一戸建て何でも質問掲示板「海老名市の評判をおしえてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海老名市の評判をおしえてください

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2013-12-09 19:58:06

神奈川県海老名市で新居をかまえようか迷っています。
場所をご存知のかた、実際どうなのかおしえてください。
・地価
・教育面
・治安
などなど

[スレ作成日時]2007-11-16 15:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名市の評判をおしえてください

  1. 162 匿名さん

    >>159
    国分南や勝瀬で土地探してる人が
    なかなか出ないので、妥協して買ってる印象。
    望地に住みたいって人は聞いたことないよ。

  2. 163 匿名さん

    >>No.141に書いておいたが、国がピンクの地域に住むのは危険ですよー、と教えてくれている。
    経済的に動きようがない人たちが住み続けるのは仕方がないが、これから大金をかけて家を建てようとする人たちが
    なぜわざわざ危険地域に住もうとするのか、不思議だ。

  3. 164 匿名さん

    東海地震のことですか。
    ガキのころから言われてるし、今は首都直下型地震のリスクもあるから、首都圏はアウト。
    他を都市部は東南海地震もあるっていわれてるし。


    海老名市内で危険な地域ですか。

    水田地帯は昔から地盤がゆるいので有名です。
    海老中のところまで来れば地盤はOKといわれてました。

    RCやS構造物は支持層まで杭を打ち込んでいるから安全です。

    戸建てほしいひとは、だから国分南の台地面をみんな狙っているのですが・・・

  4. 165 匿名さん

    >>163
    同感です。いろんな人がいるって事ですかね!

    知らない、知ろうとしない、見て見ぬふり
    安心安全の価値、人命価値の考え方の違い

    『リスク』の捉え方が違うのでしょう!

    私はわざわざリスクの高い所に住むのは嫌ですが・・・

  5. 166 匿名さん

    仕事の関係で東京、神奈川に住まなくちゃいけない人が多い思う。
    東京、神奈川で危険じゃないところって??

  6. 167 匿名さん

    >>166
    ハザードマップでレッドゾーンじゃないとこ!
    例えば、東京・神奈川で災害が起こっても
    被害状況は全域同レベルではないよね?分かりますよね?

  7. 168 匿名

    国分南競争激しいですね。。。

    4丁目ならば多少ありますが、斜面
    すぎて。3丁目を狙ってますが、
    全くでなくて、大谷北にしようと
    思ってます。徒歩で歩いたら小田急
    改札まで17分。ちょっと距離あり
    悩んでます。15分以内の高台だと
    本当に海老名ないですよ。

  8. 169 匿名さん

    >>168
    国分南の良い条件の土地入手は難しいですよね。
    良いのが出ても高くて、すぐ売れちゃいますし。

  9. 170 匿名さん

    >169

    そうですね。本当にないです。
    そして高い。95万/坪はします。

    大谷北に行けば70万/坪切るぐらい。
    徒歩権は本当にないです。

  10. 171 匿名さん

    徒歩権>>徒歩圏 でした。

  11. 172 匿名さん

    >>170
    全く海老名の現状を知らない人に、国分南が坪100
    近くするって言うと驚かれますよね。

    大谷北だとリーズナブルですけど。。。
    雰囲気はやはり、国分南の方が良いんですよね。。
    こう思う人が多いから、高いんですよ。。。

  12. 173 匿名さん

    >172

    なるほどー。確かにそうですね。

    100万/坪だすならもっと都心買えます
    からね。でも私は海老名大好きなんで
    海老名駅にこだわりたいです。

    予算がなー。あうんみたけどハザード
    マップど真ん中。渋滞凄い、何気に駅
    遠いかったんですよね。

    国分南3丁目か勝瀬をもうちょいみて、
    駄目そうならば大谷北の駅寄り見てみます。
    ここで45坪考えると、大谷北と国分南で
    1000万もかわってくるんですよね。
    でかいなぁ。大谷北ならば良いところ
    抑えられそうで。

    門沢橋ならば駅近で豪邸とまではいかない
    けど、そこそこの邸宅が建てられるですが、
    相模線がちょっと。環境はよかったですけど。

  13. 174 匿名さん

    >>173
    私の中では、国分南>勝瀬>大谷北かな。
    河原口や上郷はちょっと。。。
    海老名が大好きだって言う人は『国分南』じゃないかな。
    難しいけどね。購買意欲が高すぎると、後で後悔するから気を付けて。
    これだと思ったら、いくしかないですね。
    良いとこ見つかると良いですね♪

  14. 175 匿名

    あうんは色々ダメ出しあったけど坪単価が安いんだから文句言う所じゃないよね。
    安物買いのなんとかってことわざはあるけどさ。

  15. 176 匿名さん

    >174

    ありがと。

    値段と立地と天秤かけて色々
    考えてみます。やっぱ雰囲気は
    国分南かなあ。

    国分北はあったんですが、線路が
    近すぎと道が狭すぎで。まあ全体的に
    道は狭いですけどね。

  16. 177 匿名さん

    国分南は昔(昔は「国分」で南、北にわかれてなかった)から人気があるよ。
    相鉄南側 かつ 目久尻川西側の台地部分で区画整理が入っているところは、市内の人が移り住むパターンが多かった。
    地盤がいいから、地下水もでないし、鉄筋コンクリートでも杭がいらないんだよね。

    結局、今も昔も人気のあるところは同じ。

    将来、万が一売却するときも有利だから、土地の広さより場所は妥協しないほうがいい。

  17. 178 銀行関係者さん

    人口減少時代において、場所は非常に重要ですね。
    土地の広さは昔ほど重要視されなくなったね。
    土地の値段が下がってたから当たり前だけど。

  18. 179 匿名さん

    駅前賃貸マンションでいい物件無いな・・・
    窓の外、となりのマンションと近接しすぎ、東京かよ。

  19. 180 不動産業者さん

    交通の便がいい、治安がいい、丸井があるので単身女性に人気があるのですが、紹介できる物件がありません。
    こちらも契約なければ商売になりません。
    地主さんにワンルームマンション建ててほしいな。

  20. 181 匿名さん

    確かにワンルーム少ないね。
    丸井があるようなところは、林立してるのだが・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸