なんでも雑談「関東から避難した人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 関東から避難した人

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2022-11-07 23:57:52

原発事故で関東もかなり汚染してしまいました…都内の学校のグラウンドから23万ベクレルの数値がでたとか、皇居横からも1000ベクレル検出とか…恐ろしいです。

関東から避難した人いますか?
私は関東のホットスポットに住んでいます…

Twitterで知り合った人が、毎日線量をはかっているのですが、数日前に私有地の土の上で2マイクロシーベルトがでたそうです。簡易線量計でこの数値です。
市に言ったら除せんは自分達でやってと言われたそうです。
私も市長に実名で手紙おくりましたがも3週間、返事ありません。

避難したくても、旦那は年だから仕事やめたら次がない、生活できなくなると言います。
私は子供うむのあきらめました。
数年後、身体がどうなるか不安です。
ただ、3月の事故から5月まで、チェルノブイリの65倍の放射性物質が放出されたとゆうのを見ました。
もう手遅れかな…とも感じています。右足の膝の横に紫斑ができました。
避難した人は仕事や家すべて捨てて避難したのでしょうか?
それとも、奥さんと子供だけですか?

話し聞かせてください。

[スレ作成日時]2011-08-05 01:43:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

関東から避難した人

  1. 21 匿名さん

    茨城県民ですけど、元気もりもりに生きています。今日も自宅の庭で採れたきゅうりとトマトをおいしく食べてます。みんな気にしすぎですね。

  2. 22 匿名さん

    東大に入る脳みそがない主婦がガタガタ騒ぐなって。
    避難するなら3/11直後から現在まで。今から避難したって遅い。
    旦那を転職させる?ならおまえが働け。

  3. 23 匿名さん

    私?3/12から避難してますよ。
    東電から損害賠償請求の書類も取り寄せています。
    支払い拒否をされた場合は簡易裁判を起こすといいそうです。
    数え切れない程の裁判を起こされたら東電も大変でしょうね。

  4. 24 匿名

    離婚の裁判?

  5. 25 匿名

    6番さん、お返事ありがとうございます。
    主です。
    私は今32才です。
    精神的に、確かに家で1人でいるとマイナスな事ばかり考えてしまいます…
    たよれる人誰もいません。Twitterでも集団疎開している人みかけます。ただ避難するならマンションも売ったりしなきゃいけなくて、犬もいるので、旦那1人だと大変になるから、避難する場合は一緒にと考えています。
    ネットにはいろんな人いますね。でもスレに関係ない人や事態を軽くみてひどい事いう人はスルーしているので大丈夫です。
    ありがとうございます(^-^)

    返事長くなってすいません!

  6. 26 匿名

    14、18、19番さん。
    同じ方ですかね?
    ありがとうございます。

  7. 27 匿名

    23番さん。
    お返事ありがとうございます。

    早くに避難してかしこいです。私もそれくらいから避難したかったです。。
    損害賠償請求できるんですか!
    前に、都内に住む男性がやっていましたね。10万請求したみたいで。でもその時は、まだ首都圏がこんなに汚染されているとゆう数値もでまわっていなかったから、東電も関東には被害がないからとダメでしたね。
    今はあの時にくらべると状況かわっているから大丈夫かな…
    本当に東電と政府とマスコミが許せません
    避難する事になった時は私も同じ事します
    ありがとうございます(^-^)

  8. 28 匿名


    こういった掲示板での避難に関する発言は地元に足つけて懸命に生きる覚悟をしている人の気持ちを逆撫でします。
    そういう事を思い図れないあなた方の無神経さに苛立つ人もいますので今後はTwitterででも仲良しさんと楽しくやってください。

  9. 29 匿名さん

    非難してません。まだ大丈夫そう。

  10. 30 匿名さん

    情報交換の場だから良いのでは?
    嫌なら観なければよいだけだし、私はまだ関東にいます。以前より心配にはなっています。おおげさでも早く逃げて助かった方と、そうでない方と別れる可能性はありそうです。今後は私も数値に対してもっと気にしてみようかな。九州に非難しようか…。

  11. 31 匿名

    避難

  12. 32 夢〜眠

    九州はアメリカ軍が低レベル放射能汚染物を違法投機したぜ
    低レベルとか言ったってその横に10分も立っていたらあっという間に年間シーベルと越えるよ?

  13. 33 匿名さん

    >>28
    twitterでもこの掲示板でも同じでしょう。
    関心がなければ見なければいいのです。
    他人が避難したからと言って掲示板を見に来てざわつくようなら
    本当は避難したいと思っているのでは?

  14. 34 匿名

    荒らされるの分かって書いてる馬鹿な女は何言っても無駄なんだな。

  15. 35 匿名

    九州に逃げたからって偉そうすんな
    うちの妹は家と旦那を捨ててオーストラリアに行ったんぞ。おかげで親戚大迷惑。

  16. 36 匿名さん

    23ですけど、私の避難先は九州ではありません。
    書き込みしてるのは一人じゃないdすよ。
    少し冷静になってくださいね。
    くだらない書き込みはスルーしますが。

  17. 37 匿名

    今時、中古を売りに出しても円高の影響で不動産が動かなくなっているので値下げするか根気よく待つかしないと売れないぞよw

  18. 38 匿名さん

    >>20
    空から計測して高い地点を現地を線量計で計ったり土壌調査していけばいいんじゃない?
    東北関東を網の目状に網羅していくより住民は早く情報を得られるでしょう。
    丁寧な計測は後からでも出来ます。

  19. 39 匿名

    関東でも北関東は分かりませんが、都内は細かく測定して安全と判断されてしまってるのだから、東電に損害賠償なんて請求しても相手にされないでしょう。
    逃げるなら全て自己負担、自己責任です。
    今までの降り積もった分もですが、これからの食べ物を考えて逃げるのもありかもしれませんね。地震の危険もありますし。そうして都内から少しでも人が減った方が良いでしょう。

  20. 40 匿名

    6です。うちも犬飼っていて、犬連れ家族全員で避難です。
    ちょっと不便ですがペット飼える物件もありますよ。
    主さん、とりあえず、物件探しからはじめてはいかがでしょうか。仕事も。今はネットでさがせるのですし。
    正直、私は避難したころは半年くらいで戻れると思っていました。
    ここまで汚染が広がっていると、もう帰れないのかと悲しく、怖くなってしかたないです。
    でも、健康被害が出るのはまだ先だから、気にしてない人は本当に気にしてないですよね。

  21. 41 匿名

    簡単に辞められる会社に勤めている家庭は気楽よねえ

  22. 42 匿名さん

    避難したくてそうできる人はして、

    避難の必要がないと思う、又はできない人はしない、

    個人個人でいいではありませんか。

    当てこすりや厭味や非難は、情報交換の妨げになります。
    見苦しいし。

    私は関東ホットスポット在住ですが、家庭の事情で避難できません。

    でも避難する人を応援したい。
    将来、一人でも多くの健康な日本人が生き残っててほしいです。

  23. 43 匿名さん

    子供で4年後、年寄で20年後
    この国の半分はどうなっている

  24. 44 匿名

    年寄りはもっとハイペースで死なないとバランス取れないね

  25. 45 匿名

    トンデモ危険厨のECRRバズビー氏曰く、半径200キロの1000万人のうち50年後までに40万人が事故由来の癌や白血病などで亡くなるとの事。
    ちなみにチェルノブイリの時の15歳以下の甲状腺癌患者数は、ピーク時で事故以前の130倍。5千~1万人に1人位が発症の確率。
    まぁ全滅するような事は無いが、子供でも定期的な検査が必要な時代になったんだろうな。

  26. 46 匿名

    30番さん

    是非木下こうたさんとゆう人のブログかTwitterを是非見てほしいです。
    今日、都内150カ所を調べた汚染結果がでました。これをみて関東はもうダメと、ますます思いました。
    今日旦那と今後の事をよく話し合います。
    ただ西日本の汚染がどの程度なのか気になります。バズビー博士がいうには日本規模のようだし…それから身体に異変がある今、今更避難しても意味あるのかも不安です
    日本どうなってしまうんですかね…

  27. 47 匿名

    事故が原因でも確たる証拠がないから東電には都合がいい事この上ない。

  28. 48 匿名

    6番さん、ありがとうございます!
    6番さんとこにも、犬いるんですね(^-^)
    賃貸になるとペット可のマンションやアパートだと、少なくなりますよねやっぱり。
    ネット活用して、職と住まい見てみます!
    もっていけない物は売るしかないですよね。いろいろ覚悟しないと厳しい感じですね
    本当に、こんな事になるなんて
    もしかして、もしかしてと毎日生活していたけど、もう東日本はダメですね。ちゃんとした汚染数値をみてショックです。。

  29. 49 匿名

    42番さん、ありがとうございます。
    42番さんもホットスポットの地域なのですね。身体は大丈夫ですか?
    大変な事態になりましたね…
    皆避難できればいいのにって思います。国は何をしているんだろう

  30. 50 匿名

    6番です。
    主さん、がんばってください!
    私も現実に負けないようにします。

  31. 51 匿名さん

    スレ主さま、
    木下さんは確か西日本も調べ初めていたと思いますよ。
    いずれ結果は発表してくれんじゃないかしら?
    でも時間がかかるかも。

  32. 52 匿名

    木下氏は相変わらずセシウム2種の合計値でチェルノブイリに当てはめてるな。

    知らないのか煽ってるのか、どっちなんだろう?

  33. 53 匿名さん

    息子の嫁が、息子が住む環境の悪いチンケなアパートに転がり込んだから、マシな部屋に一刻も早くの引越しを勧めた時に、
    近所の人間関係、通勤等この先どう転ぶか分からないから、家を買うのは慌てないでねと軽くアドバイス。
    なのに、高い賃貸料よりローン支払の方がマシだと言って去年の暮れに買ってしまった。
    息子夫婦は新居でルンルンだけど、私は内心早まったと喜べなかった。
    賃貸は気軽に引っ越せるからいいと阪神大震災の時に思ったから。
    今、息子夫婦に赤ちゃんが出来たらと不安でいっぱいです。
    千葉県一のホットスポットに家を買ってしまったんです。

  34. 54 匿名さん

    広島には草木も生えぬ
    と当時は言われたもんだ。

  35. 55 匿名さん

    >>54
    広島型原爆にすると29個分の放射性物質が福島第一から放出されていますから。

  36. 56 匿名

    インチキペテン師木下
    バカな主婦のハートを鷲掴みだな

  37. 57 匿名

    6番さん、ありがとうございます!
    がんばって生きていきましょうね。健康第一だぁ…

  38. 58 匿名

    51さん、ありがとうございます!
    西日本も今検査結果まち?のようですね。
    早く結果知りたいです。

  39. 59 匿名

    私と同じく避難、引っ越ししたいけど悩んでいる方いたら声かけてください。1人より、心強いです。
    うちは旦那が来年40才なので、今の仕事辞めたら就職はおろか、働けるのかも厳しいですが、私が働いて少しでも収入入ればなと思っています。あとは血液検査の結果も気になります。

  40. 60 匿名

    6番です。
    血液検査はどんな項目を調べるのでしょうか?
    良かったら結果を教えて下さると嬉しいです。
    知人にも勧めたいですし…。

  41. 61 匿名

    何科で検査するのですか?自費ですか?

  42. 62 匿名

    白血病激増!

  43. 63 匿名さん

    人間いつかは死ぬんだよ。細かいことでギャーギャー騒ぐな。

  44. 64 匿名

    自分だけ生き残る方が怖い。

  45. 65 匿名さん

    髪の毛(毛根付き)や爪を保存しておくという話も出てますね。
    保存しておくのかしら?すぐに検査に出すのかしら?

  46. 66 匿名

    子供ですが、原因不明の下痢が続いていましたが、受診したらお腹の風邪でした。

  47. 67 匿名さん

    >>63

    福島県の方ですか?

  48. 68 匿名さん

    >>66
    もし放射能が原因の症状が起こったとしてもそう診断してくれる病院は
    ほとんどないでしょう。
    先日NHKで放映された内部被曝の問題を取り上げた番組の中でウクライナの
    ナロジチという地区の病院でカルテを調べるとチェルノブイリの事故以前に
    比べ心臓病が6倍に増えていますが、おれも放射能原因とは証明が出来ない
    ということで放射能とは関係のない病として処理されています。

    まぁ今の段階ではまだ放射能によるシリアスな影響は出ないんじゃないかと
    個人的には考えていますが。
    5年、10年、20年それ以降…が怖いですね。
    20年後の自分ではありませんよ。
    その頃の子どもや若者たちです。
    チェルノブイリ事故後に生まれた子どもたちも食物などにより内部被曝が
    起こっていました。
    小さな子ども程、放射能の影響は大きく受けます。
    日本の未来が心配です。

  49. 69 匿名

    DINKSが子供を持たない理由の一つに、ダイオキシンや大気汚染など良くない環境で子育てしても子が不幸になるから作らないというのを良く聞くね。原発事故のだいぶ前から。

  50. 70 匿名さん

    これでまた更に子どもを持たない人が増えそうですね。

  51. 71 匿名

    子供手当てなんて無駄だったでしょ?
    来年から出生率ががた落ちするんだから。

  52. 72 匿名さん

    経済的な理由で子供を持てないのを原発とかのせいにしてない?

  53. 73 匿名さん

    ↑そんな人あまりいないでしょ(笑)

  54. 74 匿名

    すっかり書き込み止まってますね…。
    主さん、だいじょうぶでしょうか?

  55. 75 匿名さん

    >更に子どもを持たない人が増えそう

    3月以降、逆に久々に出生率上がったんだけど・・・

  56. 76 匿名

    3月以降に産まれた子が、でしょ?
    来年からは減りそう。

  57. 77 匿名

    主です。

    あれからお互いの親に引っ越したい事話したり、Twitterで知り合った医者に、今身体にでている不調が放射能の影響かを聞いたり、木下黄太さんと電話で話して今の関東、とくに私の住んでいる地域はホットスポットの事や西日本の事を聞いたりしていました。

    私がはじめに身体がおかしいと思ったのは、喉です。事故後、喉が痛くなりました。はじめは花粉かと思ってました。4ヵ月たってもなおらず、おかしいと、その頃から喉にものがつまった感覚がではじめ耳鼻咽喉科に行き鼻カメラしたら粘膜があれていると言われました。残念ですが、ここの病院の先生は放射能に関心がなく、花粉が原因とか気にしすぎとか言われました。ガムをかんで唾液を出しなさいと。。後からわかった事が低線量被曝の症状の一つでした。それから生理の異常がありました。体重が6キロ以上落ちました。食事は魚はまったく食べなくなり、毎日お肉を食べています。何食べていいかも悩むとこです。
    あざはほんと異常にできました。そして内科で肝機能、血算、甲状腺の血液検査をしました。血小板が7.3(この病院の基準値は14.0〜34.0とあります)しかなく血液内科に紹介状を書いてもらいました。血液内科にいく前くらいから、何もしていなくてもひどくだるかったです。夜になると疲れて横になってました。下痢も続きました。でも一番きになっているのは体重減少で、今35キロ前後です。一番落ちた時は34.5まで落ちました。背も低いですが、成人女性なのでちょっと気になっています。そうゆうのもあってか、血液内科の方では甲状腺(FT3、FT4、TSH)以外と、膠原病の検査にだされています。けっかはまだでていません。あと胸がぴりぴり痛い時があります。Twitterで知り合った医者に聞いてみたところ、放射能の影響があると言われました。その先生は放射能の事よくわかってくれる先生で、本当はその病院にいきたいのですが、少し離れているので受診できず残念です。あとは、前にも話した議員さんが、身体の事心配してくださり、精神的にもまいっているようだからと、医者を紹介してくれました。来月に受診予定です。いろいろ問題があって避難はまだできてませんが、早くできたらいいな。6番さんはまだ避難していますかね?その後どうなったかなぁ
    皆さんは身体大丈夫でしょうか?Twitterをみていると、似たような症状の人がたくさんいて、こわいです。数年後いったいどうなっているのかな。7ヵ月たっても食品の暫定規制値は戻らないですね。あの高い規制値が、WHOが定めた餓死を避けるための非常事態の数値とゆうのをしってびっくりです。3ヵ月までなのに、日本はもう7ヵ月たってしまいました…
    それから、体重減少とお腹が痛いのが続いて心配だったので胃カメラとエコーを進められ、先週してきました。これからは定期的な検査をしていって、病気を早期発見していくしかないのかな…
    若いから癌の可能性は低いですよ、なんて言葉はもう信用できませんね。

    皆さん大丈夫でしょうか?

  58. 78 匿名

    また主です、何度もすいません。
    私秋バテって言葉にびっくりしました。何それ?初めて聞きました。
    被曝すると免疫力低下するそうです。それでいろいろ感染症にかかりやすくなると見ました。今マイコプラズマとかSR?ウイルスでしたっけ?それと少し前には手足以外にも症状がでる手足口病がはやりましたね。
    関西より関東に多く感染してるってゆうのも気になりました。なんかマスコミや政府が、本当は被曝なのにみとめないために都合よく、秋バテなんて言っているとしか思えないです…

  59. 79 匿名さん

    最近4歳の子どもがよく泣くようになりました。
    最初は家庭環境が変化した(2ヵ月前からシングルマザーです)せいかもと思ってましたが、
    ここのみなさんの話を見ていて、放射能の影響かもと思うようになりました。
    風邪もよくひくようになったし…

  60. 80 匿名さん

    こういう不安を煽りたてる人間ってどうなんだろう。
    風評被害で苦しんでいる人間もたくさんいるのに自分のことしか考えていない。
    スレ主=なんてもいっていいのではないのですよ。

    もし本当であれば科学的な数値で示してくださいよ。腹が立ちます。

  61. 81 匿名

    どちらにお住まいですか!

  62. 82 匿名さん

    放射能の被害は将来的にあるかもしれないし、小さな子供達は特に心配だよ。
    これは決して否定出来ないよ。


    でもスレ主の精神から現れているであろう病や
    二ヶ月前からシングルマザーで、子供が泣くようになった理由を放射能転嫁とか
    これはもう子供可哀相過ぎるな・・・

    スレ主もそのうち離婚するだろうから、自由に旅立つといいし
    シングルマザーな人は、子供が可哀相だから、元旦那に親権渡した方がいいな。



  63. 83 匿名さん

    >>79

    2ヵ月前の離婚も、放射能が影響している可能性が否定できません。
    なにしろ人類が経験したことのない事態が起きたのです。

    放射能が心理面に直接働きかけたせいかもしれません。

    東電は本当に許せません!!

  64. 84 匿名

    なんでもかんでも放射能のせいにするのは違うと思いますよ。放射能のせいでよく泣くようになる訳ないですよね。普通に考えて離婚された環境変化だと思います。2ヵ月位経ち、父親のいない状況を理解して寂しいんだと思います。放射能に責任転換してはいけません。

    放射能で免疫力が落ちるのは間違いないですが、そのせいだとみんなで言い合っていても何の解決にもなりません。免疫力をあげる食生活に変えるとか、自分で自分を守っていくしかないんです。魚は食べないで肉だけとか、偏った食生活は免疫力下げますよ。魚だって海外産とか買えるものも沢山あります。

  65. 85 80

    放射能の影響は否定はしません。
    スレ主のように既に精神的な病にかかっているような書き込みは容認できないですね。
    自分だけノイローゼになっていくのは自業自得ですが、それをここに書き込むのはどうかと・・・

    それと東電許せんという書き込みがありましたが、第一の責任は政府です。もちろん東電にも
    責任はありますが・・・

    冷温停止まで(何をもって冷温停止かは疑問がありますが)の工程を東電まかせ、
    要は失敗したときは東電にすべて責任を負わせるのです。菅がやりそうなことだ。

  66. 86 匿名さん

    避難したくても移住したくてもできない環境にも問題があるでしょ。
    こういうこと。

    福島県に進出している企業・事業所も悪いんだよ。
    原発周辺30キロ以内どころか、福島市や郡山市を含む主要部は殆ど汚染地帯なんだから、
    従業員の健康を考えれば県外に移転すべきだよ。
    結局、それをしないから被雇用者が動けない。まあ、県や市や財界の思う壷なんだけど。
    本当に人間の命や健康を尊重する企業かどうか、こういう部分で分かるね。

  67. 87 匿名さん

    その土地から離れられないひともたくさんいるんだぞ。
    そういう人のために企業活動はその土地で続けるべきだろう。

  68. 88 匿名さん

    企業が安全な地域に移転すれば、その困ってる人たちも移転できるんだよ。

    脳天気な(腹黒い)こと言ってんじゃないよ。

    地元の人は知ってるよ。国や県は情報を隠し持っていることを。

    地元の銀行や財界が、人口を減らさないために画策していることを。

    お前らは、東京電力を批判する資格なんてないんだよ。

    同じ穴の狢だろ、この売国奴が。

  69. 89 匿名さん

    ノー天気だってよ(笑)
    働き場所が移転すれば解決するんだってよ(笑)

  70. 90 匿名

    本当に実行した人いるの?家も持ってない人はすぐに引っ越しできるけど
    関西って住みたいか?
    仕事は決まったの?

  71. 91 匿名さん

    テレパシーだよ。
    テレパシーで送るんだよ、書類とかを。

  72. 92 匿名さん

    避難できる人はしたほうがいいよね。でもお父さんは仕事があるから無理
    なので奥さんと子供を疎開させたいね。お金かかったり不都合は多くても
    健康や子供の将来に禍根は残したくないから。

  73. 94 匿名

    父親も含めて一家で避難された方ってどれくらいいるのでしょうか?マンションなど住宅は売却されたのでしょうか?

  74. 95 匿名さん

    放射線が心配だから関西に引っ越します。
    ついては転勤させてください…

    通らねえだろうな。

  75. 97 匿名さん

    だねだね。


    …気が済んだ?

  76. 98 匿名さん

    転勤希望出しても避難目的じゃ無理ですよね。故郷の親の介護とか
    いかにもありそうなウソをうまく吐いたらどうですか。

  77. 99 物件比較中さん

    子供が心配

  78. 100 匿名

    避難された方いたら感想きかせて
    旦那仕事なんで別居生活ですか?

  79. 101 匿名さん

    体験談ゼロ

  80. 102 匿名

    実際避難したら、生活環境の変化や子供のケアなどでこんなとこ覗く暇なしでしょう。

  81. 103 匿名さん

    ネット上の情報を見て引っ越しまでするような人が
    「忙しくてネットが見られない」ということは
    ちょっと考えにくいな。

  82. 104 匿名さん

    【北海道】ヒグマが急停止した車を襲撃 10m突進、ボンネットに前脚乗せ、ウインカー破壊…上士幌
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318989851/


    【北海道】 ヒグマ 札幌で市道横断 広尾町ではアパ-ト前に出没
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318727923/


    【北海道】 観光案内所や観光ホテルが並ぶ阿寒湖温泉街にヒグマ 
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318728353/


             ∩___∩
             | ノ      ヽ
            /  ●   ● |
            |    ( _●_)  ミ
           彡、   |∪|  、`
          /      ヽノ ::::i \
         /  /       ::::|_/
         \/          ::|
            |        ::::|  クマ
            i     \ ::::/  クマ
            \     |::/
              |\_//
              \_/

    本気で餌が無いんだな。
    気の毒だけど怖すぐる・・・

  83. 105 匿名さん

    放射能の影響に違いない

  84. 107 匿名さん

    フリーメーソンが日本乗っ取りを画策して
    放射能をばらまいているに違いない

  85. 108 匿名

    なんかニ―トの書き込み多い。ニ―ト書き込みいらねぇ―

  86. 109 匿名

    6番です。主さん、お久しぶりです!
    検査受けられたのですね。
    かなり精神的につらそうなので心配です。

    私はバイトですが仕事つけました。

    ただ、関東の友人達は全く何も体調に変化がなく、仕事も遊びも充実している様子なので、低線量被曝を気にする必要があるのか疑問になりました…。
    みんな20代後半女性です。

    主さんは、かなり気をつけて対策とっていらっしゃいますし、そんなに思い詰めないでください…。
    数日でも、西日本にいらして息抜きしてはいかがでしょうか?

  87. 110 匿名さん

    来年には海外行くけど、もうここには書き込みしませんよ。体験談って意味不明。何の話を期待してるんでしょうか。

  88. 111 匿名

    ↑誰?

  89. 112 匿名

    東京から本当に避難してる人って潔癖症かなにか精神的に病んでる人だよね。
    東京電力に請求って頭大丈夫?裁判起こして恥さらしてね。

  90. 113 匿名

    子供のため自主避難とかいってる奥さんいるが子供のためになってないよ。
    かえって友達やお父さんから離れてかわいそう
    神経質な奥さんもった旦那も不幸だね。

  91. 114 匿名さん

    >>110
    「関東から避難した人」というスレで、
    関東から避難した人の話を期待するのはおかしいですか?

  92. 115 匿名さん

    >>113

    そんな安易に考えて良いのでしょうか?
    関東と言っても場所にもよるのでしょうが、
    子供のこれからの10年後を考えれば非難したほうが良い
    地域も確実にあるはず。
    都内だって神奈川だって不安有りです。
    大げさと言ってしまってる113だって内部被爆してかもよ。

  93. 116 匿名さん

    どうしてそうやって人の不幸を望むかね?

    内部被爆を持ち出して脅してるけど、
    そもそも内部被爆を心配するなら生活地域は関係ないし。

  94. 117 匿名

    外部と内部積算なんだから、外部でかなり被曝したと思われる人は少しでも遠くに行った方が良いでしょうよ。
    ただ現時点で都内なら避難の必要はないと思われます。

  95. 118 匿名さん

    環境から影響を受ける外部被曝を心配するなら「遠く」に行ったほうがいいけど、

    内部被曝は住む場所とは関係ない。
    はっきり言って。

  96. 119 匿名さん

    >>113
    どちらが良かったかは後にならなければ分からない。
    ならば、後で後悔しないよう自分の判断の通りに行動するしかない。
    自分と違った道を選んだ人を貶めるのは愚か。

  97. 120 匿名さん

    >>119
    >自分と違った道を選んだ人を貶めるのは愚か。

    普通に今までどおりの生活をしている人を非難する傾向だよね。

    世の中のリスクは放射線だけじゃないし、
    生活の拠点を家族ごとそっくり知らない土地に移すことによる
    ストレスと
    現状首都圏で測定されているレベルの放射線のリスクを比較して
    私は今までどおりに生活することを選択している。

    かといって移動する人を非難するつもりはありませんよ。
    お互い自分の信念でやっていることですから、
    非難し合うことではないんです。

    自分と違う考えを非難せずにはおれない人というのは
    実は自分の判断に自信がない人なのではないでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸