リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-31 22:46:56

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 12634 Laguna ベン

    >>12596 katoさん

    先日katoさんがご紹介下さった「RTTGポイント・アニバーサリーキャンペーン」の案内がメールで届きました。ともかく複雑怪奇で、よーく読まないと理解できません。いや、よーく読んでも混乱しそうで、申込先である総合予約センターや各施設(宿泊2日前から)は電話対応にかなり苦労しそうですねぇ。

    とはいえ、ポイントが1.5倍から2.5倍ぐらいまでの価値で使えますから、あくまで利用ニーズに該当する倍率の良いポイントプランがあればですけど、かなりお得にポイントを使える可能性はありますね。

  2. 12635 箱根離宮2

    akiさん
     おはようございます。
     私たちは気がつかなかったのですが
     伊勢神宮内宮近くのおかげ横丁では
     はんぺんが名産なので食べるべしと
     先日のNHKで放送してました。

     はんぺんのつなぎが、伊勢特有の山芋を
     使っているそうです。

  3. 12636 kato

    >>12628 akiさん

    akiさん、おはようございます!
    1月の土日は内宮の辺りは大渋滞だと思います。
    ベンさんがおっしゃるように、ご主人の体調がすぐれないのでしたら、避けた方がいいかもしれません。
    下宮は駐車場も無料で近いですし、内宮より参拝者の人数もかなり少ないですよ。

    鳥羽のぬるぬる温泉、楽しんできてくださいね。
    お猿さんが出現しないように願ってますね(^^)

  4. 12637 kato

    >>12629 Laguna ベンさん

    ベンさん、おはようございます!

    そういうものなんですね。
    ほんと、不思議な魔力です。

    ベイコートにあまり気持ちが向かないのは、メンバーだけがかかる魔力にかかっていないからなんですね。
    ですが、エクシブの魔力にはすっかり取りつかれています(^-^;

  5. 12638 kato

    >>12634 Laguna ベンさん

    わかりにくいのはスタッフさん達も同じですので、大事な事は2回以上確認した方が良さそうですね。
    出来れば、トラブルなしで上手に使いたいと思います(^_^)v

  6. 12639 kato

    >>12636 katoさん

    下宮ではなく外宮です。
    お恥ずかしい間違いで、すみません。

  7. 12640 Laguna ベン

    akiさん
    katoさん

    所在地や伊勢神宮内の立場からは、感覚的に「下宮」でも違和感がないですね (^^)

    ちなみに参拝順は外宮(げくう)が先で、その後に内宮(ないくう)へお参りするのが正しい習わしとされています。外宮に祀られる豊受大御神は、天照大御神のお食事を掌るために招かれた食や産業の守護神ですから、お参りされると今年も一年、エクシブで美味しいご馳走にご縁を頂けるかも知れませんよ (^^)v

  8. 12641 aki

    シンさん、ベンさん、katoさん、フドウさん、箱根離宮2さん
    皆様ご心配おかけしてすみません、ありがとうございます。

    とりあえず、人混みはいかないことにしたので、伊勢神宮は今回はパスしました。
    行きたいところ行けなくても、余裕でまた次に行こうって言えること、オーナーになってよかったなぁとつくづく思います。ゆったりのんびり観光なしでもいいよって大人の対応ができます。(笑)

    テルメゾンの噂のぬるぬるのお風呂に入ってきました。
    本当にぬるぬるでつるつるになりますね。後から汗がすごくでます。床も滑るから気を付けたほうがいいですね。猿は今日はいないとのことでしたが、猿・・・露天風呂に入ることもあるそうです!びっくりしました。そうするとお湯をすべて抜いて大変なんだそうです。おかげさまで安心してお風呂に入れます。ありがとうございます。

    箱根離宮2さん
    はんぺん名物なんですね。情報ありがとうございます。
    おかげ横丁は今回行かないので5月まで覚えておきますね。はんぺんに伊勢うどんにアコヤ貝!鳥羽は行きたいところも盛りだくさんで連泊したいところですね。

    1枚目の写真は鳥羽展望台
    2枚目はお部屋から
    3枚目もお部屋から今撮影です。月がきれいで海にうつってきれいです。写真だと今一つですが。

    1. シンさん、ベンさん、katoさん、フドウ...
  9. 12642 RF

    >>12628 akiさん
    おかげ横丁には美味しいものが沢山ありますよ。
    赤福餅は定番ですが、虎屋のようかんも美味しいですよ(^_^)vでも伊勢うどんは貝屋さんで食べて下さいね。(^o^;)

  10. 12643 Laguna ベン

    >>12637 katoさん

    その魔力、実は初めてエクシブオーナーになった時にも感じました。サンメン会員の時代にもエクシブは利用してましたが、それこそ家族みんな借りてきた猫みたいに緊張していました。それがエクシブの会員証を手にした途端、たちまち落ち着いた気持ちでリラックスできるようになったんですよね。

    会員カードを持っているだけで、さらにはオーナーズレセプションに坐るだけでも、オーナーの一員として迎えられている安心感が得られるのかも知れませんね。でも今ではもう、チェックイン&アウトで混んでる時などは、ゲストカウンターのほうが空いてれば、サッサとそっちで済ませちゃいますけどね (^^;

  11. 12644 RF

    >>12641 akiさん

    素晴らしい写真ありがとうございます。ご主人体調は大丈夫ですか?今日は部屋は本館の高層階ですか?夕食はアラゴスタですか?是非とも投稿お待ち申し上げます。(^-^)/楽しんでくださいね。
    小生は明日エクシブ浜名湖へ久しぶりにおじゃまします。浜名湖のオーナーカードはそろそろですか?
    楽しみですね。

  12. 12645 RF

    >>12641 akiさん
    失礼しました。この景色はアネックスですよね(^o^;)

  13. 12646 aki

    >>12644 
    >>12645 RFさん

    はいアネックスの12階です。景色でわかってしまうなんてさすがですね。リゾートビンゴ5ライン目標達成でよかったのですが、リゾーピア箱根のスタンプの件や来週の主人のゴルフであと鳥羽に行けば7ラインになると急に鳥羽に来ました。悪あがきしてます。主人の体調はよさそうです。お酒はなしです。というのは主人は明後日千葉でゴルフの約束があり、今日の鳥羽も強行突破状態だったのでゴルフのために大事をとっています。夕食はアラゴスタで大満足でした。イセエビおいしかったです。(^^♪
    お料理のコラージュ作ったらまたアップします。お待ちください。
    浜名湖はやっと登記の手続きをしたところです。1年前の箱根離宮の時より遅れてます。待ち遠しいです。といいつつエクシブ楽しんでますが。

    今部屋のお風呂に入ってきました。新しいアメニティのバブルバスは泡が消えにくく、ものすごい量です。泡に埋もれてきましたぁ~(*^▽^*)

    1. はいアネックスの12階です。景色でわかっ...
  14. 12647 RF

    >>12646 akiさん
    なるほどアネックスのスイートですね(^o^)
    いやいや、本館とアネックスの部屋からの眺望も良く似ているので迷いました。
    アラゴスタもシェフが代わっても、評判良さそうですね(^o^)あとはシンさんの報告も楽しみです。(^-^)/

  15. 12648 シン

    >>12647 RFさん

    アラゴスタ 13日に行ってきますが、新しいシェフはまだ着任していないそうです。
    なので、新しいことはなにもないと思います。
    現在は副料理長のもと調理しているそうです。

  16. 12649 シン

    >>12646 akiさん
    新しいアメニティーの泡すごいですね^_^

    アラゴスタ 美味しくてよかったですね
    副支配にの陣頭指揮のもとスタッフが頑張っているそうですよ^_^

  17. 12650 aki

    >>12649 シンさん
    料理長さんが変わるという話すっかり忘れてました。
    でもすごく美味しかったです。(普段食べなれないものがでてくるので何を食べても美味しいです。)
    メインのお料理を選ぶコースだったので、主人と別のものを頼んでシェアしたいと言ったらそれぞれ半分ずつにして出してくれました。主人はイセエビ、私はアワビと言いたかったのですが、今日の入荷がなかったとのことで松坂牛にしました。いつもデザートの前にお腹いっぱいでほぼ食べられないのですが、量的にもちょうどよかったです。

    1. 料理長さんが変わるという話すっかり忘れて...
  18. 12651 フドウ

    >>12646 akiさん

    泡凄いですね^^;
    私も昨日パセオで新しいアメニティを使って泡風呂楽しみましたがこんなにあわ立ちませんでした
    軽井沢の水は硬水なのかもしれません

    1. 泡凄いですね^^;私も昨日パセオで新しい...
  19. 12652 kato

    >>12640 Laguna ベンさん

    恥ずかしい間違いをフォローしてくださって有難うございます(^-^;
    ベンさんは博学でいらっしゃいますね。
    ベンさんのガイドでお伊勢参りしたいです。

  20. 12653 kato

    >>12641 akiさん

    お天気も良く、素晴らしい写真ですね(^^)
    お猿さんもぬるぬる温泉に入りたいのかな。
    テルメの露天風呂に入っているお猿さんを、内湯から眺めているのを想像してしまいました。

    泡、すごいですね! 美味しそう(^○^)

  21. 12654 シン

    今日は三重県津市の有名店
    うなふじで昼食をいただきました
    我が家から鳥羽に向かう中間点なので立ち寄りやすいのです。

    11時オープンなのに10時半で既に大行列です
    早めに行ったつもりでしたが甘かった^_^
    でもうなぎは美味しかったです
    甘めのタレがお好みの方にはどうかな?
    少し醤油辛いタレが僕はたまに食べたくなります。
    皮目のパリパリ感が最高なんです^_^

    1. 今日は三重県津市の有名店うなふじで昼食を...
  22. 12655 RF

    シンさんいつもありがとうございます。
    素晴らしい情報いただきました。(^-^)/
    うなぎは大の大の大好物です。今度寄って見ます。
    先日、妹が鳥羽の港の近くの店に入ったらおお外れだったと嘆いていました。マグロの刺身が黒かったそうです。(^o^;)やはりシンさんの情報が一番ですよ(^_^)v

  23. 12656 RF

    akiさん エクシブ浜名湖におじゃましました。
    思い起こせば、エクシブ浜名湖が建設中に見学に招待され、エクシブ琵琶湖を購入したのを思い出しました。(^-^)/だから小生のエクシブ歴は15年ぐらいになるのですね。まだまだ魅力十分ですね(^o^)
    芦屋ベイコートに似ていますが、芦屋に負けてないと思います。素晴らしい施設です。

    1. akiさん エクシブ浜名湖におじゃましま...
  24. 12657 フドウ

    >>12654 シンさん
    >>12656 RFさん

    皆様お出かけの様ですね^^
    私は那須で羽を伸ばしてます

    1. 皆様お出かけの様ですね^^私は那須で羽を...
  25. 12658 RF

    >>12657 フドウさん
    軽井沢から移動されましたか?
    しかしすごく大きな室内プールですね(^o^)
    那須の近くですか?

  26. 12659 RF

    akiさんの真似をして部屋風呂で泡まみれになって見ました。(^-^)/浜名湖は泡立ちがすごいですね(^o^)
    また、ウェルカムシャンパンとゼリーの二本立てです。
    サービス良いですねえ。浜名湖最高ですよ。akiさん

    1. akiさんの真似をして部屋風呂で泡まみれ...
  27. 12660 フドウ

    >>12658 RFさん

    東日本では最大級のスパ施設のハワイアンズです
    規模としては長島には及びませんが
    オール室内&室温28℃なのでこの時期でも楽しめます^^
    エクシブ那須白河から車で90分位かかったので近くはないですね^^;

  28. 12661 シン

    >>12655 RFさん

    うなふじは安くて美味いので、ジモティー御用達です。
    近所の人はお店は並ぶので、持ち帰りの弁当を予約で買って帰ります。
    お店で食べる人も家族のや親戚、ご近所の分をお土産を買って帰る人が大勢います。
    醤油辛いタレが大丈夫ならばお勧めします。
    営業は11時から売り切れまで。
    ほぼ13時半には売り切れます。
    夜の営業はありません。
    メニューは
    並 1,200円
    上 1,600円
    特 2,000円
    長焼 一匹分 2,200円
    税別です。
    重はなく全て丼です
    ただご飯に十分タレをまぶしているので、丼に入った重って感じです。
    全て肝吸いと漬物付きです。
    ブランドのうなぎではないですが、炭火での焼きの技は素晴らしいと僕は思っています。
    津には美味いうなぎ屋がたくさんありますが、ここは気取らづうなぎを食える食堂って感じのお店です。
    よろしければ候補に入れてあげてください。^_^

  29. 12662 シン

    >>12659 RFさん

    浜名湖
    いいですねー
    この季節の風はどうですか?

    それこそ美味いうなぎ屋が目白押しでは?
    ^_^

  30. 12663 Laguna ベン

    >>12656 RFさん

    エクシブ浜名湖をご満喫のご様子、こちらにも伝わってきますよ!

    浜名湖はオールドエクシブと呼ぶには早すぎる施設ですが、同じ2004年開業の軽井沢SVや、前年と翌年の鳴門SVやドゥーエと並んで、今の離宮シリーズに突入する直前の、まさに豪華絢爛たる時代の頂点といえる建物ですよね。真っ白な大理石に囲まれて、私も初めて泊まった時は目がクラクラしました (@.@);

    浜名湖は、広々としたラウンジも居心地が良く、レストランも美味しくて、温泉スパもゆったりとしている上、夜になればプールを囲むイルミや広い空の星々が輝き、朝も広々とした湖やゴルフ場&隣接パークを望めて、どれもこれも心を癒してくれますよね。そして、明日のお昼はどこかの鰻屋さんでしょうか (^^)

  31. 12664 RF

    >>12662 シンさん
    せっかくですからうなぎを食べて帰ろうと思います。
    フロントで美味しい店を聞いてみます。(^-^)/

  32. 12665 シン

    ザ貝屋に来ました
    17時までなので1時間だけ
    店主のルミちゃんにご挨拶に伺いました^_^
    伊勢海老が途中で思い出したように逃げ出しそうになり驚きました。
    今日は「いの貝」を初めて食べました。
    ムール貝の仲間だそうです。
    初めて食べましたが、とっても味の濃い貝で美味しかったです。
    akiさん
    入れ違えだったようですね。
    ご主人は大丈夫でしたか?

    1. ザ貝屋に来ました17時までなので1時間だ...
  33. 12666 RF

    >>12665 シンさん
    うーん 素晴らしいですね(^o^)
    物凄く美味しそうです。結局akiさんも行かれたのですね。(^-^)/
    シンさん 因みに貝やさんは予約はしなくても大丈夫ですか?

  34. 12667 Laguna ベン

    >>12657 フドウさん

    そしてフドウさんは那須白河にご宿泊ですか!ここも浜名湖と同様にベランダから望む広大な眺めが大好きです。ゴルフ場の向こうに那須連山が聳え、夜になれば広い空に星々が輝いて素晴らしい光景ですよね。建物も浜名湖の翌年開業でまだまだ十分に新しく、しかも他にない独特のカワイイ内装も楽しいですし。

    いやあ、それにしても同じ福島県とはいえ、遠くいわき市の常磐ハワイアンズまで足を伸ばされたんですね。那須白河を拠点に浜通りや会津などへ足を伸ばすと、つくづく福島の広さを実感しますよね (^^;

  35. 12668 シン

    >>12666 RFさん

    RFさん
    テーブル3席のお店なので予約はできません。
    そこはネックですねー。

  36. 12669 Laguna ベン

    ↑ フドウさんに追記

    おっと、そうでした。フドウさんは軽井沢から那須白河へと連泊なんですね。軽井沢からだと、上信越道から関越道の高崎経由で北関東道に入って、水戸から常磐道でハワイアンズでしょうか。いわきからは磐越道で郡山から東北道というルートですか? いずれにしても遠距離移動、大変お疲れ様でした!

  37. 12670 RF

    >>12669 Laguna ベンさん

    フドウさんの愛車であれば問題ありません。(^-^)/

  38. 12671 Laguna ベン

    >>12641 akiさん
    >>12654 シンさん

    お二人は鳥羽でニアミスだったんですね。akiさん、たくさんの美味しそうな写真ありがとうございました。アワ泡のお風呂も堪能できて何よりでした。そしてご主人もお元気になられて良かったですね!

    シンさんもとても美味しそうな鰻と貝料理のお写真、ありがとうございます。鰻は都内で一昨日食べたばかりですから我慢できましたが、大好物の貝は我慢できません。貝やさんに飛んで行きたくなります (^^;

  39. 12672 シン

    >>12671 Laguna ベンさん

    べんさん

    どうやらそのようです。
    僕が鳥羽で買い物をしている頃akiさんは貝屋さんにいらっしていたような事を店主のルミちゃんに聞きました。
    さて、別のakiさんでなければ良いのですが^_^。

    今日はいの貝と言うのを初めて食べました。
    知らない食材に出会えるのも旅の楽しみですね。

  40. 12673 フドウ

    >>12669 Laguna ベンさん

    郡山手前の矢吹ICから、あぶくま高原道路経由で小野ICから常磐自動車に入りました
    福島空港にアクセスするための道の様ですが郡山まで行くよりは多少ショートカットになる様です

    夕食はビュッフェにしましたが運良く北海道フェア開催中でした
    毛ガニや黒毛和牛ステーキ、松カワカレイ、普段刺身で余り食べる機会の無いホッケやニシンなど新鮮な北海道産魚介類食べ放題で大満足の内容でした
    この前の浜名湖の河豚もそうですが
    毛ガニ2杯で赤字になってしまうと思うのですが大丈夫なのかな?と少し心配になる内容でした^^;

    1. 郡山手前の矢吹ICから、あぶくま高原道路...
  41. 12674 RF

    夕食後、外を散歩しています。浜名湖 いい風が吹いてます。今宵はフルムーン。気分は最高。
    akiさんの浜名湖オーナー御就任の前祝いです。(^-^)/

    1. 夕食後、外を散歩しています。浜名湖 いい...
  42. 12675 シン

    >>12673 フドウさん

    フドウさん
    豪華なブッフェですねー
    コリャすごい^_^

    相変わらずフドウさんは引きが強いですねー

  43. 12676 フドウ

    >>12670 RFさん

    なんかこちらの方達のペースはとてつもなく速くてびっくりしました^^;
    慣れない道なので左側で大人しくしてました

  44. 12677 すぱ

    >>12660 フドウさん

    まだ常磐ハワイアンセンターだった頃、いわき市に住んでいた事があります。懐かしい!

  45. 12678 すぱ

    >>12661 シンさん

    丼だとしても安い!いや安すぎます。
    長焼きで食べたい。
    行きたいお店リストに載りました。
    三重は関西風なんですね。

  46. 12679 RF

    akiさん 浜名湖はスーパースイート専用棟があるのですね。(^-^)/

    1. akiさん 浜名湖はスーパースイート専用...
  47. 12680 aki

    皆様、私が帰宅の途についている間にたくさんレスありがとうございました。
    シンさん 私ですよ~。
    主人はテルメゾンのぬるぬるのお風呂の効果か体調も良くなり、ぎりぎりチェックアウトまで部屋でのんびりして、ラウンジでモンブランを半分ずつたべてゆっくり帰るところでした。(ラウンジのケーキが安くて美味しくてびっくりしました。500円!お店で売ってる値段くらいですね。)ちょっとだけミキモトの真珠島に行って帰ろうという頃に、主人がザ貝や行こうか?といいだしあまりたくさんは食べないけどせっかく来たからと急に立ち寄ることになりました。たまたま席も空いていて、皆さん大絶賛のアコヤ貝頂きました。噂通り美味しかったです。ここでしか食べられないと思うとますます美味しいですね。シンさんの紹介でといってサービスもしてもらいました。シンさんありがとうございます。次回鳥羽に行った時はゆっくり食べたいです。店主のるみちゃん可愛かったです。

    帰りは4時間鳥羽からノンストップで帰ってきました。意外と早いですね。自動運転のおかげで運転の疲れ度が全然違うそうです。

  48. 12681 aki

    RFさん
    浜名湖の写真ありがとうございます。
    専用棟!知りませんでした。箱根離宮のSみたいですね。私は、浜名湖は一度だけ行きました。ラージの部屋にお泊りしました。その時から浜名湖のファンでした。丸いジャグジーのお姫様みたいな広いお風呂も憧れてます。主人は今一つテンションが低いです。(*_*;
    RFさんのレポートで行きたくてたまらなくなってます。会員権がきたところでいつ行けるかって感じです。すでに2月、3月予約入れてしまってます。う~ん、もうどこが優先度が高いかわけわからなくなってます。ゆっくり一つずつ焦らずに・・・というものの、きたらすぐに主人がどこかしら入れると思います。第一号はどこになるかなぁ?私は主人にお任せです。

  49. 12682 RF

    >>12681 akiさん
    部屋からの眺望も素晴らしいですね(^o^)

    1. 部屋からの眺望も素晴らしいですね(^o^...
  50. 12683 八瀬です

    >>12664 RFさん

    うなぎは、好みがありますが、
    うなぎのかんたろう さん
    三ケ日インター近くの 加茂さんが私は好きです。
    最近は加茂さんが多いかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸