住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その17

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-31 17:56:59

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

その16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2011-05-14 20:24:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その17

  1. 665 匿名さん

    >655
    奥さん働き続ければいけるとおもいます

  2. 666 匿名さん

    このスレを見てると心配になります これではどうでしょうか
    よろしくお願い致します

    ■世帯年収
     本人 税込 570万円
    (手取り月30万円、ボーナス年90万円)
     配偶者 税込 80万円 (パート 10時から2時)

    ■家族構成 
     本人 33歳
     配偶者 30歳
     子供2 5歳  3歳

    ■物件価格
     4100万円

    ■住宅ローン
     ・頭金600万円(諸経費込)
     ・借入3500万
      変動(繰り上げを頑張る)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     普通200万円
     
    ■昇給見込み
     本人…年間10万程度
     
    ■定年・退職金
     夫婦共に60歳
     退職金2000万くらい 

    ■その他事情
     ・車は1台でローンは無し
     

  3. 667 匿名さん

    >666
    楽々ではないが贅沢をしないよう心がければ無謀というほどではない。

  4. 668 購入経験者さん

    666さん
    667さんのおっしゃるように無謀ではないと思いますよ。
    ただ50代になっても年収が800万に届かないとすれば、あなたの人生は、ローンと教育費の為にある、みたいになるかもしれません。お子様が早く成人されるので、奥様がフルタイムで働くなら別ですが。
    もう少し将来の自分のビジネス人生を考え直すか、物件を考え直すか、されたほうが家族が豊かに暮らせるのかもしれませんね。
    余計な話で、申し訳ありません。

  5. 669 匿名さん

    >もう少し将来の自分のビジネス人生を考え直すか、物件を考え直すか、されたほうが家族が豊かに暮らせるのかもしれませんね。



    掲示板に書かれた情報だけで人生を助言できるなんてある意味凄いねw

  6. 670 匿名さん

    夢とかいう人もいるけど、
    そんないっぱいいっぱいになってまで
    マイホームって買わなければならないものなの?
    不動産の資産価値なんて幻想ですよ…
    一般人が手にすることのない一部の良物件以外は。

  7. 671 匿名さん

    資産価値ではなくて、自分の満足感です。
    うちなんて子供がいないから誰に残すわけでもないが、生きている間自分達夫婦が気持ちよく過ごせるように快適さを追及して建てました。

  8. 672 匿名さん

    スルーすべきなのかな…。

    >>669さん
    大丈夫ですか?

  9. 673 匿名さん

    666です
    皆さんありがとうございます
    役職にもよりますが50歳台で700-800万というラインだと認識しています
    おそらく一生に一度の買い物になるかと思いますので熟慮断行したいです
    ありがとうございました

  10. 674 匿名さん

    666
    英断。幸運いのる!

  11. 675 匿名さん

    3,500の借入れはマズイと思います。ていうか完全に無謀の域です。
    もしも奥さんが仕事を続けられないようなことになったらアウトでしょうね。
    これから教育費もどんどんかかるようになります。Max3000万くらいにしておかないと全く余裕の無い生活になりますよ。

  12. 676 匿名さん

    本人収入900万。
    借入4500万。
    本人28歳。
    妻28歳。(収入100万。パート)
    子供なし。
    購入後貯金200万。
    ダメですかね?

  13. 677 匿名さん

    >676
    あなたの収入が今後20年間安定するかどうかだけの問題ですね。

  14. 678 匿名さん

    皆さん、これから先の生涯賃金を一度計算してみることをお勧めします。

    人によってあと30年で1億(年収350万)とか、あと20年で1億8000万(年収900万)とか、あと10年で2億(年収2000万)とかいろいろ出ると思いますけど、そのうち4000万を家に使うか6000万を家に使うかってのは、1万円、1万8千円、2万円入った財布から4000円つかうか6000円使うかってことですよ。

    月々がいくらかなんて、わざわざ話をややこしく考えなさんなといいたい。

  15. 679 匿名さん

    >>678
    ごめん、そっちの方がややこしい。
    それだと生涯掛かる食費や生保代、自家用車費用とか何から何まで算定しないと
    いけないからな。

  16. 680 コメントありがとうございます。

    651です
    今は賃貸で公団の月25万のところに住んでますが
    嫁さんと知り合うまでは貯金も500万貯まったあとは
    オール外食の適当な生活をしていました。
    今では心を入れ替えて年500万貯金しています。

    実は嫁さんには8000万までの家にしようね
    と言われてたのですが欲しい物件が1億だったので
    書き込みしたしだいです。
    倹約家でもないしもうちょっと値段を下げて探してみます。

    >>652さん
    富裕層は働かなくても食べていける人たちのことで
    年収じゃなくて資産が最低でも2億ぐらいの人たちだと思います。
    私はキリギリスですね。

    >>657さん
    20年前は種ありだったんですが今はちょっとわかりませんね。
    元々子供は好きじゃないし、こんな時代に生まれた子供が
    大人になった時のことを考えると不憫に思えるので作る気はないです。

  17. 681 購入経験者さん

    676さん
    その年齢でその年収は凄いですね。どうやったらそんなに高収入になれるのか、参考までに教えて欲しいです。
    これからの収入がどうなるのか分からなければ(あくまで見込みでも)回答しようがないですが・・・
    仮にそのまま維持できるなら、全く問題ないでしょう。子どもを5人とかでなければ。

  18. 682 匿名さん

    >676さん

    頭金はどのくらい払われますか。
    物件の2割以上払われるのであれば、何かの理由で売却しなければ
    ならなくなった時に、残債<売却額となるでしょうから安心です。

  19. 683 匿名さん

    676です。
    頭金は0。諸経費200万は払いますが。
    結婚等のイベントで貯金がなくなりました。

  20. 684 匿名さん

    だめだこりゃ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸