住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-23 00:54:17

新スレッド立てました。

オール電化とガスどちらにするか迷っています。
電気供給会社のHPを見ると電気かなと思いますが
ガス事業者に聞くと電磁波が・・・などといわれます。
床暖房を使用する前提だとどちらがよいでしょうか?

↓【前スレ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/

[スレ作成日時]2011-03-10 19:26:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その2】

  1. 693 匿名さん

    アメリカのアイデンティティーは自由。
    フランスは自由と博愛と平等。
    日本はそんなものはない。我欲だよ。

    ~残念

  2. 694 匿名さん

    > だから、わかってるからその話やめにしませんか?

    今は違うだろ、今は。
    福島の原発に一般国民ができることは何もないが、当面の電力不足は国家経済の危機、できることは何でもしなきゃ。
    そのいちばんは節電。夜間はかまわないとか言い訳してるやつは、昼間だって使っちゃってるものよ。
    自分さえよけりゃいいったって、結局自分にも跳ね返ってくることよ。日本に住んでる限り。

  3. 695 匿名

    >692
    典型的なオール電化住人ですね。まあ、僅かな光熱費を浮かそうとして、よく考えずに新しい物に飛び付く人達なんてそんなもんだとは思っていましたが。今回の事で、深夜割引きも無くなる方向に動くでしょうね。

  4. 696 匿名さん

    >695
    それは東電管内だけの話しですよ
    あくまでも、、、
    東電管内に居住の方達で解決してください。
    でも、右に倣えで他の電力会社もやるかもな
    ランニングコストが安いから多少高めの導入コストに目を
    瞑ってみたけど、割引無くなったらどうしよ

    そもそものエコキュート普及率ってどれ位なんでしょうか?

  5. 697 匿名さん

    >深夜割引きも無くなる方向に動くでしょうね

    原発が全機停止すればそれもあり得ますね。

    >そのいちばんは節電。夜間はかまわないとか言い訳してるやつは、昼間だって使っちゃってるものよ。
    そんな事はないのでは?
    オール電化の住宅は深夜電力にピークシフトする事でお金を浮かそうとしているんだから
    節電意識はガス兼用よりは高いハズよ。

    >自分さえよけりゃいいったって、結局自分にも跳ね返ってくることよ。日本に住んでる限り。
    そりゃそうだ。
    結局自分に跳ね返ってくるのは皆同じ。
    原発廃止なんて後先考えず騒いでいる連中も輪番停電が日常化すれば「何で俺の地域が・・・」
    なんて言うのかな?

    東電は発電と送電に分社化して他事業者に渡すみたいな話になっているけど、まずは直近
    夏場のピークに向け、東電官内は輪番停電が常態化すると見ているのでデジタリアンな俺は
    昼間は太陽光でどーにかするすべを見出したので、夕方~朝にかけて停電時に我が家に
    どう電力を供給するかを今全力で考えてる。

    こういう時はコージェネうらやましいな。

  6. 698 匿名

    つ自家発電機

  7. 699 匿名

    突然あおりだした人が
    オール電化かどうかは解らないけど

    その他の人
    みんな電気使っていながら
    オール電化だけが原発の恩恵って
    本気で言ってるの?

  8. 700 匿名さん

    思ってるわけないじゃん。
    釣りだよ釣り。

  9. 701 匿名

    オール電化だけなんて、誰が言ってるの?
    寄与度の違いじゃないの?

  10. 702 匿名

    東電管内のオール電化宅は非国民扱いされそうな勢いだな

    実際そうだけど

  11. 703 匿名さん

    オール電化は原発推進の申し子。

  12. 704 匿名さん

    >691
    >あんな危険な原発の上に成り立っている電気を使っていることも
    >少しは考えてほしいもんだ。
    >その原発で大変な思いをしている人も多いんだからさ~ 

    691の家には電気来てないの?それとも自分の話をしてるのかい?

  13. 705 匿名さん

    >702
    災害時助かるって羨ましがられてるじゃん(笑)
    話作らない。

  14. 706 匿名さん

    >703
    君んちの電気は、何発電なの?

    釣りでも、もう少し考えればいいのに。
    恥ずかしくないように。

  15. 707 匿名さん

    必死だな。ひとりで。

  16. 708 匿名さん

    >>706
    >>703>>703の家が何発電かにどんな関係が?
    今後どうなるか分からないけど今までは
    そういう政策だったのだから仕方があるまい。
    それを意識しなくてどうする。

  17. 709 匿名

    自分も同じだったら、棚に上げるのは恥ずかしいですよね。

  18. 710 匿名さん

    オール電化を非難しながらエアコン使ってたりテレビ見てたりするやつがいたら、相当恥ずかしいな。

  19. 711 入居済み住民さん

    >698
    >つ自家発電機

    やっぱそうなるよね。
    そーすると、来るべき輪番停電に向け200Vの出力が出来る発電機とガソリンを用意するのか・・・
    また夏にガソリン不足再来か?

    いまからちょっとずつ備蓄しないとなー

    まぁ現実的っちゃー現実的だけど、なんか他に方法ないかなー

  20. 712 匿名さん

    なんか、よくわかったのは、エコキュート使ってても、原発依存だと認めて使う人と、認められない人がいるってことね。状況がわかってる人もいれば、ソース出されてここまで来ても、認められない人がいる。
    しかも、同じオール電化利用者からも同じことの繰り返しで無駄にスレを伸ばすなとまで言われてる始末。
    かわいそうな人がいるね。

    ずっと同じ口調で質問を繰り返す変な人がいるなとは思ってたけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸