注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート11

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-07 23:57:50

パート10が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

荒らしはスルーで!!

前スレ↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/134730/

[スレ作成日時]2010-11-30 20:39:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート11

  1. 551 匿名

    549さん
    リビングに柱ですか?何畳ですか?凄く大きいのですかね?私はリビングダイニングで20畳ですが長方形で柱はないですよ!お値段に関しては、世帯収入に対して出して来ますので、営業さんの都合や押しで多分1月じゃなくても大丈夫だと思います。


  2. 552 匿名さん

    結局最後に何百万も引くようなどんぶりだから営業の言葉に惑わされずに
    じっくり間取りを検討した方がいいですよ。
    あと、営業にこのひと言を言っておいた方がいい「工期は余裕がありますから、多少時間が掛かっても
    いい家作ってください」とね。

  3. 553 教えてほしい

    皆様コメントありがとうございます。希望のプランができずブルーな気分になってたのですごくうれしいです!!!

    No.550さん
    来月でも同じ値段でできるのでしょうか???だとしたら心に余裕ができそうです。営業の方にどうしてもダメか聞いてみたいと思います。

    No.551
    わが家の予定はLDKで20~22畳程を予定してます。リビングを優先して柱なしにすると、トイレが不思議な位置に来て、それを指摘すると次は収納が半分に減ってしまったり・・・(T_T)3歩進んで3歩下がるぐらいの感じなのです。
    LD20畳は贅沢でうらやましいです♪
    No.552
    わが家的にもすごく急いでるわけではないのでその旨も伝えてみます!(もちろん早くできたら嬉しいですが)支払の事ばかりに気を取られて間取りがおろそかになってしまったのも事実です。じーーーーっくり気に入るプランが出来てから契約をお願いしてみたいと思います。


    みなさん、ありがとうございました☆☆☆ 

  4. 554 匿名さん

    >>552
    今の価格から300万引いたらすぐサインするんだけど

  5. 555 匿名

    553さん
    家を建てるときは色々神経使いますもんね。お値段の件ですが、経験談ですが、間取りはすんなり?決まりましたが、その前の予算関係は1年ぐらい粘りましたよ。どうも、世帯収入と自己資金のちょうどギリギリローンが通るラインからスタートし、予算がないと言えばタイルは止めましょうとか色々言ってきます。なら建てませんと延々とやりました。結局は要望は予算内でできましたが。自己資金は少な目に伝えた方がいいです。最終的にはインテリア等で契約時よりお値段上がりますから。

  6. 559 教えてほしい

    No.555 さん

    ありがとうございます! 粘りですね!!早いに越したことはないですが、やはり焦ってはだめですよね。主人が多忙の為ほぼ私ひとりが対応してて、かなりグロッキーです。 でも、良い家の為に力を抜かずもっともっと交渉していきます。ただ、自己資金を素直に伝えてしまった・・・。でも価格ももっと交渉しています☆

    まずは間取り!営業の方に思いをぶつけてきます☆


    No.553 の回答時にNo.551 さんNo.552さんへ「さん」付け忘れてました。失礼いたしました。

  7. 560 匿名さん

    タイルやら太陽光やら付けると明らかに高くなる。

  8. 561 匿名さん

    タイルも太陽光もつけても坪60万超えないよ

  9. 562 匿名さん

    あー誤解があるとあれなん訂正
    60万超えない商品もあるよ

  10. 563 匿名

    それは、税込み?坪単価ですか?オプション込み?総坪単価?建物のみだと充分あると思いますが。

  11. 567 匿名

    カーサとBJでは、性能に違いはありますか?
    デザインでは無く、断熱や遮音等の性能に違いがあるか知りたいです。

  12. 568 匿名

    ドマーニコンファティックという商品で、のべ床40坪(三階含む)タイル、太陽光、エアリー無しで特別な設備をつけなかったらいくらぐらいでしょうか?

  13. 569 匿名さん

    >>567>>568
    だからそういうのは営業さんに聞けば確実に的確な答えが帰ってきますよ。
    太陽光は乗せるパネルの数で変わって来ます。

  14. 570 購入検討中さん

    ツーユーホームの事をここで質問させていただいて良いでしょうか?

    グランツーユー(2×6)を検討中です。

    ボウウィンドウやパノラマコート、コンサバトリーを付けた方いらっしゃいますか?
    使い勝手を知りたいのですが。。
    憧れはあるのですが、パノラマコートやコンサバトリーは、折角の気密性を下げてしまう
    という話もあり迷っています。

    また、オール電化を考えているのですが、電気の床暖房はパワーが無いという話も聞きました。
    床暖房はガスにした方が良いのでしょうか。
    営業さんの話では、空気工房があれば床暖房要らない程暖かいという事でしたが・・・。

  15. 571 匿名

    いい流れだ!
    有無MPEG

  16. 572 匿名さん

    >>570
    パノラマとコンサバトリー、
    リビングから隔離していると考えて、寒冷地での冬に陽射しが自分に当たっていれば暖かくていいでしょうが気温は低いし(眩しいのは我慢して)他の時期は暑いです。
    春秋の気持ちいい気温にに窓を開けたら気温はいいでしょうが陽射しはきついです。
    夏はどうやっても地獄です。
    リビングと繋げてるとして、リビングを快適な気温にしているのだからそれより暑くなるのは当然です。
    Q値C値もμ値U値も当然格段に悪くなります。
    税金が上がります。

  17. 573 匿名さん

    >>570
    床暖房はいずれにせよ定期不定期にかなりの費用が掛かるのを覚悟しておいて下さい。
    電気も効きますが電気代が高いです。
    ガスにしたらオール電化できませんよ。
    エコウィルでダブル発電とか絶対効率悪いですよ。
    保証期間を過ぎて故障したら全部実費ですよ。
    あと15年おきに寿命でフローリングごと張り替える費用を準備しておいて下さい。
    寒冷地でないなら私もグランツーユーには床暖不要だと思います。
    お金が余っているならやったほうが快適です。

  18. 574 匿名さん

    壁内結露の報告がネットでちらほら見かけますが
    実際どうなんでしょうか?
    あとタイル以外の外壁は数年で汚れるともありますがどうですか?

  19. 575 申込予定さん

    壁内結露?
    報告を見せて下さい!
    お願いします。

  20. 576 購入検討中さん

    ちらほら・・・って
    どうせ根拠の無いデマなんでしょ??
    ページ教えて下さいね!^^

  21. 577 匿名

    例のモデルハウスの当選者のブログでは内装材の裏側がシミだらけになってましたね。

  22. 578 物件比較中さん

    あれは壁内では無い場所でしたよね??

  23. 579 匿名

    そうでしたか。あれは何のシミか分かりますか?

  24. 580 匿名さん

    ツーバイフォーで縦ジミが出るのを会社自体が認めてるじゃん。

  25. 581 匿名さん

    ユニットツーバイは大失敗みたいだよね。
    強度は出ないし構造的にも見えなかった問題点が次々に出てきたよ。

    普通のツーバイでは考えてられない不具合多すぎ。
    Www

    買っちゃったひとは仕方ないけどこれからの人は良く考えたほうが良いと思うよ。
    積水自体全体の製品レベル低いしね。ユニットバスとかもかなりダメダメだよね

  26. 584 匿名さん

    >>581
    ユニットバスのどこがダメダメなんですか?

  27. 586 購入検討中さん

    >強度は出ないし構造的にも見えなかった問題点が次々に出てきたよ。

    >普通のツーバイでは考えてられない不具合多すぎ。


    きちんと事例を提示しましょうね^^
    どうせ無いんでしょ??ソースも。

  28. 587 匿名

    あのシミは2階天上裏の何かしらのパイプが結露した水ではないかとの事でしたね。

  29. 588 購入検討中さん

    パイプが貫通していたならわかるが、そうでもないものがああいう風に丸く染みが出来ると思うかい??

  30. 589 地元不動産業者さん

    K州K県K展示場が閉鎖になったのはなぜですか?

    Kさんが、内容証明を送ったからですか?

  31. 592 匿名さん

    >585
    おまん施主は最近改心したみたいだね。下品な書き込みをしなくなった。
    日光は雪に閉ざされて大変だろう。

  32. 593 購入検討中さん+太陽光

    太陽光を乗せたプランで検討中です。 発電シュミレーションを出してもらうととても魅力的☆

    ですが、平行して検討してる他ハウスメーカーの担当者は絶対にこんなに発電しないといいます。(自分の会社で売りたいから?) 

    同じ季節でも年によって発電量に差があるのはわかりますが、根本から否定されてしまうとちょっと心配。

    太陽光が乗ってる分、他ハウスメーカーよりはハイムの方が割高になってます。でも魅力的☆

    実際に乗せてる方は建築前にもらったシミュレーションより低いですが高いですか?それとも妥当でしたか?

  33. 594 匿名さん

    >>593 
    毎年×2違うと思う。地域により同年でも結構な差がある。軽自動車買ったと思って付けてみたら?

  34. 595 入居済み住民さん

    ツーユーに入居して2年になります。大阪の中部地区ですが、ダイニング横にコンサバを設置しました。イギリス製はお値段が高すぎて、国産の暖欄物語にしました。夏は暑くドアは全開状態です。でもその他の季節はそれなりに使えます。最低気温より+5°ぐらいにはなりますが、晴れていれば、9時から10時ぐらには20°以上に室温は上がりますし最高気温が10°近くになるとリビングダイニングで約40畳ですが、室温は18°ぐらいをキープしています。さすがに15時を超えると気温は急に下がってしまいますが。天井には遮光カーテンをつけ、前面にはレースのカーテンは付けています。床暖は電気でも付けた方がよいと思います。

  35. 596 匿名さん

    ↑昔流行ったいわゆる「サンルーム」ってやつですね!

    あんなダサいものが似合うのは建て売りとハイムだけだと思います。

    ステキですね!(笑)


  36. 597 匿名さん

    >>596
    モノによる。

  37. 598 匿名さん

    モノによるって アハハ

    ハイムで格好のいいサンルーム付けている家って見たことないね

    パルフェやBJの家で2階にテラス付けている家多いけど あれって格好悪いな
    ハイムのインナーバルコニーもシンプル外観に合わなくて格好悪いけど

  38. 600 購入検討中

    >>572さん
    >>573さん
    >>595さん
    他皆さんありがとうございました!
    572さん
    税金にも関係してくるんですね‥全く勉強不足でした。
    憧れだけでつけると後悔しそうですね。その辺も調べて考慮してみます。
    573さん
    メンテ費用の事考えてなかったです‥
    展示場でも床暖なしで足元温かかったのでやっぱり不要ですかねぇ。
    592さん
    東洋エクステリアですよね、私も全く同じこと検討してたので嬉しいです!
    オプションのイギリス制はお値段聞いてビックリしたので‥
    私は今は大阪北部ですが、少し寒い所に家を建てるので(三田です)、冬場の昼間や夏の夜はよさそうですね。
    寒暖と視線対策に、コンサバとダイニングの間をサッシで仕切って調節できないかと考えてます。
    みなさんとても参考になりました。ありがとうございました♪

  39. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸