注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-06-14 17:06:50

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 1101 購入検討中さん

    在来工法もホワイトウッドになるのですか?ベイヒバやアカマツというかたもいますがどちらなのでしょうか?

  2. 1102 名無し

    ウッドパネルの標準は柱がホワイトウッド、土台はカラマツです。1/50図面に明記されています。

  3. 1103 購入検討中さん [女性 30代]

    1102さんありがとうございます!
    土台はカラマツというのは檜とどっちが強いのですか??
    あとオプションでホワイトウッドを変更することはできるのでしょうか??

  4. 1104 購入検討中の人

    ウッドパネルのカタログに
    柱はエンジニアウッドって書いてありますよ?
    ホワイトウッドって何処の柱に使ってるんです?

  5. 1105 名無し

    エンジニアウッドっていうのは集成材の名前で、
    その集成材の木材はホワイトウッドだと思います。

  6. 1106 購入検討中さん [女性 30代]

    住友不動産のウッドパネルセンチュリーなら土台は檜になるようですが他のところは結局ホワイトウッドになるのでしょうか(>_<)

  7. 1107 名無し

    >>1106さん
    おそらくそうです。私は、「主柱はオプションで檜にできる」と聞きました。
    全部じゃないんだー…とがっかりした記憶があります。

  8. 1108 購入検討中の人

    >>1105
    なるほど。土台の木材がホワイトウッドでないだけマシってことですかね。

  9. 1109 契約済み

    ツーバイの問題点になりますが、
    ホワイトウッドに大量の釘を刺し
    屋根が最後に完成のため、
    風雨で釘が錆びる可能高く、
    ホワイトウッドの為影響が大きいのでしょう。
    在来なら釘も使わないですし、
    屋根はすぐできますからね。
    ホワイトウッド使っても。。
    しかしホワイトウッドがやなら
    スミフはやめた方がいいですよ!

  10. 1110 検討中の奥さま

    ただいま住友不動産とヤマダウッドハウスで悩んでおります。
    住友不動産もヤマダウッドハウスも 土台はカラマツや檜で他はホワイトウッドを使っているそうです。
    値段がヤマダウッドハウスの方が格段にやすいのですがどちらがおすすめでしょうか?

  11. 1111 ご近所さん

    >>1110
    ヤマダは柱は檜集成材じゃなかった?

  12. 1112 検討中の奥さま

    1111様
    ではヤマダウッドハウスは土台以外も檜のオール檜なのでしょうか??

  13. 1113 ご近所さん

    柱は檜集成材、他は知らん。
    ここで聞くよりヤマダに聞いたほうがよい。

  14. 1114 購入検討中さん [女性 30代]

    住友不動産はパネル工法、2×4、2×6とありまふが一番地震に強いのはどれになりますか?
    うちの営業さんにはパネル工法で充分と見積もりをとってもらいました。
    あとパネル工法から2×4、2×6に変えると差額はどのくらいでしょうか?

  15. 1115 ご近所さん

    >>1114
    パネルと2×4は同料金と聞いたよ

  16. 1116 契約済み30台

    >>1114
    差額は営業のさじ加減。
    どれも地震に強いですが、ツーバイは
    耐震のオプション装置がつけられますよ。
    ただし、
    屋根が最後なのでホワイトウッドが心配ですね。

  17. 1117 口コミ知りたいさん

    住友不動産は熊本地震、東日本大震災での被害はどうだったのでしょうか?

  18. 1118 評判気になるさん

    住友不動産で住友林業で使っている三種の神器ウッドタイルを使ったかたいますか?

  19. 1119 口コミ知りたいさん

    地震が怖いためニューパワーキューブかニューパワーコラムをつけようと思っていますがどちらがおすすめでしょうか?

  20. 1120 契約済み30台

    >>1119
    営業に聞いたほうがいい。間取りによりけり。

  21. 1121 口コミ知りたいさん

    ニューパワーキューブ、ニューパワーコラムって値段は違うのですか??

  22. 1122 入居予定さん

    2×4工法は将来的にリフォームは可能でしょうか?誰か教えてください。

  23. 1123 匿名さん

    住友不動産のスレあんまり盛り上がってないね。
    うちは、営業にメールするも返信が10日以上ないから不安なのでお断りした。
    値段は工務店より安いくらいまで頑張ってくれてたから可能性あったのに、営業さん替えてもらってみるかなぁ。

  24. 1124 評判気になるさん

    工務店まで安くとは相当ですね!
    うちもいまアーバンシリーズじゃなくてらブレスシリーズで見積もりをとっているのですがブレスのユウワで建てられたかたいますか?

  25. 1125 匿名さん

    >>1122
    窓が付いてた壁を抜いて部屋にしました。5年ほど前の住友不動産の2×4です。
    増築部分も2×4で似たデザインのサイディング、何も問題なかったですよ。

  26. 1126 住宅検討中さん

    鉄骨か住友不動産で迷ってる者です。

    2×6にしたりニューパワーキューブを付けたりして、試しに坪39弱で見積もってみたら、2950万超えました。

    約40坪で約3000万って一昔前の軽量鉄骨の値段です。

    今でも鉄骨メーカーでなんとか39坪で3000万で抑えてくるメーカーがあり、正直悩みます。

    ネットで評判の有名ハウスメーカーより若干安い、とは思えません。

  27. 1127 名無しさん

    1126さん

    うちは2×6はニューパワーキューブと相性が悪いからとニューパワーコラムがつきました。
    そう言われたかたいますか?

  28. 1128 匿名さん

    >1126
    今は色々付けると驚くほど高くなります。サッシや外壁も良くなっていますからね。
    自分も先日、比較中のセキスイハイムで30坪弱、総額3,500万弱を伝えられて凹みました。

    ハウスメーカーの標準仕様だけなら高くないけど、オプション込みなら坪100万は普通です。

  29. 1129 住宅検討中さん

    >No.1128さん

    セキスイハイムって普通そんなに高いんだー(-_-;)?!

    セキスイハウスが高いってのは知ってたけど。

    ダイワも熊本ずっこけたけど、セキスイハイムだって元々評判がすごく良いわけじゃないよね!?

    ダイワみたいに金を出すと構造体や耐震性がランクupしていく訳じゃないよね!??

  30. 1130 匿名さん

    >1129さん

    セキスイハイムの場合、
    タイル外壁に太陽光、全館空調、地盤改良、諸費用などを全て込みの総支払額ならそんなものです。

    金利も低いのでローンでいくらでも借りられるでしょっ、て感じが伝わってきました。

  31. 1132 名無しさん

    45坪だといくらくらいですか?

  32. 1136 [女性 20代]

    フルローンの場合って持ち出しのお金は契約金以外に持ち出しする費用は何でしょうか?

    諸費用もローンと言う意味です。

    水道納付金とかでしょうか?

  33. 1137 匿名さん

    >>1136さん

    返済比率に余裕のある人は、請負契約額を2〜3割増やして銀行にローンの申し込みをするんです。
    そうすると、その増やした2〜3割を使って諸費用や諸経費(カーテン等)を賄えるので。
    変動で、0.5%くらいなら少しくらい借りる額を増やしてでも手元に現金残したいという人もいます。

    着工前に、最終確定する請負契約は実際の金額ですると。フラット35とかの金利を抑えるため等でも
    使われてるテクニックというか、契約の仕方というか。

    その場合、住友不動産の場合は50万円くらいを申込金として払っておけば受け渡し時にローンで精算して
    50万円は返却されるとかそんな感じです。なので、建物以外の費用も全てローン組めるという事になります。

  34. 1138 〔女性20代〕

    >>1137さん

    詳しい説明有り難うございます。

    要約すると、土地建物全て込みで3500万だとして、諸費用が200万で総額3700万だった場合、本来ならば200万は持ち出ししなければいけない所を、あらかじめ3700万で融資枠を取っておき、補填すると言った感じでしょうか?


    住友不動産の営業では実際その方法を行ってくれるのでしょうか?

    現在の担当の方は、諸費用は諸費用ローンで別枠で申し込みしますと言ったニュアンスだったり、出来たらシスコンを使わず、家具類を自由に買いたいので、同じ様な手法で余った融資枠を自由に使わせて欲しいと言った所、違法になるので厳しいと言った回答でした。

  35. 1139 匿名さん

    >>1138さん

    営業次第というところではあるのかもしれないですが、神奈川の営業さんは普通にやってくれるとのことでしたよ。違法というか、きわどいところではあるんですが実際問題普通に何処のHMでもやってるのでグレーな感じですかね・・・。

    私が話をしたHMの中で、住友林業だけはきわどいので普通に100%でいきましょうという風に話をされました。他の4社は全て最初の請負契約を120%〜130%の金額でやりましょうかと言ってましたよ。それで諸経費等まかないましょう的な。一番ひどいところは、車のローン分も含めて請負契約やります?とか聞いてきました。さすがにそれはルール逸脱しすぎだろう・・・とやめておきましたけど。

  36. 1140 メダカ

    住友不動産はなんでもありの会社です。違法なことでもばれなければいいという風土です。

  37. 1141 〔女性20代〕

    >>1139さん

    有り難うございます。

    フラット希望なので、出来たら同様の手法で9割以下融資を取りたいのですが、今の担当の方はやってくれなさそうで残念です。

  38. 1142 〔女性20代〕

    同じ様な質問なのですが、施主支給の場合って、支給したい物の代金は自己資金なのでしょうか?

    住宅ローンの融資枠を使わせてはもらえないのでしょうか?

  39. 1143 匿名さん

    >>1142
    施主支給の意味わかってますか?

  40. 1144 〔女性20代〕

    解っていますよ。

    施主支給と言っても照明器具類の少額の物から、システムバス等の高額商品もある訳でして、高額な商品を専門の業者から仕入れたいと言う意味です。

    その際に住宅ローンの融資枠から費用を補填できるのでしょうか?

  41. 1145 匿名さん

    >>1144さん

    売買契約書さえあれば多分ローンにはいれ込めると思いますが、実行時期が引き渡しより前になる場合はつなぎ融資扱いになると思います。その分の金利負担は大丈夫ですか?
    詳しくは、各銀行に聞いてもらえれば良いと思います。自分が聞いた時は建物代金に含められるからいいよ的な感じでした。

  42. 1146 入居予定さん

    >>1144
    その専門の業者さんが新築物件住設分として売買契約書を作成してくれれば含めます。
    支払いは個人なので発注時になるかもしれません。

  43. 1147 住宅検討中さん

    住友不動産って外壁と屋根のリフォームって38坪ぐらいだったらいくらかかりますか??

    ハイムの人に『あそこは10~15年で外壁と屋根に100万ぐらいかかるよ。住友不動産って建物本体のメンテナンスが結構かかるメーカーだと思うんだけど。』と言われてしまいました。

    30年間もつ外壁や屋根はあるのでしょうか。

    また仮に30年間もったとしても、30年後は必ずやらないとヘーベルのように何か支障が出てくるものなのでしょうか。

  44. 1148 匿名さん

    住友不動産、先週末に断ったのに今週毎日のように頑張りますからお願いしますって家に来る・・・
    いい加減やめてほしいわ。営業が2週間も音信不通だったから不信感抱いて断ったのにそれを聞いてから毎日来るとかアホすぎる。勘弁してくれよ!!

  45. 1149 匿名

    30年耐久と謳っていますが、
    洗浄やシーリング張り替え、部分塗装などは普通にありますよ。
    ランニングコスト考えるなら
    瓦、タイルかと。

  46. 1150 名無しさん

    【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

 

住友不動産の実例