マンションなんでも質問「床暖」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 床暖

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-22 23:55:02

貴方の床暖の設定温度またはメモリはどれくらいですか?
また、エアコンやその他の暖房器具と併用してますか?

[スレ作成日時]2011-01-11 23:08:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖

  1. 181 匿名さん

    13畳LD。最大でも1000円くらい差?
    半面しか使わないし、給湯器やコンロの組み合わせが割引が結構大きいからかな?

    ハロゲンヒーターに比べればこの差は激安。
    ただこの手の電力使用量の大きい暖房もオール電化とかだと割引や料金体系の違いで話は違うのかもしれないが。

  2. 182 匿名

    床暖房利用中の方、教えてください。

    いまオプション選択中で、室内物干しを、どの部屋に付けるか迷っています。(ホシ姫さまみたいな天井埋め込みのものです)

    仕事の都合で、室内干しになってしまうことが多いのですが、床暖房のある部屋って乾きはいかがでしょうか?空気の乾燥しない床暖房は関係しないのかな。

    エアコンつけることの多い寝室にするか、床暖房使うことが多くなるだろうリビングにするか迷っています。

  3. 183 匿名さん

    >180さん、181さん

    179です。ご親切にありがとうございました。
    お宅によってだいぶ違うんですね。
    うちは15畳もないので181さんのように1,000円くらいで済むといいのですが。
    現在は電気もガスも水道もなんでかものすごく安いので
    引っ越すといろいろ高くなりそうです・・・

  4. 184 匿名さん

    182さん
    リビングに洗濯物って嫌じゃないですか?エアコンの方が乾きもいいし、乾燥対策にもなるとおもいますが・・・。
    床暖だけで真冬でも過ごせるのが嬉しいです。戸建と違ってマンションは暖かいですね。最近の戸建は分かんないですが・・・。
    床暖のメモリは、上げても下げてもガス代が変わらない事が最近知りました。

  5. 185 匿名さん

    >>182

    バス乾ないの?床暖房あるならついている確率高いけど。

  6. 186 匿名さん

    >>182 by 匿名
    >床暖房利用中の方、教えてください。
    185さんの言われるとおり、まずはバスルームに干し竿あるかないかですね。
    リビングや寝室で室内干しすれば、当然湿気が篭り結露や壁紙の傷みに影響すると思います。
    洗濯機の置き場にもよりますが、たいていはバスルーム付近では?

  7. 187 匿名さん

    床暖房では乾きません。空気の温度が上がらないから。
    浴室乾燥があればそれが一番いいです。

  8. 188 匿名さん

    182です。
    いろいろ回答ありがとうございます。

    浴室乾燥ありますし、洗濯機も乾燥機能付きです。
    ただ、まとめて洗濯することが多く、浴室のパイプには収まりきりません。
    乾きやすいものは、そのまま干しちゃうことが多いんです。

    洗濯機の乾燥機能は、タオル等をまとめて洗う時と、厚手の物を洗う時ぐらいしか使っていません。
    衣類を乾かす時も、完全乾燥するのではなく、半乾きぐらいであとは干すことが多いです。
    こうするとシワが付きにくいので。

    これらの理由から、室内干しもあったら良いなと思ってるんです。
    契約前にいくつか見た物件には、リビングに脱着式の室内物干しが標準装備だったので、同じようなものが欲しく思っています。脱着式は、外した金具を収納しなきゃいけないので、電動で収納できるホシ姫さまが良いと考えてます。
    どの物件もリビングに付いてたんですが、私の生活パターンでは寝室の方がよく思えてきました。
    ありがとうございます。

  9. 189 匿名さん

    空気の温度が上がらない??
    床についてるところだけが暖かいってことですか?
    ソファに座っていても暖かいのかと思っていたのですが。

  10. 190 匿名

    失礼しました。エアコンに比べて室温が上がらないという意味です。
    室温をエアコンほど上げなくても床暖房は暖かく感じられるので、相対湿度も低下せず、乾燥しない。
    詰まるところは洗濯物を乾かすのには不向きということです。

  11. 191 匿名さん

    うちの奥さん床暖房の上に洗濯物並べてるよ。最後パリッと乾くんだとさ。

  12. 192 匿名さん

    >床暖のメモリは、上げても下げてもガス代が変わらない事が最近知りました。

    変わらないの?
    エアコンと概念がずいぶん違う?

  13. 193 匿名さん

    ガスの床暖は、温度設定が決まっているので、メモリを上げると冷めるまで時間がかかるから燃えている間が短い。メモリを下げると設定温度まで上げるのに、常に燃えている状態。メモリを上げすぎると、熱くて座ってられないけど。

  14. 194 匿名さん

    メモリはガス代に影響しないってのは、私も床暖房給湯設備の点検時に
    担当者から聞いて驚きました。

    ただ、高にすると暖かすぎてほとんど低ですんじゃいますが。

  15. 195 匿名さん

    部屋全体に対して、敷設面積はどれくらい必要でしょうか?
    来年入居予定ですが、床暖追加オプションで迷っています。
    南面バルコニーで日当り良好、外断熱・Low-e-複層ガラスなどで
    断熱性はよさそうですが、
    床暖が標準リビングのみでダイニング側にはありません。
    LDKと和室の25畳程の空間で、寒くない程度に過ごせそうでしょうか。
    敷設面積は、この空間の半分くらいです。
    また、運転部分を片面だけに切り替えるのと全面で使うのと
    コスト的な差はあるのでしょうか?

  16. 196 匿名さん

    解らないの一言だな。
    コンなとこで質問せずに機種とか種類とか体感温度とか伝えて業者に聞いた方が正確な近似値が出ると思うな。
    寒くない程度は人によるしね。

  17. 197 匿名さん

    〉195

    予算さえ許すなら設置しておけば、使う使わないは選択できる。
    南の部屋でも冬は寒い・・・沖縄などの暖かい地域は除くが、沖縄などの暖かい地域に住むとやはり冬は相対的に寒く感じる。
    使うほどかどうかは個人による。

  18. 198 匿名さん

    >>195
    困ったね。
    この程度の情報で意見を求められてもね。
    家族構成はどうなのよ。其々の好みも解んないしね。配偶者は床暖好きかどうかも解んないし。
    まあ、言えるのは好みかな。コストも好みに依って変化するかな。

  19. 199 契約済みさん

    195で質問した物です。舌足らずな質問ですみません。
    コメントくださった方々に御礼申し上げます。

    居住地は大阪市近郊です。二人暮らし、子どもはおりません。
    エアコンは冬は使いません。現在はリビングではコタツのみです。
    (現状・新居ともに低層マンションの最上階)

    床暖の敷設面積と部屋全体への輻射熱効果の関連が知りたかったのです。
    どこかで読んだ記事には、敷設面積はマンションなら60〜70%くらいは必要だと。
    断熱仕様が充実していても空間に対して敷設面積が小さい場合は
    床だけが暖かいのみで、エネルギーも非効率でしょうか。

    エコジョーズ、ミストサウナ等のセット割引もあり、
    できればガスを有効に活用したく床暖(ガス温水式になります)に期待したいのですが、
    予算も限りがある中、最大か、効果が見込める最小限の増設にとどめるか
    迷っていましたので質問しました次第です。

  20. 200 匿名さん

    う~ん。やっぱり業者に聞くのが一番でしょうね。
    コタツはだったら床暖いらないだろうし。
    ただね、新築だったらコタツだけじゃつらいかもね。
    冷えるよ~!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸