一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレ、本当のところ…」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレ、本当のところ…

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-02-20 10:34:39

今まで2階にトイレは当たり前で、不要などとは考えもしませんでした。
こちらで2階トイレ不要論を見て、そういう考えもあるんだなぁと思いました。


私は2階にもトイレを設置しましたが、こちらの掲示板を参考に本当トイレを付けなかった方はいらっしゃるのでしょうか??

後悔などしていませんか?教えてください。

[スレ作成日時]2010-10-20 00:46:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階のトイレ、本当のところ…

  1. 811 匿名さん

    >トイレを寝室から遠い配置にする間取り
    それで解決なんだ。
    2階も寝室から離せばOK。
    ありがとね。

  2. 812 入居しました

    >808さん

    以前にも指摘させていただきましたが
    健康な人のおしっこは無菌です
    無菌って解りますか?
    黴菌はいないという意味です

    もちろんうんちには黴菌いますけどね

  3. 814 匿名さん

    >2階も寝室から離せばOK

    延べ床面積40坪程度の2階建てでは、
    面的に窮屈なので難しいと思いますよ。
    せっかく2階建てなのですから、
    2階は寝室、
    1階にトイレと分離することをお勧めします。
    音や臭いの問題も起こらないと思います。

  4. 815 匿名さん

    >面的に窮屈なので難しいと思いますよ。
    君の家はそんなに窮屈な家んだね。
    それじゃ、2ヶ所は無理だろうね。

  5. 816 匿名さん

    >健康な人のおしっこは無菌です

    でも飛び散ると臭っさいですし、
    汚ったないですよ。
    そんなのが寝室と同じ階にあっても良いのですか?

    私は嫌だな~。

  6. 817 入居しました

    >でも飛び散ると臭っさいですし、
    >汚ったないですよ。
    >そんなのが寝室と同じ階にあっても良いのですか?

    そう思われるのであれば そんなのが調理をするキッチンや
    食事をとるダイニングや歯磨き洗面をする洗面所やお客様を
    お迎えするリビングと同じ階にあっても良いのですか?

    やはり究極は昔ながらの外トイレでしょうか?

    あと 余りにくさいおしっこは感染症か糖尿病の疑いがありますので
    お気を付けください。

  7. 818 入居予定さん

    具合悪いときなんか、トイレが近いと便利だけどな。

    さらに2階にトイレを配置できないような狭い家だと
    会談も急だったり狭かったりする。
    そうなると夜間トイレに行く時非常に危険。

    今は健康で薬を飲んでいなくても、睡眠薬を使用することが出てくるかもしれない
    睡眠薬を服用して夜間トイレに行くと、結構な頻度でふらつきが出る。

    不潔だから嫌だという人も、2階に作っておくことをお勧めする。
    その上で健康なうちは1階のトイレを使用すればいいと思う。
    2階のトイレは急性疾患にかかったときや、体調不良時に使えばいい。
    寝るまでは体調がよく、夜中に悪くなることだって多々あるので。


  8. 819 入居しました

    いますごく良い解決策を見いだいました。

    さすがに今のご時世 外トイレはなしですよね。
    そこで、あなたのおうちは1階にすべての部屋を配置し
    トイレは2階に1室のみ。
    そのトイレは1階収納の真上くらいに配置すれば
    あなたのおっしゃる悩みはすべて解消されるでしょう。

    やはり議論を続けることは大切ですね。

  9. 821 入居しました

    ↑ これは816さんあてね

  10. 823 匿名さん

    きっと換気扇無し、窓無し、消臭機能無し、照明暗いトイレなんでしょうね。
    最近のトイレは芳香剤も必要ないくらいなんだけど知らないんだろうね。
    この掲示板を見る人は新築が多いだろうから臭いトイレなんて有り得ない。
    臭いトイレの家に住んでいる人と意見が平行線なのも頷けるね。

  11. 824 匿名さん

    >具合悪いときなんか、トイレが近いと便利だけどな

    具合が悪い人を2階まで上がらせますか?
    それって虐待に近いものがないですか?
    もう少し気遣いってものが無いのでしょうか?

    具合が悪い人やお年寄り等は1階で生活しますから、
    1階のトイレがあれば大丈夫でしょう。

  12. 829 入居予定さん

    >>824

    だから、わざわざ夜中に急に具合が悪くなることがあるって書いているんだけど?

    夜中に急に具合が悪くなったときに1階に下りるほうがつらいよ?
    そりゃ寝る前にすでに具合が悪ければ1階に寝かせるだろうけどね。少しは想像力を働かせてね。


    ちなみに、病人や老人は1階で生活するということは、
    寝室と同じ階にトイレがある=2階の寝室と2階のトイレと同じ状況だよ?
    あなたの意見からは、自分は若くて健康だ。
    健康な人間がトイレと同じフロアで寝るなんてありえないという
    弱者に対する傲慢な考えが見て取れますね。

    病人や老人は免疫力が低下しているのに、不潔なトイレと同じフロアで生活。
    それこそ虐待と言えるよ。

    私は、排泄という生理的欲求を満たすための場所なんだから
    1階と2階に設置したほうが便利で安全だろうと思います。




    で、実体験として・・・
    子供のころ夜中に気分が悪くなりトイレに急いだが・・・
    階段途中でゲロッた。
    数か月匂いがとれず、階段を上り下りするたびに吐き気に襲われた記憶がある。


  13. 830 匿名

    大便をしたら新築でも
    空気入れ換わるまで臭くなります。
    でもトイレは1つよりも2つあるほうが便利です

  14. 835 匿名さん

    結論なんかこのスレが始まる前からみんな自分の中では出てるんじゃないの?
    だって、ここを見て付けるのやめたっていう人が1人もいないもん。

    えっ、いるって?
    じゃ、ぜひ感想をきかせてよ。

  15. 836 匿名さん

    この板見て「やっぱり便利だし、使うし、必要だから付けよう」と思った人なら
    たくさんいると思うよ。

  16. 837 匿名

    人それぞれでどっちでもいいんだけど
    ムキになって存在を否定ばかりする神経が理解できません

  17. 838 入居しました

    >830さん

    大便をするときは
    今まさに便が水に落ちた瞬間に一度流してください。
    そのあと紙で拭くなり、シャワーで洗って乾かすなりして
    もう一度流します。

    残り香が少なくなりますよ。

    すみません 本論からずれて

  18. 839 匿名

    >>838
    それ、わかる。
    小学校の頃学校で大をして、においでバレて、クラスメートに
    ひと月の間「**まん」といわれるはめにw

    その時に学んだ。
    すぐ流せば臭わないって。

    本編ずれごめんなさい

  19. 840 匿名さん

    一通り見ましたが、
    2階のトイレってあまり使わないという事は共通してるみたいですね。
    そして2階に付ける理由というのもハッキリしていないようです。
    付ける理由もハッキリしていないのに、
    なんで2階にトイレを付けるのか知りたいです。

  20. 841 匿名さん

    >2階のトイレってあまり使わないという事は共通してるみたいですね。

    一通りではなくちゃんと読んだほうがいいよ。
    そうすれば2階のトイレを便利に使っていることがわかるから。
    そして、1階だけで良いという屁理屈がどんなに酷いものかも理解できるよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸