住宅なんでも質問「東急リバブルの仲介ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 東急リバブルの仲介ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-22 21:07:00

三井のリハウス、住友不動産販売と共に不動産売買仲介の大手3社の一角ですが、売却・購入に当たって実際のところどうなのでしょうか?マンション・戸建てに関係なくお聞かせ頂ければと思います。

[スレ作成日時]2007-07-22 00:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急リバブルの仲介ってどうですか?

  1. 62 匿名さん

    おおざっぱでもかまわないですが、どこの地域でしょうか?転職率も高いんですか?
    自分の近くのリバブルは、広告見る限りずっと数年同じメンバーのようですけれど。
    人あたりも良い人多いですけれどねぇ。内情まったくわからないですけれど、信用できない会社なのですか

  2. 64 匿名さん

    よっぽどヒドい騙され方したか、騙されたと勘違いしたか…
    おかわいそうに。

  3. 66 匿名

    …で、具体的にはどんな戦い方を?

    まさかこんなスレに書き込んでご満悦?

  4. 67 匿名さん

    65さん、いったいリバブルに何をされたんですか?

  5. 69 匿名さん

    少しずつじゃなんだかわからないから、全部いっぺんにブチまけたらすっきりするかもよ。
    リバブル社員さん、近所でも評判いいけれど。

  6. 70 匿名

    こないだリバブルの新築戸建てを見に行った。
    担当の営業さんはまだ若く汗かきながら頑張っていた。
    が、後から入ってきたおじさん、めちゃくちゃ態度悪~!何?って感じだった。受付したおばちゃんは寝てるし。
    その後お断りの電話を入れると、違う営業が出てきてこれまた態度極悪。最悪だった。買わなくてよかった。

  7. 71 匿名さん

    どこの営業所あたりですか?。神奈川県

  8. 72

    東京近郊の県です。

  9. 74 匿名さん

    それって、営業所長がどうしようもないヤツだって言いたいのかな?何線沿線のどのあたりの営業所ですか?

  10. 80 余計な、お世話です

    ここんところ、連続で書いてる人は、社員さんですか?

    この会社で、どんな経験をしたのか、分かりませんが、
    ・・多分・・あなたより、もっとひどい経験をした人、沢山知ってます。
    社会というのは、ある意味、そういうところです。
    そういうことを経験して、賢くなりながら、
    そういう傷つくことを避ける方法を学びながら、年をとっていくのです。
    私もそうでした。

    要領いい人もいますし、いつまでも不器用な人もいるでしょう。

    随分前ですが、私の女性の友達で、セクハラ、パワハラで、
    実害を負った友達がいました。
    相手は部長さん(ぶっ・・)
    この人は優秀だったので、うまく切り抜けましたけどね。
    今でも同じ会社で働いていると思います。
    こういうのも、あるということです・・

    社会に、消費者に、顧客に、貢献し、喜んでもらえることを
    最優先に考え、実践してほしいと、私は本当に思いますけど、
    いかがでしょうか・・・

    難しい世の中ですけど、それは、皆、同じ条件なんですよね。

  11. 81 匿名さん

    東急リバ最低です。
    神奈川の一番大きなターミナル駅の営業所は、ぴか一最低です。
    偉い人達が腐っているんじゃないかな。
    不愉快な目にあうので、行かないほうが良い。

    社員じゃない被害者がかいていると思いますが。

  12. 82 匿名

    殿様商売代表格!!
    浦○○○ター

  13. 83 匿名

    やつらは他の業者じゃ食ってけねーな
    ポケットに手突っ込んだまま接客してくんなよ

  14. 86 匿名

    小田急線Sセンターではうつ病で自殺未遂を起こし退職した社員がいたそうな。社員の管理のできない能無し管理職のいる会社に不動産の売買はまかせることはできない。特に能面でデブで能無しハゲと前のスレで書き込まれているT課長!

  15. 87 匿名さん

    元従業員。とのかくパワハラが凄いです。根性論の上司に体調を壊してしましました。就職難のこの御時勢、社員は使い捨ての駒です。

  16. 89 匿名さん

    不動産が売主で販売がリバブルのマンションを買いました。
    リバブルの社員は普通でしたよ、いつも忙しそうにしていましたが。
    買いときにもめて、リバブル社員が不動産社員を連れてきた事がありましたが、不動産の社員の態度が「来てやってる」って感じで凄く不愉快でした。
    若い男性でしたが、人の話を聞いているのか聞いていないのか、目も合わせず人間味が感じられませんでした。
    また、リバブル社員は不動産社員の小間使い的な関係を私の前でも出していました。
    結局リバブルに決定権は無く不動産は客の事は普段リバブルに押し付けているから、客に接する教育がまったく出来ていない会社だと思いました。

  17. 91 匿名さん

    買取システムは本当に大丈夫ですか?

  18. 93 匿名

    ただの仲介屋のくせに気取ってんじゃねーよ!

    これがMR行った感想です。

  19. 96 某町屋の不動産会社営業

    なんか、被害者の会みたいになってますね・・・
    不動産仲介業者の立場から言わせてもらいます。
    一言に大手と言っても、色々有ります。
    住不やリハウスなんかは財閥系の会社ですから基本的に下手なことはしません。
    よほどでない限りお客さんに不快感を与えるなんて事は無いでしょう。
    まぁ、業者間では大手と言うことで上からだとか感じが悪いなんて事は度々有りますが、
    お客さんにはそんな事は無いだろうと思います。
    そことは違い、リバブルや福屋は大手と言ってもなかなか曲者ぞろいの様ですね。
    エリアにもよりますが、業者間の評価も結構なものがあります。
    お客さんにも場違いな請求なんてのも多々あると聞きます。

    ここのスレを見てると騙されただのやめた人間が最悪な会社だっただの言ってますが、
    私から言わせれば、どっちもどっちだと思いますね。

    営業マンも新入社員の頃はそれなりに信念をもって望もうとするのです。
    それが、数々のお客様からの裏切りにあい少しずつ擦れていく。
    そうやって、客を信じる事のできない営業マンが生まれていくんです。
    まぁ、簡単に言えばこの業界、営業も最悪なら客も最悪って事ですね。

    あと、やめた人間が会社のことを酷評するってのもどうかと思います。
    基本的に、仕事が出来る人間が会社を辞めた場合、まずそんな事は言わないです
    辞めて独立している人がほとんどです。
    では、辞めて会社を酷評する人間はどんな奴か?
    それは、振るいにかけられて生き残ることが出来ず逃げ出した逃亡者です。
    そういう人間は、とりあえず会社のせいや上司のせいにしたがるんですよね。
    パワハラなんて事は、どこの会社に行っても日常茶飯事です。
    それを理由にして度々転職している様な人間が、『あの会社は最悪だ』などと言っても
    ただの負け惜しみにしかなりません。

    今からお家を探す方へ
    後々の責任や保証を気にされる方は迷わず大手に行って下さい。
    ただし、営業マンは擦れている人が多いでしょう。
    その点を気にしない方は、まず色々な不動産会社をまわってみてください。
    人のいい、あなたと気が合う営業マンは必ずいます。
    物件なんてどこでも同じです。
    全ての物件が流通機構にまわってるのですから。

  20. 99 某町屋の不動産会社営業

    思ったとおり、***たちが吠えてきましたね。

    97
    住不がやりたい放題?
    それは、大手に対する僻みでは?
    買主や売主がネームバリューで大手に行くことは当たり前の事、その様々な案件の中では問題になる事も多いでしょう。
    それは、案件の数と問題の数が比例しているだけ。
    数が多いんだから当たり前でしょう。

    犯罪的な抜き行為?
    抜きや止めなんてどこの業者でもやってること。
    それを犯罪的などとまくし立てる方がよっぽど無知。

    あなたは、素人に毛が生えた程度ですね。
    プロはそんな事、言わないでしょう。
    そんなことばかり言っているから***と呼ばれるんですよ。

    98
    固定観念?
    まぁ、経験に基いての話しなのである程度はあるでしょうね。地域にもよると思いますし。

    超能力者?全部見てる?調子乗ってる?
    ほんとにくだらないですね。
    そんな事言ってるからレベルが低いと言われるのですよ。
    全部見てるわけ無いでしょ、私はそんなに暇ではないです。(まぁ、こんなくだらないレスにいちいち返してると暇人と言われても仕方ないかも)

    ***さんがいくら吠えてもなんとも思いませんが、あなた方も本当に***にならない様に頑張ってください。
    こんなところで、愚痴愚痴言ってても不毛なだけですよ。

    ご自分がしている事が、どれだけ不毛なことか考えてみて下さい。
    まぁ、不毛と言う点では私も同じかな。

  21. 100 匿名さん

    その、沢山の知識と、あたかも、正論のごとくの書き込み。
    天才的才能ですね。。。

    なんで、そんなに上手なんですか?

    あなたであれば、答えは、簡単でしょ。。。?

  22. 102 某町屋の不動産会社営業

    101さんは、不毛という意味を履き違えてますね。

    現実から逃げて、ネットにグチグチ文句を垂れる行為を不毛と言っているだけですよ。
    ですから、その点では私も同じと言っているでしょ?

    今から入社する人が不毛なんて全く思っていません。
    むしろ応援したいぐらいですね。
    仕事が出来る人間になれば、上からの圧力もパワハラなんて事もなくなるんですから。

    人間生きていればいやな事なんてたくさん有りますよ。
    それに対していちいち被害を受けたなんて言ってたらまともな社会生活をおくれないでしょう?

    あなたが、どの様な被害にあわれたかなんて知らないし全く興味も無いですが、その被害者根性丸出しの書き込みはどうかと思いますよ?
    見ていて見苦しい。

    だいたい、ここの会社は全員クズだなんて言っている人の方が固定観念の塊ではないですか?
    まぁ、あなたはまだお若いみたいなので、これからいろんな壁にぶつかって成長して下さい。

    まぁ、おっさんの戯言ですけどね。

    100
    私はそんなにできた人間ではないですよ。
    むしろ***みですね。

    これ以上は、私自身本当に不毛なのでこれ以上の書き込みは自粛します。
    お気に召さなければ、罵詈雑言を書き連ねてください。

    その行為が、不毛と気づくまで・・・

  23. 104 購入検討中さん

    客に考える余地を与えずすぐ売れてしまう物件といい焦らし他の物件は空いているのに契約済みと主張。
    実際は半年も売れ残ってる。説明不足や納得いかないこと多くかなり不愉快になる。
    この会社はうそだらけなのでやめておくべし。

  24. 105 匿名さん

    デベの紹介もあり買い替えのため三井のリハウスで売却を進めてきましたが、
    担当者の力不足なのか3ヶ月の契約期間に売却することが出来なかったので
    他社に依頼しようと思うのですが、ここ東急リバブルを含め不動産会社を替えることで
    スムースに売却することってあるのでしょうか?
    同じよに不動産会社を替えた事でうまくいったとか、逆に失敗した等ありましたら
    教えていただけないでしょうか。 宜しく御願いします。

  25. 106 地元不動産業者さん

    三井のリハウスさんで売却出来なかったら、他業者さんでも難しいのではないのでしょうか?
    大手不動産の中では、一番販売力あると思いますよ。
    3ヶ月売れないという事は、担当者の力不足というより、価格設定が相場より高いのではないですか?
    デベさんにも相談して、再査定した方が良いと思います。

  26. 107 匿名さん

    色々な不動産屋と関わったけど、どこが良くて、どこが悪いとは一概に言えないかな。
    うちは最終的に東急から買ったけど、とてもいい担当者でした。
    でも、その前の東急の担当者は微妙でしたけどね。
    三井、住友もいい人もいれば、悪い人もいる。
    運ですね。

  27. 108 地元不動産業者さん

    もし担当の営業マンが信用出来ないとか、波長が合わないとか思ったら、所長さんに言って変更してもらえば良いのではないでしょうか?
    でも、もしかしたら、その所長さんと波長が合わなかったりして(笑)・・・
    まぁ、もし大手の住友・三井・東急でどこにしようか悩んでいるとしたら、担当営業マンの人間性で選んだらいいと思いますが・・・ もちろんその基準は十人十色ですが・・・

  28. 109 匿名さん

    不動産業者の営業なんてのは、大手に限らず中小から町屋までみんなある程度の嘘は言いますよ。

    理由は色々ですが、やっぱり一番は売上を上げる為でしょうね。
    次にくるのは、保身かな。
    不動産仲介業者の責任範囲は一般的に知られているより遥かに広いので、営業マンは自分の身を守るのに必死なんですね。
    かと言って、売らなければ上司に詰められるし、成績にも関わってくるのでお客には嘘をついてでも売らなければならない。
    嘘がばれると当然お客からは責められる、そうすると自分の身を護る為にさらに嘘を積み上げていく。
    あとはこれを数回繰り返して、その営業だけでなくその業者までもが信用を失墜させる。

    まぁ、最近のお客はよく勉強してから来る方が多いので下手な嘘をつくとすぐばれてしまう事が多いみたいですけどね。

    業者選びのポイントとしては、営業マンの質や相性みたいなものもある程度重要かと思いますが、それよりは購入時の決済明細の諸費用の中身ですかね。

    どこの業者がとは言いませんが、通常必要のない経費が含まれている業者は多々あるようですよ。
    例を挙げると
    ・融資代行手数料や融資斡旋料
    ・書類作成費用
    ・企画料
    などなど
    しっかり、物件価格の3%+6万円の仲介手数料が記載されているのであれば、上記のような名目の費用は全てそれに含まれていて当たり前なんですが、『これは別途必要です』と言われてしまうとお客はそうなのかなって思いますもんね。

  29. 110 匿名さん

    東急リバブルの社員は買主に調子のいいことばかり言って、むりやり契約させ、問題が起きると、手の平を返した様に、何にもしないで、契約どおり、契約書をよくみてください。とか言って逃げまくる、また、変な上司とやらがしゃしゃり出てきて、もう一度ご説明します。とか!
    担当仲介人なんて信用しないほうがいいよ!
    とにかく、やんわりと脅してきますからね?
    ひどい集団だから、この会社の物件や仲介は止めたほうがいいよね!
    特に渋谷センターとかには要注意、もし仲介してもらうなら、昔からある地元に根をおろした不動産屋さんに頼んだほうが信用できるんだ!
    みんな、東急リバブルには要注意・・・
    被害者より

  30. 111 匿名さん

    大手はより、地元で活発な不動産屋でしょ。
    地元の方が、地元の不動産が確実に情報が多い。
    未公開もね。
    大手は、レインズで探すことが多いね。
    つまり売れ残り。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸