注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの家って寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの家って寒くないですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-24 13:25:12

昨年、ダイワハウスのトレビュー06で家を建てた者です。
南東北の3地域仕様で、断熱材はグラスウールの16kg・100mm、サッシはアルミです。
私が期待し過ぎただけかもしれませんが、寝る前に20℃以上あった部屋が、暖房を消して朝起きると9℃か10℃くらいまで下がってしまい、結構寒いのです。
それとも、どの家もこんなものなんでしょうか。

夜は外気温が氷点下になりますので、これでも良い方なのかもしれませんが・・・

どなたかご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2007-02-08 18:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの家って寒くないですか?

  1. 695 マンコミュファンさん
  2. 696 匿名さん

    住友林業 粗利益率22%
    積水ハウス 粗利益率20%
    大和ハウス 粗利益率20%
    パナソニックホームズ 粗利益率21%
    ミサワホーム 粗利益率21%
    各大手ハウスメーカーの粗利は20%程度(原価80%)
    一方、工務店の粗利は25%~30%程度と言われてます
    (原価70%~75%)

  3. 697 マンコミュファンさん


    ジーボΣなら暖かいのか!?
    A いえいえ鉄骨住宅ですから寒いです。

    私から言わせれば床暖房はメリットだらけなのかと言えばそうでも無いです。
    床下結露等の考慮の必要もありますから。

  4. 698 匿名さん

    >>697 マンコミュファンさん
    ジーボΣは基本の断熱性能の仕様が3種類ある。
    結果、UA値0.3台からUA値0.6台までと幅広い。
    なのでジーボΣだから寒くないとは言い切れ無い。
    なお、寒冷地では暖房が貧弱ならUA値0.3台でも寒い。

  5. 699 匿名さん

    鉄骨メーカーで一番UA値が高い、断熱性能がいいのはどこですか?

  6. 700 eマンションさん

    >>699 匿名さん
    鉄骨メーカーは辞めた方が良いですよ。
    初期費用も高いし、メンテナンスも高い。
    冬寒くて夏暑い。
    それでも何故鉄骨を選ぶのか!?
    良く考えた方が良いですよ。
    鉄骨信奉が抜け切らないなら、まだ積水ハウスだね。
    メーターモジュールを採用してるので、階段や廊下が広くてゆったり過ごせます。
    漠然と鉄骨だから地震に強いだろうってのは、思い込みですよ。
    鉄骨住宅はおすすめしません。

  7. 701 eマンションさん

    https://daiwashintiku.hatenablog.com/entry/2017/01/26/143927

    所詮こんなもんです。
    何千万円の買い物となるので
    品質にこだわるなら
    スウェーデンハウスや一条工務店をおすすめします。
    ダイワハウスで検討してるなら、この両者も無理では無いでしょう。
    スウェーデンは少々お高いですが

  8. 702 匿名さん

    >>701 eマンションさん
    そのブログが寒いのは吹き抜けが原因。
    また断熱性能もゼッチクリアレベル程度と思われる。
    それと通常はジーボΣは気密コンセントを使用しているはず。

    そもそも多くの人が勘違いしているが、断熱性能は快適性能では無くて省エネ性能。
    快適性を確保したいなら全館空調や一条の様に全館床暖房を導入すべき。

    なお、品質にこだわるなら一条工務店より大和ハウスの方が上。
    住宅の性能も断熱性能(省エネ性能)は一条工務店には譲るが、
    その他の
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    どれをとっても大和ハウスジーボΣの方が上。

  9. 703 eマンションさん

    >>702 匿名さん
    大丈夫ですか!?なぜそんなに洗脳されてるの!?
    大和ハウスジーボΣ>一条工務店
    何も分かってないですね。
    シロアリについても一条工務店調べてみてください。
    ちゃんと調べたら見えますから。
    断言しときます。
    俄然一条が上です。性能で大和が上だと仰るバカ
    初めて見ました。

  10. 704 匿名さん

    >>703 eマンションさん
    洗脳?バカ?
    それは自分では?

    シロアリが怖いのは構造体がやられたら大地震に耐えられなくなること。
    シロアリは鉄ではなくて木を食べる。
    一条は木造。
    確か加圧材と薬剤で対応してるよね。
    加圧材の仕様は一部しかないのでは?
    現場で穴開け加工はやってない?大丈夫?
    それとアメリカカンザイシロアリ対策は?
    鉄骨なら構造体は無敵。
    残念だが話にならない。
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    どれをとっても大和ハウスジーボΣの方が上。

    疑問点があればどうぞ。

  11. 705 口コミ知りたいさん

    大和は良くてZEHいくかいかないかですからね。
    良くて...
    一条はその上のG2 G3だったかな。
    建築基準がそもそも違いましたね。

  12. 706 匿名さん

    >>705 口コミ知りたいさん
    いや、ジーボΣプレミアムはUA値で0.3台から0.4台だけど?

  13. 707 匿名さん

    ジーボΣプレミアムって年間何棟位建ってるんですか?

  14. 708 検討板ユーザーさん

    >>706 匿名さん
    ジーボΣプレミアム このプレミアムと銘打った商品でさえ所詮ZEH届くかなぁくらいの商品ですよ。
    窓もトリプルでは無いし、使ってるガスも残念ながらアルゴンとなります。
    どこがプレミアムやのんw
    値段だけはプレミアムですw


  15. 709 匿名さん

    >>708 検討板ユーザーさん

    いや、だから実際UA値で0.3台なんだけど。

  16. 710 eマンションさん

    >>709 匿名さん

    https://www.uclid.org/ichijo-q-ua-c
    どうぞ。

  17. 711 匿名さん

    >665:名無しさん
    >665:名無しさん

    ダイワ鉄骨ジーボエクストラ断熱仕様
    かなり高性能だと思うけどね。

  18. 712 マンション掲示板さん

    https://www.uclid.org/daiwahouse-ua-c
    ↑デーワハウス(笑)

    https://www.uclid.org/ichijo-q-ua-c
    ↑一条工務店

    凄い差ですよね 
    あまり多くは語りませんけど

  19. 713 匿名さん

    >>712 マンション掲示板さん
    大和ハウスは窓を大きくとる人が多いから
    ね。UA値は窓が多いと悪くなるよ。
    一条とジーボΣの窓の大きさを見ればすぐ分かる。

  20. 714 マンション掲示板さん

    >>713 匿名さん
    だから何なんでしょうか?
    どちらが優秀なのか数字でハッキリと決着ついちゃってるんですけど。
    窓が大きいからとかは言い訳なんです。
    因みにデーワの窓はペアガラス。
    一条工務店はトリプルガラス。
    性能がそもそも違うんですよね  orz

  21. 715 口コミ知りたいさん

    ジーボΣプレミアムが窓を普通サイズにしたところで、一条工務店の性能には明らか届きませんね。
    笑っちゃいました。

  22. 716 匿名さん

    >>715 口コミ知りたいさん
    断熱性能では一条でしょう。
    ジーボΣプレミアムはせいぜいUA値0.3台程度だから。
    ただその他の温熱性能である日射遮蔽性能や日射取得性能はダイワに軍配。

    それ以外の住宅にとって重要な性能は一条ではジーボΣプレミアムには敵いません。
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    どれをとっても大和ハウスジーボΣの方が上。
    何を重要視するかでは?

  23. 717 マンション検討中さん

    UA値がどうだとかありますが、大和ハウスの数値は怪しいとおもわれます。恐らく0.6程度になるでしょう。勿論ショボいアルゴンガスのペアガラスを採用してるので仕方無いです。なにがプレミアムなのか意味不明です。
    知人に一条工務店やダイワハウスで建ててる方結構おられると思います。家に上げてもらうと良いですよ体感で快適さが全然違いますから。
    真冬に訪れてみてください。



  24. 718 匿名さん

    >>717 マンション検討中さん
    いやだからUA値は0.3台も可能だって(笑)
    ホント話にならないな。
    一条が快適なのは床暖房があるから。
    全館空調か全館床暖房(一条まではカバー出来ない)にすれば良いだけ。

  25. 719 マンション検討中さん

    >>716 匿名さん

    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣが上。

    ソースはよ

  26. 720 評判気になるさん

    >>718 匿名さん
    ダイワハウスは欠陥でupされてる方が多数おられます。ミサワ同様 絶対に選ばないメーカーなんですけど。

  27. 721 匿名さん

    へーベルのスレでも問題になってるけど、ダイワなどの鉄骨メーカーも防蟻工事は必要でしょ?
    内装がボロボロになったら住めないから。第一、気持ち悪いじゃない。確か、積水ハウスも防蟻工事はしてたと思う。

  28. 722 匿名さん

    >>719 マンション検討中さん
    シロアリについては>704で説明したが、、
    その中でこちらも質問してるのだけど、誰か答えはれませんか?

  29. 723 匿名さん

    >>721 匿名さん
    たしかに鉄骨でも木は使ってるから防蟻は必要。それは木造も同様。
    しかしシロアリが真に怖いのは構造体がやられたら大地震に耐えられなくなること。
    鉄骨の場合構造体は無敵。
    それが重要。

  30. 724 評判気になるさん

    ダイワハウスで住んでますけど、皆さん湿度大丈夫ですか? カビの点検しっかりした方が良いですよ。
    https://ameblo.jp/nibosi1031/entry-12344301901.html

  31. 725 評判気になるさん

    >>716 匿名さん

    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣが上。

    ソースはよ 個人的な主観はいりません。
    ソースはよ

  32. 726 評判気になるさん

    >>723 匿名さん
    鉄骨は錆びるんですよw 高温多湿な日本ですから。


  33. 727 評判気になるさん

    https://www.shiroari-ichiban.com/contents/column/steel-frame-house/#:~...,%E3%81%A8%E3%81%AF%E8%A8%80%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
    ↑鉄骨住宅住んでる奴もこれ控えとけよ

  34. 728 匿名さん

    >>725 評判気になるさん
    だからシロアリは説明したけど?
    納得出来た?

  35. 729 口コミ知りたいさん

    >>728 匿名さん
    ソースの意味知ってます?

  36. 730 匿名さん

    >>727 評判気になるさん
    だから鉄骨でも木は使ってるから防蟻は必要。それは木造も同様。
    しかしシロアリが真に怖いのは構造体がやられたら大地震に耐えられなくなること。
    鉄骨の場合構造体は無敵。
    それが重要。

  37. 731 通りがかりさん

    >>730 匿名さん

    https://e-words.jp/w/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9.html#:~:text=code%EF%...,%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BA%90,%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%81%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%95%A5%E3%80%82
    ↑ソース意味

    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣが上

    ソースをくれ 個人的な主観での説明は不要

  38. 732 匿名さん

    >>727 評判気になるさん
    実家はへーベルだけど、築10年の防蟻メンテナンスはこの会社だったわ。(関東住み)
    会社案内見ても分かるけど、ダイワ、ハイム、積水、へーベル、パナもここでやってる。
    ただ積水は錠剤、へーベルは液体と薬剤の撒き方は違うようです。
    ダイワはどやってるんだろう?

  39. 733 通りがかりさん
  40. 734 評判気になる

    >>732 匿名さん
    もしかしたら大和ハウスは防蟻やってないのかも。
    ここのダイワハウス信奉者達、基礎的な知識が無さすぎて驚いてます。ダイワなら大丈夫って
    高い買い物するのにミーハーなんですよね。
    営業から鉄骨ですから無敵です。とか言われて信じてるんちゃうかなぁw

  41. 735 匿名さん

    >>734 評判気になるさん
    普通にやってる、当たり前

  42. 736 匿名さん

    >>716 匿名さん
    ・耐震性能

    まず基本の耐震性能は
    鉄骨の耐震等級1=ツーバイ耐震等級2=木造の耐震等級3



    そしてジーボΣプレミアムは鉄骨の耐震等級5相当
    一条は2倍耐震でツーバイの耐震等級5相当


    ・制震装置
    ジーボΣプレミアムは全ての耐力壁に制震機能。
    一条アイスマートは無し(今後導入はあるかも?)


    ・耐久性と保証

    まず保証とは住宅の耐久性をもとにメーカーが決めるもの。
    構造と雨水の保証が住宅の耐久性と言える。
    特に初期保証が重要。
    ジーボΣは初期保証が30年で保証は永年。
    一方、一条は補修工事をした場合でも保証は最長30年。


    ・シロアリについては>704で説明

    以上
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣプレミアムが全て上

  43. 737 マンション掲示板さん

    >>736 匿名さん
    60年保証って落とし穴があるんですよ。
    その言葉に騙されてると言ったらわかり易いですかね。

    https://www.m-athome.co.jp/movie/60years_hoshou_otoshiana


  44. 738 匿名さん

    >>737 マンション掲示板さん
    ジーボΣは初期保証が30年だけど?
    工務店の難癖は無用。

  45. 739 マンション検討中さん

    >>738 匿名さん
    しっかりサーチしてから発言なさい

  46. 740 匿名さん

    ダイワハウスの防蟻保証って何年ですか?

  47. 741 マンション検討中さん

    https://hadanoie.jp/sps/blog/12996.html
    クローズド工法。
    これも知っときな。ダイワ信奉者は勉強が圧倒的に足らないからね。

  48. 742 匿名さん

    >>739 マンション検討中さん

    ジーボΣは初期保証が30年だけど?

  49. 743 匿名さん

    >>741 マンション検討中さん
    リフォームは建築会社に頼むのは当たり前でしょ。
    別の会社に頼むなんてケチなこと考えちゃダメだよ。
    あなたの車だってそうでしょ。
    世の中の常識だよ。
    別の会社に頼むなんて常識外れが通用する方が異常。

  50. 744 eマンションさん

    >>742 匿名さん
    初期保証はね。それは間違ってないし
    私が60年保証と言ってるのも間違って無いのよ
    上げ足取れねーよ

  51. 745 通りがかりさん

    大和ハウスはやめた方がいいですよ
    家の性能以前に社員にモラルがないです
    断熱とか、はっきり言って、そう大差ないです
    断熱良くてもエアコンの性能悪かったら意味ないようなレベルの話です
    ハウスメーカー間の性能差はエアコンの設定温度一度多めに設定するぐらいのレベルの差です

    大和ハウスの不正でトラブルになって、ストレスもひどく健康診断でもトラブル以降検査に引っかかることが増えて、ストレスが増えましたかと聞かれる有様

    Twitter、ブログなどでも被害者いますね
    調べてみるといいです
    型式認定の不正がすっと明るみに出なかった会社がいきなり変わるはずもないと痛感しています

  52. 746 eマンションさん

    なぜ、大和ハウスの社員のモラルが低いのか!?
    クローズド工法だからです。
    施主が施主点検を終了した段階から施主とダイワ従業員との力関係が変わります。
    リフォームや修理をするのも、ダイワでしか依頼出来ないのですから。施主はお願いスタンスに陥ります。
    逆にオープン工法であるなら、修理やリフォーム
    またまた、ホームインスペクションも機能します。
    この点からもオープン工法で建てる事を推奨します。
    150万円で済むが、クローズド工法である為に400万支払った。
    馬鹿バカしいですよね。
    高い買い物ですから、皆さんの幸せの為にお知らせしてるのです。

  53. 747 eマンションさん

    あなたがもしオープン工法の従業員なら
    あなたがもしクローズド工法の従業員なら
    施主に対しての対応が変わると思いませんか?
    クローズド工法の場合、修理やリフォームに競合する相手がいなのですよ。どう調理するかの決定権を持ちます。
    オープン工法の場合施主がどこで修理をするか、どこでリフォームをするか選べます。
    建てた後もお願いスタンスに陥る事はありません。

    私は家を建てたハウスメーカーで修理を数カ所してもらいました。ネジで開けた穴の埋め4箇所 板の角でぶつけて空いた穴.アイロン落として空けた穴、テープで剥がれた部分、可動棚が外れて擦り落とした壁面。8箇所の修理が合計で1万5千円です。
    安いと思いませんか?
    担当工務から直で業者に調整してやってもらってるので、ハウスメーカーに余分な金額を払ってません。
    これがクローズド工法業者なら、10万円と言われてもお願いするか しないか 
    そのどちらかしか施主には選択肢がありません。
    恐ろしいとは思いませんか?
    クローズド工法かオープン工法か、購入前に知ってたら選ばないよねって話し。

  54. 748 匿名さん

    >>747: eマンションさん
    それ分かる。他のHMもそれ当てはまりますよね。

  55. 749 通りがかりさん

    クローズ戦略と言われていて、大手企業では、この手の囲い込みを徹底します
    商品企画の段階でアフターで如何に継続的に金銭を取れるか審議項目にしています

    独自工法や特許工法をありがたがる方がいますが、ありがたいのはアフターの囲い込みできるハウスメーカーで施主ではありません

  56. 750 マンコミュファンさん

    ダイワハウス(業界大手)だから安心だと訪れる客は、クローズド工法の従業員からしてみれば、ネギを背負ったカモ。
    この板同様に、何も知らない鉄骨信奉者をちょろっと言いくるめれば終わり。
    建築後は行き場の無い施主をアフターで絞り取るだけ。
    ええ商売やと思いますよ。

  57. 751 マンコミュファンさん

    https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10...
    あくまで一例です。建物で3200万円(高)
    10年点検で400万円!!
    正直ほんまかなと思う金額です。本当でしょうから恐ろしいですよね。
    保証を延長する為には総計1000万円以上の請求をクリアしなければならない(30年間で)
    この施主は一体何を買ったんでしょうか。

    鉄骨だから安心。鉄骨だからメンテナンス費用も安いだろう...と思ってたんでしょうね。
    果たして...思い描く安心を買えたのでしょうか。

    この施主さんはこの請求を不当だと考えられてます。しかしクローズド工法の業者ですから
    修理やリフォームをするならば、このハウスメーカーと延々と付き合い続けなければならないのです。
    流石に現在は10年点検で400万円とか無いでしょうけど、200万越えとかはぼちぼち聞きますね。


  58. 752 戸建て検討中さん

    基本的に保証の内容や有償点検の金額は、契約前のメーカー選定の段階で話をしていると思います。10年点検でそこまで掛からないと思いますが、そもそも大和で建てる人は普通に払える金額ではないでしょうか?

  59. 753 マンコミュファン

    >>752 戸建て検討中さん
    私の知人と同僚でダイワで注文と建売を買ったのが4人居ます。平均すると毎月のローン返済が10万円位です。
    これに毎年固定資産税も払わなあかんし...
    子供の習い事やら、学費を考慮すると
    10年点検で仮に200万円であったとしても、かなり厳しい支出となります。私なら保証の延長は諦め依頼しません。
    大和で建てる人だから金銭的に余裕があるってのは違います。
    確かに私含む同僚も日本人の平均よりは稼いでますけど。
    結論 普通に払える金額では無いです。



  60. 754 通りがかりさん

    http://plamohousebuild.blog61.fc2.com/blog-entry-405.html?sp

    この人も10年で350万円と言われてますね
    まあ、一部だとは思いますが

  61. 755 通りがかりさん

    保証というと、無料で色々とやってくれるイメージありますけど、普通は足場組むような修理は保証期間でも有償対応になりますよね

    https://shine-paint.com/faq/f_expert/sealing_toryou_fukure.html

    大和ハウスとしての特別出精値引き約25万、が考慮され「300万ジャスト+消費税」でした。

    内訳は、
    ・仮設足場…………\600,000-
    ・外壁塗装…………\750,000-(浸透性プライマーE+DKシリコンS/@2,400/平米)
    ・屋根板金部塗装… \40,000-
    ・シーリング工事…\700,000-(@1,100/m)
    ・防水工事…………\700,000-(バルコニー3カ所計5平米/@9,400/平米、立上り等別途)
    ・防蟻工事…………\150,000-(防蟻ペースト工法)
    ・産廃処理費……… \20,000-

  62. 756 匿名さん

    >>755 通りがかりさん
    保証延長工事なんだからこの建売りは当時10年保証だったわけでしょ。
    それは有償工事になる。

  63. 757 マンコミュファン

    流石に悪徳ですよね。
    なぜ、施主にそこまで吹っ掛けるのか!?
    施主もやる やらないで悩まされるのか。

    https://housing-consultation-center.com/blog/2020/06/06/%E7%9F%A5%E3%8...

  64. 758 口コミ知りたいさん

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/00581/
    正直この様な企業の体質ってなかなか変わりません。クローズド(閉ざされた社会)戦略企業ですから。
    UA値って実測出来ないのよね。所詮カタログスペックです。
    謳ってる材を適切に使って無いのだから、実際のUA値は当然悪化します。

  65. 759 匿名さん

    >>758 口コミ知りたいさん
    断熱材の不祥事じゃない。
    UA値関係ないけど?

  66. 760 口コミ知りたいさん

    様々なリスクやデメリット等をお伝えして来ましたが...
    それでも、あなたは大和ハウスを選びますか!?
    私はチャレンジャーでは無いのでパスです。

  67. 761 通りがかりさん

    足場って、調べるとわかるけど、相場は15-20万くらい
    3倍かあ

  68. 762 通りがかりさん

    足場を組んでの外壁塗装工事を無料でやってくれたというブログを探してみるといいよ
    有料見積もりの話ばっかりでるよ

  69. 763 口コミ知りたいさん
  70. 764 匿名さん

    >>763 口コミ知りたいさん
    それは元々保証が10年の商品と思われるが。最近の大和ハウスの上位モデルは初期保証30年。

  71. 765 名無しさん

    >>764 匿名さん
    社会保証30年ってつまりこれ

    JRqL00xu-Y

  72. 766 検討板ユーザーさん

    >>765 名無しさん
    反映されませんでした。これもされないかも

    JRqL00xu-Y

  73. 767 評判気になるさん

    >>764 さん

    >>764 匿名さん
    YouTube貼れませんでした。

    https://www.m-athome.co.jp/movie/60years_hoshou_otoshiana
    初期費用30年保証 恐ろしいですよ。

  74. 768 匿名さん

    >>765 名無しさん
    工務店のおっさんのネガティブキャンペーンやん(笑)

  75. 769 評判気になるさん
  76. 770 評判気になるさん

    http://kuramachi0217.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
    建物だけで3400万くらいするのかな!?
    ジーボΣ
    機密値はなんと2.1
    ハガキ2枚分も隙間あるんです。
    高いのに...
    勿論アルゴンガスのペアガラスのアルミ樹脂複合サッシなので結露もします。

  77. 771 評判気になるさん

    https://www.smart-daisuke15.com/archives/11253
    鉄骨だから、プレハブ工法だから大工の技術力はあまり関係無いと言われてますが、施工不良メチャメチャ多いんですよね。
    私の同僚も言ってました。洗面所のドア開いたら、配電盤にぶつかると...
    大和なのになぜ!?と首を傾げてました。

  78. 772 匿名さん

    >>771 評判気になるさん
    その添付の記事を書いた方は一条工務店のブログとかやってる人だね。


    一応言っとかないと記事の内容を本気にしちゃう人がいそうだからね。


    大和ハウスは今や積水ハウスの2倍の売上をほこり不動産業界ナンバー1。
    株価も10年で3倍。
    敵が多いのは良く分かりました。


  79. 773 評判気になるさん

    >>772 匿名さん
    ありがとうございます。日本人ってね、まさに
    大和ハウスは今や積水ハウスの2倍の売上をほこり不動産業界ナンバー1。
    株価も10年で3倍。
    ↑ここだけを見て判断します。その結果
    不幸な施主及び家族が多数生まれたのです。
    高い買い物をされたのですから、認めたくない気持ちは重々わかります。
    けど、あなた含め購入者は真実から目を背けてはなりません。

  80. 774 評判気になるさん

    ほんとお客さんを馬鹿にし過ぎですよね
    https://guriko-lifeplan.com/myhome/daiwahouse-consent

  81. 775 匿名さん

    >>773 評判気になるさん
    >あなた含め購入者は真実から目を背けてはなりません。


    真実って何でしょうか?

  82. 776 名無しさん 

    個人のブログや工務店の解説なんかペタペタ貼っても意味ないぞ。
    どこのハウスメーカーも色々と施工不良はある。
    特に大和ハウスは日本で一番古いハウスメーカーで建築棟数も百万棟単位。
    売上から言っても分母は相当な数になる。当然施工不良も一定の割合は出てしまうだろう。
    それでも施工品質は大和ハウスよりも良いと言えるところが無いのも実情でしょう。
    株価の話も出てたけど、ほんとに大和がヤバいのなら株価は落ちるわな。
    ところがそうはなっていないどころか伸びている。

  83. 777 eマンションさん

    >>776 名無しさん さん
    株価が伸びてるから
    業界大手で一定数売ってるから、私は大丈夫。
    購入された一部の方だけの話しだと思いたいですよね。
    わかります。
    ブログにも書けず泣き寝入りしてる方、めちゃくちゃ多いですよ。
    クローズ戦略企業で弁護団を抱えるダイワハウスに訴訟してもまぁ、難しいですから。
    泣き寝入り。その真実を知った所で購入してしまった方はどうする事も出来ませんから。
    業界大手 株価上昇ってお守りを抱くしかないでしょーな。


  84. 778 マンコミュファンさん

    https://ameblo.jp/nibon/entry-11916212747.html
    株式上昇
    業界大手だから大丈夫。
    そう信じたいものです。

  85. 779 匿名さん

    >>777 eマンションさん
    >購入された一部の方だけの話しだと思いたいですよね。

    実際そうだろ(笑)


    >ブログにも書けず泣き寝入りしてる方、めちゃくちゃ多いですよ。


    じゃあ何故おまえにそれが分かる?

  86. 780 名無しさん 

    >778: マンコミュファンさん

    今や大和ハウスの売り上げは4兆円。
    売り上げに応じて施工不良が増えるのは当然だろ。
    そんなこと考えればわかりそうなもんだが。

  87. 781 マンコミュファンさん

    おかしいとは思いませんか!?
    営業から言われますよね。プレハブ工法だから一定のクオリティで家を建てられると...
    では、何故ダイワから多数の欠陥が世に出るのでしょうか?
    おかしいとは思いませんか!?(2回目)

  88. 782 匿名さん

    >>781 マンコミュファンさん

    何をもって多数と決めてるかは知らんがお前は人の文章読まんのか?

    「今や大和ハウスの売り上げは4兆円。売り上げに応じて施工不良が増えるのは当然だろ。」
    「大和ハウスは日本で一番古いハウスメーカーで建築棟数も百万棟単位。
    売上から言っても分母は相当な数になる。当然施工不良も一定の割合は出てしまうだろう。
    それでも施工品質は大和ハウスよりも良いと言えるところが無いのも実情でしょう。」

  89. 783 検討板ユーザーさん

    >>782 匿名さん
    4兆円 業界大手 株式上昇
    耳タコですw
    すごい すごいw

  90. 784 匿名さん

    >>783 検討板ユーザーさん
    だからそれが凄いんではなくて、それなりに施工不良の数が出てしまうってこと。

  91. 785 口コミ知りたいさん

    4兆円 業界大手 株式上昇の企業がやってる事
    https://www.mag2.com/p/money/669117/amp
    氷山の一角です。

  92. 786 匿名さん

    >>785 口コミ知りたいさん
    何が氷山の一角?
    業界?
    大和が?
    妄想?
    実際はほとんどの大和ハウスの住宅は何の問題もないんだよ。
    当然施工不良はゼロでは無いのが現実だが、大和ハウス以上の施工品質の会社なんて無いのもまた現実。

  93. 787 口コミ知りたいさん

    高機密、高断熱を謳ってるxevoΣ
    C値の実測で2.1て....www
    高機密では無いですよ(小声)
    xevoの厨二感www

  94. 788 通りがかりさん

    >>786 匿名さん
    http://kuramachi0217.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
    実測出来るC値はUA値と違い嘘つけません。
    高機密、高断熱とダイワハウスは謳ってるんですけど
    葉書2枚分も隙間のあるスカスカの家が高気密なんでしょうか?
    ダイワハウス以上の施工品質の企業はなんぼでもありますし、価格も安く オープン工法なので修理やメンテナンス、りふぉも容易となります。

  95. 789 通りがかりさん

    xevoΣで気密値が2.1って事は他の商品実測するともっとスカスカだよね。
    工場でカットされた壁を重ねるプレハブ工法なので、他のxevoΣも実際の気密値は2以上だと言えますね。
    ショボ

  96. 790 通りがかりさん

    今日のクローズド工法である鉄骨住宅業界が日本の建築基準の押し上げの足を引っ張ってます。
    気密値に関しても、この建物は1だけど、他は2とか言う風に品質がバラつきません。
    大きな窓が売りのxevoΣ アルゴンガスのペアガラスで、アルミ複合サッシです。
    当然結露もします。
    ZEH基準を満たすと言ってますけど、実際0エネルギーで生活出来るのか?
    と問われると出来ません。
    電気代やガス代も支払う事になります。
    所詮そんな品質です。

  97. 791 匿名さん

    >>789 通りがかりさん
    気密なんて実際問題C値で2.0もあれば十分。
    大和はそれで高気密だって言ってるんだからそうだろう。

  98. 792 口コミ知りたいさん

    >>791 匿名さん
    大手だから?
    4兆円だから?
    株式上昇だから?
    そのダイワハウスが言うんだから正しいだろう。
    だから、この板の鉄骨信奉者は低いんです。
    2もあれば十分?
    そんなんでZEH基準満たしたとか えばるなよw
    ローコストのタマホームでも気密値0.5出してるよw

  99. 793 名無しさん 

    >790: 通りがかりさん
    >ZEH基準を満たすと言っなたはますけど、実際0エネルギーで生活出来るのか?
    と問われると出来ません。


    なんか言い切ってるけど
    あなたは施主とは思えないが、、


    2021年間光熱費は年間で5万円強のプラス。

    ・ダイワ鉄骨ジーボエクストラ断熱仕様
    ・2階建て述べ床50坪弱
    ・太陽光5キロ強プラス蓄電池
    ・個別エアコンとガス床暖房の併用
    ・省エネ区分5地域


    基本は電気とガスの消費光熱費を売電が上回ります。
    2021年間光熱費は年間で5万円強のプラス。
    もう十分すぎるほどの断熱性能。


    もちろんC値は測定してない。

  100. 794 匿名さん

    >>793 名無しさん さん
    いまだに気密施工がC値と同義だと思ってるやついるからな、困ったものだよ。

  101. 795 通りがかりさん

    >>793 名無しさん さん
    ほんまですか!?知り合いにもxevoΣいるので、聞いたんですけど、0エネ生活不可能やと言ってます。
    ファイルも添付出来るので証拠見せてください。
    ちなみにこれもupしときます。
    https://www.xevo-futuristic.com/950/utilitycosts/

  102. 796 匿名さん

    工務店はC値をアピールして大手ハウスメーカーと差別化してくるからな。
    ここでもC値をアピールし始めたってことは工務店関係者が紛れ込んでるってことがバレバレになったわけだ。

  103. 797 評判気になるさん

    >>793 名無しさん さん
    証拠はよ

  104. 798 名無しさん 

    >795: 通りがかりさん

    そのお宅は光熱費に水道代の4万円を入れてしまったからではないでしょうか?
    普通は光熱費の計算に水道代は入れないと思う。
    あと太陽光の売電量が少ないですね。地域差でしょうかね。


    もちろん我が家の年間で5万円強のプラスは本当ですよ。
    証拠を見せるのは簡単じゃないですがね。



  105. 799 名無しさん 

    >797: 評判気になるさん

    証拠を見せて欲しいほど凄いことなのでしょうかね?
    逆に疑問ですが?

  106. 800 匿名さん

    c値0.5も2.0もそんなに影響は無いってさ
    「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」
    c値0.5も2.0もそんなに影響は無いとのこと

    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html

  107. 801 マンション掲示板さん

    >>793 名無しさん さん
    https://www.xevo-futuristic.com/950/utilitycosts/
    ゼロネルギーは不可能です。
    xevoΣに住む私の知人も不可能だったと言ってます。
    水道代は除外。
    電気代等のupはよ添付出来ますよ。


  108. 802 匿名さん

    >>795 通りがかりさん
    「夏場は2階のエアコンは27℃設定で連続運転。
    冬場は主に1階の床暖房を24℃設定で連続運転。
    といった形で使用しています。」


    それだけやってこの光熱費は逆に凄いと思うんだけど、、、

  109. 803 eマンションさん

    >>800 匿名さん
    断熱性能はUA値もC値も必要です。
    どちらかが欠けてればoutです。
    隙間から外気が出入りします。
    これ基本中の基本なのよね。

  110. 804 通りがかりさん

    >>793 名無しさん さん
    真冬と真夏の電気代の領収書のup
    待ってるんだけど
    吠えるばっかりやな

  111. 805 匿名さん

    >>801 マンション掲示板さん
    「夏場は2階のエアコンは27℃設定で連続運転。
    冬場は主に1階の床暖房を24℃設定で連続運転。
    といった形で使用しています。」

    いやだからさ、この空調の使い方で年間マイナス16000円位って凄いと思うよ。

  112. 806 匿名さん

    >>803 eマンションさん
    24時間換気で外気はガンガンに入ってきますが?
    専門家はc値0.5も2.0もそんなに影響は無いといってますが?

  113. 807 評判気になるさん

    >>805 匿名さん
    話題のすり替えやね。なんも凄くないです。

  114. 808 匿名さん

    工務店はC値をアピールして大手ハウスメーカーと差別化してくるからな。
    ここでもC値をアピールし始めたってことは工務店関係者が紛れ込んでるってことがバレバレになったわけだ。

  115. 809 匿名さん

    >>807 評判気になるさん
    ねー、凄くないねー
    悔しいねー

  116. 810 口コミ知りたいさん

    >>806 匿名さん
    第一種の24時間換気システムは、外気を変換して中に送るので冬ならば冷たい空気
    また夏であれば暑い空気がそのまま室内には入りません。
    まさか、ダイワの24時間換気システムって
    熱変換されないんですか?
    そんな馬鹿なwいつの時代やねん。

  117. 811 匿名さん

    気密はC値が良くてもダメな場合がありますよ

    このサイトを参考にして下さい。

    以下本文より抜粋

    上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。

    「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。

    高断熱高気密の「気密」とは、
    このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」
    が一番の目的だと言っても過言ではありません。

    今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、
    ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。

    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html

  118. 812 マンション掲示板さん

    >>793 名無しさん さん
    真夏の電気代
    真冬の電気代
    売電の領収書のupまだかな

  119. 813 マンション掲示板さん

    ダイワハウスの24時間換気システムって熱変換されないんですか?

  120. 814 検討板ユーザーさん

    >>793 名無しさん さん
    真夏の電気代
    真冬の電気代
    売電の領収書のupまだかな
    テキストでただ得意気に語るのが限界ですか?

  121. 815 検討板ユーザーさん

    熱変換されない換気システムって
    ヤバ!!

  122. 816 名無しさん 

    >801: マンション掲示板さん

    だから不可能じゃないって(笑)
    あなたの知人はジーボΣエクストラ断熱なの?
    あなたの知人が不可能と全員不可能なの?


    我が家はは5万円のプラス(2021年)
    添付のお宅みたいに24時間なんて使い方はしてないけどね。

  123. 817 名無しさん

    >>806 匿名さん
    ありますよ。信じたければ信じれば良いです。
    私はC値2の家の品質なんて認めませんし
    2で良いとする方なんてほんとに居るかも疑わしいですw

  124. 818 名無しさん

    >>816 名無しさん さん
    だから
    真夏の電気代
    真冬の電気代
    売電の領収書のupはよ
    テキストだけなら私でも書けますし
    熱変換も出来ない換気システムってオワコンやん

  125. 819 匿名さん

    >>817 名無しさん
    工務店はC値をアピールして大手ハウスメーカーと差別化してくるからな。
    ここでもC値をアピールし始めたってことは工務店関係者が紛れ込んでるってことがバレバレになったわけだ。

  126. 820 匿名さん

    >>817 名無しさん
    品質?
    C値でなんか品質は分からないな

    建築会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです

    高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。

    そう言うところは「論外」だそうですね。




  127. 821 通りがかりさん

    ちなみに
    断熱とC値の関係な

    https://wellnesthome.jp/9881/#:~:text=C%E5%80%A4%E3%81%AF%E4%BD%8E%E3%...,%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AB%E3%82%82%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

  128. 822 匿名さん

    >>818 名無しさん
    そんなに信じたくないんだね、惨めな奴め

  129. 823 匿名さん

    温熱の第一人者によると
    冬の暖房費を決めるのは
    日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
    そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
    日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
    すなわち日射取得出来る南側の開口部が大きく軒やシェードがあることが高性能住宅の第一条件である。

  130. 824 匿名さん

    >>822 匿名さん
    いやいや
    領収書upするだけやんw
    なんで出来んんの?w

  131. 825 名無しさん 

    >824: 匿名さん
    領収書upするだけ


    そんなリスクは犯したくないな

  132. 826 マンション検討中さん

    >>825 名無しさん さん

    リスク
    なんで!?w

  133. 827 名無しさん 

    >793: 名無しさん
    だけど 

    信じたくないのかもしれないが、

    2021年

    電気代 10,372円
    ガス代 48,351円
    売電  109,137円

    電力会社は基本料金無し



  134. 828 匿名さん

    >827:名無しさん

    日射取得と日射遮蔽はどう?

  135. 829 eマンションさん

    >>827 名無しさん さん
    領収書もup出来んのか
    身バレしそうな所隠してupすりりゃええだけやん
    テキストだけはいらないんやて

  136. 830 名無しさん 

    >828: 匿名さん

    どちらも問題無し

  137. 831 匿名さん

    そして温熱環境に影響する家の性能の順番とは

    ①エアコンや暖房設備の性能
    ②日射遮蔽性能
    ③日射取得性能
    ④断熱性能
    ⑤間取りや家の形状による性能
    ⑥外壁材による性能
    ⑦気密性能
    ⑧内装材による性能

    優先順位を間違えると低性能住宅になりかねないので要注意。

  138. 832 匿名さん

    >>827 名無しさん さん
    そこまで豪語されてて、ここまで言われてるなら普通見せますよね。なぜ見せられないか こんな匿名板で証拠見せれないって致命的なんですが...

  139. 833 マンション検討中さん

    ダイワハウスの上位プランxevoΣ
    ダイワハウスも高気密 高断熱を謳ってます。
    C値はカタログスペックでは無く、実測となります。また、UA値に関してもこのプランは大開口の窓となりますが、トリプルの樹脂サッシでは無く
    ペアガラスのアルゴン、アルミ複合サッシとなるので、実際のUA値も実際は低くなるでしょう。
    http://kuramachi0217.blog.fc2.com/blog-entry-19.html

  140. 834 匿名さん

    ジーボΣプレミアムでUA値は0.3台~0.4台になってきます。

  141. 835 マンション検討中さん

    https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10...
    クローズド工法業者での10年点検の闇

  142. 836 口コミ知りたいさん
  143. 837 マンコミュファンさん

    https://guriko-lifeplan.com/myhome/daiwahouse-condensation
    結露もしますし、水回りも弱いです。
    ここではそこまで触れてませんが。

  144. 838 匿名さん

    >>837 マンコミュファンさん
    何回同じクレーム貼るんだよw

  145. 839 匿名さん

    >>836 口コミ知りたいさん
    だから何回同じ工務店のおっさんのネガティブキャンペーン貼るんだ?

  146. 840 マンコミュファンさん

    https://housing-consultation-center.com/blog/2020/06/06/%E7%9F%A5%E3%8...

    ダイワハウスの10年点検が300万円の見積もりだった時!!
    ダイワハウスで建ててしまったオーナーのあなたならどうしますか?
    クローズド工法なので、他の業者はつかえません。
    しかし、問題なのは長期優良住宅ですから...
    施主は修繕をしないと
    罰金や補助金の返済をもとめられます。
    上物だけで3000万のxevoΣを買って...
    毎月のローンも高ければ、ボーナス払いもして...
    10年点検の度に300万円。30年で修繕費+1000万円。
    変動金利で買った人は毎月の返済も上がるだろうし...
    手放す人も増えるだろうな

  147. 841 匿名さん

    ハウスメーカーのクローズド工法を批判するのは工務店関係者

  148. 842 マンコミュファンさん

    >>841 匿名さん
    何故でしょう?そもそも私工務店関係者では無いんですけど、まぁこの際どちらでも良いです。むしろでは、プロとしてお答えいたしましょう。
    クローズド工法って、施主様にどんなメリットがあるのか詳しく教えて下さい。
    それではどうぞ。

  149. 843 匿名さん

    断熱特化型の工務店はあるかも知れないが、そんな工務店でもその他が弱い(特に耐久性)




    そもそもこれを観るとほとんどの工務店の選択肢は無くなる
    (高性能住宅を謳っていても)




    さらにこれを観ると、
    積水、大和、ヘーベル、住林からしか選べなくなる。

  150. 844 匿名さん

    結果、クローズド工法になってしまうという訳

  151. 845 評判気になるさん

    >>844 匿名さん
    そもそも概念が違いますね。クローズ戦略は特許等を取得し、施主様を囲い込む商法となります。
    つまり、家が建った後のアフターで更に絞り取ります。
    クローズド工法である為、法外な価格で修繕費を請求されても他社と比較が出来ません。
    クローズド工法業者からしてみれば、他に競合相手が居ないので、言い値で絞り取る事が出来ます。
    施主は修繕をするかしないかの2択となりますが、長期優良住宅なので、やらないと、罰金や補助金返済となりますので苦しむ事になります。
    また、住宅性能に関しても例えば一条工法店やスウェーデンハウス等の方が上です。
    他サイトでUA値、Q値、C値等も調べられますので一目瞭然です。
    これらを踏まえた上で
    添付されたYouTubeの情報から、あなたの考えで答えてください。
    何故クローズド工法が施主にとってメリットがあるのでしょうか?
    YouTube拝見しましたが、正直笑いました。

  152. 846 匿名さん

    >>845 評判気になるさん
    まず、一条ってクローズド工法じゃないのか?
    それと一条がジーボΣより良いのは断熱性能と気密性能だけだと以前も言ったけど忘れた?

    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    全て大和ハウスのジーボΣプレミアムの方が上

    ・耐震性能

    まず基本の耐震性能は
    鉄骨の耐震等級1=ツーバイ耐震等級2=木造の耐震等級3


    そしてジーボΣプレミアムは鉄骨の耐震等級5相当
    一条は2倍耐震でツーバイの耐震等級5相当



    ・制震装置
    ジーボΣプレミアムは全ての耐力壁に制震機能。
    一条アイスマートは無し(今後導入はあるかも?)


    ・耐久性と保証

    まず保証とは住宅の耐久性をもとにメーカーが決めるもの。
    構造と雨水の保証が住宅の耐久性と言える。
    特に初期保証が重要。
    ジーボΣは初期保証が30年で保証は永年。
    一方、一条は補修工事をした場合でも保証は最長30年。


    ・シロアリについては>704で説明

    以上
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣプレミアムが全て上

  153. 847 評判気になるさん

    https://www.mag2.com/p/money/669117/amp
    これ等はまさにクローズド工法が招いた典型的な例です。図面も世に出ません。隠蔽体質なのです。
    発覚から何年経過した事やら。
    内部のリークでようやく明かされましたよね。

    まだまだ全貌では無いですよ。
    大阪王将の例でもあるように、snsで内部から更なるリークが今後もあるでしょうから、更に大打撃を受けるでしょうね。

    大手でも転ぶ時代だという事を念頭に置かないといけませんよ。
    もしダイワが潰れたら!?考えた事なんて無いでしょう。
    リフォームやそこそこの修繕修理の場合
    クローズド工法なのですから。
    老朽化を待つだけとなります。

  154. 848 eマンションさん

    >>846 匿名さん
    かなりxevoΣプレミアムを推されてますけど
    ダイワハウスで家を建てた方の何%がxevoΣプレミアムなんですか?w

  155. 849 匿名さん

    >>847 評判気になるさん
    困るなぁ勝手に大和ハウスを潰しちゃ
    妄想が過ぎるよw

    クローズド工法を避けたくても大手ハウスメーカーを選択したらクローズド工法になってしまうんだから仕方ないのでは?

    第一にそれ以外の選択肢は無い(建築費用がある前提)と>843のレスで分かるようにしたつもりだけど。

  156. 850 マンション掲示板さん

    >>846 匿名さん
    ジーボΣで保証延長する為に総計いくらかかるかしってますか?w

  157. 851 匿名さん

    重要視するべきランキング(性能重視)

    1.構造体を守る継続し完璧なシロアリ対策
    (理想は永年継続)
    (アメリカカンザイシロアリ対策含む)
    2.耐久性(雨仕舞い)
    3.耐震設計、制震機能
    4.施工精度
    5.防火、耐火性能(断熱材の種類含む)
    6.壁内の耐力壁の腐り対策
    7.間取り、家のサイズ
    8.保証(内容、期間)
    9.暖房設備、空調
    10.日射遮蔽(軒や庇等)
    11.日射取得(立地や間取り)
    12.断熱性(断熱材の厚みや窓)
    13.気密性(気流止め)
    14.遮音性
    15.その他の災害対策(停電、台風、水害)
    16.フローリング等内装
    17.住宅設備

  158. 852 匿名さん

    >>849 匿名さん
    大手ハウスメーカーでオープン工法多数ありますけど、答えられますか?

  159. 853 匿名さん

    >>852 匿名さん
    もし大手の住宅を他社(工務店)でやったら保証はどうなります?

  160. 854 eマンションさん

    ハッキリ申し上げると
    xevoΣプレミアムの激推し君 に改めて問いたい、わたしの知人等にもxevoΣプレミアムは居ません。
    ダイワハウスのオーナーの何%がxevoΣプレミアムなんでしょうか?
    一握りでそこまで推してたら正にそれが妄想論ですよw

    また、ジーボΣで建物3000万以上します。
    保証の延長の総計がいくらか答えなさい。

  161. 855 匿名さん

    >>854 eマンションさん
    3000万?意味がわからん?建坪は?
    大和ハウスのスレで営業妨害まがいのネガティブキャンペーンをやってる君が言うことかね(笑)

  162. 856 匿名さん

    >>854 eマンションさん
    xevoΣプレミアムは本の数%だよ。ほとんど居ません。
    初期費用30年で、保証の延長となるとそれだけで1000万円以上しますし、その後もなんやかんやで保証対象外とやらで結局絞られます。

  163. 857 匿名さん

    >>856 匿名さん
    1000万てどれだけデカイ家だ
    良く適当なこと書けるな

  164. 858 名無しさん

    ダイワハウスの保証延長について
    外壁のシーリングが今のところ弾力性に問題なく、ひび割れなどもないので、ダイワハウスの「外壁防水塗装システム」を実施するチャンスとのこと。
    来年以降シーリングが劣化してからだと、打換えが必要になるので割高になるからと。
    また、足場を設置するのに合わせて、太陽光発電の設置も提案されています。

    我が家の屋根は切妻で、太陽光発電には関心がありますが、防蟻工と合わせて330万ほどの提示を受けています。
    【保証延長160万(足場込み)、太陽光170万(足場無し4.6kwソーラーフロンティア)】

    正直、金額が高いので、他の工務店の見積もりを取りました。
    すると太陽光は同程度で100万円ほど。
    外壁・屋根の塗装については、エスケー化研のプレミアムシリコン等で足場込みで100万ほどです。

    工務店の費用にはシーリングの増し打ちが入っています。
    私は、今のシーリングに不具合がないのなら、増し打ちして延命し、約10年後にシーリング打換え+外壁塗装をと考えたのですが、ダイワハウス
    「増し打ちは意味がない。シーリングは防水の要だから、うちの防水塗装の方がお勧め」とのこと。

    そこで本題なのですが、ダイワハウスの説明だと、シーリンクに問題ないから高弾性防水材で覆って劣化を防げば、次回(10年後)はシーリング打換えや防水中塗りが不要になるので、コストが安くなると言っています(と私は思っています)。

    しかし、現在のシーリングの劣化を防ぐ目的であれば、高弾性防水材の厚みより、増打ちしたシーリングの方が厚みもあるので、シーリング増打ちでカバーすれば、同様の効果が得られないでしょうか?

    また、原則シーリング材については劣化部の部分補修で済みます、との説明で、今回高弾性防水材で覆ってしまえば、10年度は異常がなければ上塗材の塗替えだけで済みますとのことでしたが、今回高弾性防水材で覆えば、今のシーリング材は新築時から30年も大丈夫、ということでしょうか?

    また、ダイワハウスのシーリング材は優れものなので、バックアップ材の設置も含めて他所では打換えは難しいと言われましたが、いかんせん費用が高額なので、ダイワハウスでの10年ごとの保証延長工事は厳しいです。

    まとまりのない文章になりましたが、今回の保証延長工事への対応について、
    アドバイスいただけたら有難いです

  165. 859 匿名さん

    >>857 匿名さん
    初期費用30年保証の事知らないんですね。
    xevoΣの普通サイズの家だよ。
    最初の10年で300万円更に10年後、また10年後と絞らられるんだよw
    しかもいざ必要な修理メンテは有償w

  166. 860 匿名さん

    >>859 匿名さん
    初期費用30年保証を知らないのはあんただろ。
    残念だが普通はそこまでかからんはずよ。

  167. 861 マンコミュファンさん

    >>860 匿名さん
    はず?
    私は断言してますよ。それがあなたと私の知識の差です。

  168. 862 匿名さん

    >>861 マンコミュファンさん
    はい、だからそれが嘘だと私は断言しますよ。

  169. 863 戸建て検討中さん

    ハウスメーカーのクローズド工法を批判するのは工務店関係者 。

  170. 864 マンション検討中さん

    C値目安
    株式上昇 業界大手 4兆円のダイワハウスであればクリアしてると思うので貼ります

  171. 865 マンション検討中さん
  172. 866 マンション検討中さん

    皆さん大好きダイワハウス

  173. 867 マンション検討中さん

    なぜ、大阪王将の様にリークされる恐れが高いのか?恨みを持ち退職する社員も多いからです。

  174. 868 マンション検討中さん

    30年保証

  175. 869 マンション検討中さん

    長期保証なんていりません

  176. 870 マンション検討中さん

    雨漏りもしちゃいます

  177. 871 マンション検討中さん

    なぜ鉄骨は気密弱いのか

  178. 872 マンション検討中さん

    ダ~イワハウス~

  179. 873 マンション検討中さん

    ダイワハウスって高いだけで...
    所詮性能は業界下位です。xevoΣプレミアムをゴリ推ししてる人居ますけど、住んでる人は数%ですし実測出来るC値は2以上であり、スカスカです。
    xevoΣプレミアムなら、0.3~0.4と得意気に語られてますけど、再三言ってる通りカタログスペックです。車と一緒で燃費を想像してください。
    カタログと実質燃費全然違いますよね。
    踊らされすぎなんです。ダイワ信奉者は。

  180. 874 マンション検討中さん

    まぁ...大体お分かり頂けたとおもいます。
    Q初期費用30年保証だから安心なのか?
    A違いましたね。家電の様な保証とは違い10年で何百万。次の20年で何百万。次の30年で何百万と支払い60年保証となります。
    しかしながら、その後も何百万飛びます。

    QジーボΣプレミアムはUA値が0.3~0.4本当でしょうか?
    Aこれも実際は違いましたよね。所詮カタログスペックです。車のカタログでの燃費と実際の燃費の違いと同じです。
    実際xevoΣプレミアムに住んでる方は全オーナーの中で一握りです。
    しかも実測出来るC値は2以上でスカスカです。
    値段は高いが、住宅性能は業界下位です。

    所詮こんなもんなので、業界大手だから
    4兆円だからとか 株価上昇だからとかでは、無く
    中身を見てしっかり施工業者を選びましょう。


  181. 875 匿名さん

    >>874 マンション検討中さん
    ジーボΣプレミアムはUA値が0.3~0.4本当でしょうか?


    本当だ。
    大和ハウスにいってプランを作成してもってこい。
    それとC値2.0はスカスカじゃないな。
    工務店はC値をアピールして大手ハウスメーカーと差別化してくるからな。
    ここでもC値をアピールし始めたってことは工務店関係者が紛れ込んでるってこと。

  182. 876 匿名さん

    >>874 マンション検討中さん
    >初期費用30年保証だから安心なのか?
    A違いましたね。家電の様な保証とは違い10年で何百万。次の20年で何百万。次の30年で何百万と支払い60年保証となります。
    しかしながら、その後も何百万飛びます。


    根拠も不明だし、メンテナンスは初期保証30年とは別の話。

  183. 877 通りがかりさん

    特定の方が過去のいろんなブログを引っ張り出されていますが、ここまで調べこんでいるのにC値1.2をだったというブログもあることを気づいていらっしゃらないのでしょうか?そういう例には触れないところに情報の偏りを感じます。

  184. 878 匿名さん

    ジーボΣでC値0.96ってのもあった

  185. 879 名無しさん

    >>876 匿名さん
    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/building/support/service.html
    これダイワハウスの保証内容ね。
    書いてますやん。お金必要ですってw

    それと、私は工務店関係者では無いんですけど、仮に工務店関係者だとして問題ありますか?何も知らない素人のあなた方より余程有益ですよ。



  186. 880 マンコミュファンさん

    >>877 通りがかりさん
    >>878匿名さん
    では証拠に そのブログ等、ソースを添付してください。

  187. 881 評判気になるさん

    xevoΣで建設しました。
    土地代は1050万円です。
    建坪40で
    総額約5000万円です。
    多少頭金入れてたので毎月のローン返済13万円。
    皆さんが気になられるのは、性能かと思います。
    冬は結露します。C値は2.5でした。
    光熱費は以前住んでいた築古のアパートと同等でした。
    現在築5年なので、今のうちに手放そうと考えてます。
    皆さんも、家造りは表面の情報だけで判断されない事を願います。

  188. 882 匿名さん

    >>881 評判気になるさん
    光熱費は以前住んでいた築古のアパートと同じ


    嘘の投稿としか思えないけど?



  189. 883 匿名さん

    >>882 匿名さん
    たまたま立ち寄ったんですが、このxevoΣで建てられた方がわざわざ嘘をつく理由なんてありますかね。

    スレッドも遡り拝見しましたが、Q値は公表してないメーカーもありますし、UA値は自社アピールなので参考にならない数値です。拘られてる方居られますが。なぜ、自社アピールをそこまで強く推されるんでしょうか?
    また、光熱費がプラスになったと仰ってる方の売電と電気代の領収書の添付をお願いします。数回書き込まれてる様なので、このレスも見られるでしょうから期待してお待ちします。
    ダイワハウスを擁護されてる方は、都合の悪いレスに噛みついておられる様に見えます。
    C値が〇〇なブログありますとか、実際の光熱費がこうで売電がこうでプラスになりましたとか、巻き返したいんですやね?
    証明する為に証拠を添付すれば良いですよね。
    何も難しい事だとは思えませんが、何故されないのでしょうか?それがますます大手企業の闇を彷彿させてしまってます。

  190. 884 匿名さん

    >>883 匿名さん
    >このxevoΣで建てられた方がわざわざ嘘をつく理由なんてありますかね。


    建てて無いダイワアンチ君の嘘投稿だと普通に思うけど



  191. 885 匿名さん

    >>883 匿名さん
    そして君もダイワアンチ君

  192. 886 匿名さん

    884 885
    こんな無駄なレス今要らないんですよ。
    証拠待ちましょ。

  193. 887 マンション検討中さん

    あれ
    C値が0.96ってブログすら出てこないですね

  194. 888 口コミ知りたいさん

    ダイワハウス blog
    で検索していたら、断熱材の施工が心配になる比較的新しいブログが見つかった・・・下請け任せだからかな

  195. 889 マンション掲示板さん

    >>888 口コミ知りたいさん
    https://ameblo.jp/dh2015sm2mhm/entry-12279196250.html
    これですかね!? まぁ、営業マンはノルマが厳しく受注の数次第では会議で晒し上げられますし、業界大手だからとか、鉄骨なら安心ってなカモが増えて工務(現場監督)も回らないんでしょうね。担当の現場を何棟も持ってるのでしょう。ダイワハウスでC値0.96ってブログ探してるんですが、みつかりません。
    ダイワハウスで建てた人は、もう仕方ないです。
    10年点検で300万円用意しつつ、今後のメンテナンスをどうするかを真剣に考えてください。
    やるか やらないか...
    まだ、罰金や補助金等の返済をした方がお得かもしれません。

  196. 890 e戸建てファンさん

    >>700
    地震に対しては鉄骨に軍配が挙がると思っていましたが。違うのでしょうか?
    鉄骨造の地震に対する弱点って重いこと以外にもあるのでしょうか?

  197. 891 口コミ知りたいさん

    >>890 e戸建てファンさん
    建物だけで考えたら、耐震性能は鉄骨の方が強いと思いますけど、耐震の検証に関してちゃんとやってるのが基礎から組み立てて実験してる一条工務店だけ!!
    なんですよね。
    地震に関しては地盤、基礎ありきなので、基礎で再三ヒビやクラックの報告や、2000棟問題のあるダイワハウスでは正直厳しいですね。
    あと、ダイワハウスは結露に関するブログが多数あります。結露出ちゃうと壁の中の断熱材にカビ生えたり、断熱材としての効果が低下するんですよね。カビにまみれて生活したくないですし、それに対してのダイワ側の措置が、除湿材置いてくださいだとか、冬0度とかの外気をそのまま取り込む24時間換気を切れだの。エグいですよね。
    何の為の24時間換気やねん。
    5000万円払って一生ストレスと付き合いたくないので
    スマートに一条工務店か、性能に関してG3レベルで建てれる工務店を探します。

  198. 892 匿名さん

    構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
    その佐藤先生曰く

    「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」

    理由は

    「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」
    だからと解説されてます。

    一般的な話だと思いますが参考までに。

  199. 893 通りがかりさん

    >>890
    鉄骨だと、設計の自由度があがるというメリットがあります。30帖以上のリビングや、壁一面を窓にしたいなどの要望を叶えられますね。

  200. 894 匿名さん

    >891
    >耐震の検証に関してちゃんとやってるのが基礎から組み立てて実験してる一条工務店だけ!!


    一条は実験の結果は一切公表してませんが。


  201. 895 通りがかりさん

    逆に、耐震面で鉄骨造のデメリットは、自重が大きいことです。木造に比べて地盤改良コストが上がりやすいです。

  202. 896 eマンションさん

    まぁ、ただ鉄骨と言っても軽量鉄骨は木造の2割り増し程度ですね。

    木造2階 30トン

    鉄骨2階 37トン

    木造3階 45トン

    http://www.ads-network.co.jp/taishinsei/kozo-kagaku-01.htm

  203. 897 匿名さん

    一条のアイスマートは現時点での話になりますが制震装置が装備出来ません。
    今日、繰り返しの地震に対抗するため各ハウスメーカーが制震装置を用意する中、正直物足りないですね。

  204. 898 通りがかりさん

    >>896
    それだけしか変わらないとしたら、軽量鉄骨に期待できる耐震性も、木造と大差なさそうですね。
    https://www.daitec-wood.co.jp/products/guide.html

  205. 899 口コミ知りたいさん

    www
    一条は基礎からの耐震実験はやってないですね
    https://www.ichijo.co.jp/technology/element/experiment/
    基礎から耐震をやってるメーカーはヘーベルハウスでした。
    耐震の話題になり息を吐き返したダイワ施主に草。
    まぁ、東南海地震来たとします。
    耐震に関しては、基本どこのメーカーで建てても耐えれます。
    問題なのは津波等による災害ですね。

  206. 900 匿名さん 

    >898通りがかりさん

    構造材って住宅の重さの2割程度
    住宅の重さが2割上がるってことは構造材の重さは2.5倍になるってことになるよ
    それと鉄骨は重量当たりの強度を増すためにH鋼やコラムに加工するからね。

  207. 901 口コミ知りたいさん

    https://www.ichijo.co.jp/lp/taisuigai/?gclid=Cj0KCQjwxveXBhDDARIsAI0Q0...
    一条工務店の対水害ハウスはこれですね。
    ここまで来ると、最早ギャグではないかと思う性能ですね。

  208. 902 匿名さん

    水に浮くって凄いけど、固定は大丈夫か?
    それこそ耐震に影響ないのだろうか?

  209. 903 口コミ知りたいさん

    あと、イメージって怖いよね。
    鉄骨だから 鉄だから火災に強いって
    今現在も、思ってますよね?
    https://www.ans-ans.co.jp/staff_blog/8969.html
    地震の揺れで倒壊のりも、その後の
    阪神大震災は火災により大災害に発展しました。
    以上の点からも鉄骨選ぶメリットってありますか!?
    ってとこやね。

  210. 904 名無しさん

    >>902 匿名さん
    それは正直分からんw
    俺はギャグやと思とる。こんなん出来る技術と発想が他のどこを探しても施工出来る業者なんて無いものw
    未知数過ぎて わろた

  211. 905 マンション検討中さん

    ぶっちゃけ、ダイワで5000万円出してxevoΣ買うなら...おおよそ半額のローコーストのタマホームのほうが余程良いです。ジーボΣはお洒落だと思います。
    なのでxevoΣ風のデザインで建築すれば良いだけの事です。性能は50歩100歩なんですから。
    ぶっちゃけ天井高と大開口の窓が再現出来ないくらいかな...それ位のことで半額!!
    窓って劣化した壁と考えた場合、デカ過ぎるのはデメリットですし、結局カーテンで塞ぎますよね。

    皆さん、大手を選ぶ理由としてアフターも安心
    ってのが大きな要因にだと思いますが
    アフターを考えるならまず、クローズド工法は除外しましょう。
    施工した業者でしか基本対応出来ないので値段から施工クオリティまで全てが業者のさじ加減となり、施主は提示されたプランを飲むか飲まないかの2択となります。
    オープン工法業者であれば、見積もり数社から取り、より良いプラン金額を施主が選べます。
    突き詰めて行くと、ダイワ 鉄骨
    で建てるメリットなんて何一つ無い事に気付かされます。

  212. 906 評判気になるさん

    大和ハウスの建売や条件付き土地は気を付けた方がいいよ
    特に、ウナギの寝床のように細長い土地とか、建坪100平方メートル切っている狭小住宅
    境界から1メートル以内に建物建てているので、民法に違反していること多いから

    民法って建築基準法と違って、建てる時に審査されないんだよね
    当事者が文句言わなかったら適用されない法律

    なので、無知な人が家買うと、資産価値低い家と土地交わされる恐れあるから気を付けてね
    セキュレアの建売の写真見ていると明らかに違反しているものが見つかる

    (境界線付近の建築の制限)
    第二百三十四条 建物を築造するには、境界線から五十センチメートル以上の距離を保たなければならない。
    2 前項の規定に違反して建築をしようとする者があるときは、隣地の所有者は、その建築を中止させ、又は変更させることができる。ただし、建築に着手した時から一年を経過し、又はその建物が完成した後は、損害賠償の請求のみをすることができる。
    第二百三十五条 境界線から一メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
    2 前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定して算出する。

  213. 907 匿名さん

    >892 匿名さん

    確かに耐震で基礎は重要

    基礎は一体打ちが基本らしい

    基礎が2度打ちはシロアリにも弱いし強度もだいぶ低下するみたいね。
    しかも土台ありも弱くなるようだよ

    一条は確か、2度打ちで土台ありではないかな?



  214. 908 e戸建てファンさん

    >>907 匿名さん
    原理的に一体打ちが優れてるのは事実。
    但し一体打ちは施工時間やら硬化時間等考慮した均一施工がかなり難しい。特に夏場はきつい。よって優れてる順に言うと

    1 技量がある基礎屋での一体打ち
    2 2度打ちの基礎
    3 技量がない基礎屋での一体打ち
    という順番になる。
    さてあなたはダイワハウスさんの施工管理能力をどこまで信頼しますか?

  215. 909 マンション検討中さん

    >>907 匿名さん
    https://renkichi.com/foundation-work/
    一条の基礎に対して貼ります。
    一条の自社宣伝は簡単に見れますからご自分でご確認されると良いです。

  216. 910 マンション検討中さん

    基礎の型式認定不適合2078棟
    内部告発 ダイ〇ハウスさんです。
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/00472/
    凄い数だよね。まだだいぶ揉み消したんやろや。
    基礎と言えばダイワです。

  217. 911 匿名さん

    この人も解説してますね。

    基礎の2度打ち強度低下がヤバいだって






  218. 912 マンコミュファンさん

    そもそも日本の建築技術って世界から見るとかなり低いんですよね。イギリスだったかなぁ...
    どこか忘れたけど結露なんかした日にゃ施工業者訴えられます。
    結露したら訴えられる。
    ダイワの家は5000万円もするのに結露する。
    アホらしいんですよ。
    5000万円あれば施工業者はかなり選べます。
    なのに、ダイワを選ぶなんて勿体無いのよね。

  219. 913 e戸建てファンさん

    結露対策なら第一種換気にトリプル樹脂サッシつけてエアコン暖房すればいいだけの話だろw
    まさか家に5000万円もかけてちゃんと仕様確認しなかったの?

  220. 914 戸建て検討中さん

    「2度打ちしている場合も一体化している前提で計算している」

    怖すぎるだろ

    「打ち継ぎ面からのシロアリや水の侵入は問題なので、それに対しては止水プレート等で処理をすることが必要です。」

    さらにシロアリと浸水に弱いなら最初から一体打ちにしろよって言いたい

    https://skp-west.com/archives/272

  221. 915 マンション検討中さん

    >>913 e戸建てファンさん
    普通はそう思いますよね。ダイワのブログで怖いなぁと思ったのは窓の結露だけじゃないんですよね。

    https://guriko-lifeplan.com/myhome/daiwahouse-condensation
    これクローゼットの天井です。冷えた剥き出し金属がそのまま天井に乗っかってるんでしょうね。

    型式認定不適合の家を2078棟も建てたダイワ 恐ろしいわ。

  222. 916 e戸建てファンさん

    >>915
    壁の結露はひどいですねw ただ、これも換気の問題でしょうね。寒冷地なのに安上がりの第3種換気を選んだ結果だと思います。
    あと、普通家を掃除してたら冬場でも窓を開けて換気すると思うのだけど、この人普段しないんだろうな。

  223. 917 戸建て検討中さん

    >911匿名さん
    動画の冒頭から2度打ち禁止って言ってますね

  224. 918 評判気になるさん

    >>916 e戸建てファンさん
    そもそも、我々の常識では熱変換される第一種か第三種だと思うんですけど、坪単価80万からのダイワです。いくらダイワでも流石に第三種は使わないと思います。
    この方の続編のブログで24時間換気で、0度の空気が入って来ると書かれてました。
    粗悪過ぎて意味がわかりません。
    外気温がねつ変換されずにそのまま室内に入る換気システムなんか使い物にならんやんw

  225. 919 e戸建てファンさん

    >>918
    寒冷地以外だと第3種は普通ですよ。私は比較的温暖な地域に住んでいるので、逆に第一種換気を勝手に選定されたらキレますw
    そもそも仕様を承認した施主の無知にも原因があると思いますが、強いて言うならここまで結露しやすい環境で第一種を予め選定しなかったのはダイワが不親切かなと思います。

  226. 920 eマンションさん

    >>919 e戸建てファンさん

    https://www.daiwahouse.co.jp/tryie/and/vol74/goodidea.html
    一応熱交換は自社サイトでは謳われていますね。
    しかしながら、冬に0度の外気がそのまま冷たいまま部屋に給気されると続編のブログで書かれてます。
    何故でしょ?
    https://guriko-lifeplan.com/myhome/daiwahouse-condensation-2

  227. 921 e戸建てファンさん

    >>920
    家はカタログ売りではないですからね。
    契約後の図面仕様書承認段階で印鑑を押し、そこで初めてスペックは決まるものですよ。
    家建てる時に図面仕様書に印鑑押しませんでしたか?

  228. 922 検討板ユーザーさん

    >>921 e戸建てファンさん
    しかし、流石に...
    それやとダイワ悪徳過ぎるよね

  229. 923 e戸建てファンさん

    >>922
    仕様を確認しない、比較検討しない、メーカーが言うから大丈夫だろうって姿勢だと多分どこで家建てても同じように後悔すると思いますよ。

  230. 924 評判気になるさん

    大和ハウスはちゃんと確認しないと泣き見ますね ここ1年のブログ見ても、トラブっている人何人かいますね 打ち合わせで心配している点を相談して、配慮した工事するよう説明された内容を理由に契約したら、無視されたとか、 担当者が途中でいなくなって引き継がれなくて、前任者が対応すると言っていたことが対応されずに終わったとか 他にも見受けられて、ブログ数を母数とすると大和ハウス関連は不満に思う人の割合が高い気がしますね

  231. 925 匿名さん

    クレームの多いメーカーはいくつかあるけど、分母を考えたら大和ハウスの戸建てのクレームや不良は少ない印象

  232. 926 e戸建てファンさん

    某スレにあったけど、うん、少ないか多いかは私はコメントしないでおくわ


    ■排水構造がなく、コンクリートで囲まれた貯水地になるレベル
    湿気によるカビ・錆・やぶ蚊の大量発生しそう





    ■ベランダ腐食・雨漏り


    ■雨漏り


    ■勝手口基礎沈下


    ■亀裂が走る基礎



    ■違法


    ■隣家火事の時に対応が遅く苦労するダイワハウスオーナー



    ■雨漏りで苦労する大和ハウスに住む方々
    https://twitter.com/search?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%8...






    ■自信がないのに揺れる

  233. 927 e戸建てファンさん

    ■排水構造がなく、コンクリートで囲まれた貯水地になるレベル
    湿気によるカビ・錆・やぶ蚊の大量発生しそう





    ■ベランダ腐食・雨漏り


    ■雨漏り


    ■勝手口基礎沈下


    ■亀裂が走る基礎



    ■違法


    ■隣家火事の時に対応が遅く苦労するダイワハウスオーナー



    ■雨漏りで苦労する大和ハウスに住む方々
    https://twitter.com/search?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%8...






    ■自信がないのに揺れる

  234. 928 e戸建てファンさん

    ■床下断熱も水が洪水状態

    『三重ダイワハウス欠陥住宅』
    みんなさん!ブログを始めました。宜しくお願いします(^^)みなさん!聞いて下さい!見て下さい!今、ダイワハウスで家を新築中です。それが大変な事に…これって…私…
    https://ameblo.jp/vuehzuva/entry-12457889919.html


    ■契約前の口約束は守らない・プライバシー考慮できない設計

    『契約前に嘘を付くことが許されるダイワハウス
    長らくお待たせしました。色々ありましたがダイワハウス側の最終的な結論としては「外構業者に見積もりをとってもらい、そこからダイワハウスの利益分を差し引いて残りは…
    https://ameblo.jp/myhomeblog2021/entry-12748988259.html

    ダイワハウスとトラブルになりそうな予感』
    マイホーム完成から数ヶ月が経ち、隣の敷地にダイワハウスのアパートが建設中です…が!!!なんと、アパートの出入り口が我が家のリビング窓に面しており、ソファでくつ…
    https://ameblo.jp/myhomeblog2021/entry-12726285462.html


    ■雨桶からの水漏れ

    『うちからの異音が街に響き渡るヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`..
    すごい音がしてるので、外で何かやってるのかと思ってのぞいたら。。。 うちの雨樋が~~~ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/ 割れてる?ずれてる?雪解け水がジャージャ…
    https://ameblo.jp/mimichin-com/entry-12348561678.html


    ■担当が変わって約束を反故

    ダイワハウスで家を建てる<現場立ち合い2と電柱問題>』
    二度目の現場立ち合いは間仕切りの確認。 これからいろんな建具(トイレとか)が入るみたい。キッチンおいてあるけどお披露目はまだ先。 お風呂は最後に変更したみなも…
    https://ameblo.jp/mofmofn/entry-12734664407.html


    ■6ヶ月点検で発見された施工不良や不具合の箇所、100か所以上

    『第9弾「ハウスメーカーは3度態度を豹変させる!」悪い意..
    Dハウスで建てたら・・・反省シリーズ第1弾住宅展示場でしっかり見るべきなのは?第2弾担当営業マンも施主に選ぶ権利あり!第3弾施工に関わる人全て施主が決めるべし…
    https://ameblo.jp/kaongogo2015/entry-12554956640.html


    ■軽量鉄骨でもシロアリにやられました

    『2階までシロアリ被害 ダイ○ハウス』
    今日は地元の春日井市から緊急シロアリ駆除依頼の問い合わせがありました???℡軽量鉄骨の建物で20年以上前にダイワハウス様にて建てられたとのこと現場に見に行っ…
    https://ameblo.jp/arrows-tokai/entry-12725479084.html


    ■社内メール誤送信
    「見ないと何とも言えませんが取り壊しですかね」

    『欠陥住宅で家族崩壊』
    愚痴です。。。 引っ越して1年経ってしまいました。とにかく「つらくて苦しかった」の一言しかありません特に工事中から引越し後は悪夢。私の危機感はことごとく的中し…
    https://ameblo.jp/mimichin-com/entry-12274503619.html

    ボロボロの基礎

    『【恐怖の床下】クラック、欠けた基礎上に載る床、穴の中ま..
    たくさんのコメントやメッセージをありがとうございましたo(TωT )( TωT)o ウルウル わんこの状態が悪くて、誰かが見ていられる時しか床下潜入は出来ない…
    https://ameblo.jp/mimichin-com/entry-12293614836.html

    『【ボロボロ基礎】これが自分の家だったら…どうしますか?』
    また床下に潜りました。この件は公開する気はなかったのですが、改めて見て我慢出来なくなりました。みなさんはこれを見てどう思われるでしょうか? 何度も何度も床下に…
    https://ameblo.jp/mimichin-com/entry-12292431631.html


    ダイワハウスは基礎の欠陥で営業停止命令を受けていた

    ダイワハウスは基礎の欠陥で営業停止命令を受けていた!基礎..
    大手ハウスメーカーと呼ばれているような大企業でマイホームを建てれば安心できると思っていらっしゃる方は多いでしょうが、実際のところ大手だからと言って安心できるわけでもないことは知..
    http://haudou.info/daiwa-kiso/

  235. 929 匿名さん




    なんか得意気に大和ハウスのクレームや不具合をかき集めて貼ってる粘着のヤツがいるな。

    他のハウスメーカーでもSNS上でいろんなワードで検索かけると、不具合関係の情報はかなり出てくるよ。

    大和ハウスはもっとも古参のハウスメーカー。

    賃貸も含めたら大和ハウスの物件は数百万棟はある。
    クレームは確実に発生してしまうんだけど他のメーカーと比較すれば大和ハウスは割合からすると少ないんだけどな。






  236. 930 検討板ユーザーさん

    流石にダイワハウスヤバいよねぇ。欠陥系統のブログ多すぎなのよね。以前は鉄骨住宅のメリットと言えば、工場で採寸された材を使うのでクオリティが一定だと思ってたのよね。
    これのみが鉄骨住宅のメリットだと思ってたんだけど、欠陥住宅ブログのオンパレード。
    5000万円も出して、窓やら天井やらから結露。
    基礎も不安ですよね。2078棟問題。
    10年点検300万円。
    地獄だわ。

  237. 931 検討者さん

    実際、大和だけ取り立ててクレームが多いわけでは無い。

    確かに「賃貸も含めたら大和ハウスの物件は数百万棟はある。」

    そう考えればなおさら粘着アンチ君が一生懸命貼ってる不具合も割合から言ったら相当少ないことが分かる。


  238. 932 e戸建てファンさん

    粘着が必死過ぎて草生えるんだよなぁw

  239. 933 検討板ユーザーさん

    大和ハウスは最も古いメーカーで、いっぱい建ててるからとか言ってる人居るけど...
    そういう問題じゃないんだよね。
    この被害者達がローコストメーカーで建ててたのとは訳が違います。
    家買う人は一生ものの買い物なんだよね。
    被害者が多ければ対応も悪い。
    弁護団抱えて応戦しますってな糞企業だよ。

  240. 934 検討板ユーザーさん

    マジでダイワとかさぁ、建築業界から消えてくれ。
    日本の建築レベルが低いのは、鉄骨造のクローズ戦略業者の所業なのよね。
    こいつらおらんかったら、国交省が建築基準をスムーズに上げれたのよね。

  241. 935 検討板ユーザーさん

    https://gentosha-go.com/articles/-/39089
    ↑日本の建築基準についてのソース。

    日本のZEH基準てまぁ~低い。
    ダイワが、ペアガラスのアルゴンガスアルミ複合サッシで結露出しとっても取れるレベルです。
    ゼロエネ!?
    嘘ですよ。
    毎月光熱費沢山払いますから。

  242. 936 口コミ知りたいさん

    >>932 e戸建てファンさん
    ダイワアンチの警備お疲れ様です。
    しかし、えらいとこで建ててしまいましたよね。
    しっかりと現在を受け止めてください。
    こんなもんです。ダイワ

  243. 937 e戸建てファンさん

  244. 938 検討者さん

    >934検討板ユーザーさん

    ずいぶんストレートだな
    妄想もすごいし、、陰謀論もお好きなようだね
    あんまりストレートだとアンチ活動丸出しで、ますます信用が無くなりますよん。

  245. 939 検討者さん



    それはそうと掲示板を見てると大手ハウスメーカー各社でそれぞれアンチ活動が盛んだよね


    最近何かと何とかショックが続いて軒並み販売も苦しいから仕方ないかな、、

  246. 940 検討者さん

    >929: 匿名さん


    その通り、アンチどもは「割合」と言う言葉を知らないから、、


  247. 941 評判気になるさん

    >>940 検討者さん
    アンチども?
    いや、大和ハウスアンチは多分1人だと思うけど、、
    ただ、いろんなホムペ貼り付けついでに嘘や中傷も書いてるから悪質だな。
    まぁ企業としてもこんなのを放置してるとマイナスになるよね。

  248. 942 畳は国産に限る

    >>940
    5000万以上の家ばかりなのにハズレ入りは怖いな。

  249. 943 口コミ知りたいさん

    ブログでの悲惨な報告やや型式認定不適合問題等、許される事では無いのよね。
    買った夢の現実が地獄なのだから。
    許したら駄目なんだ。

  250. 944 口コミ知りたいさん

    ブログ等で、ダイワハウスの欠陥を報告してる人も多数居るけど、わざわざブログで公表してない人の方が多いのよね。
    マンションもやってるから 戸建てもやってるから
    欠陥住宅が出来てしまっても良いって言ってる奴らこそ皆さんおかしいと思いませんか?
    こんな奴らがいる限り、日本の建築レベルはほんと低いままだよ。
    ずさんな欠陥住宅。良いわけないやん。
    5000万円や7000万で被害。
    ローコスト住宅の失敗例では無い現実なんです。

  251. 945 口コミ知りたいさん

    一時工務店の室温検証動画です。up主は暑いもんは暑いと評してますが、外気温40度の2階で検証されてます。正直凄い性能だなと思います。

  252. 946 匿名さん
  253. 947 匿名さん

    >946
    その人はヘーベルハウスの評価が高い人。
    ヘーベルハウスの断熱評価すら高い人。
    つまり、、

  254. 949 評判気になるさん

    >>943 口コミ知りたいさん
    あんたも大和ハウス施主でもしそのブロガー達と同じ状況なら自分の状況を報告する程度が良いのではと。
    そしてあんたが一企業と大部分を占めるであろう肯定的な施主の代表に対し書き込んで来た内容は普通は度を越えていると見なされざるを得ないな。
    知らんけどな。

  255. 950 匿名さん

    https://ameblo.jp/mimichin-com/entry-12136680162.html
    ダイワハウスといえば、トラブルの総合商社です。

  256. 951 eマンションさん

    >>949 評判気になるさん
    いえいえ、ええ加減な施工例これ全て事実なんですよね。
    事実として全て表に出た情報なんです。
    施工数が多いからとか分母がとか、言い訳なんですよね。
    何千万とする買い物です。見合った施工をするのが当たり前。
    出来てない糞業者だから叩かれるんですよ。

  257. 952 eマンションさん

    施主までダイワと同じ隠蔽体質で草。
    多分ダイワで建ててしまった施主の書込みで、C値0.96のブログ見たって書込みがあったので、わざわざ調べてあげてるんですよね。
    hitするのがダイワの被害ブログばっかりで呆れるわ

  258. 953 匿名さん

    いつもクレームは同じブロガーばっかりだな

  259. 954 匿名さん

    でC値0.96は見つかったの?
    見つかったけど見ないふり?

  260. 955 eマンションさん

    >>954 匿名さん
    貼ってぇ~。実在するのならね。

  261. 956 eマンションさん

    因みにこれ、ダイワで欠陥等の事実をブログでupすると火消しの圧がかかるのよねw
    https://ameblo.jp/dh2015sm2mhm/entry-12360871088.html
    それでもわんさか溢れる被害ブログの数の多い事w

  262. 957 匿名さん

    いつもクレームは同じブロガーばっかりだな

  263. 958 通りがかりさん

    ココ人気あるね!

  264. 959 検討板ユーザーさん

    >>957 匿名さん
    C値0.96のブログはよ!!
    無いからup出来ないんだけどねw

  265. 960 名無しさん

    >>959 検討板ユーザーさん
    ダイワに性能なんか求めたら負けだよw

  266. 961 名無しさん

    結論、ダイワで建てるならぶっちゃけタマホームでええやん。
    ダイワは建てた後も、メンテナンスや追加工事の為の莫大な費用が必要となります。
    クローズド工法であるが故、長く同メーカーと付き合っていかなくてはならない。
    タマホームだと、10年点検等で保証を延長する必要も無いです。ただし
    白蟻やシーリングの打ち替えはやるべきです。

    タマホームC値ブログ↓
    https://cosworth.muragon.com/entry/121.html

  267. 962 匿名さん

    c値0.5も2.0もそんなに影響は無い
    「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」
    c値0.5も2.0もそんなに影響は無いとのこと

    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html

  268. 963 匿名さん

    >945:口コミ知りたいさん
    動画見たけど
    条件がなんとも。

    軒あり2階の真ん中の部屋(西日当たらず)
    他の部屋でエアコン使用し、ロスガードで測定対象の部屋の熱交換をしてしまってる。。。



  269. 964 マンション掲示板さん

    >>962 匿名さん
    まぁ、ダイワに性能求めても底辺なのでダイワには何も期待してないよ。
    ヒートブリッジも抑えられない始末だしな。

  270. 965 マンション掲示板さん

    価格は1.2を争う程高いのに、性能は底辺を1.2で争うダイワってwww
    タマホームでええやんwww

  271. 966 匿名さん

    >964マンション掲示板さん
    適当なことは言っちゃいかんよ

  272. 967 マンション掲示板さん

    荒れてるねぇ さすが業界no1 w

  273. 968 匿名さん

    アンチ大和の粘着が悔しくて荒らしてるからな

  274. 969 匿名さん

    >>962 匿名さん


    何故C値1以下が望ましいのか。24時間換気を機能させるためにもあります。
    ダイワの24時間換気を真冬に切らなければいけないのは、気密が取れてないからなんだよ。

  275. 970 匿名さん

    断熱さんはこのうようにも書いていますね。
    引用をさせていただくと

    『「気密性能」と「断熱性能」の関係が、ある程度見えてきますと、次のような営業トークのウソが見えてきます。
    「うちの会社は気密性能0.5ですから気密性能1.0の会社より暖かいですよ」

    これは、気密性能値が指すレベルも理解しておらず、気密する意味を誤認識している営業マンが、一般消費者の方に過剰な性能アピールするために使う営業トーク・・・、もしくは、本当に理解していないため、正しいと思いながら言ってしまう営業トークです』

    とのことです。

    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html#wrapper

  276. 971 匿名さん


    C値を推してくるのは工務店関係者

  277. 972 匿名さん

    国の断熱基準の解説書にも
    「近年、C値の多少で性能を競う傾向にあるが、決して正しい方向とは言えない」と書かれている。

  278. 973 評判気になるさん

    大和ハウスのいかんことは、不備があることじゃなくて、不備があっても誠実に対応しないところ
    例えば、戸建だと積水ハウスは大和ハウスよりも多いんだけど、積水ハウスで大和ハウスレベルのトラブルになっているブログやツイッター見たことない

    上で、他のHMもあると言っているけど、直近1年でそのような積水ハウスのブログやツイッター、Facebookなどあったら、張ってみてよ
    沢山あったら、大和ハウスの方がいいね!ってお客さん集まるかもしれないよw

  279. 974 匿名さん

    C値を否定してくるのは、技術力の無い鉄骨プレハブ業者

  280. 975 評判気になるさん

    なお、へーベルもダイワ並みにあかんと思っている
    ダイワやへーベルは、弁護士が出てきて圧かけるとかちょっと普通じゃない

  281. 976 評判気になるさん

    >>970 匿名さん
    いつまでもそんな偽情報流しても無駄なんですよ。

    https://toyokeizai.net/articles/-/219498?page=3
    日本の建築の低レベルな足枷は鉄骨プレハブ業者なんだよね。量産出来る住宅の質が悪いんですよ。
    ある一定のレベルを超えた建築が出来ない。
    だから、国が建築基準を上がらないんですよ。
    ダイワ 積水等の大手企業を潰す事になるからね!!


  282. 977 匿名さん

    >970

    温熱の第一人者によると

    冬の暖房費を決めるのは

    日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割



  283. 978 評判気になるさん

    C値とかどうでもいいよ
    ダイワは、さっさと、苦しむ一般人に対して誠実に向き合え
    対応してもらえなかったという記事を最後にブログ止まっているの何件かあるけど
    これは、>>956のように、圧がかけられたのかな?

    それとも、諦めたのか

    特に、最初は新築を楽しみにワクワクして、流石大和ハウスさんの家みたいな感じで好意をもってブログ書いていた人が、担当者が建築途中に退社して、お礼のメールしても返事もなく無視されて、更に後任者は前任者からちゃんと引き継いでいなくて、電柱の位置を施主不利益な場所に設置させて欲しいと言われて更新止まっているブログ見ると、家を建てている間にダイワハウスの好感度がどんどん下がっているのを感じて、悲しくなる

  284. 979 評判気になるさん

    鉄骨プレハブ工法は工場で材を加工します。職人の技量は木造程必要無いです。逆に言えば最高の職人達で建てたとしても、性能の上限には限界があります。その限界値が低い。
    現在国交省の低い建築基準で守られてるのが、クローズ戦略のダイワをはじめとする鉄骨業界。
    金も動いてるんでしょ。

  285. 980 評判気になるさん

    >>956の記事見たけど、大和ハウスは"アンチ"って言葉使うらしいね
    >「アンチブログなので、複数の場所でチェックしていますので」
    それなりに使われる用語だけど、誰もが頻繁に"アンチ"って言葉使うものではない

    ここのスレで"アンチ"って言っている人って・・・もしかして、◎◎◎◎◎の人かな?
    上の記事を見ると、大和ハウスは本社でもブログとか監視しているらしいね

    記事を潰すよりも、施主の不満を丁寧に一つ一つ潰す方がいいと思うよ

    人は完ぺきではないから、ミスするのは仕方がないと思う
    でも、大事なのは、ミスしてからどうするか

    大和ハウスの対応を見ていると、弁護士名義で書簡送り付けて諦めさせるとか、口約束だから証拠がないと突き放すとか、開き直るとか、不具合起きたけどやっぱりダイワハウスにしてよかったと心温まるエピソードがなく、寒々とした施主の嘆きが散見されている

  286. 981 匿名さん

    >976
    大和ハウスのエクストラV断熱仕様はトップクラスの断熱性能

    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/energy/insulation...

  287. 982 評判気になるさん

    ダイワの施主に対する姿勢。誠意誠実など、あり得ないわぁ。ほんとに悲しくなります。

  288. 983 匿名さん

    >>903 口コミ知りたいさん

    木造は防火地域に建てる事は無理ではないけど難しいです。なぜでしょうね?

    ポジショントークを真に受けてるヤツいたら可哀想。
    被害者でもあり加害者にもなりうる。
    恐ろしいことです。



  289. 984 マンション掲示板さん

    >>981 匿名さん
    自社PRなんかええ事しか言わないのよね。しかもその性能で造れてないからね。実際その性能で造れてたら、ダイワで施工ミスや欠陥のブログや書込みが溢れないでしょーよ。
    しかも気づいてます? 
    基本
    一条工務店やタマホーム言うてる人達自社PRサイトを貼ってないのよね。

  290. 985 検討者さん

    基本的なことができない会社だから、性能いっても意味ないんですよ
    トラブル起こす会社はあり得ない


    2022年のブログの記事でも以下があるけど、例えば、積水ハウスでこのような2022年の記事ある?あったら教えて

    下の人は、家を建てる前からブログ書いていたのに、大和ハウスが約束と違うことを言い出したという記事を最後に今まで長く続けていた更新が半年近くも止まってしまった
    https://ameblo.jp/mofmofn/entry-12734664407.html

    議事録もろくに渡さない運用をしていたから、泣き寝入りになってしまった可哀想な施主
    言われたセリフ「それが書面で残っていない」
    非常識ですねえ・・・他のハウスメーカーでは、営業が複写式の紙に、議事録毎回書いて施主に渡してファイルでとじてもめてないようにしていますよ
    議事を書いていたが、都合が悪いことは書かなかっただけかもしれませんが

    https://ameblo.jp/myhomeblog2021/entry-12748988259.html

    もっと安いトヨタホームですら、毎回打ち合わせ時に議事録作って施主にも渡して保管している
    基本的な仕事の進め方ができていない
    議事録残さないと有利なのは大和ハウスだもんね

    伝達ミスが起きても証拠ないですよねと押し切れるから

  291. 986 マンション検討中さん

    >>983 匿名さん
    知ってますか?
    鉄は一定の温度を超えると溶けるんですよ。
    そして中途半端に残った鉄組の為に余計処理費もかかる。
    メリットなんて無いのよ。

  292. 987 検討板ユーザーさん

    >>986 マンション検討中さん
    木は燃えるけど

  293. 988 匿名さん

    >>984 マンション掲示板さん
    欠陥ブログが溢れてる?
    はぁ?
    同じ人のばっかり貼ってて良く言うね。

    繰り返すけど分母が違う
    割合の概念が無いと話にならないよ



  294. 989 マンション検討中さん

    施主が高いお金を出して、ダイワさんなら大丈夫かなって数ある中から選んで夢を買います。
    夢も膨らんで、楽しくて、皆に伝えたくてブログを書きます。
    それが地獄絵図に変わっていくんですよね。ダイワで施工すると。
    しかも欠陥住宅を建てられた施主が正統に対応してもらおうにも、お抱えの弁護団でシャットアウト。
    夢を扱う企業としてどうなんでしょうね。
    この姿勢

  295. 990 匿名さん

    >>985 検討者さん
    >もっと安いトヨタホームですら、毎回打ち合わせ時に議事録作って施主にも渡して保管している


    大和ハウスでもそうだけど
    もうちょっと調べてからアンチ活動しなよ(笑)

  296. 991 マンコミュファンさん

    >>988 匿名さん
    分母とか施工数が多いから、欠陥住宅が溢れても良いなんて考えどの世の中にも通用せんぜ。
    カスやな。

  297. 992 マンション検討中さん

    >>987 検討板ユーザーさん
    ダイワの戸建も木と軽量の鉄組です。
    勿論燃えますし、鉄は解けます。
    処理費は余計に高くなります。

  298. 993 通りがかりさん

    >>988
    では、積水ハウスで欠陥住宅の2022年の記事を張ってください
    注文住宅では積水ハウスの数が圧倒的に多いです
    施主が欠陥住宅ブログを書くと、HMに確実に特定されるので、アフターを考えると通常書けません
    関係が悪化するので

    関係悪化しても世の中に広めたい施主が今年2人もいるというのは非常に大きいです

    ハインリッヒの法則知ってますか?
    「1件の重大事故の裏には29件の軽微な事故と300件の怪我に至らない事故がある」というものです。

    施主ブログの場合、HMに知られたくないため表面化しにくいという要素も入るので、もっと多いです

  299. 994 通りがかりさん

    >>990
    流石会社の体制をご存じで、社員さん

  300. 995 検討板ユーザーさん

    >>993 通りがかりさん
    なんで2022年限定なの?

  301. 996 マンション掲示板さん

    >>992 マンション検討中さん
    木の量が全然違う(笑)

  302. 997 通りがかりさん

    戸建販売戸数
    1位 一条工務店 12742
    2位 積水ハウス 10369
    3位 へーベルハウス 9848
    4位 セキスイハイム 9555
    5位 大和ハウス 7019

    ※住宅産業新聞 2021年分

  303. 998 マンコミュファンさん

    これ、ダイワを擁護してる人達ってダイワの従業員ですかね。言ってる事おかしいよ。
    分母が多いから、建築数が多いから欠陥住宅の数も増えますだって。
    何を言ってるの?異常だときづかないのか...

  304. 999 通りがかりさん

    >>995
    トラブルはどこでもあるっていうから、最近のブログすぐ見つけられるでしょ
    積水は注文住宅大和より何割も多いんだから
    ダイワは今年だけでも問題になっている案件数件見つかる

  305. 1000 マンション掲示板さん

    タマホームを持ち出したり


    一条工務店を持ち出したり


    積水ハウスを持ち出したり


    アンチ活動は何でもありだなぁ



  306. 1001 評判気になるさん

    >>998 マンコミュファンさん
    算数も出来ない?

  307. 1002 通りがかりさん

    >>998
    私もそう思います
    それも、大和ハウスは集合住宅が多いのであって、注文住宅は多くない
    2019年の不祥事以降、積水ハウスとも大きく離されてしまって、客離れも激しい

    評判悪いからネット工作しているのかなと思ってしまいました

  308. 1003 匿名さん

    >>998 マンコミュファンさん
    パーセントの概念が無く良く今まで生きてきたな(笑)

  309. 1004 マンコミュファンさん

    >>996 マンション掲示板さん
    イメージの強い方ですね。
    実際木って炭化します。すると燃えにくくなるのよね。
    一概に木造が火災に弱いと言えないのですよ。水分も含みますしね。
    調べていくとわかる事です。

  310. 1005 通りがかりさん

    >>1002 通りがかりさん
    元々戸建の差はあったけど?

  311. 1006 口コミ知りたいさん

    >>1004 マンコミュファンさん
    木造住宅の木材の量と石油系断熱材の量がどれだけあるか分からないなら、建築現場で見てみると良い。
    どれだけ火災の燃料をしょっていることが実感出来るから。

    鉄骨住宅と比べて圧倒的に燃えるところが多い木造住宅
    。比較すりゃどう考えてもリスク大。

    ポジショントークのカモにならず
    少しは自分の頭で考えてみた方が良いよ。


    掲示板に来てまで木造工務店のポジショントークの片棒担ぐなよ


  312. 1007 口コミ知りたいさん

    工務店の数は全国で数万から10万社だそう。
    凄い数ですよね。
    当然、皆さん生活がかかってます。
    ネットSNSに木造住宅のポジショントークが営業トークが蔓延してる理由はここにありますね。

  313. 1008 通りがかりさん

    ダイワハウスの戸建、今だとセキスイハイムにも負けているのか
    落ちたなあ

    確かに、近くに50区画ぐらいの中型分譲地があるのだけど、大和ハウスの家は一戸もないや
    住友林業、住友不動産、トヨタホーム、積水ハウス、セキスイハイム、ヘーベルハウス、一条工務店、タマホーム、地元の工務店、ヤマダホームズはあるのだけど

    普通に考えて、不正する会社でわざわざ一生の買い物しないよね
    条件付き土地や戸建は見るんだけどね、注文住宅で大和ハウスにするのは不正リスク考えると怖い

    施主のブログみていても、不正リスクがないとは思えないし

    http://www.juseikatsu-digital.com/column/?id=1586928961-880117

  314. 1009 口コミ知りたいさん


    火災の際の延焼面積は木造住宅が1番大きいと言う「事実」のデータがある点も付け加えておく。

  315. 1010 マンコミュファンさん

    マジでヤバいよね。
    注文住宅数では積水やヘーベル、一条に劣るダイワでの被害ブログが圧倒的に多い。
    しかもこのサイトでも
    分母だの注文数が多いので欠陥住宅の数が多くても許されるんだって考え...
    異常だわ。

  316. 1011 名無しさん

    >>1009 口コミ知りたいさん
    鉄骨が火災に弱いのは、「燃えやすい」からではなく、
    「熱変形する」からです。

    そもそも火災で火が回るのは躯体部分が一番最後ですから
    「燃えやすさ」は家具・内装・断熱材の素材や処理方法で決まり、
    躯体の工法はほぼ関係ありません。

    鉄骨はだいたい500℃付近で急激に強度が弱まり
    「熱変形」を起こして崩壊する危険性が高まります。
    鉄骨そのものが燃えていなくても関係ありませんので、
    この場合、耐火被膜などは何の役にも立ちません。

    木造は表面が炭化すると中まで火が回りませんので、
    今の基準で建てられた家はそうそう崩壊には至りません。
    消防士は木造よりも鉄骨造の方を嫌がると言います

  317. 1012 マンコミュファンさん

    >>1010 マンコミュファンさん
    >圧倒的に多い

    いや、だからそんなことは無いんだけど



  318. 1013 通りがかりさん

    2019年の不祥事の前の2017年のデータですが、大和ハウスはこの時は、販売戸数は、9286ありました
    それが5年で7021です
    この減少率はハウスメーカトップクラスだと思います

  319. 1014 評判気になるさん

    >>1011 名無しさん
    >消防士は木造よりも鉄骨造の方を嫌がると言います

    それは住宅の話では無い。




  320. 1015 eマンションさん

    >>1011 名無しさん

    「鉄骨 全焼」とか
    「木造 全焼」とかのワードで検索してみたけど、
    全焼した木造住宅の情報ばかりが沢山出て来た
    その中で火災で倒壊した木造住宅は数多くもあった

    一方「鉄骨 全焼」は探した限り住宅のものは見つからんかった(YOU TUBEでは1件あった)
    さらに鉄骨住宅が火災で倒壊した情報は見つからなかった
    鉄骨の火災で倒壊してるのは工場倒壊の画像があったくらい
    念入りに探せばあるのかもしれんがあまりにも木造住宅との数が違いすぎるのは間違い無い

  321. 1016 名無しさん

    >>1013 通りがかりさん



    それなら不祥事の影響だな



  322. 1017 評判気になるさん

    >>1014 評判気になるさん
    結局 鉄だから火災に強いだろうってのは素人の考えなんだぜw

  323. 1018 名無しさん

    >>1017 評判気になるさん
    プロが動画で解説してるけど、、

  324. 1019 通りがかりさん

    大和ハウスは事業本部制だよね
    ノルマが厳しい体育会系の社風で有名だし、住宅事業がこんなに右肩下がりだと、
    利益確保のための厳しい指令が落ちてきていると思う

    しかし、5年で2割強も失注するレベルでは固定費の占有率が激増して収益構造が急激に悪化しているはず

    そんな中、利益率確保しようとすると、品質落とすとか安い下請け使うとか心配してしまう
    住宅展示場も3割撤退してVRでやるんだっけ?
    現場監督もオンラインで見るんだっけ?
    オンラインはどうしても立体的な感覚や色合いが生の目で見るより落ちるから怖いよね

    そんなコストカットを頑張っていると次々と発表しているところで建てるのは怖いなあ・・・

    なんでこんなコストカットのところで建てるか知りたいわあ

  325. 1020 名無しさん

    >>1015 eマンションさん
    そもそも日本の住宅の全戸数が木造と鉄骨で数が全然違うからね。

  326. 1021 通りがかりさん

    鉄骨でいいと思うよ
    でも、セキスイハイム、積水ハウス、トヨタホームかな

    大和ハウスはコストカット怖いので、ちょっとお断り、ごめんね

  327. 1022 eマンションさん

    >>1019 通りがかりさん


    売上は業界1位で
    株価も10年で3倍だけどね



  328. 1023 マンコミュファンさん

    >>1020 名無しさん
    違うにしてもその割合分は鉄骨もあるはずでしょ

  329. 1024 通りがかりさん

    >>1022
    事業本部制だから、残念ながら、好調なビルとかの施工事業のお金は住宅部門には回りませんよ

  330. 1025 匿名さん

    >>1021 通りがかりさん
    大和のコストカットは他と変わりません。
    決算書見てから話して下さいね。

  331. 1026 名無しさん

    15年で株価1.5倍やんwww

  332. 1027 評判気になるさん

    >>1018 名無しさん
    現場の声ね
    https://www.ans-ans.co.jp/staff_blog/8969.html

  333. 1028 口コミ知りたいさん

    >>1026 名無しさん
    10年で3倍と見るのが正しい

  334. 1029 名無しさん

    >>1025
    一戸建てで遠隔現場監督なんて聞いたことないんですけど、他ありますかね?
    それも、金の生る木のビルとかで遠隔現場監督はしないのは何故ですかね?

    一戸建てを軽視してませんか?

    一戸建て全現場を遠隔管理 大和ハウス、監督の負担減
    https://www.sankei.com/article/20220316-VBZ6INUPAVLFVJZNBLMJYSF5DU/

  335. 1030 通りがかりさん

    >>1027 評判気になるさん
    ポジショントークの典型

  336. 1031 マンション掲示板さん

    >>1026 名無しさん

    ダイワ関係者もしくわ、ダイワで建ててしまった施主はは行きで嘘つきます。
    面白いよね

  337. 1032 名無しさん

    >カメラは工事の規模に応じて1~2台取り付ける。現場監督は現地へ行かずに工程を確認でき、作業員に指示できる。台風や地震発生の際も遠隔から迅速に状況の把握が可能になる。

    1~2個のカメラだけで現場監督される施主さん可哀想
    戸建事業の業績悪いからこんな現場監督で対応されるなんて

  338. 1033 マンション掲示板さん

    嘘も積み重なればなんとやらってやつかなw
    ダイワは無いわぁ。
    皆絶対こんなとこで建てたらあかんで。
    欠陥住宅建てられても、お抱えの弁護団でたいこうしてくるからね。
    誠実なのは、引き渡す前まで。
    結露のする低性能住宅に5000万円。
    アホらし

  339. 1034 マンコミュファンさん

    >>1032 名無しさん
    行かない(行けない)よりは良いかと

  340. 1035 名無しさん

    大和ハウスの株価の場合、単に指数に連動しているだけで、日経平均との対比でみると、ほとんど大差ない
    10年期間で見ても、日経平均に負けていて、日経平均銘柄の平均にすら及ばないパフォーマンス

    1. 大和ハウスの株価の場合、単に指数に連動し...
  341. 1036 マンション検討中さん

    ダイワの嘘が見え出してきたな

  342. 1037 口コミ知りたいさん

    沿革でカメラで現場監督した場合に、移動時間が無くなる分、1個の現場監督時間を増やすという発想は経営側は普通はせず、
    1人が今まで3か所現場監督できていたところを10か所現場監督しろという形になって、金を稼ぐ形に運営すると思う
    そして浮いた余剰人員を他の事業部に異動させる
    集中力の低下による質の低下が心配になるね

  343. 1038 口コミ知りたいさん

    >>1036 マンション検討中さん
    別に嘘はないが?

  344. 1039 口コミ知りたいさん

    株価を見ると、2018年がピークで、その後やや下降気味だね
    不祥事は大きかったか

  345. 1040 マンション検討中さん

    マジでこんな悪徳業者、建築業界から消えてくれ。
    今まで、タマホームをローコスト住宅だと馬鹿にしてたけど、こうしてダイワを見てると神様に見えて来たわ。

  346. 1041 マンション検討中さん

    >>1040 マンション検討中さん
    君の個人的願望な
    そりゃアンチ活動するよなw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸