一戸建て何でも質問掲示板「建設中の駐車場の確保」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建設中の駐車場の確保

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2009-02-08 09:57:00

詳しい方教えてください!!
 もうすぐ基礎着工が始まるのですが、HMより
 「今後、作業者を停める為の駐車場を2台分確保しておいてください。あと上棟時には8台分必要となるので、そちらの手配もお願いします。」
 と突然言われて困っております。
 仮説トイレや資材置き分しか、土地内では確保できないからとのことです。
 これって一般的に施主がおこなうことなのでしょうか?
 一般論がわからないので何の反論もできなかったのですが、建設関係の方や実際建てられた方からの意見を伺えるとうれしいです。
 一生懸命探していますが、なかなか見つかりません・・・・。

[スレ作成日時]2008-06-08 17:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建設中の駐車場の確保

  1. 42 匿名さん

    駐車料金がどのくらいの地域かわかりませんが、最悪月1万として、最低1台は常時必要だろうから月ぎめで1台分、工期の4ヶ月?ほど借りて、4万円。
    もう1台ちょくちょく来るかもしれないからもう一台分押さえておく?なら、2台分で8万円。
    一度だけ8台来るから、6台は時間貸しで1時間500円くらい?で8時間として、24000円。
    合計11万円弱。
    まあ、タマとはいえ家の値段に比べたら大したことないんじゃない?
    …そういう問題じゃないね。

  2. 43 匿名さん

    >契約時に説明を受けたときは、営業さんに
    >「庭が駐車スペースになりますので大丈夫です」
    >と言われていたので、

    これが本当ならひどい話だ。やっぱ安かろう悪かろうだな。タマは。

  3. 44 匿名はん

    >>42
    ・住宅街の近くに8台分の短期駐車場を探す(しかも確約)のが大変
    ・建築途中でこんな嫌な思いをした家に一生住まなくてはいけない。
    ・入居後何かあったらこのいい加減なメーカーにすべてを委ねなくてはいけない。

    金には変えられないね。

  4. 45 42

    >>44

    いやほんと、まったくです。
    42の試算はまったくの机上の計算で、これだけのことでもおそらくすごい労力を伴います。
    それ以上に、将来降りかかってくるであろう安価な家作りのツケは、底知れぬものになるかもしれませんね。
    資材の発注と職人の手配、工事は任せた、第三者監理の手配を含めて後は全部自分でやる、という人なら向いているのでしょうけどね。意外にハイアマチュア向けなのかも。

  5. 46 匿名さん

    >契約時に説明を受けたときは、営業さんに
    >「庭が駐車スペースになりますので大丈夫です」
    >と言われていた

    これだよ! あとは工務と営業の方で決着をつけろ、ですよ。
    施主としては、「上記のように言われたから契約をした」「
    できないなら、契約などしなかった」「詐欺行為により契約を
    させられた」でいこう。

    うちわで話し合え、で通していいと思うよ。工務側の負担か、
    営業側の負担か、など、こちらはどうでもいいことです。
    ようは、タマホーム側の問題なので、こっちにもってこられ
    ても困ります、で。

  6. 47 匿名さん

    担当が客や役所と喧嘩して交代なんてこの業界では珍しくもないこと。
    気持ちの問題って重要です。
    同じモノ見てても良く見えるも悪く見えるも心持次第。
    絶対に代えてもらうべきです。
    自分が監理で入ってたら絶対に代えさせます。

  7. 48 匿名さん

    大きな買い物、家作り。そんな気持ちじゃあんまりです。しかもそいつは完全に性格悪い!十分な理由です。
    担当代えてもらって下さい。

  8. 49 物件比較中さん

    俺もその工務担当替えてもらったほうが良いと思うな。
    遠慮するところじゃないと思うよ。
    気持ちの問題って重要だと思う。

  9. 50 匿名はん

    タマじゃしょうがないじゃん!

  10. 51 建築中

    駐車場の件ではないですが、ウチも工務の方とかなり険悪です。先日は確認のために質問したら逆ギレされました。
    旦那はそんな人はほっとけと言いますが、私は毎日ムカムカです。
    因みにT支店Kさんです。

  11. 52 入居済み住民さん

    担当かえてもらいましょう。
    その言葉を言うだけでもかなりの
    ストレスになります(経験済み

    こりゃ駐車場代負担だけじゃなく
    上棟時の交通整理の人員代も
    請求される事まちがいなしですね。

  12. 53 40

    >>契約時に説明を受けたときは、営業さんに「庭が駐車スペースになりますので大丈夫です」
     と言われていたので、後で駐車場の確保がいるなんて夢にも思ってませんでしたから・・・。

    これが本当なら、契約書と違う内容を説明していたことになりますね。きっとその工務は言ってないと言い張るでしょうが。
    私なら、根本的にそんな会社に一生住む家を安心して任せられませんから、解約も覚悟しながら、工務の交代とか、改善させることとか徹底抗戦しますね。
    仮にタ○で進める場合、言った言わないにならないように自己防衛のためにも書面や音声などで残して予防線を張った方がいいですよ。

    こちらの地域、出店1年目はすごい勢いで棟数を建てていましたが、2年目はかなり減速しているようです。やはり裏が見え始めたのですかね。大手HMも支店の撤退してますし、ここも時間の問題かな。

    とにかく、腹を決めて、後悔のないようにしてください。

  13. 54 周辺住民さん

    確かにTホームの対応はどうかと思いますけれど、近所の人からしてみればそんなの関係ないです
    から、一日も早く駐車場を見つけましょう!(探されているようですが…)
    基礎工事が始まるってことは、契約から相当時間も経過していると思いますし、そういうことを
    今まで話し合わなかったスレ主さんにも責任があると思います。はっきり言って御近所への配慮
    が足りないと思いますよ!プランや資金の打ち合わせも大事ですが、恐らくこの先何十年もそこに
    住み続けるのでしょうから、御近所への配慮は最優先課題だと思いますよ!

  14. 55 匿名さん

    >>54
    >今まで話し合わなかったスレ主さんにも責任があると思います。

    普通そんなこと話し合わないでしょ。まともなメーカーならそんな事は
    自分達で何とかしている問題であり、施主を巻き込むこと事態ありえませんね。

  15. 56 購入検討中さん

    >住み続けるのでしょうから、御近所への配慮は最優先課題だと思いますよ!

    まったくもってその通りだろうけど、

    > 一生懸命探していますが、なかなか見つかりません・・・・。

    の状態でしかも工務店がその対応でどうしろと・・・。
    しかも営業の段階で問題ないといわれたのであれば、顔が悪いんだからイジメ
    られてもしかたないとかいわれてるのに近い気がする。

    現在の時点で基礎着工が始まっていないのであれば

    >住み続けるのでしょうから、御近所への配慮

    は今のところそれほど考えなくてよさそうですし(現時点で実害はない)
    今後の対応も不安がありますから営業なり支店長なりと話をつめては
    いかがでしょうか

  16. 57 契約済みさん

    全部よんでみたけど、残念な感じですね。

    私もこれから、着工ですが坪100万近くかかっているのに、
    そんな駐車場代とか後から請求されたらビビルよ。
    まぁ、その担当者といくら話しても無駄なようだから、上の人間と直接話すのも手だね。

    タマか、コストの話などは理屈は通るから、余計にムカつくだろうな。

  17. 58 ビギナーさん

    56です。
    ニュースや特集記事などでも建築関係のクレームは多いので自分で家を建てるとき
    というか、最近建ったばかりですが契約書はかなり細かく読みました。

    金額がかかりそうな項目・・・とくに個人差があるものについては設計段階で
    実際の金額をだしてもらい、工事中も変更については逐一見積もりをお願いし
    ました。

    その甲斐あってというかなんというか、契約書と見積書の合計と支払額は数万円
    程度で済みました(登記費用で納屋が登記されていなかったのでその分が追加さ
    れた)残業が多く、なかなか現場にいけない日もおおかったですが鍵を借りられる
    よう交渉し、夜中の11時過ぎに忍び込んだのも思い出といえば思い出ですw

    ドアのデザインが違う、壁紙の貼りわけ、外壁のタイルを貼る場所が違う
    飾りだなのデザインが違う、パッキンの貼り忘れなどそれなりの数のミス
    を見つけました。その場で設計や営業に確認しなおしてもらった箇所やむ
    しろこのままのほうがいいかなって場所もあり、対応についてはその場で
    回答をもらえるようにしました。

    何がいいたいの?って話ですが、その工務店の対応を見る限り「駐車スペース」
    なんて序章に過ぎないかもしれません。
    その問題が解決し、着工したら更に問題がでることは目に見えています。
    (施工業者もたくさんの人を介し、相手も人間ですから仕方ない)

    自分の目でみられる場所は確認し、できる限りの知識を仕入れて仮に不具合
    があってもすぐ対応してもらえる体制を確保しましょう。

    ・・・・ただ、心配しすぎて問題のないものを大げさに騒ぐと恥をかく上
    クレーマー呼ばわりされてもしょうがないので程ほどにが大切。

  18. 59 契約済みさん

    建築現場の近くに駐車場がなく、しょうがなく建築現場から遠い駐車場を借りた場合(1km位離れた場所)
    大工さんはちゃんとその駐車場に止めてくれるのでしょうか?
    私としては、駐車場が遠いとか文句を言われるのが嫌なので預かり金みたいな感じで見積もりに積み上げてもらい
    タマ側で駐車場を探して後で領収書で精算してくれた方がありがたいと思うのですが・・・。

    他のハウスメーカーはそうしてるみたいなのでタマにもそうして欲しいです。

  19. 60 スレ主です

    みなさんもう一つだけ教えてください。
     先日この工務の方が近所に挨拶廻りに行ったそうです。
     その際に一軒の家から、
     「17時までに作業を終わらせてください!!それ以降までやっていたら警察呼びますから!!」
     とすごまれたそうです。
     その数時間後、直接HM営業所までこの方から、念押しの電話がかかってきたそうです。
     その工務は、
     「ウチは工期を短くすることでコスト(人件費?)を押さえてやっておりますので、17時ピッタリに撤収するのは難しい。音のでる作業は17時までで・・・という風に、お客さまから直接交渉してみてください」
     と言ってきました。
     近所の方はHMと話しをしているのに、施主に丸投げするのはどうなのか・・・と思いましたが、一般的には施主の仕事となるのでしょうか?
     又、足場を作る際、屋根の軒工事のときに空中で少し隣りの境界を越えてしまいそうなので、それも隣りの方にお願いしてください・・と言われましたが、ご近所挨拶のときに何故自分でそのことを言わなかったのか不思議でなりません。
     イヤなことは全部、施主に丸投げという感がどうしても拭いきれません・・・・。

  20. 61 社宅住まいさん

    ご愁傷様でした。

    釣りというのがバレばれですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸