福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストってどうですか?part2

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-10-15 23:13:18

グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレストについての情報を希望しています。
前スレに引き続き、よろしくお願いします!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56192/
所在地:福岡県福岡市早良区百道浜3丁目901番59、75、76、77、78、79、80(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩15分 (1番出口)
「福岡タワー南口」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:89.09平米~155.52平米
売主・事業主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:三菱地所レジデンス


施工会社:清水建設株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2011-03-01 02:01:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン百道浜オーシャン&フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 251 不動産購入勉強中さん

    というか、地下鉄近くても車くらい持ってるし。用途に合わせて使い分けるのが普通じゃね?

  2. 252 匿名さん

    価値観が人それぞれというのは同意できます。
    ただ地下鉄沿線に住んでいる人も自家用車は持っていると思います。
    大抵バスも地下鉄の近くに止まります。
    地下鉄沿線に住めば公共機関、自家用車の選択ができるようになって客観的に見て便利ではないでしょうか?
    いわゆる大衆の意見ですが・・・。

  3. 253 匿名さん

    >251
    252です。意見が重なりすみません。

  4. 254 匿名さん

    東京に住んでいるときは地下鉄をいつも利用してました。
    でも東京ならともかく、地方都市の貧弱な鉄道の利便性ってたかが知れてるでしょ。
    せっかく自然豊かな福岡に住むのならわざわざ沿線に住む必要はないと我が家は考えました。
    僅かな利便性に拘る方々には判らないと思いますが。

  5. 255 匿名

    「利便性」の議論ですが、観点が狭いと思います。天神や博多へのアクセスだけが利便性でしょうか。例えば、夫婦と子供がいる場合、夫は会社へのアクセスが重要でしょうし、妻が専業主婦ならスーパーや薬局が近い方がいいだろうし、子供たちにはいい学校が近くにあること、塾や習い事が近いことが「利便性」ではないですか。また、都市高速の入口が近い方がいいひとだっているでしょう。

    天神や博多にこだわっている人は、天神や博多に行く用事が毎日のようにある人でしょう。そういう人にとっても、このマンションは決して不便とは思いませんが、たぶん、それは百道浜に住んだことのある人でないとわからないと思います(バスは慣れない人にはわかりにくい)。

    このマンションの販売対象は、家庭を持っている人でしょうから、そういう人たちにとってどうなのか、もっと本質的な議論が出てくるといいと思います。でも、ライフスタイルはそれぞれですから、百道浜に住んでいる人、住みたい人にとってここは悪くないと思います。

  6. 256 匿名

    駅徒歩20分くらい歩けよ。歩くのが嫌だったら、バスで行けばいいだけ。
    別に会社なんてショボイ会社じゃなければ、始業時間までに絶対行かないといけない訳ではないだろ。

  7. 257 匿名さん

    >256
    駅まで歩くのは良いのですが、しょぼい会社だろうが一部上場企業だろうがやはり時間は守ったほうが・・・。
    時間を守れない人間は信用されません。それに気がつかない人もいますが・・・。

  8. 258 匿名さん

    自分は直行直帰の仕事なんで労働時間は、みなし労働時間なんで楽。
    パソコンの電源を入れた時点で仕事開始、その点営業では都市高速を利用するんでここの物件はすごく良かったんで買ったよ。
    ただ、車が自家用車と営業車用の駐車場が二台必要なんで、苦労した。
    早くから入居した人は二台目駐車場は抽選したのかなぁ?

  9. 259 匿名

    立地と価格のバランスがイマイチなのかな。
    駅近だったらこの価格でもっと売れそうだし。

  10. 260 匿名さん

    駅から遠いことに対するエクスキューズの書込みが多い。
    売れ残り多戸が、市場の評価。はっきり言ってダメマン。

  11. 261 匿名さん

    売れ残ってることが証明してるよ。

  12. 262 匿名さん

    「駅から○分」って売り文句に釣られるような奴ばっかだからだろ。
    利便性に固執する奴は天神大名あたりに住めばいいのに。

  13. 263 匿名

    ここがダメなマンションかどうか、そんな業者的な視線はどうでもいいこと。たぶん積水のライバル会社のまわし者だろう。

    ここを考えている人が求めているのは、具体的にどこが良くてどこが悪いのかということ。

    売れ残りがあるから悪いとか、どうでもいいし、1年たって売れ残りのあるマンションは福岡には山のようにある。知らないの?

  14. 264 匿名さん

    人気沿線で利便性の良い駅から徒歩数分は、高値安定傾向で大半の者が不動産価値を認める。
    「駅から○分」の売り文句に釣られる??? 不動産の重要ポイントを理解されてないようで。
    勉強し直しですな。

  15. 265 匿名さん

    売れるかどうかでしか価値判断してないとこが業者丸出しですな。
    車だって「売れてる車=良い車」じゃないだろ。

  16. 266 匿名

    ひとつの判断指標として「売れてる車=良い車」は成り立つと思うけど。
    良い車だけど売れてないのは何か理由があるはず。売れないモノをワザワザ作らんよね。車だったら生産調整できたのにね。

  17. 267 不動産購入勉強中さん

    売れてる車はリセールバリューも高い。地雷踏んだな。

  18. 268 匿名さん

    売れてる車=手頃な価格で使い勝手が良い車
    ユニクロと同じ
    リセールバリューの高い車もしかり

    ここのアンチは売れてるかどうかの一元的な評価しか出来ない奴ばっか

  19. 269 匿名さん

    マンションも人気があるとか売れてるとかのAKBみたいなミーハー感覚で買えるといいんだけどね。
    好みや価値観あるからね。ある意味夜の世界で成功した人にも人気あってもね。人気は人気で。

  20. 270 匿名

    264や266のようなやつは、車を選ぶときはプリウスを選ぶ奴だろう。「プリウスNo1。」 リセールバリューも高い。マンションもプリウスの様でなければならない。そんな奴は燃費の悪いセルシオやベンツを選ぶはずはない。コストパフォーマンスも悪いし、ただの移動手段である車にそのようなものは必要ない。

    255や268のようなやつには、セルシオやベンツ、アウディ、そしてポルシェが高くて売れないけど、いい車には違いない理由がわかると思う。ちなみに、他にはない良さのある高級車だって希少価値が高いから、リセールバリューは高いよ。買ったことない人間にはわからないだろう・・・***ッ!

    価値観はそれぞれ。

  21. 271 匿名

    255じゃなくて、265番さんでした・・・失礼!

  22. 272 匿名

    GMが好きな人間は周りにもいっぱいいるから、GMはプリウスにならなくていいよ。プリウスのような大衆受けするもの”利便性”を求める奴には、この掲示板は関係ないからね。

    ちなみに、ここは福岡都市圏の中では明らかに便利な方。

  23. 273 匿名さん

    良い評価をする人に対して戸数が多すぎるから見かけ上、売れてない様に見えるんだよ。
    高層が残ってるならタワーにしなくても買ってた人はいるんじゃない?
    どんなに良くても隣に未入居あれば値段下げなきゃ売れんわな。

  24. 274 匿名さん

    ここが、ベンツやポルシェ位のステータスのあるマンションだと言いたいの?売れていないマンションを、これらに例える勘違い野郎。

  25. 275 匿名

    >274
    そういう野郎もGMは高いと思ってるんだろう?GMは高いから手が出ないんだろう?
    ここは、検討している人たちの情報交換サークルだ。検討していないのならさっさと失せろ!!

  26. 276 匿名

    >274 しょうがないじゃない。ここの駐車場にはベンツやポルシェがほんとに並んでるんだから。

  27. 277 匿名さん

    そーだ、そーだ、貧乏人はでてけ。・・・あっ、俺も買えねぇ~。宝くじ買うべ

  28. 278 匿名さん

    買えない方はユニクロマンションへどうぞ

    ここ買う人は最初からリセールバリューとかケチ臭いこと考えて買いませんからw

  29. 279 匿名さん

    おまえが行けば

  30. 280 匿名さん

    本当の金持ちは、もっとモノを評価する目を持っていると思うが。ここは、パスでしょう。

  31. 281 匿名さん

    >270
    この時代にセルシオとかw中古にでも乗っておけば

    高級車が売れていない訳ではない。売れている高級車もあるでしょう。
    売れているGMもあるでしょう。ここはどうなの?って話じゃないの??

  32. 282 匿名さん

    地下鉄の駅、超遠い。だけど、バスと車主体の生活で便利が良いとのご意見もありますが、
    何故生活が自家用車中心の物件なのに「車止め」が無いの???
    ターゲットに合致していない三流の企画内容だから、売れないんだよ。

  33. 283 匿名さん

    変な外人が設計したから。

  34. 284 匿名さん

    こんな駅から遠いマンションで、”車止めがない=マンションで言えば、エレベータが無い”くらいに該当する欠陥じゃないかしら。

  35. 285 匿名さん

    GM&三菱、デベは一流なのにブランド名に対し内容が伴っていない。
    売れ残るハズだわ。

  36. 286 匿名はん

    私はここのアンチでもないし、4LDKでも買おうと思えば買えますが(当然ローンで、(笑))、
    市場の論理は無視できないので買おうとは思いません。

    だって、需要がないからこれだけの売れ残りがあるわけでしょ。それだけで、判断材料としては
    十分でした。

  37. 287 匿名さん

    セカンドハウス的に使うんであればいいかもしれないけど、百道浜の旬は明らかに過ぎてるなぁ。

    福岡市は少しはマシだが、人口が減少していく中、10年、20年後を考えた場合は利便性の悪い場所
    のマンションはキツイ。マンションはとにかく利便性。

  38. 288 購入検討中さん

    ↑同意
    今日、ニュースに出てたけど百道浜の暴走族、ハント族の取り締まりを強化するとかいってたけど、今もひと昔前とさほど変わってないんだね。

  39. 289 匿名さん

    私も百道浜の需要は終わったんだと思います。
    不便すぎますもんね。

  40. 290 匿名さん

    福岡風情でリセバリュとかウケるW
    期待し過ぎで夢膨らまし過ぎW

    福岡が都会だと思ってる人にしか通用しないんじゃない?
    それ拘るんだったら投資する先は地方じゃ無理でしょ。
    不動産価値を気にしてマンション購入する土地柄じゃそもそも無理があるでしょ。

  41. 291 匿名

    多分、280~285は同一人物。ねたみがあるか、積水のライバル会社なのか、ただ単にアンチなのかどれか。同一時間帯に次々と書き込むという手口。
    それ以降も、そうかもしれない。
    ひどくねたんでいる奴。バレバレ。つまんねぇ。

  42. 292 匿名

    >290
    投資じゃなくても、リセバリュ位、家を買う時に頭の片隅に入れておくのは常識でしょう。福岡にも中古市場はあるんだよ。福岡の人間を馬鹿にしてんの?

  43. 293 匿名さん

    10年後20年後のリセールバリューを読めるとは大したもんだ
    俺には3年後の経済状況すら判らんからね

  44. 294 匿名さん

    百道浜の住民やここのマンションの住人を馬鹿にする書き込み。どっちもどっち。他人のふり見て我が身のなんとやら。

  45. 295 匿名さん

    >291
    駅がとても遠いくせに、必要とされる車寄せが無いのは事実。一流のやることではない。

  46. 296 匿名さん

    駅までなんて所詮20分くらいだろ?
    そのぐらいでグダグダ言うなよ、歩け、歩け!!
    もしめんどくさい時はタクシーで行けばいいじゃねえか。

    車寄せ!?
    一流であろうとなかろうとそんなもんいらねえよ、ちっちゃい野郎どもだな。
    このマンションが買いたい奴、買った奴が集う掲示板なんだよ、文句しかタレねえ
    ちっぽけな野郎どもはとっとと消えろよ。



  47. 297 匿名

    そーだそーだ!

  48. 299 匿名

    TNC側の道路に停車して、荷物の積み降ろし、人の乗り降りしてるのを見ると、やはり車寄せは必要だったと思うよ。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

グランド・サンリヤン西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

2LDK

45.89平米

総戸数 62戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸