マンションなんでも質問「床暖」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 床暖

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-22 23:55:02

貴方の床暖の設定温度またはメモリはどれくらいですか?
また、エアコンやその他の暖房器具と併用してますか?

[スレ作成日時]2011-01-11 23:08:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖

  1. 41 匿名さん

    LDK23畳メゾネットだから同じくリビング側の天井のみ5m。
    リビング隣の和室は7畳だが通常閉め切っている。

    床暖はダイニング、リビングのみ設置。
    最大メモリ9のところ6でON。2時間後メモリを4に。
    25~26のエアコンと同時に使っていますが、時折どちらかを切らないと暑い。

    12月までは床暖のみでよかったです。

  2. 42 匿名さん

    エコじゃないね。暑くなるぐらいなら初めから設定温度を下げましょう。

  3. 43 匿名はん

    >>39,40さん

     メゾネットタイプではなく、たまにある最上階のLDだけ異様に天井高があるという作りです。
     広々としていて気持ち良いのですが、暖房効率は非常に悪いので、床暖使う時はサーキュレーターが
     欠かせないのですが、音がうるさくて・・。

  4. 44 匿名はん

    >>41さん
     ガス代、電気代は月額おいくらくらいですか?

  5. 45 匿名さん

    >43さん

    可能ならシーリングファンをつけてみたらいかがですか?
    静かだし見た目もおしゃれだし、サーキュレータ並みに空気を撹拌出来るはずですよ。

  6. 46 匿名さん

    じまん大会

  7. 47 匿名さん

    メゾネットっていいかなあ、、、

    私はワンフロアで広い方が良いな~。
    バリアフリーというマンション最大の強みを放棄するのが何だか、、、
    結局10~15%は2階部分の廊下とトイレで食うし。

    たまにメゾネットでも中部屋なのがあるけれどだったら角部屋がいいなあ。
    共用廊下沿いの個室はアレだし、年取ったら毎日階段で2階部分の寝室とLDとの昇り降りが、、

    スレ違い失礼しました。
    最上階でLD天井高があるのはとても良いですね!

  8. 48 匿名さん

    ↑けっこう快適っすよ~。
    下は和室、LDK続けると30畳超で目の前のガレージまで段差無しです。
    ガレージまでいれるとものすごく開放感あります!!
    2階は7畳から8畳の子供部屋×2と寝室と6m×3mのバルコニー。
    シンプルな使い方ができます。
    子供達と一緒も別々もそれぞれがのびのびーーーーーーーー。

  9. 49 匿名さん

    メゾネット嫌派?笑!の人はバリアフリー重視ですよね。
    でも実際メゾネット派の人は階段以外がバリアフリーならOK。
    良い運動になるってもんです。
    それよりもマンションの利便性(駅近!ちなみにうちは駅まで20歩)←超静かですよ。
    外装管理のしやすさ(というかしなくてよい)セキュリティ面
    プラス広さ快適さです。
    子供二人で一人が低学年、共働きなんでマンションにしました。
    あとで一戸建てにするつもりですがね。

  10. 50 近所をよく知る人

    皆さん半分くらいの強さ?で使用しているのが一般的みたいですね。
    http://www.ecotech21.com/
    うちは電気でこのタイプなのでガスなどの感じ方が分かりませんがホンワカした温かさがとても気に入っています。
    九州ですが冷え症の家内は「足元が温かいだけでこうも体感温度が違うのか?」ともう手放せない感じです。
    メモリはうちも最大9通常5
    特に冷え込んだ時に0℃~2℃くらい一時的にエアコン入れます。
    併用してこそその効果が大きいのでは?

  11. 51 匿名さん

    私もワンフロアがいいです。
    最上階ならまだしも1階2階のメゾネットはちょっと。

  12. 52 匿名

    メゾネットについて語りたければ、新スレたててね

  13. 53 匿名さん

    No.49 さん

    子どもが大きくなってからの一戸建てって意外とさみしいもんですよ。
    使わない部屋多すぎ。
    いずれは足腰弱くもなりますしね。今どんなに若くて健康でも。

    それぞれ巣立ってから便利なマンション、というのもいいものですよ。

  14. 54 匿名さん

    どうして君たちはこうもイヤミったらしいのかな

  15. 55 匿名さん

    人となりが卑しいからじゃね?

  16. 56 匿名さん

    メゾネットの場合は床暖は何処に設置しているの?
    1階部分に設置すれば、2階まで暖かい?
    それとも1階と2階に設置している?

  17. 57 匿名さん

    メゾネットではなくLDの天井高だけ凄くある部屋の者です

    >>45さん

     私も最初はシーリングファンを付けるつもりだったのですが、デベ側から、ファンが回転した時に
     かかる重量に照明器具取り付け部分が対応していないかもしれない。やるなら自己責任でと言われて
     しまい、ならば補強工事をお願いしようとしたところ脚立を立てての大仕事になるそうで見積もりも
     馬鹿高かったので、サーキュレーターで妥協した次第です。

     これまでは、何の考えもなしで二面フル使用、自動温度設定でガス床暖使用していたので、
     今後は、温度をもっと低めにするなどして調整してみます。

     

  18. 58 匿名さん

    低温火傷しない?

  19. 59 匿名さん

    とあるお宅に遊びに行ったらダイニングテーブルの下にあたる部分だけかなりの高温設定で床暖付けてて
    床暖の無いあるいはスイッチ入れてない部分との温度差にびっくりした
    こたつ感覚で付けてるんだろうけど、床暖全体を半分の温度で温めた方が部屋全体も温まるし良いんじゃないかな―と思った
    が、コスト的には局地的高温設定のほうが安上がりなのだろうか?

  20. 60 購入検討中さん

    暖房 温水式のオール床暖のみの場合

    寒いと感じてから温度上げたら、温度上がるまで時間ってかなりかかりますか?
    (35坪程度の家でQ値 1.6以下 北海道)

     基本24時間運転で最低レベルで運転して、朝起きてから温度上げたらどの位かかるかが知りたいです。
      

     

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸