管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-10 00:41:12

Part3です。
引き続きマナーを守った書き込みをお願いします。

投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95667/

[スレ作成日時]2011-08-04 08:41:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part3

  1. 451 ハチャメチャ爺さん

    何をするか分からない会社ですから、一度会計帳簿を提出させて専門家に検査して貰ったほうがいいですよ。

  2. 452 匿名さん

    合人社の会計処理は油断するとダメ。理事会ではみんな素人だから経理は解らないと言って避けていきます。ここが同社の目の付け所です。決算書類の総勘定元帳を調べると、重複した支出計上や債務の発生していない工事代金を支出計上して貸借対照表では未払い処理したり、ひどいのは集金していないのに未収金処理しながら同日に修繕積立金計上をし、実際に2ヶ月先に引き落とししながら三菱UFJファクターから集金した金が、何処に流れたか不明。こんな事はざら。合人社の悪事を記載した文書を全戸に配布し、アンケートを集めたら、こんな管理会社は止めるべきとの回答が90%あり、総会では契約を更新しない決議になりました。総会議案書も自社に都合の悪い事は配布の時点で削除します。管理会社の契約更新(合人社は一年毎)も議案から削除します。自動更新は出来ないのに勝手に更新して契約書なんか交わさず好き放題です。追放する気が有るなら組合が自主的な行動をしないとダメ。何でも管理会社任せは無責任です。にかく管理組合に問題がある。余り理事長の責任の範囲を教えると、なり手がいなくなるけれど理事長の独断専行は「善管注意義務違反」になります。善良なる管理者としての注意義務を怠るとダメです。私は区分所有者の1/5の人々と連携しているので理事長が変な行動をしたら臨時総会を招集できるようにしています。同じ屋根の下で暮す人同士を見張るつもりはありませんが全体の利益を重視しています。数年前に組合と管理会社を相手に簡易裁判所で争った事があります。そのときは事実と反する、誹謗・中傷を受けました。その悔しさから管理会社を常に見張るようになりました。理事会では録音が必須。悪事には証拠をそろえる事にしています。

  3. 453 匿名さん

    追記です。449,450さん
    自動引き落とし手数料は200円掛かります。必要の無い管理会社も多くあります。年額に直すと大きいです。それと収納口座と保管口座は一昨年5月より法令が一部改訂され合人社は「ロ」を適用しています。多くの大手の管理会社は「イ」を適用しています。「ア~ハ」は重要事項説明書を参照してください。実際の財産管理は「ロ」の通りは行なわれていないので要注意です。月次の報告書類は無料です。但し、理事会議事録作成費は1,155円/1回です。それも合人社計画研究所のフロントが理事会に来ているのに総勘定元帳の請求は合人社エンジニアリングです。多分1回1000円で消費税が50円の原価で合人社のマージン1割として1,155円と思います。他にも消費税が曖昧で税務署も預かりと支払の消費税の税務調査をするべきです。監督官庁が内部告発により立ち入り調査も行なっていますが、ザル法なのでダメです。管理組合の会計処理についても立ち入り調査件が認められていないので無理です。神戸の震災以降マンションの立替で法の不備があり「適正化法」や「マンション管理士」制度ができましたが、管理会社の悪行が目に余り「財産管理」も見直されています。私どものマンションでは修繕積立金は3億円ほど預金しています。1000万円を越えないように定期預金は分散しており残高証明を取るときは名義変更も含め大変な作業です。利息はアテに出来ないので、この際、国で全国の組合の修積金を預かってもらうと安心で、運用してもらえば、くだらない補助金制度より良いと思います。

  4. 454 匿名さん

    我がマンションでも約5年間ですが合人社が管理をした時期がありました。
    自動引き落としの手数料には誰も気付きませんでしたのでどうなっていたのか不明ですが、管理事務所内の電話料金とマンションで購入する備品などについての不正があり総会で問題になりました。

    管理事務所内の電話料金ですが、それまでは毎月2~3千円の金額だったのに合人社になってから1万円前後に跳ね上がりました。
    多い時には1万5千円くらいにもなっていました。
    年間で10万円くらい上がったのです。

    最初の総会で合人社に質問したら。合人社とすると普通の金額でどのマンションでも管理人と電話でやり取りするので特にこのマンションが高いと言うことではないと言ったのです。

    総会の後、理事長が管理事務所から電話をしている姿を何人もの人が目撃したと噂となって、普段から気をつけて見るようにすると、管理事務所の電気をつけず理事長が隠れるように電話をしているのを見掛けたのです。
    理事長は自称「建築関係者」だったのですが、平日の昼間でも管理人が帰った後なのに管理事務所に入って電話をしていたのです。

    理事長も何人もが知るようになったからか、段々と電話する回数を減らしようで、2回目の総会では電話料金が1年目よりも5万円も下がったのです。

    2回目の総会では多くの人かた理事長がどうして管理事務所から平日の昼間に限らず電話を掛けているのかと言う質問をしたところ、管理会社や関連会社と打ち合わせをので電話を使っていると言ったのです。
    これまでの理事長はもちろん理事になった人たちは、自宅で電話で電話して、折り返し電話をしてもらったりするのが当たり前だったのですが、この合人社と繋がっている理事長は管理事務所の電話を当然のように使っていたのです。
    そこで、電話の発信記録を取って本当にマンションの仕事の電話なのかどうかを調べることに総会で決まったのですが、合人社は1ヶ月経っても2ヶ月経っても発信記録を配布しないのです。
    半年くらい過ぎてから、あまりにも遅いので合人社と理事長に我々数名が電話したり部屋を訪ねたのですが、やってるんですがまだ送ってこないと明らかな嘘を言うのです。

    結局、3回目の総会にも提出されなかったので、総会の承認を得て代表で一人の人が通話記録を請求することがきまりました。

    通話記録は直ぐに届き全員にコピーして配布され、臨時総会を開きました。

    通話記録には携帯電話が多く、地方への通話が目立っていて、通話している時間帯が平日の午後や夜、管理会社や工事会社が休みの日曜にも多かったので、何処の業者に何の電話をしていたのかを理事長に聞くと、「良く覚えていない」と言って答えないですし他の理事からも「そんな打ち合わせをするようなことはなかったはず」だと言っていましたが、合人社は「理事長は色々な仕事があって電話連絡が不可欠なので当然です」と言ったのです。
    明らかに関係のない理事長の実家の東北への通話も多かったのですが、今後は管理事務所の電話を使わないようにすることで総会決議として、これまでのことは追求するのが大変なので諦めることにしました。

    同様に、備品の購入が年間で5万円ほど何故買ったのか理由がわからないものがあったので電話料金と平行して調べました。
    家庭用の小型の電動芝刈り機とか障子紙や電動ドリルなどの工具類などですが、管理事務所には置いていないのです。
    しかも、購入したのは近所のホームセンターで、平日の午後の時間なので管理人は帰った後の時間とわかり、ホームセンターに聞いて見ると、どれも個人が自宅で使う程度のものでプロが仕事で使えるようなパワーはなく耐久性も低い安価なものでした。

    買ったのは理事長だとしか考えられないので理事長に聞くと「マンション用として購入し、私が空いた時間に共用庭の芝を刈ったり壊れたところを直すので購入したので、今は自宅にある」と言ったのです。
    しかし他の理事たちは全く知らなかったのです。
    総会で購入したものは今更仕方がないので管理事務所で保管することとしたのですが、細かいものは何を買ってどのように使ったのかとか、今何処にあるのかなども不明なのです。

    つまり、理事長は合人社と結託してマンションの経費を個人的に使っていたのでした。

    なのに理事長と合人社は「全てマンションのためのもので不正なことはしていない」と言い張ったのです。

    それから、共用廊下の電球なども合人社になってから頻繁に交換している報告になっていたのですが、電球切れがこれまでの3倍以上にもなっていないし、我がマンションでは使っていない100Wの電球まで購入していることになっていたのです。
    理事会で備品をチェックすることに総会で決まり、後日、理事会議事録で報告がありましたが、我がマンションで使っている40Wの電球の間違いであったと言うのですが、40Wと100Wでは値段が違うはずなのに同じ値段だと言う報告でした。

    こんなことが実際に行われたのですが、備品などのことや日常の出費などに関して、我々が全てチェックすることが出来ないので管理会社を雇い信頼出来るパートナーとして管理代行をしてもらうのが当たり前なのに、理事長を結託して合人社が僅かとはいえない金額のマンションの金を好き放題に使っていたのです。

    管理費が安いという振れ込みで理事長が絶対間違いない信頼出来る管理会社だと半ば強引に推薦した合人社にして大変な時間を過ごしてしまいました。

    管理費は安かったのですが、その分、無駄で不明な出費が増えました。

    追求するのは時間と手間が掛かるので、諦めるしかありません。

    合人社は全てわかった上で行っているとしか思えません。

    みなさんも十分気をつけてもらい、我がマンションのにのまえを踏まないようにして下さい。

  5. 455 匿名さん

    これって殆どが、管理会社ではなく、理事長の資質の問題なんだけど。
    この辺りを混同しているのが…このマンションの資質なんだろうな。

  6. 456 匿名さん

    >455
    454を読んで、理事長だけの問題だと思うのは、合人社と同じ考えだからですね。
    一般の人は、管理会社である合人社がまともな管理をしていなくて、共犯である理事長の不正な会計に対して金を支払っていることが良く理解できるのですよ。
    あなたのような人が居るから合人社が喜ぶんです。

  7. 457 匿名さん

    合人社がどんな考えかは知らないけど、

    私の感覚と貴殿の感覚、
    どちらが一般の感覚かは、書いている当事者が決めるべき事じゃないと思うよ。

  8. 458 匿名さん

    >合人社に質問したら。合人社とすると普通の金額でどのマンションでも管理人と電話でやり取りするので特にこのマンションが高いと言うことではないと言った

    >合人社は1ヶ月経っても2ヶ月経っても発信記録を配布しない

    >やってるんですがまだ送ってこないと明らかな嘘を言う

    >理事長と合人社は「全てマンションのためのもので不正なことはしていない」と言い張った

    これらが事実とすれば、明らかに業務上横領です。

    その後、合人社が何と釈明したのでしょうか?
    何のためのこの理事長を守ろうとしたのか、当然釈明を求めたんでしょ?
    損害賠償請求したんですか?

  9. 459 ハチャメチャ爺さん

    >458さん
    合人社は普通ではありませんから、その後なんて期待できません。 普通じゃない! まともじゃない!

  10. 460 匿名さん

    しかし、何年か前の通話記録をよく出してもらえたな。
    どうやって出させたのか、不思議で仕方ない。

  11. 461 匿名さん

    >何年か前の通話記録

    何年も前のものって誰が言った?

  12. 462 匿名さん

    俄に信じがたいですが、
    2回目の総会で通話記録を取る事が決まったあとも、
    理事長は私用電話を続けてたんですね!

  13. 463 ハチャメチャ爺さん

    まともな管理会社なら、管理室の鍵を理事長から取り上げるだろうね。
    管理会社(合人社)の責任は重いよ。

  14. 464 匿名

    >453
    回答ありがとうございます。
    >自動引き落とし手数料は200円掛かります。
    ん~、各住戸毎に月200円。
    今は65円なので、
     増額分は 135円x100(住戸数)x12ヶ月 = 162,000
    これだけならそれほどでも無いかな?(全体が安いから)
    他の手数料がかかる事は無いですか?
    >。多分・・・・・と思います。   
    「月間管理報告書」、「管理費等のお知らせ」、「月次決算報告書」とかは、いくらですかね?
    組合専用封筒代とか?
    合人社が管理しているMSに住んでいる人の回答を!

  15. 465 匿名さん

    理事長と管理会社の役割を理解できない人多い

  16. 466 サラリーマンさん

    今の管理会社が管理費高いという理由で、見積もりで一番安かった
    合人社に変更になりそうな勢い。大丈夫なんかな。理事会一任も多いし。

  17. 467 匿名さん

    >合人社に変更になりそうな勢い

    ぜひとも合人社管理の実態を内部からのレポートよろしく。

  18. 468 ハチャメチャ爺さん

    合人社に変更されたマンション管理組合は大変なことになっています。
    管理費が安い位で釣られると後悔しますよ。

    マンション新聞を発行して、大至急 皆さんのコミュニケーションを計ってください!

  19. 469 サラリーマンさん

    >>467
    嫌だよ。今の管理会社の管理に問題があるんじゃなくて、管理費が高かっただけで、
    合い密したら、それほど金額は合人社と変わらないから、変える意味が無い。
    理事の私怨だと思ってる、変更するのは。

  20. 470 匿名さん

    No.467へ

    まだ目の覚めない管理組合があるんですね(失礼)
    それとも合人者(社)から何かを頂きたくて詐欺会社と結託している者の仕業かな。
    合人者とは、他の方が述べているように『詐欺』、『恫喝』、『工事費の水増し』、『トカゲの尻尾きり』、『裁判』等など
    管理会社として相応しくない事ばっかりです。
    1人では絶対無理なので、同情者(正義感?社会倫理のある方)を募り、前述の投稿をコピーして管理組合理事会に談判です。合人者と何かを企んでいる者に負けないように頑張って下さいね。

  21. 471 匿名さん


    合人社が管理を奪うにとき、内通者が不可欠です。

    現在の管理会社の契約金額や総会資料を手に入れて、管理会社を追い出す下準備をします。

    清掃が不十分だとか管理人の態度が悪いなどで管理人の変更をさせたりして現在の管理会社のイメージを悪くします。

    同時に、マンションの居住者に現在の管理会社が良くないと言う話をして広めるのです。

    そして内通者が理事になると理事長に立候補するのですが、普通なら誰も理事長にはなりたくないのでほぼ100%の確率で理事長になれるのです。

    理事長になったら直ぐに管理会社の変更を理事会で話し合うようにして合人社を推薦するのです。

    もうその時には合人社にはマンションの内部情報は全て握られていますので、修繕積立金が幾らあるのか、銀行残高も全て知られているのです。

    他に管理会社の候補が上がっても理事長が全て合人社に知らせてます。

    もちろん全ての管理会社から出された見積もり金額も教えますので、合人社の見積もり金額は最後に出されますし、一番安い金額になっています。
    普通の管理会社なら、赤字になるような金額でも御構い無しに値段を下げます。

    全てが「出来レース」なのです。

    しかし何故、合人社が赤字になるのをわかっていながら値段を下げるのかですが、合人社の一番の目的は「大規模修繕工事」なのです。


    ここで私のマンションで起きた事実を話します。

    大規模修繕工事で水増しして数千万円単位の儲けを出すからです。

    その他、色んな工事を捏造したり、塗装工事代金を2~3倍に水増しして儲けるので、管理費が赤字でも関係ないのです。

    では何故、内通者がいるのかですが、内通者には謝礼金が支払われるのです。

    私にも合人社になってからの内通者である当時の理事長から「お誘い」がありました。

    ちょっと良い話がありますのでマンションの金で呑みに行きましょうと誘われたのですが、合人社のことを知った直後だったので、きっぱり断りました。

    しかし、その後も何度もお誘いが続いたのです。

    教えていないのに携帯電話に電話が掛かってきましたので、呑みにはいかないが話しだけなら聞きましょうというと、当時の理事長は「あなたは設計士ですね、大規模修繕工事をしたいので味方になってもらえないでしょうか。 工事費の数%の謝礼は十分出しますから。」と言う内容でした。

    どうして私の仕事を理事長が知っているのかにも驚きましたし、謝礼金を支払うと言う金額が百万円単位の金額なのには驚きました。

    こんなことがあり、私のマンションは大変なことになっているのがわかったのですが、それを知るのは極僅かな人で、私のように証拠があって確信している人は私以外にいるのかどうかと言う状態でした。

    合人社を追い出すまでには脅されたり嫌がらせをされたりと大変な苦労をしました。

    騙されたままにするのなら良いのでしょう。

    他の居住者を騙して自分が謝礼金を受け取る側になっていて、ばれていないのなら良いのでしょう。

    しかし、人間として耐えられませんよ。

    ばれたら住めませんからね。


    その当時の理事長も、合人社の実態が多くの居住者に知られた直後、引越ししました。


    こんなマンションを、増やすわけにはいきません。

    合人社は管理会社ではありません。
     

  22. 472 466

    問題は、理事会に一任の数が多いことなんだよなあ。
    採決する意味が無くなる。

  23. 473 匿名さん

    >ちょっと良い話がありますのでマンションの金で呑みに行きましょうと誘われた

    これぜったいウソでしょ。

  24. 474 匿名さん

    法律の抜け道に詳しく、悪知恵が働く合人社は、
    人物についての入念なリサーチを行っている割に、
    仲間への引き入れ方がなぜかヘタなのが笑える。

    しかも、自称設計士を引き入れようとするとは…
    (建築士の肩書きを持つ人間を引き入れようとするのならマダ解るけどf^^;)

  25. 475 匿名さん

    >ちょっと良い話がありますのでマンションの金で呑みに行きましょうと誘われたのですが、合人社のことを知った直後だったので、きっぱり断りました。

    これは素直に読むと、もし「合人社のことを知った直後だった」のではないなら、あんたはその理事長と一緒に飲みにいったということになるが・・・。

    一般人なら、「マンションの金で呑みに行きましょう」と聞いただけで、怪しいと思うから、その誘いを受けないであろう。

    そもそも腹黒い話をしようとする人が、怪しい話をして誘うわけがないから、この話はあんたのでっち上げくさいと考えるが、どうか?

  26. 476 匿名

    この合人社と言うMS管理会社は・・・、いったいどうなっているの?
    「xxxxxってどう?」という、スレッドはいくつかある様ですが、
    この合人社のスレッドは、お金に絡んだ管理組合との揉め事ばかり!。事実なの?
    だけど、これだけ書かれると言う事は事実なのでしょうね!

  27. 477 匿名さん

    カキコミの数で物事を判断するのならば、そうなりますね

  28. 478 サラリーマンさん

    安いって事は何かしら何処かで儲けているんだけど、
    管理会社の場合は工事をしないと利益は出にくい。

  29. 479 匿名さん

    合人社の管理するマンションでは、マンションの経費で会議費などの名目で飲代が引かれているマンションが多数あります。
    しかし年次報告には、そこまで詳しく報告されていません。
    理事の中の会計監査が見るだけなのです。
    それを見せるように要望しても合人社は色々な言い訳をして見せないでしょうし、見せたとしても、その領収書は紛失扱いになっているか、他の領収書と変えられています。

    これらをばらされてしまい合人社側の人、多額の謝礼金を受け取った人は、慌てて、嘘の書き込みだと否定したりする反応は、本当に単純ですね。

    認めているのと同じことなのに、謝礼金を平気でもらうような人だから、しかたのないことでしょうね。


    本当のことを書かれたら、凄い反応ですから、本当であればあるほど、本当だと言うことです。

  30. 480 匿名さん

    >多額の謝礼金を受け取った人は、慌てて、嘘の書き込みだと否定したりする反応は、本当に単純ですね

    私は、473だけど、
    ちょっと待ってくれよ。

    誰が「多額の謝礼金を受け取った」のか?

    誰が「慌てて、嘘の書き込みだと否定した」のか?

    私は、あんたが、「ちょっと良い話がありますのでマンションの金で呑みに行きましょうと誘われた」とレスしたから、こんなことありえないと言っただけだぞ。


  31. 481 匿名さん

    仕方ないよ。所詮、自称『設計士』っすから(笑)

  32. 482 匿名さん


    >480
    マンションの金で呑みに行こうと誘われたのは本当です。
    当時の理事長からも、当時の合人社の統括からも誘われましたよ。
    理事長からの最後の誘いの電話は録音して警察に相談した時に聞いてもらっています。

    特に統括は、マンションの金での飲み食いは理事たちの親交を深める意味ですから当然のことですと言ってました。


    慌てて否定したりの書き込みに関しては、書き込まれた日時を見れば一目瞭然です。

     

  33. 483 匿名さん

    >ちょっと良い話がありますのでマンションの金で呑みに行こうと誘われた

    >マンションの金での飲み食いは理事たちの親交を深める意味ですから当然のことです

    上と下は、意味がだいぶ異なっている。

    理事どうしの懇親のために総会で予算げついて承認決議がされ、その目的で理事が飲食をすることはありうる。
    あんたはそれに誘われたんじゃないのか。

    その前提抜きに、
    「ちょっと良い話がありますのでマンションの金で呑みに行こうと誘われた」
    はありえないだろ。

    あんたはこの重要な前提をすっ飛ばして、「ちょっと良い話がありますのでマンションの金で呑みに行こうと誘われた」と言ったんだぞ。

    ぜんぜん言ってることが違うじゃないか。

  34. 484 匿名さん



    >481

        当時の理事長は、自称「宮大工」でした。
     
     

  35. 485 匿名さん

    いや、元理事長って〇〇葬儀社じゃなかったですか?
    同じマンションの人の葬儀の時、制服を着て立っていましたが、私を見つけると顔を伏せて隠れてしまいました。
    今は「たまほ~む」です。

  36. 486 匿名さん

    んじゃ、誰かさんっぽく…

    自分のウソのカキコミをごまかすために、
    あわてて、ちゃかすレスを入れるなんて、ホント単純ですね~

  37. 487 匿名さん

    さくら通り9Fは、まだ売れ残っているようですね。

  38. 488 匿名

    皆さん知り合い?

  39. 489 ハチャメチャ爺さん

    >マンションの金で飲みに行こう

    合人社の者なら言いそうなこと  不思議でもな~んでもない

  40. 490 匿名さん


    この合人社と繋がって多額の謝礼金で生活している元理事長は、今では地元で有名人です。

    他の掲示板で固有名詞も出ている人です。

    他人を陥れることに掛けては天才的な人です。


    これまでに、幾つかのマンションを渡り歩いて、大規模修繕工事で大金をせしめるために、そのマンションの管理会社を追い出し、合人社を入れてきた人物です。

     

  41. 491 ハチャメチャ爺さん

    ↑ ひき込み屋ですね。

    鬼平犯科帳に出てくる、夜盗の仲間で豪商の丁稚や下働きに入り込み、夜中に内側からかんぬきを外す奴・・

  42. 493 匿名さん

    それは詐欺に当たると思います。
    しかも、合人社としては珍しく、口座の印鑑が合人社のものであると言う物的証拠を残したということですから、警察に通報すれば、すぐに警察が動けると思います。
    すぐに警察に連絡して相談して、内密に捜査を進めてもらい、捜査に協力すれば現行犯で逮捕にまで追い込めるのではないでしょうか。

  43. 494 匿名さん

    現行犯?

  44. 495 元職

    統括経験あり
    公平な意見でよければ答えますよ
    このスレ的にはおもしろくないかも

  45. 496 匿名さん

    現行犯です。
    何故なら、492さんの文章の最後は「提出に応じません。」だからです。
    私が警察に相談に行った時にも、我々には明かしませんが色々な情報が集められていたようでした。


    それから、495さんは「元職」と称していますが、現職ではなく、統括の経験はあるが、今は他の役職になっている合人社の社員、或いは、合人社の関連会社の社員なのか、統括の経験はあるが、今は合人社とは全く関係のない仕事をしているのかがわからないのですが、どうなのでしょう?
    合人社に居ると、オセロの中島さんのように今でも洗脳から解けずにいる考え方かも知れませんので、例え退職されていたとしても合人社と同じ考えかも知れませんので、其の辺りを明確にされたほうが良いのではないでしょうか?

    しかし、掲示板だけなら、装うことも簡単ですが、やり取りしている間にばれてしまうでしょうね。

  46. 497 匿名さん

    たしかに!

  47. 498 ビギナーさん

    元職さま
    最近チラシがばら撒かれている、wendy powerとwendy bbの仕組みを教えてください。

  48. 499 ハチャメチャ爺さん

    ↑ どんなチラシ?

  49. 500 匿名さん

    気になりますね。
    どんなチラシでしょう?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸