注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-07 23:57:50

パート10が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

荒らしはスルーで!!

前スレ↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/134730/

[スレ作成日時]2010-11-30 20:39:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート11

  1. 501 匿名さん

    500の場合は鉄の特性じゃないしね。
    木材だってRCだって表面上で相変化があれば熱が奪われる。
    ましてや鉄骨はむき出しじゃないし。

    前日と当日で前日の方が寒く、その前日の気温が当日まで構造体に保持される場合も鉄の温度<気温にはなる。
    但しこの場合は、言い換えれば、鉄の保温性は良いと言う事になるのでギャハの趣旨からは外れる。

    こういった回答まで想定してギャハのリアクションを待っていたが、ここまですら思いつけないらしい。

    小学校高学年で習う比熱と言うところは着目したようだが、これはあくまでも鉄や木の保温性の定数であって、鉄が気温より温度が下がるということは説明できない。
    補足すると比熱だけでは熱容量は決まらない。比熱×質量が熱容量なので、そこで初めて保温性の対比が出来る。
    同じ体積でも鉄と木は密度が違うのでその辺も注意が必要。
    なので一概に鉄は木に比べて暑くなりやすい、寒くなりやすいとは言えない。

  2. 503 匿名さん

    >497
    >498

    うちも提案段階では営業がが図面なりパースなり提示していました。
    契約後は技術部所属の二級建築士の設計者を紹介され、仕様に関してはすべてその方と打ち合わせて決めました。
    営業はと言えば以降は総合窓口と見積もり担当と言う感じでした。
    インテリアは設計とは別にコーディネーターが付き、着工すると現場監督、引渡し後はアフターと、合計5人がキーパーソンでした。

  3. 504 匿名

    楽の家ってどうでしょうか?
    平屋で検討してますが、BJ等で平屋にするのと設備や価格などに大きな違いはありますか?

  4. 505 匿名さん

    まず営業に聞いて勉強して自分の意見を述べてからここで聞くのはどうでしょうか

  5. 506 495

    >497-498

    495です。
    レスを書こうと思ったら>503さんが書いていました。
    うちも同じ形でした。

  6. 512 匿名

    熱抵抗値の高いサッシに代えていくのは当たり前の話だよね?
    ハイムに限らす。
    GWしか使えないの?
    理由を教えてよ。得意の小学生の理科で。

  7. 513 匿名

    カタログで検討中なのですが、BJの片流れの屋根はオプションなんですよね?
    価格はいくらぐらいするんでしょうか?

  8. 514 物件比較中さん

    方流れでも、片流れでなくても屋根のユニット分の代金が上乗せされるだけです。

  9. 515 匿名さん

    質問です。BJの坪単価は平均してどの位でしょうか?また坪単価とは何処までを坪単価というのでしょうか?

  10. 516 匿名さん

    なんか予算より500万近く高くなった
    有り得ない

  11. 517 匿名

    ハイムはな、そこから値引きごっこをして消費者の心を掴むんだよ。
    決算前には300万安くなる。
    200万オーバーで済むじゃないか。

  12. 518 匿名さん

    >>No.516
    どの建物でどのような物を付けられましたか?

  13. 519 匿名さん

    他社との競合で不利だとわかった後

    〇〇さんの土地はいい場所ですし
    建坪や仕様も立派 建てた後これから建てるお客様に公開していただけるならば
    1000万引きでどうでしょうか?

    これ実際あった話

    コンセプトは良いけど、実際間取りにこだわった家は無理


  14. 520 匿名さん

    >519

    で、1000万割引で、ハイムで建てたんですか?

  15. 521 匿名さん

    >>518
    ミオーレに太陽光、空気工房、磁器タイル、イオルーフ
    もしくはパルフェに太陽光、WF、磁器タイル

    競合のミサワが更に100万程下げたからミサワにしようかな

    1000万下げるならハイムにするけどなあ

  16. 522 匿名さん

    521 建てる金ないんだから賃貸にしとけ。

    朝はやくからのかきこみご苦労さん。 へっ。

  17. 523 匿名さん

    >521
    そのミサワの話をオーバーに伝えたらいいよ
    例えばミサワは250万下げてきたってね
    そしたらハイムは300万は下げてくるよ

  18. 524 匿名さん

    拘りってないのか?

  19. 525 匿名さん

    拘り?
    どちらも拘って設計すれば問題ないだろ
    ミサワにしてもハイムにしても構造自体はそう違いもないし
    どっちが優れているというわけでもないだろ

  20. 526 匿名さん

    拘りは、構造 タイル外壁 ステンレス屋根 内装は好みの問題ですし、特には…

  21. 527 匿名

    内装のイメージ(洋服や和風)によって、価格は変わるんですか?

  22. 528 匿名さん

    イメージではあまり変わりはないけれど
    特に和風は標準でまとめると安っぽくなりやすいです。
    なので和風の方が高くつくかもしれませんね。
    いずれにしても標準では皆さん満足されずにグレードを上げたり
    オプションでカタログ外より選ぶことになるので価格は上昇すると思います。

  23. 529 匿名

    ハイムの壁は、素人が棚を造ったりするのに釘打ったりしたらマズイですか?

  24. 530 匿名さん

    壁を補強していれば何も問題ないですが
    そうでなければ壁の中に柱が入ってるいるので
    そこに釘を打てば問題ないです
    どこにあるのかわからなければハイムに聞いて下さい

  25. 531 匿名さん

    ハイムの構造は自慢するほどのものじゃないと思う
    ただグランツーユーのQ値C値はいいほうだよね
    それよりタイル外壁、屋根、太陽光等でランニングコストが安くあがるのが魅力

  26. 532 匿名

    室内の壁厚ってどうですか?隣の部屋の音とかは聞こえますか?

  27. 533 匿名

    聞こえちゃまずいのか

  28. 534 購入検討中さん

    ハイムは、他社にくらべて建物内(上下間、隣室間)の音は響かないということですが、実際はどうなんでしょう?そのへんの事情分る方教えて!

  29. 535 匿名さん

    >ミサワにしてもハイムにしても構造自体はそう違いもないし
    そんな訳ないでしょ!

  30. 536 物件比較中さん

    >533 聞こえちゃまずいのか

    そら 聞こえ無い方がいいでしょ?
    せっかくの戸建て 賃貸マンションじゃないんだから


    >No.532
    ハイムさんで出来るかわからないけど
    壁のなかにグラスウール詰めてもらうと防音効果上がります。
    意外と高くないと思いますよ。

    防音したい部屋間にクローゼット+グラスウールで 簡易防音室を作る方もいるそうです。

  31. 537 匿名

    平屋ならBJより楽の家のほうがいいかな

  32. 538 匿名

    会社の先輩がハイムで建てたので完成見学会に行きました。
    その時に営業と少し話をしたんですが、「御紹介ですと条件良く建てられますよ」と言われました。
    あまり突っ込んだ話はしなかったのですが、紹介だとどのような特典があるんですか?

  33. 539 いつか買いたいさん

    紹介者にはいろいろ食品なんかくれることになってたな。
    紹介された人は何%だか忘れたが割引が適応されるって言ってたけど。ま、こんなのはいくらでも誤魔化せるからね。

  34. 540 匿名さん

    ハイムと大成は紹介者には10万、他は知らないが似たようなものだろう。、

  35. 542 匿名さん

    イオルーフで色褪せした人いますか?

  36. 543 匿名さん

    >「御紹介ですと条件良く建てられますよ」
    よくあるセールストークだな。
    定価がはっきりしない商品だから、本当にサービスしてもらったかどうかわからない。
    その分見積り価格にオンされているよ。

  37. 544 匿名

    契約して着工のGOサイン出してから上棟までってどのくらいの日数かかりますか?

  38. 545 匿名さん

    理由すら言わないとは・・・

  39. 546 匿名さん

    >>544

    基礎工事、地盤改良  7~10日
    養生         7日以上
    棟上げ

    養生が短いと強度不足でやばい。

  40. 547 教えてほしい

    ハイムで検討してますが、鉄骨が邪魔で間取りが決まりません・・・。住宅性能は気に入ったので是非建てたいです。

    間取りは営業の人が作ってるみたいなのですが、何度プランをもらってもこれだ!っと言うのになりません。希望は一生懸命伝えて全てが思い通りにはならないとはわかってますが、あまりにも遠い。
    設計専門の人は契約するまで出てこないのでしょうか?

    建てられた方はすんなり気に入ったプランになりましたか?


  41. 548 匿名

    547さん
    絵で書いてあげたら?言葉で難しいでしょうね。私はすんなりでしたよ。部屋がどっち向くかぐらいでしょ?

  42. 549 教えてほしい

    No.548さん

    コメントありがとうございます。

    プランはもう10通り以上作ってもらったのですが、リビングに柱がドーン!っと言うプランになってしまったり、柱を避けるために部屋がいびつになったり・・・。なぜそこにトイレが??ってのもありました。 素人の私には調整しようがないので営業の方にすがるばかりです。在来ならば希望の部屋数等は十分収まる坪数です。ただ、セキスイハイムはとても魅力的なのであきらめたくなくて。

    すんなり決定されたのですね。うらやましいです。

    すんなり決定される方もいると聞いて励みになりました!1月中に契約したらこの値段って話なので、なんとかあと10日間頑張ってみます。

  43. 550 匿名さん

    >>1月中に契約したらこの値段って話なので、なんとかあと10日間頑張ってみます。

    営業はそんなの年中言っているよ
    間取りは重要だよ。 慌てないでジックリ考えた方が良いですよ。
    同じくハイムと10回程度間取りの打ち合わせをしたが
    毎回素人の私が考えてもおかしな間取りばかり
    積水ハウスに行ったら、2回目でオオオッ~と驚くようなプランを作成してもらえました。
    結局どちらでもなくヘーベルで建てましたけど。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸