一戸建て何でも質問掲示板「海老名市の評判をおしえてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海老名市の評判をおしえてください

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2013-12-09 19:58:06

神奈川県海老名市で新居をかまえようか迷っています。
場所をご存知のかた、実際どうなのかおしえてください。
・地価
・教育面
・治安
などなど

[スレ作成日時]2007-11-16 15:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名市の評判をおしえてください

  1. 142 匿名さん

    >>140
    購入した人はそう思ってるかもね!

  2. 143 匿名さん

    >>141
    ど真ん中だね。

  3. 144 匿名

    自然災害は嫌だけど渋滞のど真ん中も勘弁して
    住めないあんなところ

  4. 145 匿名さん

    >>144
    確かにあの辺渋滞ポイントだよね。
    どこから出ても渋滞スタートだな。

  5. 146 匿名さん

    圏央道だいぶ出来てきたね。
    関越まで行きやすくなる。

  6. 147 匿名さん

    海老名市役所に聞いたほうが早いですよ。
    なにか理由があると思うので、役所は親切に教えてくれます。

  7. 148 匿名さん

    >147
    は?何を聞くの?
    他のスレと誤爆?

  8. 149 匿名さん

    >>146
    圏央道の完成に合わせて、相模原なんかロジポートと呼ばれる巨大物流倉庫が作られてるね。

  9. 150 匿名さん

    海老名市の地価が上がって、更に土地入手も難しくなりそう。

  10. 151 匿名さん

    圏央道の通行料金はどうなるのでしょうか。

    「さがみ縦貫道の料金高い」知事、国に低減要請
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130203-OYT1T00263.htm?from=yl...

    2014年度に全面開通する圏央道「さがみ縦貫道路」(相模原市茅ヶ崎市、34キロ)で、予定されている通行料金が全国標準よりも大幅に高いとして、県が国に見直しを求めている。

     国に特区申請している周辺地域への企業誘致や物流に悪影響を与えることが懸念され、黒岩知事は先月28日、梶山弘志国土交通副大臣に料金を低減するよう要請した。

     さがみ縦貫道路は、中日本高速道路が独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構から資金を調達して建設し、開通後は50年度までに返済する。

     中日本高速と同機構は、想定される交通量などを基に料金体系を公表。県道路企画課が計算したところ、1キロあたりの料金は普通車で約42円と、高速道路の標準的な料金とされる24・6円の倍近かった。

     縦貫道路の南端に近い寒川南インターチェンジ(IC)(寒川町)から、関越自動車道に入る圏央鶴ヶ島IC(埼玉県鶴ヶ島市)まで約70キロを普通車で利用した場合、料金は約3000円かかるという。

     県は昨年9月、周辺地域を「さがみロボット産業特区」として、国の総合特区制度に申請。介護や医療といった生活支援ロボットを開発・実験する企業を誘致する計画だ。

     県は、縦貫道路の料金が割高になれば、企業誘致や物流に影響が出かねないと判断。国土交通省では現在、高速道路の料金制度のあり方について有識者による検討作業が続いており、先月28日に同省を訪れた黒岩知事は、縦貫道路の1キロあたりの料金を全国標準並みに低減するよう梶山副大臣に要請した。

     要請後、黒岩知事は報道陣に「『経済のエンジンを回すために』と強くお話ししたので、理解いただけたと思う。(料金が)高いがゆえに使われないならせっかく作った道路が生きない」と述べ、今後も要請を続けていく考えを示した。

     縦貫道路の料金をめぐっては、地元の運送・物流業者からも「埼玉方面に東京を経由しないで行ければコスト削減になるが、料金があまり高いと使いにくい」(厚木市に本社がある物流会社)などと懸念の声が上がっている。

     中日本高速道路広報室は、「縦貫道路には標準よりも高い大都市圏の料金体系を適用している」と説明した上で、「東名高速道から入る際に割引制度を設けることも想定しており、実態としてそれほど高くはないと考えている」としている。

    (2013年2月3日16時47分 読売新聞)

  11. 152 匿名さん

    せっかく作っても、使わないと意味ないね。
    圏央道。

  12. 153 匿名さん

    5年前に買っとけばよかった。
    完全に出遅れたよ。

  13. 154 匿名

    小田急の複々線今工事部分って
    いつ終わるの?推測ばかりで調べた
    がよくわからない。

    相鉄の湘南新宿ラインと直通する
    のもいつ?2015年とあるけど
    どこまで乗り入れるかも分かって
    ないよね?

  14. 155 購入検討中さん

    明日から3連休。
    不動産屋めぐり。

  15. 156 匿名

    >155

    がんばれ。一戸建てだよね?

    海老名駅徒歩圏内で狙うなら
    国分南、勝瀬、大谷北、国分寺台の北
    ぐらいが高台でよいのかな。でも高い。

    比較的大谷北安いし、おすすめかなぁ。

    相模線沿いは環境と安いだろうけど、
    価値は低すぎるからなー。

  16. 157 ご近所さん

    海老小出身だけど、近所で売りが出ると親が子供用に買うことが結構あるみたいだよ。
    口コミ見たいな感じだって親が言ってた。

    近所は、日産、日立、富士ゼロックス、NEC、SONYなどのサラリーマンが続々定年で、退職金もらったばかりだから、子供とあわせればカネは結構あるんだよ。

  17. 158 匿名さん

    >>155
    良いとこ見つかるといいね!

    >>156
    私は国分南、勝瀬で探し続けて国分南で見つけたよ。
    確かに近隣では高い方だけど、満足してる。

    >>157
    確かに民間は優良勤務の人が多いね。
    県央だから、公務員も多いよね。
    このご時世だけど、海老名は安定してる人が多い。

    こんなとこって思っていたけど・・・
    子育て世代には将来性も含め、最高に良いね♪

  18. 159 匿名さん

    望地って人気無いのかな?

  19. 160 匿名さん

    >>159
    正直、あまり人気はないですよね。
    どうしました?

  20. 161 匿名さん

    >>157
    海老小からひょうたん山の途中にある、財閥系分譲地なんて日産勤務の人が多かったなあ。
    1980年代のはなし。
    日産車の悪口いえなかったよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸