注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート14

広告を掲載

猿癌痛 [更新日時] 2011-08-10 21:38:46

パート13が1000を超えましたので次スレです。
施主が荒らすのでスルーで

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/160075/

参考サイト
http://www.tbs.co.jp/uwasa/genba/20110612.html

[スレ作成日時]2011-06-17 19:47:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート14

  1. 351 匿名さん

    ハイムの免責についてはTVではこう公言されてますね

    1. ハイムの免責についてはTVではこう公言さ...
  2. 352 入居済み住民さん

    免責なのに費用出すんだ。変なの。

  3. 353 匿名さん

    公にしたくないということだ。

    マスコミに訴えたものだけが勝ちということ。

  4. 354 匿名さん

    宮城に住んでいるけどあの映像には唖然とした。

    あれだけの地震だから壁にヒビが入ったのは良く聞くけど
    窓が落ちてくるって聞いた事がないよ。

    何レスか「住んでいる人・本気で考えてる人のレスを」って読むけど
    この様な状況で、今回の事例が何故起きたのか・解決策を提示された等が分からないうちに
    平常化を求むのはいかがなものかと…

  5. 355 342

    広告収入のランキングなんですね。
    それなら351みたいな奴はピエロか客寄せパンダなんですね。

  6. 356 匿名

    今日の地震は大丈夫だったのだろうか…

  7. 357 匿名

    震度5強だとちょうど2003年の大船渡市と同じ震度ですね。心配ですよね。

  8. 358 匿名さん

    ところで東北地方の住宅展示場って、被害が出たのでしょうかね?
    いやこれ、ハイムに関わらず。

  9. 359 匿名さん

    いい着眼点ですね>358さん

    展示場「は」、しっかり作ってあるから大丈夫ですよ。





    エサだからね。

  10. 360 入居済み住民さん

    でも昔阪神で潰れた展示場が有った。

  11. 361 匿名

    >360
    それがどこの会社かは言わないであげてください。

  12. 362 匿名

    おっと、住林の悪口はそこまでだ!

  13. 363 匿名さん

    仙台港の展示場はハイムは一番海側に建ってたけど残ってたね。
    うちの近所の展示場も室内外問題なさそうだった(^_^)

  14. 364 いつか買いたいさん

    あの家、多分Cレン抜いた構造になってるんじゃないかな?テレビの間取り、吹抜けから推測すると。

  15. 365 匿名さん

    クスクスさんちもこんな感じですか?

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/74370/res/6-10

  16. 366 匿名さん

    ウチはハイムのように全壊したり壁が割れたりしなかったよ。
    引き戸が揺れでスライドできるほど変位なし。
    外れるなんてあり得ないよ。クックック

    鉄骨住宅はかわいそうだね。

  17. 367 匿名さん

    ふ~ん、都合の悪いところは逸らすんですね。

  18. 368 匿名さん

    じゃあ、クスクスさんちはこんな感じですか?

    http://www.kenken.go.jp/japanese/contents/topics/20110311/pdf/quickrep...

    こんな感じで外壁壊れたら500万円で直りますか?

  19. 371 匿名さん

    RCは外壁壊れると建て直ししかないから5000万円かかるんですね。
    解体費用込みですか?

  20. 372 匿名さん

    ふ~ん、24ページの福島の大学は震度5程度でグッシャリいったんだ。
    誰だ?RC最強って言ってた奴。

  21. 373 匿名さん

    >372
    RC造を擁護するわけじゃないけど
    何年に建てられた建物か見た???
    1966年だよ 

    詰めが甘いというか
    しっかり読みなよ

  22. 374 匿名

    1966年造より古い木造でも震度5くらいで倒れます?

  23. 375 匿名さん

    >374
    子供か?w
    倒れる家もあれば
    倒れない家もあるだろ
    1981年以前の建物はそんなもんよ

    最新のハイムでも震度5程度で全壊並みの被害受けるんだから
    44年前の建物が全壊になってもおかしくないでしょwww

  24. 376 匿名

    へぇそうなんだぁ。

    1000年も建ってる木造あるのに40年くらいのRCが倒れるんだぁ。どうしてかおちえてくだちゃい。

  25. 377 匿名さん

    築1000年の木造は住宅なのか?
    雨ざらしで補修なしなのか?

    >376 君 パンフに書いてあることとか素直に信じるタイプだろw
       脳味噌使わなきゃ劣化しちゃうぞw


  26. 378 匿名さん

    前々から言っているようにRCは中性化したらおしまい。
    コンクリがアルカリ性のうちは良いが、酸性雨にさらされて中性化したら鉄筋は錆び始める。
    錆びると強度が落ちるわ、錆びで膨張してコンクリにヒビが入るわ、さらに鉄筋が直接酸性雨にさらされる、の悪循環で加速度的に強度が落ちる。
    クスクスもせいぜい短い人生を謳歌するが良い。

  27. 379 匿名

    で、雨ざらしだとRCが倒れちゃうのはどうちてでちゅか?

  28. 380 匿名

    やっぱりRC最強ってのは言い過ぎなんでちゅか?騙されやすいのでちゅういしなきゃ。

  29. 381 匿名さん

    俺的にはRCならパルコンかレスコだけかな
    RC-Zは見に行ったけどヒビ ヒビ ヒビ

  30. 382 匿名さん

    パルコンも買って半年で表層クラックだそうだ。

  31. 383 匿名

    最近はやりのタイル外壁が地震による被害を大きくしている可能性はないでしょうか?。意外と古いハイムの方が地震に強かったりしないでしょうか?。

  32. 384 匿名さん

    ハイム関連の質問でなくて申し訳ないですが、

    350> 広告収入のランキングなんです。

    てのは、リンクをクリックされた数ですか?

  33. 385 他社鉄骨メーカー

    ハイムさんのタイル施工はサイディングの上に磁器タイルを張っているので外壁の重量があり構造等に過度な負荷があるためサイディングのみより住宅全体の強度は落ちると考えられます。しかしながらタイル外壁の家は高級感が出るためハイムさんでは今まで積極的にタイルをすすめられています。他社メーカーから見ると総タイルの家としてはかなり安く同等の価格ではまずできません。そのためハイムさんで建てる方はほとんど総タイルで契約されてます。本来ハイムさんの良さ耐震性の高さだと思いますが最近のハイムさんはタイル・太陽光・暖房設備等本来の良さから外れているのではと思います。今の商売方法を続けるなら構造の板厚をもっと厚くする等対策は必須と思います

  34. 386 匿名さん

    ちょっと勘違いしているようなので一言
    快適エアリーなんてほとんど使い物にならんし
    起風天窓は苦肉の策

    夏暑いのを逆手にとり
    設備等でも儲ける仕組み
    何もつけていない普通の木造軸組みの方が快適なんだよ

  35. 387 匿名

    家の良し悪しよりも、顧客への対応がちょっとね、あれじゃあね。

  36. 388 匿名さん

    しまいにゃ
    全壊。ついでに

    1. しまいにゃ全壊。ついでに
  37. 390 匿名

    来週から着工です。担当営業はしっかりですが、下請け業者さんが勝手に行動するのが残念です。

  38. 392 匿名さん

    ハイムに住んでないのに、こんなサイトに何年間も張り付いてネガティブ宣伝活動&不良の捏造をしなくちゃならなくなる。

    奇特な人だ。

  39. 393 匿名さん

    それしか趣味が無いのがクスクス

  40. 394 匿名

    ハイム社員は自分の家もハイムで建て、タイル外壁にしているのでしょうか?。

  41. 396 匿名さん

    タイルをサイディングの上に貼り付けている。タイル部分はタイル。
    無知って恥ずかしいね。

    RCの家で地震の後ボロボロとタイルが落ちているのが痛々しい。
    ハイムのタイルはサイディングに貼り付けたあと焼き付けしているので滅多に剥がれない。

    × 張り
    ○ 貼り

    日本語勉強しようね。今からでも遅くないぞ。

  42. 397 匿名さん

    まあ、住んでもいないのにネットで情報集めて荒らそうとするから、時々トンデモ発言になる。
    百聞は一見に如かず。
    施主の情報はクスクスの情報の100倍は信頼できるということだ。

  43. 400 匿名さん

    >398

    読解力無さ自分で晒してどうする。

    >それをサイディング張りというのだ。

    ば~か、サイディング貼りでは無いと言っていない。
    「タイル調サイディング」に対しての否定意見。

    あ、

    ×サイディング張り
    ○サイディング貼り

    折角ご指摘頂いているのだから学習しろよ。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸