注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一(はじめ)建設の建売」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一(はじめ)建設の建売

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
おしえて [更新日時] 2005-08-26 03:21:00

今、一(はじめ)建設の建売分譲を買おうか迷っています。
価格・場所・間取等、何の問題もないのですが、一建設をご存じの方、
もしくは一建設の家を購入された方がいたら、アフターの対応や住み心地等、
良いことでも悪いことでもかまいませんので教えて下さい。

[スレ作成日時]2004-05-25 13:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一(はじめ)建設の建売

  1. 162 匿名さん

    一のHP、いつの間にやら新しくなってますね。

  2. 163 匿名さん

    祝債務超過

  3. 164 匿名さん

    債務免除

  4. 165 RX

    毎度 RXです。近所の家も含めての改修の方針が決まり、現場責任者の方に工程表を
    お願いしていたのですが、結果 暮れに担当営業マンから電話で 正月早々(明け?)に行ないます
    はっきりした日が言えなくて…とのこと
    覚悟はしていましたが やはりいい加減な対応としか言えないです。涙

  5. 166 ジハード

    ハジメの建売購入しました。
    内覧会時にバスルームの天井の蓋を開けて首を突っ込んで見た所
    下から上に延びた柱の凸が上を横に走ってる柱の凹にはまり切ってない
    凸材が短くて凹材に肩まで入らないと言ういい加減な所を見つけました。
    それも三箇所も!さらには上に凹があるのに下の柱がぶった切れてて
    とどかずに10cmも離れていると言う呆れてしまう様な所も一箇所ありました。
    営業の方は「直すのか上に相談してみます」なんて言ってましたが・・・
    もし直してくれなかったら悔しいので驚愕の写真を公開しようと思います。

  6. 167 匿名さん

    >>166
    品確法も制定されたというのに、いまどきちょっと信じがたい
    欠陥ですね。プレカット指定ミスでしょうか。直すといっても
    ちょっと楔を入れるくらいじゃ意味ないですよ。ちゃんと間柱を
    入れ替えようと思ったら、ほとんど建て替えに近くなるかも。
    基本的に梁を固定してしまったら間柱が後からスッポリ入る
    ほうがおかしいですから。
    こんな状態では筋交いも当てにならないし、そんなモラルの
    ない現場では必ず他にも瑕疵があるので、一度プロに検査
    してもらうことをお勧めします。

  7. 168 元下請け

    >166
    それが一の標準仕様です。手抜きが見つからない現場の方が少ないかも。
    アーメン。

  8. 169 匿名さん

    age

  9. 170 ジハード

    あれから一級建築士に6万5千円で見てもらいました。
    指摘箇所は30を超え(汗)大体補修してもらいました。
    そして例の瑕疵?の場所はと言うと・・・
    一級建築士曰く、「構造上問題の無い箇所なので補修しなくとも良い」
    との返答でした。その数秒後・・・こちらもかなりズッコケました。
    と言う事はあの柱は無くても良いの?飾りなの?と爆発したい気分を
    抑え、そのまま引渡しとなりました。ハジメ側も「現場監督が問題無いと
    言ってましたので」の一点張りで・・・
    いつから柱が飾りになったのでしょうかね。設計上必要だから有るのでは?
    ・・・もうイイや(涙)
    30年以内に東海沖、関東大震災が起こる確率は70%だそうな・・・アーメン

  10. 171 ジハード

    >30年以内に東海沖、関東大震災が起こる確率は70%

    ↑M7級が南関東で発生する確率は70%の誤りですた

    アーメン

  11. 172 167

    見える点だけで30箇所ですか......
    柱については、ちょっと間違えました。構造に関わるのは管柱であり、
    間柱は壁の下地用なので、筋交いの固定とも関係なく、構造計算と
    は無関係です。発見されたのはこの間柱の問題かと。
    ということで、とりあえず問題ないとは思いますが、理由をちゃんと
    説明して欲しいですよねぇ。

  12. 173 匿名さん

    公的機関の調べによると、m7級の地震がきた場合、安全な家は市場の6%
    で、残り94%は倒壊の恐れがあるとのこと.....。

    それなのに地震保険の加入率は10%を下回っています。

  13. 174 匿名さん

    up

  14. 175 1年目

    はじめまして。はじめ建設の建売住宅を購入して1年とちょっとが過ぎようとしています。
    初めの冬は気が付かなかったのですが、壁とフローリングとの隙間がゴムで塞がれており、
    (構造的にそういう仕様なので問題は無いと思います。)
    その隙間からやけに冷たい風が吹き込んでくるので
    コンセントのカバーを外して覗いて見ると断熱際が入っていません。
    床下にもぐり壁の中を覗いて見るとやはり、断熱材が入っていません。
    これは欠陥住宅ですか?
    他のはじめ建設の購入された方々はいかがですか?
    ゴムの部分に厚紙を挿入してみるとスッと入っていき空洞である事がわかります。
    この場合どの様に対応したらよろしいのでしょうか?
    よき意見をお願いします。

  15. 176 匿名さん

    明らかに欠陥住宅です。一に言って解決されない場合弁護士に相談された方が良いでしょう。
    後から断熱材を入れるのは相当大変だと思います。(建て直しの方が早い)

  16. 177 匿名さん

    そういう現場では、100%確実に他にも手抜きが存在します。
    一度、プロのインスペクタに見てもらったほうが良いと思います。

  17. 178 匿名さん

    まじっすか?そんな手抜きがあるなんて信じられないっす!?

  18. 179 匿名さん

    いろいろな建売物件を30件くらいみましたが、ここほど粗悪な物件は
    他にはありませんよ。
    しかも、ここは建つまでは市価の1割以上の高値でさらして売れ残れば
    すぐ値下げ。そして売れなければさらに値下げ。
    かなりのぼったくり商法をしています。

    施工のみでなく、販売面にも問題ありですよ。

  19. 180 匿名さん

    構造仕様を調べてみました。

    http://www.hajime-kensetsu.co.jp/house/way.html

    あたりまえのことしか書いてない(笑)
    は、いいとして、いまどき基礎の立ち上がり幅が120mmか。
    たしかに公庫の最低基準はクリアしてるけど、最近では
    120mmを採用してる会社は建て売りでも少ないでしょう。

    120mmで全周にわたり鉄筋かぶり厚を確保するには、細心
    の注意と精度が要求されます。ほとんどの会社はそこらへん
    のマージンも見込んで150mmを採用しています。コストもそれ
    ほど大きく変わらないし。

    超短工期な建て売りで、そのような正確性な要求される施工が
    可能なのかというと.....???

  20. 181 アルプス

    一建設のmy town西所沢の内覧会を見てきました。静かな住宅街で、環境
    も良さそうなので気に入ったのですが、この板を見て心配になりました。
    誰かこの物件のいいところ、悪いところ、知っていたら教えて下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸