一戸建て何でも質問掲示板「海老名市の評判をおしえてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海老名市の評判をおしえてください

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2013-12-09 19:58:06

神奈川県海老名市で新居をかまえようか迷っています。
場所をご存知のかた、実際どうなのかおしえてください。
・地価
・教育面
・治安
などなど

[スレ作成日時]2007-11-16 15:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名市の評判をおしえてください

  1. 102 匿名さん

    >>101
    国分南出ないですよねー。
    坂が比較的緩やかなところが良いです。
    駅まで徒歩orバス利用可能なところが良いな。

  2. 103 匿名さん

    >102
    いやー本当に出ないですよね。
    基本徒歩、少し高台で、バスも使えると
    なると厚木ナイロンの東、浜田町ぐらい?

    あんまり条件良いとこ海老名ないですね。
    国分南3丁目が私の中ではベストなんですが。

  3. 104 匿名さん

    本当に出ないですよね。

  4. 105 匿名さん

    新聞に2015年ララポート開業載ってたね。

  5. 106 匿名さん

    マンションと戸建てのゾーンがあるみたいだね。
    田んぼだけどね。

  6. 107 匿名さん

    ららぽーと海老名かー。

  7. 108 匿名さん

    いよいよららぽーと動き
    はじめるのですね!
    2009年から長かった。頓挫したと
    思ってましたよ。海老名の発展性は
    抜群と思って海老名駅徒歩圏にぎり
    ぎり国分南に買いました。

    良い方向に発展してくれること
    願ってます。

  8. 109 匿名さん

    >>108
    今、国分南なんて買えないよ。

  9. 110 匿名さん

    >>108
    海老名だと国分南が良いですよね♪

    ららぽーととアウトレットか!
    IKEAもできないかな?

  10. 111 匿名さん

    ららぽーとができた、鴨居みたいに土地が上がるんだろうな・・・

  11. 112 匿名さん

    鴨居は結構上がったの?

  12. 113 匿名さん

    鴨居、工業と農業の町だった。
    でも横浜線だけだから交通は不便・・しかし
    公示地価ベースで2年かけて、2割くらい上昇。
    実質はそれ以上上がった。

  13. 114 匿名さん

    スッ凄いね!ららぽーと効果!

  14. 115 匿名さん

    訂正  約15%だった

    横浜市都築区池辺町 2508


    H20 182,000 円 107.7 % ↑
    H19 169,000 円 106.3 % ↑ H19.3ららぽ開店
    H18 159,000 円

  15. 116 匿名さん

    探してるけど、紹介されるのは海老名駅からバスの不便なところばっか。
    ちょっと、遅かったなああ。

    今から別の不動産屋に行ってきます。

  16. 117 横浜住民

    海老名の住民税は横浜より安いから、
    仕事があって海老名に住めるなら海老名の方がいいよ。
    横浜の住民税は破綻した夕張の次に高い。
    http://hamarepo.com/story.php?story_id=195

    横浜の内陸は山谷が多く、街の区画や道路、交通網が十分に整備されておらず、
    地価や税金が高い割りに不便で、住民サービスも他の自治体に比べてレベルが低い。
    だから年寄りは土地を売り払って、横浜以外に移住する。
    ちなみに、うちに土地を売ってくれた老夫婦は海老名に移住した。

    >>111~115
    細かい話だが、緑区の鴨居は川挟んで反対側だから、ららぽーとで地価が上がったわけではないよ。
    鶴見川に橋(2003年の鴨池大橋)が架かったことと、山下長津田線において癌だった
    白鴨トンネル開通(2010年)の効果が大きい。白鴨トンネルの東側にもいずれトンネルができる。
    都築区池辺町の価格が上がったのも、ららぽーと付近に大きな道路ができたことが大きい。
    これも延長されて鶴見川を渡る道路(羽沢池辺線)ができる予定。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/kensetsu/yamanaga/kamoi/yamanaga-k...

  17. 118 匿名さん

    海老名はいいよね。私も海老名好きですが
    敢えて何かデメリットありますか?

  18. 119 購入検討中さん

    デメリット
    海老名駅徒歩圏の戸建て用地が不足。
    モノがないからカネがあっても買えない。

  19. 120 匿名さん

    >109

    そうでしたか。今はそんなないですか。
    私買ったの2010年です。まあ当時も
    国分南あまり無かったですけど。
    海老名駅の徒歩圏なかなかないですかね。

    >110

    ららぽーと楽しみですねー。土地の値段
    上がるのは嬉しいですが、程よい開発
    でうまくいくと良いですね。

  20. 121 匿名さん

    >>120
    国分南は買おうと思ってないですから、難しいですよ。
    国分北、河原口などは結構出ますけど。
    2010タイミング良いと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸