注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですかその7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですかその7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-01-26 19:45:00

そろそろ作ってみました。

[スレ作成日時]2005-11-24 23:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですかその7

  1. 262 オール電化

    私はどちらかと言うと254さんや259さんに賛成です。
    しかし、この話題からもう離れてもらいたいです。
    折角楽しみな掲示板見つけたと思ったのに気分が悪くなります。
    どうかひとつ、よろしく!

  2. 263 タマに住む事になりました

    オプション付けてもらったものを一つ忘れてました。
    食洗器も付けてもらってました。

    36万円の中に給排水工事や諸経費は含まれてますがカーテンと照明は入ってません。
    あと外構費用も当然別途です。

  3. 264 匿名さん

    >タマに住む事になりました さんへ
    私も他の皆様のサービスが気になってました。。。
    私はまだ契約したばかりなのですが、タマに住む事になりましたさんとほぼ同じです!
    一応40坪超えてるのでカップボードも付けてもらいました★
    エコキュートは契約書ではセミオートになってるのですがフルオートのタイプに変えてもらいました。。。

  4. 265 せんべぇ

    今から、着工する人・・・寒い中、基礎のコンクリートは大丈夫ですか?
    東北の人とかは、今頃着工する人いるのかなぁ・・・。
    大安心?

  5. 266 ぽこ

    なになに?

    >無料オプションがLow-eガラス、エコキュート、何とか加工(雨で汚れが落ちるらしい)のしてあるサイディングです。

    >食洗器も付けてもらってました。

    >一応40坪超えてるのでカップボードも付けてもらいました★

    >エコキュートは契約書ではセミオートになってるのですがフルオートのタイプに変えてもらいました

    うちの地域ではこんなのつかないですけど・・・
    やっぱり担当営業さんとの駆け引き(交渉術)と、その営業さんの社内での実力がものを言うんですかね?

    支店名までは望まないので、県名だけでも教えてもらえませんか?(^-^;)

  6. 267 匿名さん

    >266
    県によっては特定できてしまう支店もあるのですが・・・。

  7. 268 匿名さん

    >259さん
    タマに決めようかなと思う一人さんの質問は確かに営業に聞けば解決することがほとんどなんだろうけど、この板見てる人が必ずしもタマホームにコンタクトとってるわけじゃないですよね。
    興味はあるんだけど、どうなんだろう?って人たち。
    そういう人たちの参考にはすご〜くなると思うし、大体地域や営業さんの差によって仕様までもが違ってたりするじゃないですか。
    実際に検討してる方もオレんとこと違う!なんて例があったら、交渉の材料になりますよ。
    荒らしではないのですから大目に見ましょうよ。

  8. 269 264です

    >ぽこさんへ
    愛知県です(。・_・。)
    多分、思ってるほど駆け引きはしてないですけど、営業の方の性格が一番大きいのではないかと・・・
    食洗機はお願いすれば絶対付けてもらえると思います。。。。

  9. 270 新年

    そういえば、エコキュートは寒冷地仕様、塩害仕様など
    あるようです。

  10. 271 ぴよ

    昨年9月にタマホームで家を建てたのですがサービスとかしてもらえるのですね!!何だか損した気分です。何ごとも言ってみるものですね。私が契約したのは昨年の今頃だったのでエコキュートと外壁(雨で綺麗に汚れが落ちる)が早いもの勝ちみたいな感じでサービス?でついてただけでした…。

  11. 272 タマに住む事になりました

    >266
    うちは中国地方です。
    恥ずかしながら40坪未満の小さい家です(-。−;)
    最後のオプションの追加はLow-eガラスでした。
    年内の契約を迫られたので
    「じゃあLow-eガラス付けてくれるなら・・・」
    みたいな事言ったら付けてくれましたよ。
    元々その日は契約する気で営業さんを呼んでたんですけど。。。
    言ってみるもんですね(‾ー‾)


    >270
    エコキュートってそんなに仕様があるんですね。
    知りませんでした。
    セミオートとフルオートはどんな違いがあるんですかね?
    ちなみにうちはセミオートって書いてあったような気がします。


    >271
    けっこう詰めた話をしてた時に偶然にも新聞にタマの広告が入ってて
    「今月申し込みするとエコキュートが付いてます」
    って書いてありました。
    だから営業さんに「エコキュートをサービスします」って言われてましたが
    「そんなんサービスじゃない。広告に書いてあるし。」
    てな事言ったら
    「じゃあ食洗器とかカップボードはどうですか?」
    ってな具合で発展していきました。
    外壁の変更は何も言わずとも営業さんが変えてくれました。
    (そういう外壁の存在すら知りませんでした。)
    あんまり仕入れの単価が変わらないのかもしれませんね。

    そこそこ話を引っ張ったほうが色々付くのかも知れませんね。
    長々とすみませんでしたm(__)m

  12. 273 まー

    タマホームの茨城進出は、いつごろになるのかな・・知ってる方いますか?
    アエラやセンチュリーは近くにあるんですけど、なんだかタマきになります。

  13. 274 アキ

    こんばんは、いよいよ本契約を間近に控え、不安や期待が交互にきてますが、タマホームで建てた方にお聞きしたいのですが
    よく構造見学会や完成見学会がありますが、自分で建てる時に、開催しませんか?とか聞かれるのでしょうか?
    開催して、いくらか謝礼をもらったとの意見もお聞きしましたが、僕には営業の方から何も行ってきません。
    むしろ自分の方から言わないといけないのでしょうか?まあ無理にでもと言うわけではありませんが、
    自分の間取り、土地等があまり見せれないから言わないとかちょっと思ったりもします(笑)
    皆様はどうでしたでしょうか?

  14. 275 タマで生活中

    タマで生活してもうすぐ3週間です。

    >>258
    > あと「これは便利だぞ!」っていうオプションあれば教えてください。

    洗面台を90のサイズにするのがいいです。+45000位でした。
    トイレ等の単板ガラス部分には面格子を付けました。結構高いです。+23000位。
    納戸に枕木を付けるのもいい感じでした。確か1mで+2000か+3000でした。
    また、LAN用のCD管はリビングに複数あった方がよいです。
    ビデオや電話でもLAN使うものありますので。
    コンセントも廊下にあると便利です。
    洗面所にもコンセント追加した方が便利かも。

  15. 276 匿名さん

    洗面台を90サイズは 宮城の展示場では標準でしたよ?
    タマは値引きがないのは知っていましたが そんなにサービスでつけてくれるとは知りませんでした
    言ってみないとわからないものですねぇ 

  16. 277 若造

    先日ローンの組み方でタマの方から聞いたのですが フラット35は今ほとんど使う人がいませんよ!といわれました
    ローンの組み方で支払い総額などかなり違ってくると思います ただ個人で支払い期間ら額などに違いがあるので一概にどの組み方が一番賢いというのはいえませんがみなさんはどうお考えでしょうか?
    当方27歳ですが 35年ローンフラット35で組もうかと思ってます
    参考にしたいので 色んな意見お聞かせ下さい


  17. 278 匿名さん

    フラット35を組むなら、労金の35年固定がいいとおもいますよ、
    手続きも簡単で金利もあまり変わらないし・・・

  18. 279 タマに住む事になりました

    タマで生活中さん。
    そうですね。CD管だけでもいたるところに這わせてあれば配線が楽ですよね。
    参考にさせていただきます。
    あと洗面台は標準で90でしたよ。

    >277
    うちも先月まで借り入れはフラットのつもりでした。
    フラットは建物完成、引渡し時の金利です。
    今金利は上昇傾向にあるかと思います。
    そんなに極端には上がらないとは思いますが・・・

    私が考えてる銀行は申し込みした時の金利なのでそちらに申し込みしようかと思ってます。
    (ちなみにうちの完成予定は6月です。)

    あと団信の内容、金額も気になるでしょうから
    いずれにせよローンセンターなどで詳しい話を聞かれたほうが良いかと思います。
    確かにフラットなら保障料も不要で魅力ありますよね。
    私もかなり迷いました。
    参考になれば幸いです。

  19. 280 アキ

    前にも書きましたが、どうしてもお聞きしたいので、続けて質問すみません。
    構造見学会や完成見学会を開催された方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?
    こちらから言わないといけないのか、めったに開催しないのか。タマホームで
    建てられた方教えて下さい。

  20. 281 オール電化

    >アキさん
    残念ながら私は質問には答えられませんが、目的が資金調達としてちょっと情報を・・・
    銀行ローンにされるとは思いますが、もう借入れ金額は決定されたのでしょうか?
    まだであれば、鋼管杭打ちや外構工事なども加えられる銀行はあると思います。
    つまりローン額を増やすという意味ですが・・・参考にならなかったらすいません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸