注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-16 15:24:12

レスが2000を超えましたのでパート3を作りました。

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763

[スレ作成日時]2011-03-19 19:27:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 i-cube情報 パート3

  1. 601 匿名

    サッシがトリプルになったら、かなり魅力的になるのは確かですね。

    ハニカムに頼らなくても、高性能を享受できますから。

    逆に言えば、サッシがトリプル標準になるまで待ったほうがいいかも。

  2. 602 匿名

    >そういう人には、お金や住み心地よりもそっちが大事のようです。
    と、ありますが
    外観などのデザインそのものが
    住み心地を決める大事なポイントなので、
    一条を却下するのです。

  3. 603 購入検討中さん

    >外観などのデザインそのものが住み心地を決める大事なポイント

    ・・・602は、犬小屋か、イナバ物置にでも住みつつ、家の外観を常に眺めて暮らしているのだろうか?

  4. 604 建築途中

    603さん、家を鏡のようなビルの隣に立てる。という手があります(^0^)

    『外観が嫌いだから・・・』と言われましても、『あ、そうですか。じゃあ一条以外でどうぞ』と、しかここでは言えません。
    外観は好き嫌いだから、検討中の人が『匿名の人が嫌いだから一条買うのやめよう』とはなりませんよ。
    自分が好き(もしくは許せる)なら買うし、許せないなら買いません。

    一条の外観嫌いで、仲間を集めたいならココじゃなくて『一条の外観を愚痴る』スレを立ち上げるといいと思いますよ。

  5. 605 匿名

    住み心地=性能ではない
    という意見に過ぎないのに、
    却下という言葉が入っただけで反応なさるわけですね。
    アンチの反応以上だな。

  6. 606 購入検討中さん

    住み心地=性能ではない ・・・という意見にはうなずける。

    しかし、住み心地=外観 ・・・というのは、明らかにおかしいと思ったので反応してしまった。

    自分は現在、一条と他のハウスメーカーとを比較検討している者なので、一条アンチでも一条ファンでもないので、お間違えないように・・・

  7. 607 匿名

    そう、そんな感じで自分も思っているんです。

  8. 608 匿名

    たしかに住み心地=外観はおかしいですよね。カッコいいペラペラのコートじゃ雪道歩けない。

  9. 609 匿名

    でも、住み心地=内装はありだと思う。

  10. 610 匿名

    住み心地は、家族が健康で暮らせるかどうかも考えたほうがいいと思います。

    特に、子供がアレルギーやアトピー体質の場合は、気密性の高い住宅は建材やクロス等から揮発される化学物質によって、体調を悪化させる場合もあります。
    4☆だから大丈夫だと安易に安心しないほうがいいようです。数多くある化学物質のうち、規制対象となっているものは非常に少なく、基準は甘いため、24時間換気を義務づけていますが、充分ではないようです。

    子供の体は敏感なので、宿泊体験や建築現場の見学に行ってみるといいかもしれません。
    ちなみにうちは、体験した結果、子供に症状が出てしまい、i-cubeを断念しましたが。

    検討中の方に水を差すようで申し訳ありません。
    もちろん、健康面に問題なく高気密高断熱の高性能住宅で快適に過ごしている方も多いと思いますので、これはアレルギー等がある場合の話なのですが。

    性能を重視しi-cubeでほぼ決まりかけていましたが、視点を変えてみることも必要ではないかと思いました。

  11. 611 匿名さん

    >>610
    どういう症状で原因はなんだったんでしょうか?

  12. 612 匿名

    僕は、住み心地は家をつくる素材にかかっていると思う。
    見た目はもちろん、香りや肌で触れたときに心地よいかどうか。

    性能もある程度は大切だけど、
    自然に徹底的に逆らう考え方ではなく、
    無理なく空調がコントロールできることと、
    ある程度の大きな地震に耐えることができれば合格かな。

  13. 613 匿名

    うちの子供たちはアトピー良くなってきてますよ。

  14. 614 匿名さん

    どうやらガセではないみたいですね。i-smartのQ値が0.5の話がブログにのってましたよ。ガセという人がガセみたいのようですね。

  15. 615 匿名さん

    >>614
    どのブログですかね?探したんですが無いです。

  16. 616 匿名さん

    >612
    住む前は結構そう思っている人が多いみたいですが、住んだ後は肌触りはそれほど気にしないし
    家の中より外が涼しければ窓を開ければ良いだけだし、気密断熱に拘る事は真夏と真冬の
    冷暖房の効きを考えての事だと思うので、あまり住林の営業の言うことは気にしないほうがいいとおもう。

  17. 617 匿名さん

    614がガセ

  18. 618 匿名

    住林の営業にされるとは、驚きました。
    肌触りは建てたあとも気にしますよ。

  19. 619 契約っ!

    ismart契約しましたぁ!

  20. 620 いくらなんでも

    >No.619
    詳細が分からないのに契約っってすごいですね。

  21. 621 匿名

    610さん611さんとは別の一条候補の者ですが、子供に症状とは どういった症状だったのですか? 建材クロス等i Cube良くないのでしょうか?

  22. 622 匿名

    私も契約しました!窓が大きくなるので楽しみです。窓が大きくなるぶん、Q値が下がらないように秘策があるみたいです。

  23. 623 匿名さん

    621さん

    http://www.ichijo.co.jp/technology/core_tech/sweet.shtml

    これで症状が出るのであれば基本的にほとんどの会社で出る症状でしょうね・・・
    あとは完全自然素材の家で化学物質0を目指すくらいでしょうか

  24. 624 匿名

    610さん611さんとは別の一条候補の者ですが、子供に症状とは どういった症状だったのですか? 建材クロス等i Cube良くないのでしょうか?

  25. 625 匿名

    623さん

    ホームページには、どこのHMみても良い事しか書かれてないので、生の実体験を聞きたかったんです

    営業のかたなんですか?

  26. 626 匿名

    確かに~ ホームページ見て納得なら、こんな掲示板自体必要ないっしょ~ 信者か営業だな 必死

  27. 627 匿名

    うちの子供たちはアトピー良くなってきてますよ。

  28. 628 第一候補

    私は体験で泊まった時、止まると聞いていた花粉症アレルギー凄い酷かったです・・ でも服に花粉が付いてたのが原因だと思います

    もう一度泊まりたいな★

  29. 629 匿名

    うちの子供たちは家に入ると花粉症症状軽くなってました。

  30. 630 匿名さん

    623ですがi-cubeに住んでいるだけです。住んでいる訳ですからたしかに実体験を元にした信者なのかもしれませんね^^;
    実際にHPに乗っていたクロスやクロス糊を使っていたのでそれ以上でもそれ以下でもないんですが、必死とかいわれている方。それ以上になにがあるんですか?

    624さん
    ☆☆☆☆以上のものって自然素材のものくらいしかないとおもっていますが、疑ってかかるのも結構なことだとおもいますが、逆にこのような掲示板の情報をあてにしても玉石混交の状態ですし、すぐに営業とか必死とか書く輩が沸きますし、むしろ施主の方のブログで質問でもされたほうがまだましかとおもいますよ。

    ☆☆☆☆以上のものを望まれるのであれば自然素材「だけ」を使うような会社を選べばいいだけです。
    あまりないですけど(私が調べた際には自然素材を基本使うというところがあってもほかの内容がありえないようなところが多いような気がしました)

  31. 631 匿名

    他の内容がありえないってどういう意味?

  32. 632 匿名

    i-smartで今週中に仮契約します!トリプル・サッシの話は本当ですか?期待してなかったので本当なら儲けものです!!! 早く他の詳細も解ると良いのですが。。。 後は、値段ですね。。。。。

  33. 633 匿名さん

    >>632
    今のところなんの確証もありません。
    もしそうなるなら結構な宣伝材料になるはずなのですが、先行予約用のカタログには一切記載がないのであまり期待はできないと思います。

  34. 634 契約しました

    トリプルの話は聞いてないです…

  35. 635 匿名

    私もアイスマートを契約しました。窓ガラスが大きくなるので、QやC値がさがらないようにカタログには載ってない仕掛けがあるとのこと。場合によっては上がる説明を聞きました。誰もしませんが窓がなければ上がりそうですね。

  36. 636 匿名さん

    >>635
    ん?上げたいの?

  37. 637 簿祖

    ん?
    下げたいんでしょ…。

    詳細わからないのに、よく契約が出来ますね~。
    営業も詳細わからないのに、よく売り込むな~。

  38. 638 匿名

    詳細分かってないけど一条工務店で満足してるしiキューブ気に入ってるしで不満はない
    また信者とか書かれるのかな?
    多分たいていの人が仮契約だろーけど発表されて欲しくなっても遅くなるよりは先に先にって感じかな

  39. 639 匿名

    一条で建てるつもりの人なら優柔不断でウダウダ訳知り顔で講釈垂れるヤツよりマシじゃね?

  40. 640 匿名

    おー反対派を煽るね〜(^0^)

  41. 641 匿名

    つーか反対派は何でこの掲示板見てるの?ホントに他のメーカーの関係者ですか?

  42. 642 匿名さん

    アイスマートのカタログで外観見ましたぁ!!(^O^)/

    相変わらずダサかったですぅ(+_+)

  43. 643 匿名さん

    >>642
    アク禁依頼出しておきます。

  44. 644 匿名

    そんな程度でアク禁にするのは、やや乱暴ではないですか?

  45. 645 匿名さん

    631さん

    630です。
    他の内容がありえないというのは例えば・・・

    ・気密、断熱性を上げるのは日本の風土にはあっていない。C値とかQ値なんて言葉聞いたことないしお客からも言われたことはない。とか
    ・柱はひのき、土台はヒバを使っているので白蟻は絶対食べない。とか
    ・木は生きているから呼吸をしている。なので換気は本来不要。しかし法律で24時間換気を義務付けられているのでしかたなくつけているが、不要なので止めてよい。とか
    ・室内の壁は塗り壁にするが、ひび割れなどは乾燥する冬であれば当然するものなので、それに対する保証や補修などは受け付けないという事を承諾しますと一筆もらう。とか
    ・フローリングはムクの板を使うがこれについてもそりや割れなどは当然起こるもの。なのでこれについても一筆もらう。とか

    こんな感じです。

  46. 646 匿名

    一条がどうこう以前に
    そんなメーカーは問題にならないだろう。

  47. 647 匿名

    i-smartはクオリティーが標準なのでしょうか?

  48. 648 匿名

    サッシがトリプルになってから買おうと思います。

  49. 649 契約済みさん

    標準の陸屋根から夢発電の片屋根にすると1階の坪面積×5千円増えると言われました本当でしょうか。

  50. 650 契約済みさん

    住宅エコポイントが7月末で終了となるそうです。
    今建築申請を出している人でぎりぎりだそうです。
    現在内装を話し中であり残念です。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸