なんでも雑談「築地移転問題をどう思いますか。意味があるか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 築地移転問題をどう思いますか。意味があるか。

広告を掲載

  • 掲示板
都民 [更新日時] 2020-08-28 11:35:06

都知事選を控えて築地移転問題はゴ―がかかっています。
石原都知事の湾岸利権であるともいわれています。
場外市場などはそれ自体、長い歴史が有ります。老朽化を理由としていますが
すでにデべが大筋で跡地の話し合いをしてるとも言われてます。皆さんはどう思いますか。

[スレ作成日時]2011-02-20 12:27:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築地移転問題をどう思いますか。意味があるか。

  1. 401 匿名さん 男性

    399は天からヒ素やフッ化物が下りてくる地獄図みたい。

  2. 402 匿名さん 男性

     世論調査では「移転を目指すべき」が29%で「やめるべき」が43%だから、いま住民投票したら移転は中止。デモクラシーの危険を歴史に残すにはいいかもしれない。

    |小池知事 都議選盛り上げるべく豊洲移転住民投票画策か

    Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170307-00000008-pseven-soci
    2017年3月9日

  3. 403 匿名さん

    不発弾は見つかったの?

  4. 404 匿名さん

    >400
    増田でも舛添でもよかった。
    静々と移転し、何も知らされず税金だけは無尽蔵にむしられる都民は幸せだった。

  5. 405 匿名さん

    ユルコさん、都政は通過点、やっと念願の総理への道、
    豊洲なんかにかまってられないもん、代議士続けたかったら、この指とまれ!

  6. 406 匿名さん

    知らんけど(笑)

  7. 407 匿名さん 男性

    >ユルコさん、都政は通過点、やっと念願の総理への道、
    豊洲なんかにかまってられないもん、代議士続けたかったら、この指とまれ!

    豊洲を都民の納得できる内容で解決できない人間に総理の椅子ははるかかなた。
    国会議員になるのも無理。

  8. 408 匿名さん

    知らんけど(笑)

  9. 409 匿名さん

    極右は意地が悪い
    豊洲より高濃度ベンゼンが検出され、かつアスベスト満載の築地に市場関係者を封じ込めせせら笑う小池百合子
    それを知っても報じない極右系マスコミ
    人工地震で東日本大震災を引き起こした事を中国にばらされた石原

  10. 410 匿名さん

    あんら、日本語がすっかり上手になって・・・・・
    じゃがね、中核とか革マルとかは左翼じゃよ、
    共産党を批判しているけどね、右からではなくて左からの批判だからね、

    それとね、
    日本のマスコミの多くは、学園闘争や市民運動でしみついた反体制依存症。
    結構な給料を手にして、アレはイカン、これはダメ、

  11. 411 匿名さん

    豊洲は安全だが安心とは言えない
    BY百合子
    市場関係者の皆さん、つまり石原を叩き終わったら移転させて上げる❤

  12. 412 匿名さん

    マスコミさん、煽るだけじゃなくて冷静に報道してくれよ。
    何で豊洲に決定するのが悪やねん

  13. 413 匿名さん

    知らんけど(笑)

  14. 414 匿名さん 男性

    築地市場異常の証明は震度6弱の東京直下地震が起きるとわかるかも。

  15. 415 匿名さん 男性

    (橋下徹氏twilogより引用)

    豊洲問題)
    都議会は質問が下手!①豊洲は法令上安全②築地は耐震性がなく法令上の安全を満たしていない。豊洲の方が法令上「より」安全③地下水の環境基準適合は市場開設のための法律上の条件ではない。そして築地の悲惨な状況を徹底的に示して豊洲とどちらが安心なのかを迫る。次号メルマガに書くよ

    小池さんが豊洲を法令上は安全だとやっと認めた。しかし安心がない、と。そして築地は安全と安心があると。都議会しっかりしろよ!築地は耐震性がなく法令上の安全を満たしていない。安心のところは、豊洲の建物内と築地の現況を写真で徹底的に比較せよ。築地に安心などあるわけがない。

  16. 416 匿名さん

    どんなに安全でも石原が決断した豊洲は許せないのよ

  17. 417 匿名さん

    橋下の言う通りに都議会自民が突っついてもマスコミの流れは変わらないよ。
    政権がひっくり返る快楽に酔いしれると馬鹿マスコミと低能国民が急に声を大にして大騒ぎ。理屈なんか関係ないもん。

  18. 418 匿名さん

    市場関係者は勝手に苦しんでいれば良いのよっ

  19. 419 匿名さん 男性


    そうして誰もいなくなった?

  20. 420 匿名さん

    世間の関心が森友学園に移って小池は悔しがってるよ。
    豊洲の危険性はさておき注目のためにも石原を血祭りにして首を晒さないと
    馬鹿とマスコミにはこれが一番

  21. 421 匿名さん

    不発弾は見つかったの?

  22. 422 匿名

    知らんけど(笑)

  23. 423 匿名さん

    お前ら肉食えばいいじゃん
    百合子

  24. 424 匿名さん 男性

    築地市場で海水濾過設備が故障 小池百合子知事、老朽化は「都のほったらかし」が原因と批判
                                  2017.3.17  産経ニュース

     築地市場(東京都中央区)にある海水の濾過(ろか)設備が17日早朝、故障し、濾過した海水が市場内で使用できなくなった。都が同日発表した。

     濾過した海水は床洗浄や魚の水槽などに使用しているが、市場の主要な建物である水産仲卸売場(約1500店舗)全棟で海水の配水が止まった。現在、水道水利用に切り替えて対応している。

     老朽化した土中の配管から漏水したのが原因とみられ、都は復旧を急いでいる。

     小池百合子都知事は同日の会見で、豊洲市場(江東区)移転が都の前提になっていたとして「築地改修がほったらかしだった。汚い、古いなどと指摘されて、18年間放置されてきた」と指摘。築地では、耐震基準を満たさない建物や土壌の有害物質の存在が相次いで明らかになっているが、今回の故障も含めた老朽化の原因を、対応を怠ってきた都の「不作為」にあると批判した。

    ・小池知事の責任ですよ。

  25. 425 匿名さん

    去年から何してた?  あれが悪いこれが悪い、ダレの責任カレの責任!1
    今日のオベベは、皆さんいかが? テレビテレビ遅いわよう

  26. 426 匿名さん 男性

    【中継予定】豊洲地下水の再調査結果は? 午後0時半から専門家会議
                                   2017年03月19日 THE PAGE
     東京都豊洲市場の安全性などを検証する専門家会議(座長・放送大学和歌山学習センター所長)が19日午後0時半から築地市場で行われる。

     前回1月の会議では豊洲市場の地下水モニタリング調査の最終結果が公表され、環境基準値の最大79倍となるベンゼンなどが検出された。これを受けて同会議は再調査の実施を決め、1月末から29か所で行われた。
     
     豊洲市場への移転判断について、小池百合子知事はこの再調査結果も踏まえて総合的に判断するとしているが、報道によると、前回調査を上回る最大100倍のベンゼンが検出されたとされている。19日に公表される再調査結果とそれを受けた同会議での議論が注目される。

    ※THE PAGEではこの会議の模様をライブ配信します。

  27. 427 匿名さん 男性

    基準の100倍のベンゼン、小池知事「重く受け止める」    2017年03月19日 TBS

     豊洲市場の地下水の再調査で、最大で環境基準の100倍のベンゼンが検出されたことなどについて、小池都知事は「重く受け止めなければならない」と述べました

  28. 428 匿名

    あかんがな。

  29. 429 匿名さん

    築地の地下水は軽く答弁してたのに、豊洲地下水は重く受け止めるのか。
    移転させたくない思い入れが強くて判断基準というものが無くなっている。

  30. 430 匿名さん

    豊洲は中国のアリババに売り渡せば中国のご機嫌も良くなる

  31. 431 匿名さん 男性

    今夜は緊急特別企画!3月20日収録の緊急放送SP
    今注目を集める「森友学園」&「石原元都知事の百条委員会」について徹底的に討論する!

    橋下X羽鳥の番組 2017年3月20日(月)よる11時15分~

    【MC】橋下徹、羽鳥慎一
    【論客】猪瀬直樹、小林よしのり、音喜多駿、平井理央 ほか

    1.連日様々な報道がなされ、国会で激しい追及や尋問が繰り広げられている「森友学園」の問題!
     今夜も徹底討論!橋下も大阪府知事時代に関与しており、この問題の当事者として真相を激白する!

    2.本日、石原慎太郎元東京都知事出席の百条委員会。橋下や番組論客たちはどのように感じたのか?
     石原氏は豊洲移転に踏み切れない小池百合子都知事を名指しで批判!
     一方、移転に慎重な姿勢を貫く小池都知事。皆さんはどちらを支持する!?
     この問題の解決策とは?

  32. 432 匿名さん

    >>430 匿名さん さん

    中国はマジに裏金すごいから、5千億の売買ならば、50億は抜ける。
    何がなんでもという気持ちも判る。

  33. 433 匿名さん

    うん、豊洲の売却は、千条委員会で検討してちょうよ、

  34. 434 匿名さん

    豊洲の方が良いと思う。

    1. 豊洲の方が良いと思う。
  35. 435 匿名さん

    築地市場

    1. 築地市場
  36. 436 匿名さん

    >>435 匿名さん
    築地市場で働く人達は、雑然とした職場の方が落ち着くのです。
    衛生面なんて考えてないよ。
    便所に行った長靴でそのまま市場内を歩き、床に魚を転がしているんだからね。
    魚を売っている横では車がアイドリングしていたり、めちゃくちゃだよ。(笑)

  37. 437 匿名さん

    築地市場において、ネズミによる伝染病の人体への被害も調べてみるといいよ。
    小池が更に隠しているものも見つかるよ。

  38. 438 匿名さん

    築地移転後の巨大な敷地は何になる予定?

  39. 439 匿名

    籠池が築地の土地を買って大学を作る予定です

  40. 440 匿名さん

    築地は原爆マグロもあるし。50年は駐車場じゃないの。

  41. 441 匿名さん

    築地は不衛生だな

    1. 築地は不衛生だな
  42. 442 匿名さん

    現代社会は清潔過ぎるんだ、それ以前は適度によごれが有り免疫が強かった。花粉症とかアレルギーも基本的に同じ構図、極論だが。

  43. 443 匿名さん

    昔は
    免疫の無い者は死んでいただけ
    今に比べれば異常に高い乳幼児の致死率を見れば分かるよ。

  44. 444 名無しさん

    話しは脱線しますが潔癖症は多い気がする、つり革に触れないドアノブも出先では殺菌ペーパーで拭き取る…あまりにも度が過ぎて私なら日常生活にも差し支えるかと思います。

  45. 445 マンコミュファンさん

    築地と新豊洲で各観点で比較資料作ったら一目瞭然で移転すべきってなるのにね。

    所詮小池は仕事できないおばあちゃんてこと。

  46. 446 匿名さん

    厚化粧小池さん

    1. 厚化粧小池さん
  47. 447 匿名さん

    豊洲移転は情弱な都民に決めてもらうわ。

    1. 豊洲移転は情弱な都民に決めてもらうわ。
  48. 448 匿名さん

    築地市場の老朽化はもう手の施しようがない。

    1. 築地市場の老朽化はもう手の施しようがない...
  49. 449 匿名さん

    意味があるなしつーか、味はないよ、とっくに賞味期限切れ・・・・・・

  50. 450 匿名さん

    築地関係者さんへ。
    近隣に迷惑ばかりかけないでください。
    いっぱい転がってるよ。

    1. 築地関係者さんへ。近隣に迷惑ばかりかけな...
  51. 451 匿名さん

    篭池事案にトップ記事取られた形、石原慎太郎はただのボケ爺さんにメディアも消沈

  52. 452 匿名さん

    魚市場は太田と足立があれば十分に足りる。
    築地も豊洲も売ってしまえばいい。
    築地で働いているワガママ労働組合は、工事現場で雇ってやればいい。

  53. 453 匿名さん

    この際汚染された日本に市場はいらない。
    冷凍技術の発達した時代なのだから釜山を利用すれば良い

  54. 454 匿名さん

    こら、通名反日工作員、なんば云うちょるか!

  55. 455 匿名さん 男性

    小池都知事 豊洲移転判断の戦略本部設置へ        2017年3月24日

     東京都の小池知事は豊洲市場の移転判断のため、都庁内に「市場のあり方戦略本部」を設け、更に検討を続けていく考えを明らかにした。小池知事は「丁寧にプロセスを踏むことが安心につながる」と強調。移転の判断時期は「しかるべき時」として明言を避けた。

  56. 456 匿名さん

    移転してもしなくても非難される。
    百合子おばさん、貧乏クジを引かされる。

    石原のボケ爺さん、とんでもねえ**残してずらかりやがった。

  57. 457 匿名さん

    そうでもないよ、
    ユルコさん、暇人集めて、外部委員会や戦略本部を立ち上げて、保険をかけている。
    後日、問題が発生すれば、あの委員会はどうだった、本部の委員はどうした、とか

  58. 458 匿名さん

    そうですね
    石原みたいに
    ほかの人が決めてきたことを承認しただけです
    と言えばよいのですよね

  59. 459 匿名さん

    小池都知事は、都政は通過点、
    目をひく話題を盛り上げて、総理の道への足固め。

  60. 460 関係者

    小池さんは部下には書面にして意見を言う
    ように指示しているらしい。
    対面して意見を聞くのは面倒くさいのか?
    女帝になりつつある。

  61. 461 匿名さん

    パク・クネと同じく、理解力が乏しい人がよくやる方法です。

  62. 462 匿名さん

    週1勤務で遊びまわってた石原や舛添と違って
    ほぼ毎日、知事室で仕事してるそうだ

    忙しいのだろうね
    諸葛孔明みたいに過労死するんじゃないか

  63. 463 匿名さん

    全国が注視している東京都民は小池知事に騙されている。
    豊洲を単に政局のツールとしか捉えていない証拠に情報開示を唱えながら築地の危険データを隠し続けた。それは、築地と豊洲の総合安全比較をしたら豊洲移転をせざるを得なくなるからだ。
    今でも豊洲の維持費は1日に税金700万以上です。

    1. 全国が注視している東京都民は小池知事に騙...
  64. 464 匿名さん

    もし移転を延期する必要が無かったのならば、補償金は無駄な支出になる。
    小池、責任とれよ。

  65. 465 匿名さん

    うん、身体でつぐなう。

  66. 466 匿名さん

    なんでやねん(笑)

  67. 467 匿名さん

    築地を汚いままにしているのは小池知事。
    早く豊洲移転決定して下さい。

    1. 築地を汚いままにしているのは小池知事。早...
  68. 468 匿名さん

    そもそも築地の土地を手に入れたいのが築地利権で汐留の旧国鉄跡地と同様で
    都内最後の一等地と言われて大手デべが獲得にしのぎを削っていた。
    私が大手私鉄系不動産会社に勤めていた頃から有名な話でここをめぐっては旧財閥系大手と都心集中型
    都市開発をしているデべの対決で鉄道系の不動産会社やマンション主体の不動産会社は参入すらできない。
    その後、東京都は虎ノ門周辺の開発を中心に手がけてる〇ビルに跡地開発のプレゼンテーションの方策を
    入札という形で決定し委託し〇ビルは9つの開発事業を提案する。
    事実上、この業者への築地跡地譲渡が内定した瞬間だ。表向きは築地老朽化移転だが簡単に言えば
    邪魔な市場関係者を早急に立ち退かせる為の移転で当初は埼玉や八王子などの都下が候補に出たが
    適当な土地がなく、それで目を付けられたのが豊洲の埋立地だった。
    強制立ち退きのようなものだから移る先はどうでもよい。〇ビルにしてみれば業者が居なくなれば
    どうでもいいのだ。
    東京五輪が決定した事でタイムベースの問題で築地の土地開発を急ぎたい〇ビルは豊洲への移転を
    急かす。それで工期短縮の為に見えない所は手を抜く事になる。すべてがうまく行くはずだった。
    舛添さえドジを踏まなければね。
    だから不動産関係者や当の港区の住民など誰も築地の老朽化で豊洲移転などと考えていない。
    この〇ビルという開発業者が築地の土地を手中に収める為に豊洲に追い出すと考えている。
    規模は違うが森友学園と同じで公有地の払い下げ利権だ。築地の土地をこの開発業者に渡すために
    莫大な税金が都民へのツケ払いでこの民間開発業者の為に費やされたわけである。
    地方の人は気がつかないのも無理はないが築地の土地を手中に収めそこに複合ビルを建てる業者が
    本当の黒幕だ。

  69. 469 匿名さん

    その黒幕の手先が
    さかんに豊洲押し、小池非難のレスしてるわけですね

  70. 470 匿名さん

    地方の方ですか?
    港区、特に虎ノ門周辺で住民に聞いてみて下さい。
    築地老朽化で豊洲移転なんて誰も考えてないですよ。
    問題の本質は豊洲が安全とか危険の話ではなくて築地の土地を
    手に入れたい為に邪魔な市場関係者を立ち退かせる事業なんですよ。
    都民の税金を使って更地にした築地跡地を手中に収められる話で
    現実に7割の市場関係者が移転反対を現在でもしている。
    追い出すわけです。築地の土地の地上げなんですよ。簡単に言えば。

  71. 471 匿名さん

    470です。463さんに対してのレスです。

  72. 472 匿名さん

    >469さん

    そういう事と思います。豊洲も予算はべらぼうに費やしているので盛り土をしないのもコンクリを
    地下に打設しないのも費用の問題ではありません。盛り土は量が多い為に都内に無く千葉や埼玉等から
    ダンプでピストン輸送しかありません。
    その為に工期が掛かるので上物の建築が始められないから手を抜く事で工期を稼いだと思います。
    また築地の改修をした場合、都の試算では約3400億{民間見積もりでは400億}です。
    これは築地を「それなら築地を改修しろ」という意見への布石で新青函トンネルが約3900億だから
    それほど掛かるわけがありません。しかし豊洲に6000億{土地買収費も含む}も
    掛けたのですから都のいい加減な見積もりでも結果的にはその方が安価。
    豊洲を利用して仮市場とし築地を建て替える事が既に築地自体が国際的な観光地という価値を
    重視しても得策であったと思います。
    しかしこれでは本来の目的の築地の土地を欲しがるデべの要望に答えられません。
    この〇ビル{トラストの方ではない}には都の退職局長が3人天下りをしています。
    築地の売却予定額は3500億とされていますが現実には4500億以上の市場価値と
    見られています。築地の改修や現実の豊洲建設は異常な高値で逆に都民の財産の築地跡地は
    安く売る。まさしく典型的な公有地利権です。築地の土地がほしいデべは自分のお金は
    全く使う事は無く、それどころか跡地取得後の周辺のインフラ整備も都の予算で施工する事が
    決まっています。
    昔もディズニーの土地もそうでした。
    当時、千葉県は埋め立てをして105万坪をオリエンタルランドに
    坪、1万6千円の低価格で販売する。そのうち、64万坪を遊園地建設にあて、
    残りの41万坪は何故か転売可能という条件でオリエンタルランドは親会社の三井不動産や住宅供給公社
    に5万~75万で売却して約400億の利益を手中に収める。
    このように大きな公有地が動く時は100%利権がらみです。
    ところが一般国民は豊洲の安全の是非とか小池さんの政策批判に目が行きがちです。
    その為に問題の根源にさえ気がつきません。それで利権関係者はやり易いわけです。

  73. 473 匿名

    知事が舛添要一のままなら、誰もこの事実も知らず
    好き放題されてたで。

  74. 474 匿名さん

    陰謀論好きのようだけど、そんなに難しい話しではないよ。

  75. 475 匿名さん

    日本国内の利害を日本人で争っている内は、よんろしいのでは。
    大きな気持ちを持ちましょうネ

  76. 476 匿名さん

    北朝鮮人はあかん!

  77. 477 匿名さん

    金ちゃんいらんな!

  78. 478 匿名さん

    >>472
    ここは地方とろくに税金納めてない連中ばかりだから

    ムズカシイ話は無駄よ・・・

    474なんて簡単だと思ってる{笑}

  79. 479 匿名さん

    全然難しくありません
    というより、この種の大金が動く話は、窺い知れないところでさらに一ひねり二ひねり

  80. 480 匿名さん

    新青函トンネルは今のトンネルを生かしてのしかも単線での見積もりだよな

  81. 481 匿名さん

    知らんけど(笑)

  82. 482 匿名さん

    >>472 匿名さん
    築地市場より小さい国立競技場だってあんなに圧縮して1500億だから400億で築地建て替えは出来ないよ。
    まして営業続けながらの建て替えじゃ余計にかかるよ。

  83. 483 匿名さん

    どうでもいい
    魚市場などいらん
    業者はリヤカーでも引っ張って売り歩け

  84. 484 匿名

    どっちかに決める、小池都知事は決断すればいい、

    移転しかないだろう、両方とも同じように危険なら新しいほうしかないだろう、

    二つ の悪い選択肢のどっちを選ぶか、ってことだろ

  85. 485 匿名さん

    知らんけど(笑)

  86. 486 匿名さん

    東京にこだわらず釜山に移せ

  87. 487 匿名さん

    断交する国に移せと、 反日工作員だまらっしゃい!

  88. 488 匿名さん 男性

    築地市場建て替え案提示へ、都座長私案 工事費500億~800億円   2017/3/29 日本経済新聞 

     東京都の築地市場(中央区)の移転問題を検証する市場問題プロジェクトチーム(PT)の小島敏郎座長(都顧問、青山学院大教授)が、豊洲市場(江東区)に移転せず築地市場を現地で建て替える私案をまとめたことが29日、わかった。同日開催のPT会合で公表する見通し。

     私案は設計に1年、工期6年の構想で、工事費用は500億~800億円としている。

  89. 489 匿名さん

    築地だって汚染されているのになんで完成した豊洲ではなくて金をかけて築地を改修するのか不思議
    小池さんが招いた専門家だって豊洲市場は安全だって言ったんじゃないの?

  90. 490 匿名さん

    >>488 匿名さん 男性 さん

    短期しかもたない仮設的な建物しか出来ないよ
    しかも6年じゃ無理

  91. 491 匿名さん

    >設計に1年、工期6年の構想で、工事費用は500億~800億円

    十分可能だが
    これでできちゃ困る人が大勢

  92. 492 匿名さん

    >>491 匿名さん

    無理でしょう。
    昔と違い今は遺跡発掘調査もしなければいけないそうで、築地は面積が大きいから調査だけで10年掛かるそうです。

  93. 493 匿名さん

    まず市場関係者の調整に時間がかかる。
    それで豊洲で地下水のモニタリングやったからこっちだって期間かけてやらなくちゃだし後7年でなんて無理。
    第一そんな額で50年持つような施設は出来ないよ。

  94. 494 匿名さん

    豊洲問題経緯

    知事・議会・行政「豊洲移転するぞ」
    小池知事
    「移転延期」
    「盛り土がない」
    「モニタリングの数値が良くない」
    関係者「全部問題ないです」
    小池さん「安全だが安心じゃない」
    市場関係者「問題点整理は終わった」
    小池知事「これから築地補修を検討します」

    アホかと。

  95. 495 匿名さん

    内田都議のことを犯罪者のように扱い
    さんざん自民都連をこき下ろし
    小池さんを当選させる為に運動して来た皆様
    貴方方は築地女将さん会みたいな
    共産党の工作員の方ですかい?
    都政改革本部は五輪競技会場や
    豊洲市場の建設工事などについて
    半年間虱潰しに調べたが不正は見つからないらしいぞ

    1. 内田都議のことを犯罪者のように扱いさんざ...
  96. 496 匿名さん

    うん、選挙依存症の工作員なの、 築地や豊洲がどうしたの?
    バカ受けする事ばかり考えている利口なの、毎日面白いわよ。

  97. 497 匿名さん

    築地補修案は選挙までの先伸ばし対策
    選挙後に豊洲移転を決断するよ。

  98. 498 匿名さん

    掃除して

    1. 掃除して
  99. 499 匿名さん

    都民が信頼できるのは日本共産党志位委員長だけ

  100. 500 匿名さん

    もう閉まらない箱

    1. もう閉まらない箱

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸