政治・時事掲示板「国歌斉唱しない教員は何故頑なに斉唱しないの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 国歌斉唱しない教員は何故頑なに斉唱しないの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-11-25 07:18:40

なぜ?

[スレ作成日時]2011-05-17 12:17:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国歌斉唱しない教員は何故頑なに斉唱しないの?

  1. 201 匿名

    たぶん教師は自分たちでも、
    意味が無くてあほらしいことに気がついてる。
    まあ、お題目を唱えるようなものでよく意味がわかって
    ないだろうな。
    みんな、並ぶから並ぶようなもの。

  2. 202 匿名さん

    赤いコネクションで、教師になっているから、逆らえない。
    学校のような閉鎖環境で、バカみたいに繰り返すと、それが正しいと思えてしまう。

  3. 203 匿名

    ↑同意します
    一種の洗脳ですよ。
    相手の居ない一人思想ゴッコです。
    逆に右翼活動家よりも相手に、具体性がない。
    むしろ、教員を圧力団体の一員にして拘束するためで右翼より
    右翼らしい。
    そんな暇なことやってないで焼き鳥やでバイトでもして
    少しは世間を勉強したほうが身につきますよ

  4. 205 匿名さん

    >国歌斉唱しない教員は何故頑なに斉唱しないの?

    悪質な脅迫に負けることになるからです。

  5. 206 匿名

    被害妄想。

    ま、民間会社ならクビ。

    教師は世間知らずな人と思い込みの激しい人多いね。

  6. 207 匿名さん

    歌詞がわるいな。

  7. 211 匿名

    共産党なら強制はしません。
    資本主義って最低

  8. 212 匿名さん

    帝国主義

  9. 213 匿名

    目立つの好きなんです。
    目立つ赤が好きで下着の色まで赤いんです。

  10. 215 匿名さん

    >214

    お前の脳みそ、いつから腐敗始まっているの?

  11. 217 匿名さん

    >216

    お前の脳みそ、生まれつき壊れているの?


  12. 219 匿名さん

    日大??

  13. 220 匿名さん

    管理人並みのクズに注意してください。
    (本人らしいですが)

  14. 222 匿名さん

    校長の指示のとおりしょうかなー?
    組合の書記長のいうとおりしょうかなー?
    世間じゃ校長先生ってエライのだけど、学校の中じゃ書記長も怖いよイジワルされたらイヤだし、
    書記長さん、選挙が忙しいって2~3日いないから、今日は校長先生にゴマすっておこうかなー。

  15. 226 匿名さん

    バカになるから。

  16. 227 匿名

    音痴だから

  17. 228 匿名さん

    ↑ 口パクしてればバレないのでは。

  18. 229 匿名さん

    だから、卒業式の君が代で起立「しない」ことがその人にとってそれほど重要なことなら
    とっとと公立校の教員なんて辞めて私立の学校に勤めればよい。

    更に言えば大阪府の『ルール』は、府民が選んだ議員が集まる議会で決めた条例だよ。
    民主主義は大事なんじゃなかったっけか?

    「世の中には個人の好き嫌いにかかわらず守らなければならない『ルール』というものがある。
    私は個人的には君が代・日の丸に敬意を持たないが、『ルール』である以上従う」

    生徒にはこう伝えて卒業式では粛々と起立する。これが教育ってもんでしょ。

  19. 230 匿名さん

    違うなぁ。
    日本の象徴に敬意を持たぬ者が、日本人を育てられるのか?
    日本国を超越した立場で、国籍を超越した人間を育てると言いたいのかな?

  20. 231 匿名さん

    >私は個人的には君が代・日の丸に敬意を持たないが

    このフレーズ言う必要なし。
    規則を守ることを教えれば済む話。
    しかしその、規則を守るという切り口さえも実は歪んでいる。
    国旗・国歌が国の象徴であること歪めて示唆しており、間接的思想教育を実施していることになる。

    >卒業式では粛々と起立する。
    これのみで良い。
    校長が壇上に上がれば起立する。
    答辞を読む時に起立する。
    校歌を歌う時に起立する。
    国家を歌う時に起立する。
    それだけでよい。

    入退場する時に国旗に向き直り一礼する。
    そのようなことを求められているのではない。
    普通に校旗・国旗が掲げられ、校歌や卒業の歌と同じように国歌を歌う。
    それだけのことさえできない人が何を卒業するのか?

  21. 232 匿名さん

    バカだと思われるから、歌わない。
    軽蔑されるから、歌わない。

  22. 233 匿名さん

    歌わないから、バカにされる。
    歌わないから、軽蔑される。

    それが分からないから、ますます軽蔑される。

  23. 234 匿名

    歌いたくないから公立の教員やめる、といったら尊敬される、かも。

  24. 235 匿名さん

    バカだと思われるから、歌わない。
    軽蔑されるから、歌わない。

    歌っている人たちは、自分がバカにされているという自覚がやはりないのかな?

  25. 236 匿名

    国歌が嫌いな人にはバカにされるんでしょうねえ。
    どこの国にも一部そういう人たちはいるでしょうけどね、
    式典で国歌なんか歌うのは愚かで、自分はススんでる人間だと。

  26. 237 匿名さん

    歌っている人たちは、自分はバカなんだいう自覚がやはりないのかな?

  27. 238 匿名さん

    バカだという行為を行う式典に出席しているのはどうしようもないバカだということも自覚できないバカ。
    ずっと引きこもっていろ。

  28. 239 匿名はん

    ↑と、週休3日さんが言うてはります。

  29. 240 匿名さん

    法律がないから

    ただそれだけ法律は遵守するよ。

  30. 241 匿名さん

    君が代

    国歌と法律を作る

    起立して歌う法律を作る

    法律なかったら、式典なんてバイクではちゃめちゃでもいいやん!!

  31. 242 匿名さん

    法律でしばろうとするほど、反権力思想に燃える方々というのは
    なおさら歌わないのでは?
    かりに自分の主張を通すため処分は甘んじて受ける、というなら
    それはそれでご立派。

  32. 243 匿名さん

    君が代で起立しない=反権力
    みたいな前提で話が進んでるけど、
    そもそも大阪府の「不起立≒処分」ルールの場合、
    別に豊臣秀吉みたいな「独裁者」が「従えーっ」って決めたわけでも何でもなくて、
    府民が選んだ知事が発案して、
    府民が選んだ議会が決めた『条例』なんだよな。

    「君が代反対」を叫ぶ人たちは一様に、
    「強制」という一点だけを強調して、
    「民意に基づく」という点をスルーしようとしているように見える。

  33. 244 匿名さん

    さらに言えば、
    条例も法律も国民・府民が選挙で選んだ議会で決めたルールなのに、

    一方の「条例」は守らないが、
    一方の「教育職員特例法」は死守する

    という態度を
    子どもにどう説明するのか、ぜひ聞いてみたい。

  34. 245 匿名さん

    要は、歌いたくない人は「日本人」じゃないんでしょ?
    あっちの国の人でしょ、本当は。

    それが形の上だけ「日本人」だから、歌う気になれない。

    それなら形の上だけでも歌うよう、法律なり条例なり定めるべきでしょう。
    それで円満解決。

  35. 246 匿名さん

    大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の斉唱に関する条例

    (国旗の掲揚)
    第三条 府の施設においては、その執務時間(地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)
    第二百四十四条第一項に規定する公の施設にあっては、府民の利用に供する時間)において、
    その利用者の見やすい場所に国旗を掲げるものとする。

    (国歌の斉唱)
    第四条 府立学校及び府内の市町村立学校の行事において行われる国歌の斉唱にあっては、
    教職員は起立により斉唱を行うものとする。ただし、身体上の障がい、負傷又は疾病により
    起立、若しくは斉唱するのに支障があると校長が認める者については、この限りでない。
    2 前項の規定は、市町村の教育委員会による服務の監督の権限を侵すものではない。

  36. 248 匿名さん

    神聖な公共の儀礼の場所での外国人(朝鮮人)による

    国旗国歌反対などのような身勝手な政治工作活動は、

    立派な内政干渉にあたります。

    つまり政治テロ行為=国家反逆行為です。

  37. 249 匿名

    そういう意味で輿石さんなどが重要ポストになるのは
    あまりよくないな。

  38. 250 匿名さん

    初めから読ませていただきました。
    教育現場は大変な事になっていたんですね。知らなくてすみません。改めて日本はいい国だから守らないといけないと思いました。親が気をつけないと偏った思想を反日教師に押し付けられてしまうんですね。

    国歌は暗くて好きでは無いですが、変な輩に支配され生きる意味が解らないゆとり人間ばかりになるくらいならしっかり起立して日本人なら歌えばいいじゃない。怒る矛先が明らかに特定外国人の発想でむしろ教育現場まで乗っ取ろうとして怖くなります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸