分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part3】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-01 21:10:25

前スレが1000を超えていたようなので、
新しいスレッドを作りました。

引き続き情報や意見交換を致しましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/

[スレ作成日時]2011-02-17 12:44:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 176 雨のち晴れ

    そうか、淋しかったのか。
    じゃあ仲良くやろうじゃないか。

  2. 177 匿名さん

    >>142
    普段の日用品等の買物はたぶん自家用車でされている方が多いと思います。
    山本南部周辺、ダイエー周辺、JR中山寺周辺あたりが多いでしょうか。
    クルマで10~15分圏内に多数のスーパーや店があります。
    伊丹や川西能勢口の方に行かれる方も勿論いらっしゃいます。

    ただクルマを使わないと生活不可能かというと、そうでもないですね。
    山本駅から徒歩圏に一通り生活に必要なものはありますし
    (コープこうべ、コンビニ、ドラッグストア、クリーニング、各種医院、銀行、郵便局、
    市役所のサービスセンターのあるあいあいパーク等)、山手台の阪急オアシスと
    組み合わせればじゅうぶん生活は出来ると思います。

    山手台北部ならちょっと上に数分歩けば、中山五月台があり、そこでは
    お買物巡回バスがありますので、中山台の商業地(中山台ファミリーセンター)
    に行く事も可能だと思います。普通の阪急バスでも行けます。山手台線がそのまま
    五月台5丁目方面に向かいますので。銀行、郵便局、コープこうべ、スーパー、
    専門店、飲食店、フィットネス、テニスなどがあります。
    電動アシスト自転車を使えば、山手台西4丁目から長尾山トンネル南交差点まで
    登りでもすぐですので、そこから中山台の商業地に簡単に行けると思います。

    山手台の坂を電動アシスト自転車で下るのは可能ですが、定期的にブレーキの点検等も
    含めてメンテナンスが必要不可欠でしょうね。特にママチャリや子供乗せタイプは後ろが
    ローラーブレーキになっているのでグリスの補充が必要です。また前ブレーキはシューの
    交換が必要です。ワイヤー交換等も含め定期的にメンテナンスしないと事故の危険があります。
    下るルートは、幹線道路沿いの歩道を最短距離で下るよりも、ブレーキをかけんがら住宅街を
    縫うようにゆっくり下ったほうが安全だと思います。具体的には、旧アズナス(山手台小学校前)
    の所までおりてから、山手台東2丁目の住宅街に入って山手台東1丁目を経由して
    ジオグランデ前に出て歩道で山本駅まで下りるルートです。登りはスピードが出ませんので、
    危なくありませんしバッテリーが切れなければ楽に登れると思います。

  3. 178 匿名

    彩都住民も叩けるニュータウンは、山手台と箕面森町ぐらいしかないからな。
    山手台住民が彩都を叩いたら、アホにされて惨めになるだけ。

  4. 179 匿名

    分譲中盤を過ぎひととおり目処がついた宝塚山手台(最も駅から遠い最北部でも順調に売れる事が証明され底堅い需要の存在がはっきりした)と違って正直なところ彩都はお先真っ暗ですから(箕面側の広大な非駅徒歩圏エリアが計画通りに埋まるわけがない)、他のニュータウンを叩かないと落ち着いていられないのだと思います。モノレール支線の奥からバス便(あるはバスすら無い)なんてしゃれにならないですからね。あそこが埋まらなかったら、既分譲の彩都エリアも深刻な影響を受けますから必死になるのだと思います。

  5. 180 匿名さん

    >179
    もういいって。

  6. 181 匿名さん

    >179

    夜中の3時にわざわざ書くことか。

  7. 182 179

    179です。新聞配達をしておりますので書き込みの時間はどうしても不規則になります。大変失礼いたしました。

  8. 183 匿名さん

    >>180 >>181
    179はここまで来ると、もはや逆側の人間としか思えん。
    放っておこう。

  9. 184 匿名さん

    179はまた荒らすために山手台住民になりすました、山手台叩き側つまり彩都住民の自演でしょ。

  10. 185 山手台西翁

    >179さん

    文体から見て、多分いつも書き込んではる山手の人でしょ?(違ったら御免なさい)

    もし山手の住民さんやったら、ええかげんにして下さい。

    どうして辛抱できないの?

    あんた一人のせいで荒れたら結局、山手台の皆がまた不愉快な気分にさせられるんよ。

  11. 186 匿名

    142です。

    177さん、とても丁寧かつ大変わかりやすい説明ありがとうございます。
    山手台4丁目でも、充分車だけに頼らず生活できることもわかりました。
     また、電動自転車についても、メンテナンスや坂を下る安全なコースまで教えて下さりとても感謝しております。
    本当にありがとうございました。

  12. 187 匿名

    >179

    彩都がお先真っ暗と思う時点で、情弱なんだよ。
    それと、箕面側の奥が売れなかったら、既分譲(茨木エリア)が深刻な影響を受ける理由も分からん。
    山手台も現在、既分譲エリアが深刻な影響を受けているのは事実だが、その理由は彩都には無縁。

  13. 188 匿名さん

    >187
    179と同類。つまらん…。
    そのやりとり、マジでもう飽きたょ。

  14. 189 匿名

    >188
    そのやり取りがないと、この板は全く盛り上がらやろが。

  15. 190 雨のち晴れ

    >189
    そのやりとりで盛り上がるくらいなら
    廃れた方がマシ。
    いいかげん空気読め。

  16. 191 匿名

    >190
    お前もしつこい。退場。
    もう寂びれとるけどな。

  17. 192 匿名

    朝日新聞で3週連続で山手台の特集が1面使って掲載らしいですけど、どっかで見れないですかね?

  18. 193 匿名

    山手台4丁目で家を建てるならどこのハウスメーカーがおすすめですか?また現在建っている家でどこのメーカーの家がセンスいいですか?教えて下さい。

  19. 194 匿名さん

    それは山手台の西4丁目にあるハウスメーカーの建築条件付き土地を買おうとしているという事ですか?

    それとも既に土地は決定していて(建築条件無し)、ハウスメーカーを探しているという事ですか?

    基本的に大手ハウスメーカーはオススメしかねますね。

    こちらを御覧ください。
    http://www.geocities.jp/idexmen/info/price.htm
    http://www.geocities.jp/idexmen/cm/const.htm
    http://osnw.jp/index.php?%E5%AE%B6%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%83%9E...

    大手ハウスメーカーはこういう仕組みになっているという事を知っておくのは悪くないと思います。
    ※設計事務所をすすめるという意味ではありません

  20. 195 匿名

    ありがとう御座います。土地は西4丁目に決まっていて今ハウスメーカーを選定中です。妻の希望で大手ハウスメーカーから購入を考えています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸