHMや工務店の担当に度々プレッシャーを与えた方が安全ですよ。

  10. 785 匿名

    状況はどんなかの?
    盛り上がってるかな?

  11. 786 匿名

    あと10分。
    今、どのくらいですか?

  12. 787 匿名さん

    14時45分現在で引き続き0.98で全く変動無し。
    連休前様子見でこのまま確定の気配。

  13. 788 匿名

    ありがとう。
    ハラハラドキドキ。

  14. 789 購入経験者さん

    しかしぜんぜん動きなかったね

  15. 790 匿名

    気が付いたら3時です。どうなりましたか?どなたか最終値お願いします。すみません。

  16. 791 申込予定さん

    英語さん前月はかなり早い段階でピタリ予想してたけど、今回はそうはならなかったね。
    それでも前日の夕方に2.1台とは呼んでいたようですが。

    まぁ発表が予想より早かったとも素直に認めているのでおそらくニアミスが生じたのでしょう。
    金利の動きも予想の様にならなかったので2.17とはならなかったですが。おそらく2.1前半で決定、一月組さんおめでとうって感じです。

    それでも英語さんの解説はなかなか筋が通っていておもしろいのでこれからもよろしくお願いしますと私はフォローしておきますよ。

  17. 792 匿名

    前日『英語の方予想お願いします。』と書き込んだ、1月実行組です。
    私のワガママで無理に予想をレスしてくださってすいません。
    今まで楽しく勉強させてもらいました。
    自分の実行は決まりましたが、今後も覗かせて貰いたいと思っています。
    他の書き込みしていない1月実行組も、感謝していると思います。
    それでは。
    追伸、2月実行組にも幸あれ!

  18. 793 匿名さん

    >sory,I'am busy now and I disappear today.see you soon, may be tommorow.

    まぁ、書いてあるように英語さん今回はちょっと慌ててたのかもね。
    自信があれば書き込みしますって前月いってて、予想急かしてしまったかな。
    でも2.17ってハッキリ言われるてのは自信があったかな?2.1台とでも言っておけばあたってたのにね。でもいままでこの板で予想していた人では一番マトモな予想をしている気がしなくもないので。自分も応援しますよ。2月はぜひ当ててください。

  19. 794 匿名

    私も英語さんに感謝している一人です。
    説明がとてもわかりやすいです。
    慎重に真面目に予想して下さっている姿勢も素晴らしいと思います。
    私は予想しあう目的であろうスレなのに、いつも拝見させてもらってるばかりで・・・
    1月実行なので卒業となりますが、最近の心のよりどころとなっていたこちらのスレなので少し名残惜しささえ感じます。
    皆さんに本当に感謝しています。ありがとうございました!!
    追伸:今後に控えた2月組さん達にも幸ありますよう切に願っています^^
    ぜひ和気あいあいと楽しく盛り上げていってほしいと思います☆

  20. 795 匿名さん

    by 匿名さん 2011-12-16 17:27:03
    1月2.13
    2月2.05
    3月1.88
    4月1.98
    5月2.18
    6月2.22
    7月2.36

  21. 796 匿名さん

    0.98+0.43+0.72=2.13

    1月さん、ボーナスステージ返り咲きでフィニッシュです。

  22. 797 匿名

    ↑根拠ないじゃん。
    根拠書かなきゃね。誰でもできる。

  23. 798 匿名

    ですね。
    お忙しい中きっと責任感からの投稿だったのかなと察します。文章にも人柄出ますよね。
    私も応援と期待をしています。

  24. 799 匿名

    あっ、ごめん。795のことね。

  25. 800 匿名

    798です
    793さんへのレスです。(英語さんのことで。)失礼しました。

  26. 801 匿名

    790ですがPCに向かえなかったので796さんありがとうございます。1月は2.13ということですね?ホッとしました。これで仕事に専念出来ます。ありがとうございました。

  27. 802 匿名

    784さん、回答ありがとうございました。
    3月の金利がどうなるのか心配です。
    これからいろいろ書き込みすると思いますので
    よろしくおねがいします。

  28. 803 匿名

    3月の私としては、795さんの予言どおりになって欲しいと願うばかりです。
    誰も予想出来ないのだから、こういう(期待が持てる)予想を信じたいですョ!

  29. 804 匿名さん

    1月実行 2.17(前日の英語さん予想)=2.13~2.14(未確定)
    よくよく考えれば0.04程度の誤差で予想するのも大変だよ。アナリストも2-3日前で0.3程度の幅を持たせて予想してんだから。まして確定日直前に格付け変更とかだし。
    英語さんが何者かはよくわからないけど、どっかの金融関係で債権も扱ったりしてるのかな?

    僕は2月実行なので今から予想を楽しみにしている一人です。

  30. 805 購入検討中さん

    0.004の差異なんて当たりと同じです
    英語さんあなたのおかげで私達は
    助かりました
    ありがとうございます。

  31. 806 匿名さん

    >>651
    NO.651 by 匿名さん 2011-12-16 17:27:03
    1月2.13
    2月2.05
    3月1.88
    4月1.98
    5月2.18
    6月2.22
    7月2.36

    16日時点の予想が的中しても全員にスルー。

  32. 807 匿名

    おーい、1月実行組のみんな!
    もしかしたら0.97かもよ!

  33. 808 匿名

    初歩的な質問で、申し訳ありません。

    いつ何を見たら正式な1月のものが分かるのでしょうか??

  34. 809 申込予定さん

    1月実行の皆さん卒業お疲れ様でした
    希望の金利で良かったですね~おめでとうございます
    これで楽しいクリスマスと年末年始をむかえられますね

    さぁ次はいよいよ私達2月実行組みの番だ
    もうしばらく頑張りましょう!

  35. 810 匿名さん

    在校生が毎月卒業して、新入生が毎月入学する。フラットとは人生の縮図のようだ。

  36. 811 匿名

    2月組頑張れ~!1月実行組だけど、真面目に応援してるぜよ。

  37. 812 匿名さん

    もしかして0.975ですか???

  38. 813 匿名

    807さん
    無知ですみません。どういう意味ですか?
    それは良いニュース?悪いニュース?

  39. 814 匿名さん

    終値は0.978とのことだから、
    四捨五入で0.98じゃないのかな?

  40. 815 匿名さん

    そうですか。
    淡い期待をしたけど0.98で十分ですね。
    2.1台であれば期待以上です。
    今月の北海道は発表いつなんでしょうか?

  41. 816 匿名

    良いニュースです。でも正確ではありません。日経に軽く出ていたもので、おおざっぱに書かれていたので、多分、0.97●と小数点以外3桁目があると思います。

  42. 817 匿名

    807(816)さん
    良かったです。日経ですか、かっこいい!ありがとうございました☆

  43. 818 匿名さん

    さて来年はどうかね。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    「ユーロ圏は10─12月期からマイナス成長、来年前半がマイナス2%近くの
    マイナス成長」と予想したうえで、欧州景気が後退局面に入った場合には、
    世界景気の減速につながりかねず、年明け1─3月には、「日米独の国債市場に
    金利低下圧力がかかりやすい」(国内金融機関)と話す。
    ttp://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201112200069.html
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    しかも年明け3ヶ月の間にユーロ圏内で金融債・国債合わせて約5.000ユーロの
    大量償還迎えるらしく正念場らしい。
    質への逃避でマネーがこちらに流れ込めばさらなる金利ダウンもあったりするかも。

  44. 819 匿名さん

    ごめん5.000億ユーロ。

  45. 820 匿名

    てことは651予想もまさかのまさかもありかもまさか???
    ただあれだな、将軍様問題も爆弾抱えてっから無視できねーぞ。

  46. 821 匿名さん

    >651予想で言えば、
    3月実行0.73+0.43+0.72=1.88想定

    ありえそうでしょ。

  47. 822 匿名

    だね。リアルにありかもな。今月当ててるな。
    ただそんな先まで予想してるとこが信憑性に欠けるんだよな。
    根拠を示してくれりゃ英語さん並みの信者が付くぞ。

  48. 823 検討中の奥さま

    ここのスレは皆さん同じ考えで気持ちをわかり会える方々ばかりでとても良いです

  49. 824 匿名

    0.73は低すぎる。
    投資家も何か他の手を考えるだろ?

  50. 825 匿名

    0.7台も一時的ならあり得る数字だ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸