住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-03 10:43:34
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/

[スレ作成日時]2011-06-21 11:55:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART11】

  1. 911 匿名さん

    >>909
    きめつけくんですね。
    気持ち悪いよ。

  2. 912 匿名さん

    >>906
    制度自体が限界に来ていると言う事に気がつかないのか?
    典型的な公務員体質だな。

  3. 913 匿名さん

    >910
    大阪が破たんしそうなのは神奈川県や千葉埼玉より小さな経済規模なのに東京並みの箱モノを作ったからだよ。生活保護は影響ない。

  4. 914 匿名さん

    >>909
    そうやって、人を煽ることしかしないのは辞めた方が良いですよ。

  5. 915 匿名さん

    >>913
    生保くんですね。
    不正受給はイケませんよ。

  6. 916 匿名さん

    >>909
    生活保護者ですか?
    きちんと働きましょう。

  7. 917 匿名さん

    病気さん、連投ご苦労様っす。早く病院に行かないと。

  8. 918 匿名さん

    ネットは魔物だから早く寝た方がいいよ 病気さん。
    家族に被害を与える前に。

  9. 919 匿名さん

    そんでさー
    マンションと戸建は、どっちがええんかのー?
    誰がズバーンとやっちくり!

  10. 920 匿名さん

    マンションの特徴
    ■金銭面
    1.平米あたりのイニシャル&ランニングコストが高い
    2.資産の目減り度合いが大きいため、投機的要素が高すぎる
    ■維持管理
    3.共有部の管理にも個人が主体的に行動する必要があり、楽なわけではない
    4.占有部は個人で管理メンテが必要だが、いちいち管理組合や隣接住室からの許可を得なければならない
    ■住環境
    5.近隣環境が駅近、商工業地、工場跡地など、健康・防犯などの面で劣悪なのケースが多い
    6.ベランダや階段、エレベータなど事故発生時には致命傷となる構造で危険
    7.通気性が悪くアレルゲンがこもりがちであり、結露、カビなどが多発。
     高層階の場合精神障害を引き起こすとの調査あり。
    8.上階のバルコニーが庇となり、室内への日当たりは少ない。
     玄関側等大半の部屋は暗くなる。特に都心部の低層階はどの部屋も暗い。
    ■防犯
    9.防犯意識が低くなりがちで、無施錠による玄関・ベランダからの侵入が多い。
    10.一度共有部に侵入されると構造が共通しているため犯行が行いやすいことや
     内部の死角の多さから犯行が露見しにくく、連続して犯行が行われる。
    11.強盗強姦殺人という凶悪犯罪の発生率が戸建に比べて圧倒的に高い。
    ■建物自体
    12.多人数による個別構築であり、施工品質は工事管理に大きく左右される。
     にもかかわらず設計・施工など段階ごとで責任の所在が不明確で手抜きやミスが発生しやすい。
     施工管理や検査の目が行き届かないため、不正の隠蔽も蔓延。
    13.占有部の建具や内装は基本的にオプション選択しか出来ない。
    14.共有設備は使わない場合無駄以外の何者でもない。
     必要なものであっても、機械式駐車場のような無駄なコスト要因が大半。
    ■精神面
    15.上下左右あらゆる方向の部屋からの騒音被害を受ける
    16.自分の部屋の音が上下左右に漏れないよう細心の注意を払うなど
     共同生活者に対する気遣いが常時必要であり、神経をすり減らされる。
    17.敷地の公園等やロビー、共用設備は**家庭や老人、子供(ヤンキー)の溜まり場となる。
    18.隣接住室や共同生活者への気遣いから、忍者歩きのスキルを幼少期から強要。
     近隣住民との事なかれ主義の認識が備わりやすい。
    19.同世代の子供が多く、親同士の派閥関係やママカースト制問題が濃厚に発生する
    20.管理人や監視カメラ、玄関先の老人、ママ井戸端会議など出入りの際のプライバシー侵害は避けられない
    ■日常生活
    21.宅内での運動は基本的に不可能
    22.音やにおいなど隣接住室への影響が出る趣味は不可能(音楽・映画鑑賞、演奏・・・)
    23.自転車や車、バイクなどの個人の移動手段が十分に持てない。
    24.ちょっとした外出でも余分に数分必要な上、共同生活者と交流する必要があり極めて不便。
    25.24時間ゴミだし可の物件もあるが、戸建と同様の回収日設定が大多数。
     大半はゴミ置き場まで遠く、エレベータ内は生ゴミ臭がする。
     例えディスポーザーがあったとしても使用方法に制限が多く、かえって面倒。
    26.日常の家事の多くを占める買い物は、駐車場から長距離荷物を運ぶ必要がある。
     子供がいる場合は労力が数倍になる。
    27.建物の構造上、大きなものの搬入の労働が非常に大きくなる。
     そもそも入らないケースが多々発生。
    28.近所付き合いでは資産に関する利害関係が生じる管理組合がある。
     管理組合は加入が義務付けられている。
     上記に加えて、任意とはいえ自治会・町内会への加入も当然ある。
    29.管理組合は建物全共同生活住民との金銭が絡んだ生活の調停の場であり、自ずとトラブルが生じ易い。
    30.収納が少ない場合が多いうえ、物置などで拡張できず、不便。

    以上に我慢が出来ればマンションがお勧めです。

  11. 921 匿名

    そんなマンションを買わなきゃいい。
    もっとちゃんと探せば快適に気持ちよく過ごせるよ。

  12. 922 匿名さん

    もういい。わかったよ生活保護の人。
    もういっこ自分でスレ立てたら?
    アンタのおかげで戸建ての話なんかできやしない。
    マンションと賃貸と生活保護のスレじゃないんだからさ。

  13. 923 匿名さん

    >919

    全国レベルなら戸建て。
    都区内レベルならマンション。

    あとは個人の判断で。

  14. 924 匿名さん

    >>920
    やっぱり、朝から晩まで暇みたいだな。
    生活保護でネット三昧って、自分自身どう思う?

  15. 925 匿名さん

    >>924
    マンションの良さは何?

  16. 926 匿名さん

    リビングでくつろいでいると、とても幸せ。
    マンションの良さは、同じ予算だったら戸建てより良い住居に住めること。
    都区内は地価が高いから、戸建てだと予算のほとんどを地面に持って行かれる。
    地価が安い場所なら戸建てでもいいかもね。

  17. 927 匿名さん

    >925
    新築マンション内には生活保護がいないことです。

  18. 928 匿名さん

    >>926
    都心マンションですか?
    郊外マンションを敵視している理由は何?

  19. 929 匿名さん

    >928じゃないですが
    >926の文章が
    >郊外マンションを敵視している
    ととれるあなたの精神状態が異常。

  20. 930 匿名

    >920
    上下左右との騒音問題だけはつらいですね。我が家はその一点で戸建てにしました。
    間取りや設備など寝る間を惜しんで考えたり、暇を見つけては建築現場に足を運んだり、地鎮祭や上棟式に参加したり…戸建てならではの思い出がたくさんできました。

  21. 931 匿名さん

    郊外を敵視してはいないさ。
    仕事や育児の関係で、都区内に住む理由のある人も多いでしょ。
    郊外に住めるなら、むしろ羨ましいです。

    1億くらいで、戸建ては買える。
    ローンもギリギリ通る。
    けど家につぎ込むのは、どうかと思った。
    で、6000でマンションを選択。ローンは余裕。
    住まいも快適だよ。(ここでは評判のわるい財閥系ね)

  22. 932 匿名さん

    >930
    左右の騒音は全くないよ。下もね。
    上だけは、子供がいるとどうしようもないね。
    だからといって戸建ては他の問題が多すぎるのでね。

  23. 933 匿名さん

    上はともかく、下左右から騒音が聞こえるのは壁の薄い安賃貸だけじゃないですか?

    戸建てなら、前後左右から聞こえるのは普通ですけど。

  24. 934 匿名

    たった6000万で都区内だと足立や練馬、もしくは大田区の狭小部屋ですね

  25. 935 サラリーマンさん

    都内の床面積100㎡程度のまともな物件は、マンションでも戸建てでも最低1億円は必要。
    よく「普通のサラリーマンの所得云々」というが、平均的な所得の人はよほど預金がないと
    都内で「普通の家」を購入するのは無理。

    ここは安価な狭小ミニ戸やファミマンの話が多すぎる。

  26. 936 匿名さん

    都内というか都心部だろ、1億以上かかるのは
    戸建てはともかく、100平米以上のマンションなんて極一部だし

  27. 937 匿名さん

    生活保護さの主張したいことは、結局こういうこと。

    ものすごい金持ち以外は、みんな同レベル。
    マンションと賃貸は同じ。
    俺は、お前たちと同じレベルの生活だ。

    そう思い込みたい執念が、彼の活動の原動力。

  28. 938 匿名さん

    937=病気さん。今日は病院ですか?

  29. 939 匿名さん

    賃貸さんは今日も賃貸ですか?
    ああ、永遠に賃貸さんでしたね。

  30. 940 匿名

    賃貸君ネタやってる人

    自分では面白いと思っているのかな?

    生保とかも、無知な略語を使ってるし

  31. 941 匿名さん

    昨日のレスを読んでみました。

    賃貸さん、生活保護さん
    この言葉がでると、病気さんとたいして間をおかずにレスがついてるのがすごい。

    生活保護はいらない的な話をしてても
    生活保護は必要だ的なレスが間をおかずについて
    結局最後は病気さんて締め〆
    生活保護受給者じゃなく、ただのマンション嫌いなだけなら
    ここには反論する必要ないですよね。

    ここから導き出される結論は、賃貸さんて本当に生活保護受給者で
    24時間監視してるの?しかも数ヶ月も!!
    病気とかで生活できない人にはしょうがないけど
    こんな人に税金投入しなきゃいけない生活保護のシステムって腐ってるね。

  32. 942 匿名さん

    賃貸さん=生活保護おじさん

    彼がいついていると迷惑だね。
    どっか行けばいいのに。

  33. 943 匿名さん

    942は、マンション営業じゃないかなー。このスレはマンション業界では有名らしくて客離れの原因になってるらしいよ。マンション業者がこのスレをめちゃくちゃにしようという意図が見える。

  34. 944 匿名

    たしかに
    まっとうな意見がでて、都合が悪くなると、賃貸〜、生保〜を連呼し出すしね

    わざと馬鹿なレスして、このスレを廃れさせようとしているのかな?

    ちなみに、今の都心マンション、特に沿岸に近いタワマンは壊滅的な売れ行きだそうな

    都心連呼君も焦っているのかな

  35. 945 匿名

    >943
    批判的な書込みには普通は意図があるからね。943を含め。

  36. 946 匿名さん

    まっとう(笑)

    頭の弱い賃貸くん一人だけが、フクロにされてるだけじゃないかな?
    毎日二十四時間貼りついて、つまらないコピペばかり貼り付けてたら、そう言う扱いされて仕方ないでしょ。

  37. 947 匿名さん

    マンションをめちゃくちゃな理論で完全否定しようとしている人と、その人をおちょくってる人たちでスレが埋まって行く。
    マンションデベか建売業者か知らないがどっちもどっち。
    結果、購入者の意見は置き去りになってる。

    >このスレはマンション業界では有名らしくて客離れの原因になってるらしい

    これが本当だとしたら頭の痛い情報。
    マンションに対する客離れの最大の原因は大震災。
    戸建に客を取られたと本気で信じているのならそのデベは相当頭が弱い。

  38. 948 匿名さん

    このスレを読んでいると、戸建で家を建てた人の中には、
    家を建てるときに、家の構造や特徴を調べに調べて建てた人がそれなりにいると感じます。

    私も家を建てようと本気で思った時に、そう感じたのですが、
    家を建てるときには、良いデータだけでなく、悪い情報の方が、
    その情報の真偽や、どういった条件だとそうなるかをしっかり吟味する必要があるので、
    そういった話を聞けることは、非常に参考になります。
    ここでも、時々だけど、面白いデータが上がることがあり、参考になることがあります。

    このスレでは、マンションを推す人は、例えばRCは丈夫とか自分の思いこみだけの発言や、
    データが挙がっていても、極論を出してきて、データを無視する発言が多いので、
    殆ど参考にならないことが多いです。

    家というものを出来ているものから選ぶというスタンスと、
    自分で新たに作ると言うスタンスの違いが、調べる意欲の差に表れるのかと感じます。

    ただ、それでも、毎度同じ発言連呼の人や、あだ名を付けて喜び、
    レスを異常に早く進める人よりはマシだとは思います。


    私は今、戸建を前提に家を建てることを考えていて、土地探しをしています。
    戸建にとって良いデータでも、悪いデータでも、客観性のあるデータを紹介されると、
    参考になるので、これからも客観性のある面白いデータが見つかったら、紹介して下さい。

  39. 949 戸建派さん

    立地は当然ですが出来れば土地の良し悪し
    当然建売は論外。

  40. 950 匿名さん

    家を建てるときの注意は、
    ①内装材をケチらない(無垢材を選べば古くなればなるほど味が出てきます、但し反ったりドアを引きずったりしますので自分で調整できることが必要です。
    ②断熱材をケチらない(固形のものでないと10年持ちません)
    ③構造材の材質や太さに拘らない(総ヒノキなど無垢の材木は構造材としては弱い安い集成材が強く長持ち、柱の太さも構造計算してあるので細くても心配なし)
    ④無駄と思える階段や廊下を広く取り、天井は2500以上に。無駄な空間が多いほど住みやすい。
    ⑤土地はできるだけ狭く買い、家を敷地一杯に建てる(草むしりがたいへんですので)
    などなどです

  41. 951 匿名さん

    戸建はやっぱり防犯災害等々で密集住宅は絶対避けたいです。
    庭付きでない極小密集じゃ戸建本来の長所がでない。

  42. 952 匿名さん

    950さんかなり独自の考え方では?

    ただ、④については納得しました。実際自分も住み始めてから一番後悔した部分ですね。
    部屋や収納を大きく取るよりも、階段や踊り場をもっとゆったりさせるべきだったと思いました。

    ⑤には同意しかねます。採光と通風は隣の家と離れている方が楽に取れる。
    窓を開けたときの騒音に対する気遣いも少なくても済みます。
    それに、敷地面積が十分でないと長めの軒が出せなかったりします。

    あと、目の前すぐがアスファルト道路よりも、庭の土があった方がエアコン無しで涼しい気がしますが。

    ③の集成材が長持ちというのはどうなんでしょうね。
    湿気の多い日本でのデータがないのではないでしょうか。

  43. 953 匿名さん

    ヒノキなどの無垢の柱などでは高気密・高断熱住宅を作るのは不可能ですよ。
    昔の隙間だらけの通気性抜群の家ならヒノキなど無垢でも良いと思いますよ。

    無垢=強いは大きな勘違いです。

  44. 954 匿名さん

    戸建ては施主が何を求めるかによって全然違うものができるからマンションと比較するうえで一括りにするのは無謀だよね。
    金に糸目をつけなきゃマンションが戸建てに勝るわけがないもの。

  45. 955 匿名さん

    高高そのものが、まだ十分研究・検証し尽くされていないと感じたのですが。
    太陽光発電も似た問題を抱えているように見えます。

    ところで長持ちというのは住宅の寿命の話ではなく、高高の状態を保つという意味の長持ち?

  46. 956 匿名さん

    集成材の歴史はとても古く、日本でも平安時代から使われているんです。近代になると、1800年頃からカゼインとよばれる糊の一種で貼り付けられたもので90年近くの歴史があり、今も朽ちることなく立派に存在しています。

  47. 957 匿名さん

    >>950さん

    948です。

    > ③構造材の材質や太さに拘らない(総ヒノキなど無垢の材木は構造材としては弱い安い集成材が強く長持ち、
    > 柱の太さも構造計算してあるので細くても心配なし)

    >>952さんがおっしゃるように、私が今まで調べた情報でも、全く逆です。
    集成材は、昔はレゾルシノール樹脂を使っていましたが、これは耐水性があるけど、
    化学物質の発散が多くて、最近は水性高分子イソシアネート接着剤を使うことが多いようです。
    この接着剤は化学物質の発散は少ないですが、耐水性が弱いらしいので、
    高温多湿の日本の風土にはあわないという意見が多いようです。

    レゾルシノール接着剤でも、キャッチャー剤という化学物質を吸着させる薬剤を塗って、
    初期性能としてF☆☆☆☆を満たすものもあるらしいですが、ある程度の年数が過ぎると、
    化学物質の放散が激しくなるそうで、その場しのぎの感が否めないというのが私の感想です。

    また、無垢材の干割れと違って、集成材で剥離が起こると、貫通割れに相当する割れになるので、
    柱として使う場合、耐力が一気に減少するとも聞きました。

    ただ、無垢材を使うときも、ずっと湿った状態にしていては構造材が劣化するので、
    関東以南では、壁の透湿抵抗をしっかり考えるのが重要で、北海道では、夏場湿気が少ないので、
    湿気を壁の中に出来るだけ入れない構造にするのが重要なようです。


    …とは言え、私がここで知りたい情報は、家の構造などに関してではなく、
     最近では市区町村の平均所得ランキング等は参考になりました。
     思っていたところが意外と低かったり、想定外のところが意外と高かったり…。

  48. 958 匿名さん

    >957
    ヒノキなんて無垢の木を使っている大手HM住宅なんかドコモありません。
    何でも反対社会党!な人なんですね。

  49. 959 匿名さん

    >953

    無垢も良い建材を使えば、普通に高高仕様になりますよ。
    我が家は吉野檜を使ってC値は0.5程度です。

    無垢の良材は、産地がある程度決まっていて、
    谷あいの土地に密集させて、計画的に育てられているようです。
    このような土地では、太陽の光が真上からしか入らないので、
    真っすぐ上に上にと伸び、芯が真っすぐに年輪も細かく育ちます。
    なので、乾燥時の曲がりも少ないとのことです。

    更に、伐採後は大きめに引いて、
    乾燥後に正しい寸法に引きなおすので、初期の曲がりも少ないです。
    製材所に見学に行きましたが、本当に1本1本手間がかかってました。

    乾燥率や強度も1本1本測定されていて、
    強度は一番良いものでE=145で、悪いものでもE=115でした。

    集成材はサンプルの強度測定だけですよね。
    この間、耐火性能を満たしてない不燃木材で問題が出たように、
    サンプルだけの国交省に提出して、形だけ試験を通して、
    実際に測定すると性能を満たさないというのは多そうですよね。

    家に建材が入った時は、年輪も細かく、赤身がしっかり入ったものばかりなので、
    物凄く嬉しかったのを、今でも思い出します。


    >958

    >957では無いですが、無垢の良材は量も決まっているし、
    伐採時期も決まっていて、大手で使うには大きな保管施設が必要です。
    一方、集成材などの適当な材料は、使いたい量を、
    その時に使いたいだけ買えば、簡単に手に入ります。

    住友林業のように自社で林を持っているのなら別ですが、
    他の大手では、集成材を買う方が便利です。

    住友林業も廃鉱になった銅山の跡地の林を如何に使うかというのが出発点のHMで、
    調べてみると、あまり良い建材を使っている訳でななさそうです。
    如何に若年木を使えるかの工夫を頑張っているようです。

    調べれば分かると思いますが、大手とは沢山家を作れる能力があるHMということで、
    最高性能のものを作っているというわけではないですよね。
    もっとも、私も、大手はある程度の水準は満たしているとは思っています。
    でも調べると、大手より良い家は沢山ありますよ。

  50. 960 匿名はん

    なかなか良スレになってきましたね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸