分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part3】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-01 21:10:25

前スレが1000を超えていたようなので、
新しいスレッドを作りました。

引き続き情報や意見交換を致しましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/

[スレ作成日時]2011-02-17 12:44:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 59 匿名

    住んだこともないのにいくら吠えても無駄
    そんなお前はどこ住み?

  2. 64 匿名

    彩都は現時点で人口の4割ぐらいがマンション(2000~3000万円台中心)ですからねぇ。

  3. 65 匿名

    できて20年も経っていない築年数の新しい住宅街では、わけありの物件のほうが、平均的な区画よりも売りに出やすいのは当たり前の事。

    しかもインターネットに出ているのは売れ残りの物件が圧倒的に多いので(良い物件は広告に出る前に売れる、大手業者がレインズに広告不可、インターネット不可で出すので)、自ずとわけありの物件の比率は高くなる。

    あくまで現実は、幹線道路沿いの物件は1~2丁目で合計60区画程度であり、総区画に対して数パーセントに過ぎない。その中でここ数年程度で新築も含めて15件程度が売りに出ているので、明らかに通常のエリアに対して売り物件が多い。だからインターネットで余り物の物件見ていたって(当然わけ有り物件が多くなる)、通常の山手台の傾向なんて掴めるわけないって事。

  4. 66 匿名

    ちなみに約15件のうち7~8軒ぐらいは新築の分譲。

  5. 67 匿名

    >>65
    ものは言いようですね。ネットで彩都や小野原もしくはウッディタウンの中古戸建てを検索しても山手台みたいな欠陥物件など出て来ない。彩都はマンションの比率が高いからとかおっしゃるが、そもそも彩都には【①高圧線鉄塔・②土砂災害警戒区域隣接・③急坂道幹線道路】の三点セット自体が存在しない。宝塚山手台には存在する、よって構造的に欠陥ニュータウンと言える。

  6. 70 住まいに詳しい人

    彩都は、阪急やURが直接売っている土地の割合が少なく、ハウスメーカーの建築条件付きやマンション物件がきわめて多い。ようするにそれだけ販売ペースを維持するのが厳しくなってきているという事。デベロッパーやハウスメーカーの営業力をフル稼働しなければ、売れないほど立地が悪いからね。モノレールの支線だもの。

  7. 71 匿名さん

    彩都は、立地が悪すぎて高圧線なんかあったら売れないから、
    地下埋設して隠蔽しただけ。

    ちなみに高圧線は地下埋設するほうが、電磁波の暴露値(ナノテスラ、ミリガウス)
    については遥かに危険だからね。通常の鉄塔方式による架空高圧線は一定の距離が
    確保できるが、地下埋設はコスト上の問題から鉄塔と同等の距離をとるのは不可能だからね。

    彩都は中部や東部が出来たら、確実に幹線道路の交通量が増える(新名神の関係も含めて)。
    今は幹線道路沿いがマイナスではなくても、将来的に低交通量が担保されているわけではない。

  8. 72

    別に彩都の情報知りたくないから、
    彩都スレ立ててそっちでやってくれ。
    ここは山手台スレ。

  9. 75 匿名

    >>71
    高圧線鉄塔が不動産価値のマイナスとなるのは電磁波等の影響よりも鉄塔そのものの圧迫感。無電柱の山手台西2より電柱が目立つ山手台東1の方が低評価なのと同じ理屈。ほとんどは見てくれの問題。





    彩都は将来通過交通が増加してもモノレール沿いの幹線道路の交通量が増加するだけ。そのモノレール沿いに戸建て街区は有りません。新御堂筋と千里ニュータウンの関係と同じ。戸建て街区が面する幹線道路は4車線あって山手台の坂道幹線道路よりよっぽど立派だが環状構造となっており通過交通の影響をうけることは有りません。将来的に低交通量が担保されているのです。あと山手台幹線みたいな急勾配はないので大型車やバイクの吹かし排ガスや吹かし騒音公害も構造的に発生しません。

  10. 76

    彩都情報いらね

  11. 77 匿名

    宝塚山手台は通過交通が全く分離できていない一点だけをとらえても欠陥ニュータウンと言える。

  12. 78 匿名はん

    このスレを見ていると、彩都みたいなモノレールの支線どんづまり僻地をつかまされると
    ストレスがたまることがよくわかる。
    他のニュータウンの悪口を書く事で捌け口にしなければ、精神状態を保つ事が出来ないのだろう。

    歴史的に見てもメイン公共交通がモノレールで計画通り成功した(うまくいった)ニュータウンは存在しない。
    彩都の先行きは厳しいと言わざるを得ないだろう。

  13. 79 匿名はん

    このスレを見ていると、山手台みたいな致命的な欠陥をかかえた兵庫県の田舎のバス便ニュータウンを高値づかみさせられるとストレスがたまることがよくわかる。他の優れたニュータウンの悪口を書く事で捌け口にしなければ、精神状態を保つ事が出来ないのだろう。歴史的に見ても、これほど構造的欠陥をかかえた田舎のバス便ニュータウンが成功したためしがない。山手台の先行きは厳しいと言わざるを得ないし、中古価格での大暴落により既にそれは証明されている。

  14. 87 匿名

    土砂災害警戒区域や急傾斜地崩落危険地域ってまじでやばいの?

  15. 88 匿名さん

    ↑値下げしないと売りにくいって、>57で山手台の方が自分で言ってるくらいだからね。

  16. 89 周辺住民さん

    >>83

    彩都には土砂災害警戒区域とか急傾斜地崩落危険地域とは無縁だからね。

    特殊地域って宝塚山手台のことでしょ。日本語ちゃんと勉強したほうがいいよ。

  17. 90 匿名

    なぜ彩都のスレがあるのに、彩都住民はここに書き込むの?

  18. 91 匿名

    答えは簡単。山手台のスレなのに管理人に削除されるほど彩都の誹謗中傷を繰り返すヤカラがいるから。

  19. 92

    彩都の情報いらん。
    なんで彩都のやつらがここで騒いでいるのか。
    彩都スレ居心地悪いのか?
    おとなしく彩都スレに帰りましょう。

  20. 93

    山手台の人も彩都の事を悪く言うのをやめないと、
    いつまで経っても無駄な情報しか得られませんよ。
    もっと楽しく有益な情報源にしよーね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸