住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-23 00:54:17

新スレッド立てました。

オール電化とガスどちらにするか迷っています。
電気供給会社のHPを見ると電気かなと思いますが
ガス事業者に聞くと電磁波が・・・などといわれます。
床暖房を使用する前提だとどちらがよいでしょうか?

↓【前スレ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/

[スレ作成日時]2011-03-10 19:26:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その2】

  1. 713 匿名さん

    早く太陽光+蓄電が標準にならないかな
    とりあえず3~6時間持つ程度の容量でOK

  2. 714 匿名さん

    次のスレタイは「オール電化(放射能)VSガス(CO2)【その3】」だね。

  3. 715 匿名さん

    やっぱり原発がなくなったら、夜間電力は上がってしまうんでしょうかね。
    正直、痛いです(> <)

  4. 716 匿名

    >712
    オール電化で認めてない人なんて見当たりませんよ?
    全ての家電が、今は原発依存ですから。

    ガス併用派も、使ってる電気は原発依存だと
    もちろん認めてますよね?


    >715
    上がらないと思いますよ。
    火力発電でも昼間に昼間に集中されたら困るのは同じですから。

    万が一上少し上がっても、節約すればいいだけの話です。

  5. 717 匿名

    みなさん、本当にこの国難には冷静に対応してください。

    酷い釣り、煽りのレスが多過ぎます。
    ただ東京電力をヒステリックに憎んでも仕方の無いことです。
    このスレは風評被害の助長が過ぎます。

  6. 718 匿名

    つ依存度の違い

  7. 719 匿名さん

    >717

    何様?

  8. 720 匿名

    >717

    ちょっとウケた

  9. 721 匿名さん

    エコキュートって、CO2発生量の削減を謳ってますよね。
    これって効率もあるけど、原発のおかげなのかと思います。

    原発のおかげとは書かなくても、CO2削減を謳っている以上、エコキュートの売りは原発に依存する部分が他より多い(全部とは言わない)からですよね。

  10. 722 匿名さん

    対ガス比で、エコキュートがCO2削減xx%(原発でyy%、高効率でzz%)とか書いておいてほしいね。
    買う人にわかりやすく明朗会計でさ。わかってるから、そこらへんは言わないんだろうけど。
    でもみんな知ってたと思うよ。書かなくても。

  11. 723 間取り王

    717がどっち派とは具体的に書いていない件w

  12. 724 匿名

    バカじゃないの?
    電気を使ってる限り、原発依存じゃん。
    ガスだのオール電化だの関係ないだろ。

  13. 725 匿名さん

    1か0しかないんですか?
    程度の違いでしょう。

    エコキュート→他の電気でもいいけど、原発との関連が大きい。例えば>721
    他の家電→原発をあてにしたものはなんかありましたっけ?

  14. 726 匿名

    4月3日時点で、
    電気復旧90%強に対してガス復旧40%弱。
    水道も90%超えてるから、災害時はオール電化の方が良い感じかね。

  15. 727 匿名さん

    4月3日時点で、
    原発問題は解決のめどが立たない。
    オール電化利用者は>721のように肩身が狭い感じね。

  16. 728 匿名

    都市ガスは復旧が遅いんですか。じゃあプロパンにしようかな。わずかな光熱費を浮かそうとしなくてもいい経済力があって良かった~。

  17. 729 匿名

    ガス派は、オール電化の料金や、エコキュートに執着する人ばかりで
    ≪ガスのいいところ≫を話す人はいないのが不思議です。
    ガス商品は、そんなにいいものがないんですか?

  18. 730 匿名さん

    >721 >722
    ひさびさに つ >299

  19. 731 匿名

    >727
    自分を棚に上げるのは見苦しい。

  20. 732 匿名さん

    「つ」しか書かない人、なに?気持ち悪い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸