住宅ローン・保険板「皆さんの繰上返済のペース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 皆さんの繰上返済のペース

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-02-13 08:02:20

皆さん、繰上返済はどの程度のペースでやっていますか?
年幾ら繰上返済?
繰上返済の目標ありますか?

[スレ作成日時]2010-12-08 16:27:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

皆さんの繰上返済のペース

  1. 101 匿名さん

    >>97
    まったくの理想論
    不動産投資ならそれでもいいけど、住居にはライフサイクルや資金面でタイミングというものが大きい。
    安い時期に買いたいけど、自分のタイミングと合わないことも多い。
    場所だって、仕事や学校、親の面倒などで住まなければいけない場所(地域)が限定されることだって多い。
    それに、①と②は相反することが多いし、③と④は矛盾している。

  2. 102 匿名さん

    >不動産投資ならそれでもいいけど、
    住宅は不動産投資だよ。賃貸という選択肢があるなかで
    あえて所有を選ぶならもっとクールになるべきでしょう?

    >住居にはライフサイクルや資金面でタイミングというものが大きい。
    それがわかっている人が少ないよ。
    ライフサイクルって何?自分で先の見通しが立つのなんて50歳すぎた
    あたりでしょう。勝手な妄想や夢をライフサイクルっていうの?

    >安い時期に買いたいけど、自分のタイミングと合わないことも多い。
    それは単純に貯蓄が少ないことの言い訳だよ。
    とにかく住宅購入は2000万以上カネを貯めてから考えるべき。
    人生設計も何もなしに、結婚して子供が生まれて仕方なしに家を探して
    いる人にライフプランもライフサイクルもタイミングもあったもんじゃないでしょう。

    >場所だって、仕事や学校、
    都内に住めばいくらでもいい公立があるでしょう?

    >親の面倒などで住まなければいけない場所(地域)が限定されることだって多い。
    そりゃ50歳過ぎての話だ。

    >それに、①と②は相反することが多いし、
    自分の買いたい地域の坪単価を最低4年は見ることです。少なくとも去年と今年
    とどちらが安いかは誰でもわかる。
    高くなったら買わない。安くなったら買いに出て、新築なら申し込みして
    他の物件も並行して検討する。手付けを打つまでに大抵は二週間くらい
    ローン審査期間がある。
    マンションなら必ず抽選物件を買う。条件がよければ必ず当たるようになっている。
    買うべき坪単価を決めておく。それ以下では買わない。

    >③と④は矛盾している。

    私は4000万の自己資金で79歳まで3500万のローン組みました。
    苫米地博士も同じことかいてるけど、自己資金たくさん貯めてからゆるーいローンを
    なるべく長く借りるのが本当は一番得だよ。

    一般論じゃないって?そりゃ一般の人はだからカネが無くなるんだってばさ。
    うちは、ダブルインカムの時に狭い賃貸で2000万貯めて、そこからマンションかって
    住んで返済して売って自己資金4000万造ったよ。
    子供は3人育てたよ。

  3. 103 匿名さん

    >>102
    何でも金で判断し過ぎ(笑)
    全く話にならない・・・
    自分の考えや行動が絶対正しいと思い込んでる典型的なタイプ。
    あなたの考え方や価値観はあなただけで通用するものです。
    決して絶対的なものではありません。
    「①と②は相反することが多い」への長々とした回答はその典型。
    矛盾に気づいていないのは、自分で正解だと思ってる頭が固まってしまってるからですよ。

  4. 104 匿名さん

    >苫米地博士

    あ!電車で怪しい広告出してる人だ!
    宗教がかった自己啓発系のハウツー本ぽいヤツ?

  5. 105 匿名さん

    べつにさぁ、人が銭失いするのは、見ていて気持ちが悪いから
    書いてやっただけで、いいよ。そこまであんたに言われる筋合いないから

    勝手にしなさいね。

  6. 106 匿名さん

    ともかく、所得層とか金融資産とかの額で済むコミュニティって分かれてくるわけで
    ここのマンションコミュニティは、相当低い所得層なんでしょうね。

    うちの近所の連中と酒飲むとだいたい共感をえられる話なんだけど。

  7. 107 匿名さん

    >>103

    >>102じゃないけど、とりあえず金払って不動産を買うんだから、基準は「金」だよ。

    そこがダメなら、ほかをどう考えてもダメ。

  8. 108 匿名さん

    マイホームで金を失ったとしてもその人は投資に失敗
    している自覚はない。趣味に金を使いすぎたって思う
    だけです。

    まあ繰り上げ返済の話に戻ろうや

  9. 109 匿名さん

    そうだよ。ここローン板だよ。カネの話する場でしょ。
    情緒的な話が好きなら雑談板があるべさw

  10. 110 匿名さん

    >マイホームで金を失ったとしてもその人は投資に失敗
    >している自覚はない。趣味に金を使いすぎたって思う
    >だけです。

    そうかな。そこが重要なんだけど・・・

    5000万円の戸建に1000万の頭金入れて3%の固定金利でカネ払って
    一生売らないから時価評価関係ないみたいなこと言ってると
    自分の同世代が20年後に都会のマンションうっぱらって隣にでっかい
    新築たてたら泣くんじゃないの。
    あるいは、街がさびれても住み替えられずに限界なんたらになったりして

    月に10万30年払い続けたらいくらかな。3600万だよね。
    おたくは30年後いくらの価値があるかね。
    あんたが予測がつかない・・・ということと、価値があるかどうかは別問題。

    怖いから考えたくない、めんどくさいから考えたくない。そういう怠惰な気持ちは
    よーっくわかるけど。

    考えてみようよ。

  11. 111 匿名さん

    >>105
    >べつにさぁ、人が銭失いするのは、見ていて気持ちが悪いから
    >書いてやっただけで、いいよ。そこまであんたに言われる筋合いないから
    >勝手にしなさいね。
    出たー!「自分の考えや行動が絶対正しいと思い込んでる典型的なタイプ」丸出し発言!
    特に『書いてやっただけで』部分なんて笑っちゃうねw

    しかし、同意や擁護してる奴もいるけど、本気?
    生活スタイルにピッタリでメチャクチャ気に入った場所であっても、売価が低いなら諦めるの?
    売ること前提で買う(=住む)のが正しいの?
    それで金は損しなくてもそれは幸せな状態なの?
    そりゃ金も大事だけど、俺は金の損得より、楽しかったり幸せを感じたりする方が優先だけどな。
    あまり極論的な反論は止めてね。
    多少金を損しても、適材適所的発想の方が、人生の損得でお釣りがくるよ。

  12. 112 匿名さん

    >>110

    別にあんたが間違っているなんていってないよ。
    そんなこといくら主張してもまったくの無駄だってことだよ。
    そもそも宗教が違うんだからね。

    異教徒を認めないのはお互いどっちもどっち


  13. 113 匿名さん

    こらこら、彼は他人が損をしてるのを見るのが気分悪いからという自分勝手な感情からだとはいえ、
    忠告して く れ て いるんだぞ。
    頭が高~い

  14. 114 匿名さん

    ロマンチストだねぇ。そもそも5000万前後の物件で完璧な不動産なんてありえないよ。

  15. 115 匿名さん

    都会だからこそライフステージにあわせて住み替えるほううが合理的で楽しいよ。

  16. 116 匿名さん

    5000万円くらいの不動産買うくらいで投資家気取りなんだ?
    そういうのこそ笑止というのでは

  17. 117 匿名さん

    すまんな。不動産は4物件保有してる。5000万はきみらの話。

  18. 118 匿名さん

    >>117

    なんだ投資の話か。じゃスレ違いだね

  19. 119 匿名さん

    >>117
    笑ってしまったが、まあ本当だとしてやっても、
    そんじゃ、君らの話を俺らに当てはめて正論ぶるのは止めてくれ。

  20. 120 匿名さん

    盲目的に買った住まいに執着してせっせと繰り上げ返済するもよし
    しかし
    繰上げするならステップアップという考え方に至るのが普通だとおもうけど

    その辺どうなの。

  21. 121 匿名さん

    なんでも投資として考えるのは、金持ち父さんシリーズを読み漁った貧乏父さんの発想だねw

  22. 122 匿名さん

    ていうか、皆さんなんの目的で繰り上げ返済するの???

  23. 123 匿名さん

    金持ち父さん、貧乏父さん
    常に人の荒さがしをして喜び、傲慢であったり、人を見下すような人間は父さんというより倒産です。
    そう、「心が倒産」状態です。
    相手と比較して自分の立ち位置を決めても仕方ないですよ。

  24. 124 匿名さん

    だから、どうして繰り上げ返済するのかその目的が聞きたいです。

  25. 125 匿名さん

    >>122

    繰り上げ返済せず、手元に金があると使ってしまうから
    に決まっとるがな

  26. 126 匿名さん

    貯金代わりですか。

  27. 127 匿名さん

    >>122
    ・月々の返済額を更に少なくしたい。
    ・定年までに完済できるように返済期間を縮めたい。
    ・低金利とはいえ借金。とにかく借金額を減らしたい。
    人によっていくらでも理由はあるのでは?

  28. 128 匿名さん

    >>125

    それうちの嫁。ボナス50万繰上げ返済された(涙

  29. 129 匿名さん

    繰り上げ返済なんかしませんよ。
    せっかくの35年ローンです。そんな金があったら海外旅行に行きます

  30. 130 匿名さん

    期間短縮と返済額軽減は全く意味がちがいますが・・・
    定年までに完済したい理由って何ですか?

    なぜここまで低金利時代に借金を減らしたいとお考えなのでしょうか

  31. 131 匿名さん

    >>130

    2軒目を買いたいから

  32. 132 入居済み住民さん

    13年前に住宅金融公庫や、年金機構、提携ローンなど、ありとあらゆる手で
    100%ローンを3500万、35年固定金利(今では3.5%)で組みました。

     途中で何度も変動に変えようかと思ったのですけど、手数料等を考えて
    ひたすら繰り上げ返済に回しました。

     おかげで、あと残金が400万弱になり、良かったのですが、手元には貯金が殆ど無く
    お金をひたすらドブに捨ててきたような気分です。

     だって住宅ローンの金利と定期預金の金利を比べたら、一目瞭然じゃないですか?
    住宅ローンを来年ぐらいに返し終わったら、貯金をする予定なんですけど、
    皆さんはどうやって住宅ローンの支払いと貯金を平行していますか?

  33. 133 匿名さん

    >>130
    >期間短縮と返済額軽減は全く意味がちがいますが・・・
    だから人それぞれってことだよ。
    それに同じ人だって、長い期間には、時期や経済状態によって
    期間短縮型を選択したり、返済額軽減型を選択したりすることだってあるだろ。
    目的はひとりひとつなんて考えは頭が固いなあ。
    定年までに完済理由?
    老後に余裕ある生活を送る為だよ。
    そういうと極端な例で反論する奴多いけど、間違ってもらっちゃ困るぜ。
    老後の為に、今の生活を切り詰めて繰上げするってんじゃないぜ。
    あくまでも余裕資金だ。
    今時点の生活も楽しんだり学んだりした上で残った資金を繰上るんだぜ。
    それに、今を楽しむという意味は決して無駄遣いするという意味じゃないことも言っておく。
    俺には借りた金で贅沢に暮らすという発想もないし、その金を投資に回すなんて不確実な選択もする気は無い。
    繰上返済するということは低金利かもしれないが、100%確実な投資だといえるんじゃないの?
    変動、固定、どちらのタイプのローンにも選ぶ人がいるように、繰上の理由もひとそれぞれってことさ。

  34. 134 匿名さん

    「だぜ」とか「ことさ」とか「だろ」とか。
    なんだか久しぶりに聞くフレーズ
    漫画の中のセリフみたいで読みやすいですね

  35. 135 匿名さん

    一人に聞いてませんけど。いろんな人に答えてほしんだけど。

  36. 136 匿名さん

    住宅ローンってなぜローン残高ばかり気にして・・・ていうかローン残高だって意識しないで
    ひたすら返済額しか気にしない人が多いのかもしれないが
    ローン残高くらいは気にしてもらって、それ以上に大事なのが「時価評価」なんだけど

    なぜなら繰り上げ返済する理由は、
    時価における負債の比率を少なくする。イコール、資産(居住用資産)のうち自己資本
    比率を高めるという意味が重要だから。

  37. 137 匿名さん

    <繰上返済の損得の価値観>
    例えば、3000万円 30年 1%
    毎月の返済   96,492円
    総支払額  34,737,068円
    だとします。
    1年後(12ヶ月後)に100万円の繰上返済すると計算では下記のようになります。
     期間短縮型  短縮期間 13ヶ月  軽減利息328,058円
     返済額軽減型 軽減額 3,319円/月  軽減利息152,004円
    あなたはどちらのタイプで繰上返済をしますか?

    それでは表現を変えて質問します。
    あなたは下のどれを選びますか?
    1.今、100万円を払えば27年11ヶ月後に132万8,058円をもらえる
    2.今、100万円を払えば、翌月から29年間、毎月3,319円もらえる(総額1,152,004円)
    3.今、100万円を払わない

  38. 138 匿名さん

    中には借金のかたまりなのにマイホームと呼んで悦に入っている人もかなりいるけど
    とにかく定年までに残債ゼロにしておけば、最悪売ってもタダじゃないだろう
    とか払ったくらいの価格では売れるだろうとか、土地があるからせめて半値までは
    落ちないはずとか、根拠の無いどんぶり勘定でみなさんやっておられるわけで

  39. 139 匿名さん

    >137
    どう考えても3です。

  40. 140 匿名さん

    じゃあ
    1.今、500万円を払えば23年5ヶ月後に649万3093円をもらえる
    2.今、500万円を払えば、翌月から29年間、毎月16,598円もらえる(総額575万9818円)
    3.今、500万円を払わない
    では?

  41. 141 匿名さん

    これも3

  42. 142 匿名さん

    では上記 >137 >140 の条件に、15年後や20年後に定年退職というのが追加されたら?

  43. 143 匿名さん

    定年退職があっても3

    理由は簡単。今後30年インフレが全く起こらず、真綿で首絞めるようななまぬるい
    デフレが続くと考えにくいから。
    インフレが来るならできるだけ長期に「安い返済の」借金をしておくに限る。
    一方買ったモノは相対的に値上がりする。

  44. 144 匿名さん

    定年退職って大体首都圏に住んでいるなら、定年後はなんで住宅コストの高い
    東京圏に住み続けるのかって話も考えなきゃ。

    逆に地方都市ならそこしか行く場所ないから、最初から安かった分永住だね
    そりゃローン残あったら宿無しだわな。

  45. 145 匿名さん

    >>143
    全くその通りです。
    ですが、変動だったらその時は金利も上がっちゃうんじゃないの?という人も居そうですね。
    金利が上がったてしまった時に一気に繰上げすればいいんです。(使わずに貯蓄しておければの話だが)

  46. 146 匿名さん

    よくライフプランニングとかで、定年後住宅ローン完済ってのが鉄則とか言っているけど

    そんなこと言う奴はFPの資格剥奪だね。

    むしろ退職までせっせと繰り上げして松戸駅バス10分の戸建がみごと借金返済されて
    そのとき退職。あとは・・・ゴルフ場通いの老後しかないでしょう?
    手元に退職金が残って、それを「投資信託」と「国債」で運用だぁ?

    だめだね。貧乏まっしぐら。結局銀行にみついで宅地デベロッパーにみついで、ハウスビルダー
    にみついでそんだけの人生でしょ。

  47. 147 匿名さん

    >(使わずに貯蓄しておければの話だが)
    金利上昇の用心のためなら株を買うのがいいですよ。ボーナスで50万繰上げ返済するなら
    ETFを買ったほうがいい。10年で1000万になるでしょ。金利が上がれば株価も上がる。
    返済が増えた分は繰り上げ返済などせずに株を適当に売ってしのぐ。
    そんな、10万円の返済が15万になっても年間60万の余裕資金があればしのげるでしょ。
    だいたいいくらまで金利があがると想定なさってますか?

  48. 148 匿名さん

    >金利上昇の用心のためなら株を買うのがいいですよ。
    もういいってば

  49. 149 匿名さん

    50万円繰り上げ返済するくらいなら有馬記念を買いましょう
    うまくいけば一気に全額返済できます

  50. 150 匿名さん

    >>146
    定年後、年金が支給されるまでの間の生活費と松戸駅バス10分の戸建のローン返済に
    せっかくの退職金を食いつぶしていき、ゴルフや旅行を我慢しなければいけない生活よりマシだ。



  51. 151 匿名さん

    基本をおさらいすると、まず購入価格は忘れてください。

    時価の価格を算定します。面倒な人は不動産屋に売りたいけど幾らで売れるか
    査定してもらえばいいです。
    はい、3000万円とでました。
    そしたら残債と比較して残債が時価の半分になるまでは頑張って繰り上げ返済しましょう
    あなたに金利云々言う資格もなければ、投資なんてもってのほか。

    以上。伝達終わり!

  52. 152 匿名さん

    繰り上げ返済するかわりに貯金(に類する低リスクの投資でも可能)
    でもいいのでは?

  53. 153 匿名さん

    だめです。失業のリスク、給与・賞与の低下リスクに対してまず、返済額低減型の繰上げ返済
    をして生活破綻を防ぐこと。
    万が一のローン破綻に売却という措置がとれるかどうかが重要。

  54. 154 匿名さん

    現在売却価格の半分以下の残債というのは、世間の平均値ですから、みなさんそこまでは頑張って。

  55. 155 匿名さん

    >>137
    非常にいい例えでした。
    これまでは利息軽減額ばかりに目がいき、
    100万円繰上げしたら、期間短縮で328,058円 返済額軽減で152,004の得。
    同じするなら期間短縮の方が176,054も得 なんて発想で、
    お得度は、期間短縮>返済額軽減>繰上げしない でした。
    でも、表現を変えた例えのお陰で、私の場合のお得度は全く逆の
    期間短縮<返済額軽減<繰上げしない に変わりました。
    いいヒントをありがとうございました。

  56. 156 匿名さん

    上の金額は137さんお例での話で、私の場合の金額ではありません。

  57. 157 匿名さん

    明日の1万円より今日の1万円の方が価値がある。
    なぜなら利子があるから。
    以上

    これがファイナンスのすべて

  58. 158 匿名さん

    >>157
    はあ?
    当たり前のことは言わないように。
    誰も同価格の比較なんてしていないと思いますが・・・

  59. 159 匿名さん

    たまに、今は低金利だから、借金していたほうが得とか、勘違いしてるのがいるけれど、
    低金利のお金を投資してさらに増やすってのは、事業を行っている企業の考え方だよ。
    株に投資した方が得ってのは、バブル時代に戦略的財務部門なんて言ってたアフォな時代の遺物だな。

    ETF投信とか聞きかじりの言葉出してきて笑っちゃう。
    日経平均が10年後に10倍になるって信じてるわけだから。

    株でやられてすっからかん、ローン払えない末路は自己破産。ちゃんちゃん。

  60. 160 匿名さん

    今100万円貰える のと 20年後に130万円貰える
    どっちがいい?みたいなもんだね。

    じゃあ、下の3つのパターンでは皆さんはそれぞれどうしますか?

    1. 今100万円貰える 対 1年後に101万円貰える
    2. 今100万円貰える 対 1ヶ月後に100万1000円貰える
    3. 今100万円貰える 対 明日100万30円貰える 

  61. 161 匿名さん

    そういうあなたはどうしてるわけ?松戸の戸建の繰上げ返済ですか?

  62. 162 匿名さん

    デフレだから有無をいわせず3
    私は確定拠出型企業年金も一時金でもらいました。課税が100万くらい増えたけど
    生保のバカに食い物にされるよりはお国に収めたほうがマシだから

  63. 163 匿名さん

    >>162
    ごめん書き方が悪かったかもしれないけど、3つの質問なんです。
    質問1. A.今100万円貰える B.1年後に101万円貰える
    質問2. A.今100万円貰える B.1ヶ月後に100万1000円貰える
    質問3. A.今100万円貰える B.明日100万30円貰える 

  64. 164 匿名さん

    >デフレだから有無をいわせず3
    どういう意味ですか?
    デフレだから将来はもっと金の価値が下がるってことですか?
    それなら逆だと思いますが。

  65. 165 匿名さん

    インフレになれば価値が下がるのは当然だけど、
    デフレの今から適正水準に戻っても、今を基準に考えればインフレみたいなもの。
    それで今より価値が下がるからじゃないの?

  66. 166 匿名さん

    >159
    >たまに、今は低金利だから、借金していたほうが得とか、勘違いしてるのがいるけれど、

    未曾有の低金利。
    1%の低金利ってありえねー・・・だろ。
    でもってこのままデフレ脱却できなきゃマイナス金利もありうってご時世に
    借金できるのは特権みたいなもんだと思うけどね。
    借金って誰でも出来る?できないよ。

    >低金利のお金を投資してさらに増やすってのは、事業を行っている企業の考え方だよ。
    個人でも全く同じだよ。
    でなきゃ増えないじゃん。
    どうやって増やすの???

    >株に投資した方が得ってのは、バブル時代に戦略的財務部門なんて言ってたアフォな時代の遺物だな。
    別に株じゃなくてもいいけど今が安値で高値になりそうで、金利上昇のリスクヘッジなるものが
    あれば何でもいいよ。

    >ETF投信とか聞きかじりの言葉出してきて笑っちゃう。
    笑ってもいいよ。
    うちは日経平均8500円で買ってるから。

    >日経平均が10年後に10倍になるって信じてるわけだから。
    べつに12000円で売っても十分だし。もう二度と7000円はないと思うし。


    >株でやられてすっからかん、ローン払えない末路は自己破産。ちゃんちゃん。
    そりゃあんた。信用買いするような人のこと。
    信用買い・・・金利高い
            追証あり
    ローン繰上げしないで株を買う
               金利1%でカネを借りたまま投資
               株を買うのに1%で金貸す金融機関無し
               含み損でても追証なし

  67. 167 匿名

    繰り上げで団信の保険料を無駄にすることはない、と見たのだか…
    うちは二軒目が八十歳近くローン支払いがある。
    遺産もないし、私も歳。
    減額の繰り上げをするか、繰り上げず頑張って貯金して、年金生活からの支払いにあてるか?
    八十前にポックリ逝けるなら繰り上げたくない。
    ただ、死にきれず寝たきりになってローン支払いができないと、家も売却せざるを得ない。
    その時、債務超過が怖いからやはり期間短縮型の繰り上げした方がいい?

  68. 168 匿名さん

    質問1は利回り1%、質問2は利回り1.2%、質問3は利回り1.095%
    なので利回り分に課税されないという前提ならすべての質問においてBを選ぶと思う。

  69. 169 匿名さん

    >164
    >165
    インフレというのは、年率2%などという生易しいものではないが
    2%のインフレが20年続くと金融資産は単純計算で3割目減りする。
    2%のデフレが20年続くと金融資産は単純計算で46%価値が増す。

    今、10年後1%複利で運用して109万くれるという約束より
    今キャッシュで100万もらうほうがいいという意味は
    仮に2%のデフレで1%の金利なら3%で運用したのと同じ価値かも
    しれないけど
    5%で運用できる手立てがある人にとってはそっちのほうが楽。

    昔は7%の金利とかで12%のビジネスやっていたけど今は1%の
    金利で5%のビジネスができる。安全で幸福な時代なんだよ。

  70. 170 匿名さん

    なんとなくだけど、ローン繰上げしないって言ってる人は
    バブルで不動産投資して大失敗してた人達の発言と根元が似てる。

  71. 171 匿名さん

    >死にきれず寝たきりになってローン支払いができないと、家も売却せざるを得ない。

    うちは、成人病特約とがん保険の入院給付で年間12万払っているけどそれでじゅうぶんでしょ。
    うちも80歳までローンありますよ。

  72. 172 匿名さん

    >バブルで不動産投資して大失敗してた人達の発言と根元が似てる。

    何度言えばわかるのかな。バブル期は金利7%で、15%のビジネス
    今は金利1%で5%のビジネス

    それと住宅ローンの残債残すのがそれほどリスクだとは思えないけどね。
    キャピタルゲインねらいでもなければ単なるインカムのバランスの話なんだが

    本当に理解力の無いひとたちですねぇ。

  73. 173 匿名さん

    >質問1. A.今100万円貰える B.1年後に101万円貰える
    >質問2. A.今100万円貰える B.1ヶ月後に100万1000円貰える
    >質問3. A.今100万円貰える B.明日100万30円貰える 
    1.2.3.ともA
    貰えない可能性もないとはいえない将来よりも今
    10年や20年も先なら、尚更今の方がいい。
    繰上返済だって同じですよね。
    20年先に30万円得することを期待して繰上げ返済しても、
    20年以内(正確には元々の返済期間内)に死んだりしたら
    返済した金額がパーになります。

  74. 174 匿名

    171
    いい保険入ってるな。俺は入力給付金など雀の涙
    身内がガンになり、こんなにかかるのかと驚いたよ。保険に入れない体になったし、教育費はこれからかかるし俺が血管切れて寝たきりだと殺して欲しいよ。

    繰り上げせずコツコツ貯めるしかないね。


  75. 175 匿名

    174
    入力給付金でなく入院給付金

  76. 176 匿名さん

    ですから、繰上げ返済は期間短縮でなく返済金額軽減でやりましょう。
    10万くらい毎月子供の小遣いだと思えば安いもんだ
    70過ぎで残債1000万くらい残っていたら500万くらい繰り上げて5万円に軽減したら
    10年で600万だよ。それくらいのお金なんとかなるでしょ。
    ならない?そうなの。そりゃまずいな。繰り上げたら?

  77. 177 匿名さん

    うちのおやじがそうだった。
    老後の為、そして子供に心配をかけさせたくないためという理由で定年までに完済しました。
    が、その翌年に亡くなってしまいました。
    もっと旅行やゴルフなど好きなことにお金を使っていた方が良かったような気が・・・。
    ただ、おやじの性格だと保険とはいえ、他人様に借金の後始末をしても貰うのを喜んだかどうか。
    損得って難しいですよね。

  78. 178 匿名さん

    >174
    アメリカンファミリーとアフラック・・・掛け捨てですけどね
    生保は団信あるから

  79. 179 匿名さん

    ある意味住宅ローン返済は生きがいにもなるわけで・・・完済しないほうが社会とのつながりが
    持てていいわけですよ。
    シルバー人材センターで月にいくらくれるか知らないけど10万くらいくれないのかな。

  80. 180 匿名さん

    あとは、税理士とか司法書士の資格とって手伝いで稼ぐ。
    宅建の名義貸しで2万円とかくれるらしいし。

  81. 181 匿名さん

    >172
    そういうことを言ってるんじゃない
    自信満々なとことかが同じだなと感じただけ。

  82. 182 匿名

    いいね〜前向き老後人生。

  83. 183 匿名さん

    知識があるから自信がある。それだけでしょ。

    勉強してないから不安。これだから低学歴は・・・・以下自粛

    個人事業主ならいくら収入があっても年金満額需給できるから
    自宅のローンなど簡単に払えるでしょ。
    60歳でへんな会社起こして下請けやってる大企業OBは
    たくさんいるよ。能力あればの話だけど。

  84. 184 匿名さん

    まじめな話、オレ 退職後ローンがなかったら本当に楽すぎてボ ケちゃうと思う。
    ローンが10万くらいあって働き続けないと生活困るくらいがインセンティブになっていい。

    だって家ひろいんだもん。カミサンとふたりでどうやってすごしたらいいの。

    働きたいなぁ

  85. 185 匿名さん

    >>183
    知識があるから策におぼれる
    知識だけで実績ないのに変な自信だけはある。これだから自称高学歴は・・・・以下自粛

  86. 186 匿名さん

    >166
    >172

    1)ファイナンスかインベストメントの本でも買って読み直せ。
    2)リスクの定義くらい再度勉強しろ。
    3)ついでに事業(ビジネス)と投資、投機の違いくらい理解しろ。
    4)個人が本読むか、ネット検索でしゃかりきになって、
    中途半端にわかったようになってやるのはビジネスじゃないからな。

    最後にここは繰り上げ返済のペースのスレだから、
    返済まったくしないで投資にまわすほうが賢いんだよ~なんて自慢はスレチだぞ。
    そんな勘違いじゃ、将来の投資結果も推して計れるぞ。

  87. 187 匿名さん

    >>184
    仕事も楽しいけど、他にも楽しいこと多いよ。
    やりたいこといくらでもあってボケてる暇なんてないけどな。

  88. 188 匿名さん

    185=186

    ほら、図星低学歴 こんなに熱くなってる
    顔洗ってきたら

  89. 189 匿名さん

    なにもスレチの話してませんけど、自分の繰上げ返済のペースの話をしている。
    それも投資でなくて、返済しないでカネを「運用」する話。
    そうねぇ三流私大出の自称金融マンにいわせたら笑い話かもしれないけど

    たかだか2500万の住宅ローン(残債ベース)65歳まで収入があって65歳以降残債
    1500万くらい残す話のどこがあんたの気に触ったのか私にはわからんな。

  90. 190 匿名さん

    >186

    >1)ファイナンスかインベストメントの本でも買って読み直せ。
    なんで私が読みなおさなあかんのや?
    なんぞええこと書いてあるんか?

    >2)リスクの定義くらい再度勉強しろ。
    リスクの定義は業種によって違うだろう。おめえんちの定義がすべてではない。
    不確実性はそれに対するオルタナティブを数多く用意することでヘッジできる
    これがオレの定義だ。・・・って書いてほしい?

    >3)ついでに事業(ビジネス)と投資、投機の違いくらい理解しろ。

    すんません。理解しました。でうかがいますが、なんでワシが怒られナあかんのん?

    >4)個人が本読むか、ネット検索でしゃかりきになって、
    >中途半端にわかったようになってやるのはビジネスじゃないからな。

    がはは、私不動産賃貸もう10年やってまんねん。
    えろすんまへんな。

    やりながらべんきょうさせてもろてま。

    ほなあんさんもお元気できばりなはれ。

  91. 191 匿名さん

    >187
    今おいくつでいらっしゃいますか?

  92. 192 匿名さん

    18歳だけど

  93. 193 匿名さん

    そうか

  94. 194 匿名さん

    バーチャル大家です。

  95. 195 匿名さん

    >185
    は、学歴が弱点だったようだね。面白かったのになぜ引っ込んだのかね。

  96. 196 匿名さん

    というか、65歳過ぎてローン返済残すのがなぜ、そんなに気にくわないのか
    よくわからん。
    団信と掛け捨て入院保険だけで保障は確保できるから1000万以下なら
    ローン残しておくほうが面白いとオレは考えた。
    でもお前らやめとけ。俺みたいに資金運用力ないだろうし、金もっていても
    有効に使うすべを学んでないだろうから。

    カネを貯めるのは罪悪だぞ。だってお国が流動性を増そうと必死なときに
    カネを使わずにまた金融機関に戻すみたいなことは犯罪だぞ。
    使ってやってまた戻ってくるようにしなくちゃ。

  97. 197 匿名さん

    しかし、勝手に同一人物にされたり、成り済ましで返答されたり、BBSは信用できないね。

  98. 198 匿名さん

    >>196
    稼ぐ力のある人は問題ないけど、60歳や65歳で定年の人間は完済しておいた方が
    経済的だけでなく精神的にも楽に暮らせる。

    >資金運用力ないだろうし、金もっていても有効に使うすべを学んでないだろうから。
    資金運用力なんて軽々しく自慢してる奴は全額失ったり、マイナスになっていくことが多いのでご注意を。
    もっとも強いのは「資金運用力」などではなく「金を稼ぐ力」だよ。
    「投資」ではなく「ビジネス」
    ところで「金を有効に使う術」(術くらい漢字にしてくれよ)とはどういうことですか?
    まさか、金に金を生ますようなこと言わないでしょうね。

  99. 199 匿名さん

    >>195
    24時間張り付いてる奴はそうそう居ないでしょ。
    それを引っ込んだとか逃げたなんて言う奴多いね。
    世の中の人間が自分と同じ生活パターンをしてると勘違いしてるか、
    想像もしていない(できない)バーチャル小僧か
    何れにせよ、知識だけ一丁前の極めて幼稚な思考力の持ち主のようです。
    親や先生の前では「良い子」で通っている小学生や中学生によくみられる傾向です。

  100. 200 匿名さん

    住宅ローン残債<流動資産にしとけば別に完済しなくても問題ない。

    ただ住宅ローン残債には金利がかかるからそれをどう考えるかだけ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸