注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの家って寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの家って寒くないですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-24 13:25:12

昨年、ダイワハウスのトレビュー06で家を建てた者です。
南東北の3地域仕様で、断熱材はグラスウールの16kg・100mm、サッシはアルミです。
私が期待し過ぎただけかもしれませんが、寝る前に20℃以上あった部屋が、暖房を消して朝起きると9℃か10℃くらいまで下がってしまい、結構寒いのです。
それとも、どの家もこんなものなんでしょうか。

夜は外気温が氷点下になりますので、これでも良い方なのかもしれませんが・・・

どなたかご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2007-02-08 18:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの家って寒くないですか?

  1. 601 匿名さん

    同じ温度で比較しちゃだめだよ〜
    床や壁の温度が低い分室温は高めに設定する必要がある

  2. 602 匿名さん

    一条が良く出て来ますけど、数値上は良くても、例えば壁が薄いから冬の冷気はそこから入って来ますよね?いわば一瞬の気密性ばかりを追い求めた数値と、真冬に零下の朝から実際にその家で生活した体感温度とは違うのではないのですか?

  3. 603 匿名さん

    >602さん
    ダイワハウスは壁が薄くて体感温度が低いってことですか?

  4. 604 匿名さん

    壁床の温度に大きな差が出るのは昭和の家で、次世代省エネ基準以上なら同じ温度で比較しても問題ない。
    昭和の家が壁床の温度を同じに保つとすると室温が相当高くなってしまう。

    それと、大和の壁は特に薄いということはない。
    構造くらい調べてきましょう。

  5. 605 匿名さん

    IV地域でQ値2.7の家より
    北海道のQ値1.6の家の方が快適ですよ

    同じ設定温度で実際に住んでみた感想ですが。

  6. 606 匿名さん

    >605
    設定温度はともかく室内温度は同じなのですか?

  7. 607 入居済み住民さん

    いや、ダイワに住んでるけど確かに寒いかも…
    よほど日当たりがいいなら大丈夫なのかな

  8. 608 匿名さん

    今も昔も寒いなら暖房をつければ良いだけ。
    あくまで省エネ性能なのですから。

  9. 609 匿名

    その暖房が我が家ではフル回転なんだが。

  10. 610 匿名さん

    >609
    何の暖房器具をどのようにフル回転させているのか、他人にもわかりやすいように
    よかったら数値などで具体的にお願いします。

  11. 611 609

    数値って言われてもなぁ~。


    18畳LDKにリビング階段で
    エアコン20℃設定程度なら日中は休みながら。
    朝晩は霜取り以外回り続けている。

    22度に設定しても厳寒期の夜間はなかなか到達しない。

  12. 612 匿名さん

    リビング階段なんかにして寒いのは当然じゃない。リビング階段の場合なら全館空調入れないとな。

  13. 613 購入検討中さん

    ダイワの外張り断熱と、他社で結構使われている泡断熱、
    どっちがいいの?
    聞いた話では「泡断熱が一番断熱効果がある」とか言ってる人がいたもので。

  14. 614 ユンポー

    根拠ない話ですね。

  15. 615 匿名さん

    泡断熱は地震の度に隙間が出来て、数年後にはスカスカと聞きましたけど

  16. 617 匿名はん

    スカスカCチャンプレハブハウスに比べたら、外張りでも泡でも良いのでは?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 618 匿名さん

    泡の断熱も、発泡ボード断熱も地震で砕けるのでC値Q値共に一気に悪化します。只でさえ寒いのに地震後もっと寒くなる。正に泣きっ面に蜂。。

  18. 619 購入検討中さん

    じゃ、大きい地震が来なければ、断熱効果は高いということですかね。
    ちなみにHMは、檜屋(ひのきや)住宅、大成住宅、等で泡断熱がふんだんに使われているようです。
    ここらの営業が、「ダイワさんの外張り断熱よりも、泡断熱の方が、断熱効果はとても高いです。」と
    言われたもので。

  19. 620 匿名さん

    とにかく鉄骨なんだから木造よりは寒いでしょ。
    どう考えても。

  20. 621 匿名さん

    鉄骨は昔から夏は暑く、冬は寒いと言われていますね。
    ただ昔よりは断熱効果などあると思います。ですが他の会社の方が
    断熱効果が高いとなると今は電気代も値上げしているので
    少しでも電気代が少なくなる断熱効果のある家を探してしまいますね。

    その他の家のデザインや仕様は良いのであとは断熱効果は実際に
    どうなのかモデルルームに行ったりアフターフォローがどうなのか
    確認しないといけないと思っています。

  21. 622 匿名さん

    積水も同じ。
    床は冷たいし、光熱費は高い。軽量鉄骨はグラグラ揺れるし。

    でもブランドって言うか、コマーシャルしてるダイワの家に住んでる!あのCMソングの積水ハウスに住んでる!
    って言う部分は1000万以上の価値がある。

  22. 623 入居済み住民さん

    全く関係ない話で申し訳ありませんが、母がどこか言える所があったらぜひ言って欲しいと頼まれたので書かせていただきます。我が家は30年ほど前に大和ハウスで注文住宅を建てました。どこの住宅メーカーさんも同じだと思いますが、建てた後定期的に担当者の方が点検に来られていました。隅々点検していただき「早速、業者さんの手配をします。後日連絡しますから」と必ず言っていかれたようですが、実際は1回も業者が来てくださった事はなかったそうです。父母が何度か催促の電話をかけたにもかかわらず、1度も来てくれる事はなかったのです。皆さんこの現状をどう思われますか?
    ちなみに今は地元の親切な業者さんに全てお任せしています。今回も、さすがに30数年も経つと外壁の防水効果が劣化してきており、2回目の外壁塗装工事をお願いしました。(1回目は10年前です)。
    ちょっと、質問事項にも触れさせていただきますが、大和ハウスの家は確かに我が家も建てた当初寒いと感じることが多かったです。(でも随分昔の話なので参考程度にしてください。)でも、それは、間取りだったり、注文住宅だと窓の大きさが通常のサイズより大きく作ってあったりした事に起因してるのかもしれません。でも、家自体は30数年たった今でもしっかりしています。ですが、問題はメンテナンスです。家は車と同じで購入してからもメーカーとのお付き合いがあります。その点で大和ハウスは全く機能しないということです。それを覚悟の上で住んだらいいと思います。全く場違いな!?投稿ですみまさんでした。こういう事ってどこに書き込めばいいのでしょうね。

  23. 624 匿名さん

    ダイワは建物は良いけれど、アフターが良くないとのことですね。参考になりました。
    623さん、情報有り難うございます。

  24. 625 匿名さん

    30年も前の家を参考にしてどうするんですか??
    使ってるものが全て違います。

    他の意見と合わせると昔は良かったが今はのダイワは良くないとしかとらえられませんね。

  25. 626 匿名さん

    暑さ寒さを乗り越えた者だけが得られる至福の住まい

  26. 627 匿名さん

    >625

    家は古くて全部変わっても、アフターは現在のことですよね?
    要するにダイワのアフターは良くないという結論なのですよね?

  27. 628 匿名さん

    アフター悪いかな??
    色々な意見があると思いますが、私はアフターバッチリですよ!
    建った後も監督さんが月に一度ぐらいは挨拶しに来てくれてます。監督さんにもよるのでしょうが、メンテナンスも私達が気づかないぐらいのちょっとした事でも丁寧に教えてくれます。
    何もなくても来てくれて外壁のちょっとした汚れを拭いてくれたり、家の周りを掃き掃除して帰ってくれたり…若い監督さんですがとても仕事熱心な方なんだとつくづく思います。
    勿論、点検で気になるところがあると業者さん来てくれてます。

  28. 629 匿名さん

    アフターが別会社に移管されてる場合は、満足な対応は望めない
    建築と同じ拠点が受持っていれば、多少は期待できるかも知れない。

    この傾向はHM全般にいえる事。

  29. 630 ユンポー

    積水はアフターに定評ありますが
    ダイワはこのスレみるとアフターだめみたいですね。

  30. 631 匿名さん

    去年秋頃にダイワの展示場へ行って以来、営業マンが小冊子をポストに投函する様になりました。また、近所で施工現場の基礎の見学会とかの広告を入れたり、本社からはイベントの郵便物が複数届いたりして、正直ちょっとウザいと感じています。

    そもそも、住所を書いても勝手に行きません、と約束したくせに毎月の様に手書きの手紙と一緒に小冊子が入っている事自体がウザいし恐怖です。その方は二人目で、脈がないと分かっていると思うのですが、何とかなるとでも思っているのでしょうか?止めて下さい、ってはっきり言った方が良いのでしょうか。このままですと担当者面しているみたいなので、本社にこちらの希望である最初の方にと連絡した方が良いのか、とはいえまだ他社との検討中ですので放っておいた方が良いのか、少し悩みます。

  31. 632 ユンポー

    ハッキリ断った方がいいですよ。
    しかしココといい東日本といい手書きの手紙とは
    キモい!

  32. 633 匿名さん

    手書きの手紙は確かにちょっと恐怖ですよね。しかもそれが結構達筆だったりすると余計に恐怖です(笑)

  33. 634 匿名さん

    アフターが別会社とかではなく、ガレージのシャッターとかキッチンとかドアの不具合であれば別会社に依頼する場合だってあるのでは?

  34. 635 匿名さん

    保障期間内でしたら無料ですので、やはり建ててもらったHMに責任をもって直して欲しいと思いますが。

    それを過ぎたらどこででも。とは言っても、気心の知れた大工さんとのお付き合いがそれまでにあれば、多少高くてもやはり建ててもらったHMの大工さんに頼んだ方が安心かと。実家は建築中毎日お茶出ししていて、大工さんを信頼していますので、何かあったらやはり彼に頼むつもりですが、築数年経って今の所何もまだ問題なさそうです。

    やはり、どこのスレでも皆様が仰る様に、HMが云々というよりも、家の出来具合は直接の施工業者さん次第なのかと思います。

  35. 636 入居済み住民さん

    特に大和ハウスリフォームの仕事は最悪です。
    新築時は店舗併用で建てたのですが、店舗閉鎖に伴い新築3年後洋間にリフォームしました。が、この部屋が寒くて、書籍等がカビる現象が起こっていいました。リフォームから12年後の今年、この部屋から羽蟻の発生があり白蟻業者に調査依頼をしたところ、この店舗→洋間にリフォームした部屋の床下に入れないとの事。店舗の床材等の残骸が残ったままでした。店舗床材に切り込みを入れ、大引・根太等を組みあげた事が原因でした。おまけにリフォームしたフローリングには断熱材が入っていませんでした。白蟻の発生原因は撤去をしなかった店舗床材からリフォームした壁面にまで白蟻被害にあう始末。
    この事を大和リフォームにクレームをするも、店舗から洋間にリフォームした書類が残ってなく、リフォーム後12年が経過している為保証はできないとの事。
    ならば修復リフォームの見積依頼をしても2週間たっても見積が出てこない。地元の工務店は1週間で床材サンプルから持参してきましたよ。
    とにかく初動が遅い、フォローが無い、隠ぺい体質、企業の社風なのかもしれないが、ユーザーを見ていない、組織・上司しか見ていない呆れる会社です。最悪な会社ですよ。

  36. 637 名無しさん

    確かに寒い私の家も大和ハウス朝などは8度9度何で断熱材入ってないのかな。?

  37. 638 e戸建てファンさん

    >>637 名無しさん
    それは昔の家に近いレベルですね。
    住友林業は外気温0度で13度から16度を維持してます。といってもこれもレベルが低いと思います。
    他の工務店で断熱にこだわって建てた方は、朝まで暖房切った状態でも室温20度以上維持してましたね。

  38. 639 通りがかりさん

    >>637 名無しさん
    築何年?
    うちは朝でも15度くらいだけど


  39. 640 名無しさん

    寒いし結露します。結露したマドリッド周辺はきちんとお掃除しないと黒カビがはえて取れなくなりますよ?

  40. 641 匿名さん

    >>511
    このオッサン誰?

  41. 642 匿名さん

    誰だろ?

  42. 643 購入経験者さん

    関東在住 購入3年目 2階は特に夏は暑く冬は寒い、断熱材の厚みを東北使用にしましたが、熱がこもる感じです。夏場が一番感じるかな。むわっとした感じ。天井裏からの熱がこもっているような感じがします。

  43. 644 匿名さん

    軽量鉄骨はヒートブリッジで夏は暑いかな。
    ところで写真のおっさんはダレだよ。

  44. 646 匿名さん

    ダイワハウスのxevo03で家を建てましたが、皆さんも同じ感想で安心しました。
    一階床は断熱材スカスカ、ユニットバスは気流止めすらなく冬場は氷点下、夜暖房止めて朝になると室温一桁。

    既にダイワと契約している人はホームインスペクター雇って設計段階から参加させたほうがいいです。
    何も言わないと建築基準法ギリギリクリアの家を建てられますよ。
    木造の家からダイワに住み替えたのですが、断熱性能はダイワのほうが低いです。
    建築費用は2倍くらい違うのに。

    住んで数年ですが、既に取り壊してもっときちんとした家にしたいと考えるくらい不満が強いです。

  45. 647 通りがかりさん


    商品が違うからだけど、
    ジーボΣプレミアムは夜寝る前に暖房を止めて翌朝の外気温がマイマス5度でもLDKの室温は15度程度らいしいけどね。この時期で。



  46. 648 匿名さん

    >>647 通りがかりさん

    それはそれで換気がきちんとされてないよーな?

  47. 649 匿名さん

    >>647 通りがかりさん
    UA値が0.3台~0.4台ならそれくらいの室温は保てるのではないかなと。
    ジーボΣプレミアムならその程度のUA値だと思いますよ。


  48. 650 匿名さん

    プラマードなどの樹脂サッシの内窓付けたら大分変わりますかね?
    2004年製のダイワハウスの家ですが寒い。
    特に二階の洋室は。
    夏は快適に凌げる方法を発見しましたが冬はきついです。

  49. 651 匿名さん

    >>631 匿名さん
    断わりゃいいだけのこと。
    展示会場行って住所書いたなら、相手からすりゃ見込み客になるだろう。

  50. 652 通りがかりさん

    >>650 匿名さん
    2004年製ってことは2世代前、断熱に力を入れる前のモデルですよね。
    普通の窓リフォームとか出来ないんですかね?

  51. 653 匿名さん

    >>652
    窓ガラスは断熱複層ですがアルミサッシなので寒いです。
    窓リフォームするとしたら寒さを改善できますかね?
    リフォームなら現状の窓を残しつつ樹脂サッシと断熱複層ガラスの内窓になると思います。

  52. 654 e戸建てファンさん

    >>653 匿名さん
    マンションでアルミサッシの単層ガラスだったときに、内窓つけました。ひどかった結露が止まり、音も静かになって、寒さも緩和されましたよ。

  53. 655 検討者さん

    >>653 匿名さん

    現状の窓を樹脂トリプルとかに替えるってのは出来るんですかね?

  54. 656 匿名さん

    >>654
    一定の効果はあるのですね。
    石油ストーブなどは使わないので結露が出たことはありません。
    寝室だけでも付けると快適に過ごせるかなと考えてます。



    >655
    費用次第ですね。
    樹脂サッシのトリプルガラスは体感できる程暖かいですか?
    二階に三部屋ありますが洋室は寒すぎて真ん中の和室で寝るようになりました。
    フローリングより畳は暖かくて好きになりました。

  55. 657 通りがかりさん

    >>650 匿名さん
    大和ハウスの中古戸建をリフォームしようと色々と建築業者回りましたが、余り変わらないそうです
    冷気が入るのはサッシ部分だけでなく、断熱材とかもグラスウールが経年に伴い水分含んで沈下していたりして、一部変えても高額な割に満足できる程の断熱にならないことが多いそうです

  56. 658 検討者さん

    >>656 匿名さん
    こどもみらい住宅支援金って制度がありますよ。
    子育て世帯や若者夫婦世帯による住宅の省エネ改修等に対して補助金が交付されます。

  57. 659 匿名さん

    >>657通りがかりさん
    様々な意見があるようですね。
    よく調べ考えていきます。
    直ちに付けなければいけないわけではないので。

  58. 660 匿名さん

    >>658検討者さん
    それらの制度の対象に含まれたら利用したいですね。
    二重窓のことをよく調べてどうするか考えていきます。

  59. 661 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7c32bd5144b221012bc14707ece521443fb3...
    ↑鉄骨住宅について
    1 高い
    2 機密性低い
    3 夏暑い 冬寒い
    4 電磁波困り人体に悪影響
    5 解体費約1500万~。リフォームも高くなります

    どことは言わないけど、大手の鉄骨住宅メーカーが日本の建築業界の足を引っ張ってます。
    国交相が建築基準を上がらない諸悪の根源となります。


  60. 662 匿名さん

    ダイワハウスの外断熱って、屋根部分はどうなってるんだろう。
    ↑の記事見て疑問に思った。

  61. 663 匿名さん

    ここのサイト見てて思ったんだけど、ダイワハウスの機密性が高いって書き込み結構ありました。
    ダイワハウスはC値測定してませんよ。
    6万円くらいでC値は実測してもらえます。
    自信がおありでしたら、やってみてください。
    C値は2以上になりますから。
    機密性低いっすよ。鉄骨メーカー

  62. 664 匿名さん

    >>663
    大手鉄骨メーカーでC値公表してるとこありますか?
    見た記憶がない...

  63. 665 名無しさん 

    >661: 匿名さん

    ・ダイワ鉄骨ジーボエクストラ断熱仕様
    ・2階建て述べ床50坪弱
    ・太陽光5キロ強プラス蓄電池
    ・個別エアコンとガス床暖房の併用
    ・省エネ区分5地域


    基本は電気とガスの消費光熱費を売電が上回ります。
    2021年間光熱費は年間で5万円強のプラス。
    もう十分すぎるほどの断熱性能ですけどね。
    当然エアコンも効きます、27度設定より下げたことは無いです。

  64. 666 名無しさん 

    >665:
    今年の夏も外は37度38度ですが、今のところエアコンの設定は27度設定よりも下げず、風量も一番弱い設定です。これで十分快適です。

    参考までに 今日は外気は最高34度でしたがずっと29度設定の風量最弱でした。

  65. 667 匿名さん

    >>665
    太陽光5キロ強プラス蓄電池 で初期費用はどの位でしたか?

  66. 668 マンション検討中さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7c32bd5144b221012bc14707ece521443fb3...
    ↑再up
    ほんまに鉄骨メーカーで建てるの辞めた方が良いですよ。
    大手メーカーだから安心ってのが一番やばいです。
    今年ダイワで建てた同僚が冬寒すぎてとボヤいてました。
    この夏どう?って残酷なので聞けません。
    もう1人ダイワで今年建てた子が居るんですが
    一条にしとくべきだったと後悔してます。
    建築基準が違いますからね。ドンマイ

  67. 669 匿名さん

    >0665:名無しさん
    鉄骨でもかなり高断熱なんですね。
    UA値は0.3前後でしょうか?
    それとその位の光熱費になってくると高性能を謳う木造より高性能と感じますが、日射取得とか日射遮蔽とかってどうですか?

  68. 670 匿名さん

    UA値というよりも、ゼロエネルギーにする為に、それだけ太陽光を載せてるって事でしょう。

  69. 671 匿名さん

    >670匿名さん
    ゼロエネルギーどころかプラスエネルギー、しかも
    プラス5万円は凄いだろう。太陽光5キロで。

  70. 672 匿名さん

    >>671
    電気の買い取りって何年までですか?

  71. 673 マンション検討中さん

    そもそもマンションは4階以上の建物となる為、鉄骨が相応しいでしょう。
    しかしながら、一軒家を鉄骨にする意味なんて我々には無いです。
    それと鉄骨だから地震も安心だと思ってませんか?
    鉄骨住宅の基礎って布基礎なんですよね。
    植物で言えば根っ子となる重要な部分が弱い。
    湿気も上がりやすいしね。
    また、メンテナンス費用も木造よりかかるし
    解体にかかる費用は木造住宅の約5倍!!
    地獄です。

  72. 674 匿名さん

    >>673 マンション検討中さん
    布基礎もベタ基礎も強さには関係ないですよ。
    大和ハウスは布基礎で防湿土間コンは打ってるので湿気は上がらない。
    >668のレスも含めてハウスメーカーのスレにあまり適当なことは書かない方が良いかと。


  73. 675 匿名さん

    >>674: 匿名さん
    布基礎で防湿土間コン打ってないハウスメーカーもありますが、そっちはどうですか?

  74. 676 マンション検討中さん

    鉄骨信奉者ほんまにやばいな

  75. 677 マンション検討中さん
  76. 678 匿名さん

    >>677 マンション検討中さん
    知っときな?
    まるで誹謗中傷レベルの回答ですね。
    繰り返しますがハウスメーカーのスレにあまり適当なことは書かない方が良いかと。

  77. 679 匿名さん

    >>676 マンション検討中さん
    観ましたが基礎の2度打ちや土台ありが地震に弱くなるという内容ですね。
    大和ハウスは一体打ちで土台の無い、基礎が強いメーカーとして紹介されてますね。

  78. 680 口コミ知りたいさん

    >>679 匿名さん
    そうなんですね。なんで鉄骨メーカーなんかで家建てたの?
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11260941026
    この解答にある様なリスクとか知ってました?

  79. 681 口コミ知りたいさん

    https://chiylife.com/housereform/defective-daiwahouse/
    なぜ多湿の日本で鉄骨住宅を選ぶのさ!?
    これ重要

  80. 682 匿名さん

    >>680 口コミ知りたいさん
    その回答はまるで誹謗中傷レベルと言いましたが。ハウスメーカーのスレにあまり適当なことは書かない方が良いかと。
    これももう3回目ですが、、

  81. 683 匿名さん

    >>681 口コミ知りたいさん
    多湿?
    雨漏りですね。
    確かに雨漏りを絶対に防ぐのは難しいでしょう。
    ただ、鉄骨住宅を選んだからこうなった訳では無いでしょう。

    コメントには気を付けて下さいね。

  82. 684 名無しさん

    >>683 匿名さん
    多湿ですよ。夏場80%の日がしょっちゅうです。
    鉄骨住宅ぢから
    https://chiylife.com/housereform/defective-daiwahouse/
    こうなるんですよ。

  83. 685 評判気になるさん

    >>679 匿名さん

    http://haudou.info/daiwa-kiso/
    ところで、これ知っとん?

  84. 686 評判気になるさん

    軽量鉄骨の家を建ててしまった場合...
    まず、大和だから大丈夫。業界大手だから大丈夫。
    ってなミーハーな思考は捨ててください。
    早期のメンテを心掛けましょう。
    あと、鉄骨の住宅ですから冬は寒いと思います。
    ですが、燃料を使用する石油ストーブ等はご法度です。壁の内側結露やばいです。
    鉄骨はすぐに錆てしまいます。
    木造のメンテは楽ですよ。外壁と白蟻と屋根おさえておけば良いですから。
    錆は落とせません。

  85. 687 マンコミュファンさん


    目を背けてはなりません。
    国土交通省が日本の低い建築基準を上げる事が出来ない。
    その諸悪の根源は
    鉄骨ハウスメーカーなんですよ。
    知る事が大切です。
    大手だから大丈夫。高級だから大丈夫。
    では無くて、勉強してから購入しましょう。

  86. 688 評判気になるさん


    修正できません。

  87. 689 匿名さん

    >>686 評判気になるさん
    今は鉄骨住宅でもUA値は0.4台は当たり前。高断熱仕様ならUA値は0.3台は出るのでそれなら問題無いです。

    鉄骨はすぐに錆びるとの発言は感心出来ませんね。大和ハウスに対して何か意図するところがあるのですか?

    鉄骨住宅の錆びと木造のシロアリについて参考になる動画がありますよ。

  88. 690 匿名さん

    >>688 評判気になるさん
    ジーボΣは透湿防水シートを使ってますよ。さらに2重防水にしているようです。

    https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/technology/sigma/persistence/water...

  89. 691 匿名さん

    >>今は鉄骨住宅でもUA値は0.4台は当たり前
    そのソースください。鉄骨で0.4って聞いた事がない。

  90. 692 匿名さん

    >>687 マンコミュファンさん
    1ヶ月点検の様子。
    ちゃんとその場で対応してるじゃん。
    この動画張って「鉄骨が諸悪の根元」て完全に営業妨害だけどねw

  91. 693 匿名さん

    >>691 匿名さん
    鉄骨でUA値0.4。
    あら?びっくりした?
    信じられないよね(笑)

    何より確実なのは大和ハウスにいってプランを作成してもうことです。
    営業か設計担当に「鉄骨でUA値0.3台で考えてます」って伝えてみな。
    喜んで提案してくれるよ。
    ジーボΣプレミアムになっちゃうだろうけど冷やかしは止めなよ。

  92. 694 マンション検討中さん

    流石ダイワハウス。わんさか出て来る



  93. 695 マンコミュファンさん
  94. 696 匿名さん

    住友林業 粗利益率22%
    積水ハウス 粗利益率20%
    大和ハウス 粗利益率20%
    パナソニックホームズ 粗利益率21%
    ミサワホーム 粗利益率21%
    各大手ハウスメーカーの粗利は20%程度(原価80%)
    一方、工務店の粗利は25%~30%程度と言われてます
    (原価70%~75%)

  95. 697 マンコミュファンさん


    ジーボΣなら暖かいのか!?
    A いえいえ鉄骨住宅ですから寒いです。

    私から言わせれば床暖房はメリットだらけなのかと言えばそうでも無いです。
    床下結露等の考慮の必要もありますから。

  96. 698 匿名さん

    >>697 マンコミュファンさん
    ジーボΣは基本の断熱性能の仕様が3種類ある。
    結果、UA値0.3台からUA値0.6台までと幅広い。
    なのでジーボΣだから寒くないとは言い切れ無い。
    なお、寒冷地では暖房が貧弱ならUA値0.3台でも寒い。

  97. 699 匿名さん

    鉄骨メーカーで一番UA値が高い、断熱性能がいいのはどこですか?

  98. 700 eマンションさん

    >>699 匿名さん
    鉄骨メーカーは辞めた方が良いですよ。
    初期費用も高いし、メンテナンスも高い。
    冬寒くて夏暑い。
    それでも何故鉄骨を選ぶのか!?
    良く考えた方が良いですよ。
    鉄骨信奉が抜け切らないなら、まだ積水ハウスだね。
    メーターモジュールを採用してるので、階段や廊下が広くてゆったり過ごせます。
    漠然と鉄骨だから地震に強いだろうってのは、思い込みですよ。
    鉄骨住宅はおすすめしません。

  99. 701 eマンションさん

    https://daiwashintiku.hatenablog.com/entry/2017/01/26/143927

    所詮こんなもんです。
    何千万円の買い物となるので
    品質にこだわるなら
    スウェーデンハウスや一条工務店をおすすめします。
    ダイワハウスで検討してるなら、この両者も無理では無いでしょう。
    スウェーデンは少々お高いですが

  100. 702 匿名さん

    >>701 eマンションさん
    そのブログが寒いのは吹き抜けが原因。
    また断熱性能もゼッチクリアレベル程度と思われる。
    それと通常はジーボΣは気密コンセントを使用しているはず。

    そもそも多くの人が勘違いしているが、断熱性能は快適性能では無くて省エネ性能。
    快適性を確保したいなら全館空調や一条の様に全館床暖房を導入すべき。

    なお、品質にこだわるなら一条工務店より大和ハウスの方が上。
    住宅の性能も断熱性能(省エネ性能)は一条工務店には譲るが、
    その他の
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    どれをとっても大和ハウスジーボΣの方が上。

  101. 703 eマンションさん

    >>702 匿名さん
    大丈夫ですか!?なぜそんなに洗脳されてるの!?
    大和ハウスジーボΣ>一条工務店
    何も分かってないですね。
    シロアリについても一条工務店調べてみてください。
    ちゃんと調べたら見えますから。
    断言しときます。
    俄然一条が上です。性能で大和が上だと仰るバカ
    初めて見ました。

  102. 704 匿名さん

    >>703 eマンションさん
    洗脳?バカ?
    それは自分では?

    シロアリが怖いのは構造体がやられたら大地震に耐えられなくなること。
    シロアリは鉄ではなくて木を食べる。
    一条は木造。
    確か加圧材と薬剤で対応してるよね。
    加圧材の仕様は一部しかないのでは?
    現場で穴開け加工はやってない?大丈夫?
    それとアメリカカンザイシロアリ対策は?
    鉄骨なら構造体は無敵。
    残念だが話にならない。
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    どれをとっても大和ハウスジーボΣの方が上。

    疑問点があればどうぞ。

  103. 705 口コミ知りたいさん

    大和は良くてZEHいくかいかないかですからね。
    良くて...
    一条はその上のG2 G3だったかな。
    建築基準がそもそも違いましたね。

  104. 706 匿名さん

    >>705 口コミ知りたいさん
    いや、ジーボΣプレミアムはUA値で0.3台から0.4台だけど?

  105. 707 匿名さん

    ジーボΣプレミアムって年間何棟位建ってるんですか?

  106. 708 検討板ユーザーさん

    >>706 匿名さん
    ジーボΣプレミアム このプレミアムと銘打った商品でさえ所詮ZEH届くかなぁくらいの商品ですよ。
    窓もトリプルでは無いし、使ってるガスも残念ながらアルゴンとなります。
    どこがプレミアムやのんw
    値段だけはプレミアムですw


  107. 709 匿名さん

    >>708 検討板ユーザーさん

    いや、だから実際UA値で0.3台なんだけど。

  108. 710 eマンションさん

    >>709 匿名さん

    https://www.uclid.org/ichijo-q-ua-c
    どうぞ。

  109. 711 匿名さん

    >665:名無しさん
    >665:名無しさん

    ダイワ鉄骨ジーボエクストラ断熱仕様
    かなり高性能だと思うけどね。

  110. 712 マンション掲示板さん

    https://www.uclid.org/daiwahouse-ua-c
    ↑デーワハウス(笑)

    https://www.uclid.org/ichijo-q-ua-c
    ↑一条工務店

    凄い差ですよね 
    あまり多くは語りませんけど

  111. 713 匿名さん

    >>712 マンション掲示板さん
    大和ハウスは窓を大きくとる人が多いから
    ね。UA値は窓が多いと悪くなるよ。
    一条とジーボΣの窓の大きさを見ればすぐ分かる。

  112. 714 マンション掲示板さん

    >>713 匿名さん
    だから何なんでしょうか?
    どちらが優秀なのか数字でハッキリと決着ついちゃってるんですけど。
    窓が大きいからとかは言い訳なんです。
    因みにデーワの窓はペアガラス。
    一条工務店はトリプルガラス。
    性能がそもそも違うんですよね  orz

  113. 715 口コミ知りたいさん

    ジーボΣプレミアムが窓を普通サイズにしたところで、一条工務店の性能には明らか届きませんね。
    笑っちゃいました。

  114. 716 匿名さん

    >>715 口コミ知りたいさん
    断熱性能では一条でしょう。
    ジーボΣプレミアムはせいぜいUA値0.3台程度だから。
    ただその他の温熱性能である日射遮蔽性能や日射取得性能はダイワに軍配。

    それ以外の住宅にとって重要な性能は一条ではジーボΣプレミアムには敵いません。
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    どれをとっても大和ハウスジーボΣの方が上。
    何を重要視するかでは?

  115. 717 マンション検討中さん

    UA値がどうだとかありますが、大和ハウスの数値は怪しいとおもわれます。恐らく0.6程度になるでしょう。勿論ショボいアルゴンガスのペアガラスを採用してるので仕方無いです。なにがプレミアムなのか意味不明です。
    知人に一条工務店やダイワハウスで建ててる方結構おられると思います。家に上げてもらうと良いですよ体感で快適さが全然違いますから。
    真冬に訪れてみてください。



  116. 718 匿名さん

    >>717 マンション検討中さん
    いやだからUA値は0.3台も可能だって(笑)
    ホント話にならないな。
    一条が快適なのは床暖房があるから。
    全館空調か全館床暖房(一条まではカバー出来ない)にすれば良いだけ。

  117. 719 マンション検討中さん

    >>716 匿名さん

    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣが上。

    ソースはよ

  118. 720 評判気になるさん

    >>718 匿名さん
    ダイワハウスは欠陥でupされてる方が多数おられます。ミサワ同様 絶対に選ばないメーカーなんですけど。

  119. 721 匿名さん

    へーベルのスレでも問題になってるけど、ダイワなどの鉄骨メーカーも防蟻工事は必要でしょ?
    内装がボロボロになったら住めないから。第一、気持ち悪いじゃない。確か、積水ハウスも防蟻工事はしてたと思う。

  120. 722 匿名さん

    >>719 マンション検討中さん
    シロアリについては>704で説明したが、、
    その中でこちらも質問してるのだけど、誰か答えはれませんか?

  121. 723 匿名さん

    >>721 匿名さん
    たしかに鉄骨でも木は使ってるから防蟻は必要。それは木造も同様。
    しかしシロアリが真に怖いのは構造体がやられたら大地震に耐えられなくなること。
    鉄骨の場合構造体は無敵。
    それが重要。

  122. 724 評判気になるさん

    ダイワハウスで住んでますけど、皆さん湿度大丈夫ですか? カビの点検しっかりした方が良いですよ。
    https://ameblo.jp/nibosi1031/entry-12344301901.html

  123. 725 評判気になるさん

    >>716 匿名さん

    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣが上。

    ソースはよ 個人的な主観はいりません。
    ソースはよ

  124. 726 評判気になるさん

    >>723 匿名さん
    鉄骨は錆びるんですよw 高温多湿な日本ですから。


  125. 727 評判気になるさん

    https://www.shiroari-ichiban.com/contents/column/steel-frame-house/#:~...,%E3%81%A8%E3%81%AF%E8%A8%80%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
    ↑鉄骨住宅住んでる奴もこれ控えとけよ

  126. 728 匿名さん

    >>725 評判気になるさん
    だからシロアリは説明したけど?
    納得出来た?

  127. 729 口コミ知りたいさん

    >>728 匿名さん
    ソースの意味知ってます?

  128. 730 匿名さん

    >>727 評判気になるさん
    だから鉄骨でも木は使ってるから防蟻は必要。それは木造も同様。
    しかしシロアリが真に怖いのは構造体がやられたら大地震に耐えられなくなること。
    鉄骨の場合構造体は無敵。
    それが重要。

  129. 731 通りがかりさん

    >>730 匿名さん

    https://e-words.jp/w/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9.html#:~:text=code%EF%...,%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BA%90,%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%81%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%95%A5%E3%80%82
    ↑ソース意味

    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣが上

    ソースをくれ 個人的な主観での説明は不要

  130. 732 匿名さん

    >>727 評判気になるさん
    実家はへーベルだけど、築10年の防蟻メンテナンスはこの会社だったわ。(関東住み)
    会社案内見ても分かるけど、ダイワ、ハイム、積水、へーベル、パナもここでやってる。
    ただ積水は錠剤、へーベルは液体と薬剤の撒き方は違うようです。
    ダイワはどやってるんだろう?

  131. 733 通りがかりさん
  132. 734 評判気になる

    >>732 匿名さん
    もしかしたら大和ハウスは防蟻やってないのかも。
    ここのダイワハウス信奉者達、基礎的な知識が無さすぎて驚いてます。ダイワなら大丈夫って
    高い買い物するのにミーハーなんですよね。
    営業から鉄骨ですから無敵です。とか言われて信じてるんちゃうかなぁw

  133. 735 匿名さん

    >>734 評判気になるさん
    普通にやってる、当たり前

  134. 736 匿名さん

    >>716 匿名さん
    ・耐震性能

    まず基本の耐震性能は
    鉄骨の耐震等級1=ツーバイ耐震等級2=木造の耐震等級3



    そしてジーボΣプレミアムは鉄骨の耐震等級5相当
    一条は2倍耐震でツーバイの耐震等級5相当


    ・制震装置
    ジーボΣプレミアムは全ての耐力壁に制震機能。
    一条アイスマートは無し(今後導入はあるかも?)


    ・耐久性と保証

    まず保証とは住宅の耐久性をもとにメーカーが決めるもの。
    構造と雨水の保証が住宅の耐久性と言える。
    特に初期保証が重要。
    ジーボΣは初期保証が30年で保証は永年。
    一方、一条は補修工事をした場合でも保証は最長30年。


    ・シロアリについては>704で説明

    以上
    耐震性能
    制震性能
    耐久性能
    対シロアリ性能
    構造体の保証
    大和ハウスジーボΣプレミアムが全て上

  135. 737 マンション掲示板さん

    >>736 匿名さん
    60年保証って落とし穴があるんですよ。
    その言葉に騙されてると言ったらわかり易いですかね。

    https://www.m-athome.co.jp/movie/60years_hoshou_otoshiana


  136. 738 匿名さん

    >>737 マンション掲示板さん
    ジーボΣは初期保証が30年だけど?
    工務店の難癖は無用。

  137. 739 マンション検討中さん

    >>738 匿名さん
    しっかりサーチしてから発言なさい

  138. 740 匿名さん

    ダイワハウスの防蟻保証って何年ですか?

  139. 741 マンション検討中さん

    https://hadanoie.jp/sps/blog/12996.html
    クローズド工法。
    これも知っときな。ダイワ信奉者は勉強が圧倒的に足らないからね。

  140. 742 匿名さん

    >>739 マンション検討中さん

    ジーボΣは初期保証が30年だけど?

  141. 743 匿名さん

    >>741 マンション検討中さん
    リフォームは建築会社に頼むのは当たり前でしょ。
    別の会社に頼むなんてケチなこと考えちゃダメだよ。
    あなたの車だってそうでしょ。
    世の中の常識だよ。
    別の会社に頼むなんて常識外れが通用する方が異常。

  142. 744 eマンションさん

    >>742 匿名さん
    初期保証はね。それは間違ってないし
    私が60年保証と言ってるのも間違って無いのよ
    上げ足取れねーよ

  143. 745 通りがかりさん

    大和ハウスはやめた方がいいですよ
    家の性能以前に社員にモラルがないです
    断熱とか、はっきり言って、そう大差ないです
    断熱良くてもエアコンの性能悪かったら意味ないようなレベルの話です
    ハウスメーカー間の性能差はエアコンの設定温度一度多めに設定するぐらいのレベルの差です

    大和ハウスの不正でトラブルになって、ストレスもひどく健康診断でもトラブル以降検査に引っかかることが増えて、ストレスが増えましたかと聞かれる有様

    Twitter、ブログなどでも被害者いますね
    調べてみるといいです
    型式認定の不正がすっと明るみに出なかった会社がいきなり変わるはずもないと痛感しています

  144. 746 eマンションさん

    なぜ、大和ハウスの社員のモラルが低いのか!?
    クローズド工法だからです。
    施主が施主点検を終了した段階から施主とダイワ従業員との力関係が変わります。
    リフォームや修理をするのも、ダイワでしか依頼出来ないのですから。施主はお願いスタンスに陥ります。
    逆にオープン工法であるなら、修理やリフォーム
    またまた、ホームインスペクションも機能します。
    この点からもオープン工法で建てる事を推奨します。
    150万円で済むが、クローズド工法である為に400万支払った。
    馬鹿バカしいですよね。
    高い買い物ですから、皆さんの幸せの為にお知らせしてるのです。

  145. 747 eマンションさん

    あなたがもしオープン工法の従業員なら
    あなたがもしクローズド工法の従業員なら
    施主に対しての対応が変わると思いませんか?
    クローズド工法の場合、修理やリフォームに競合する相手がいなのですよ。どう調理するかの決定権を持ちます。
    オープン工法の場合施主がどこで修理をするか、どこでリフォームをするか選べます。
    建てた後もお願いスタンスに陥る事はありません。

    私は家を建てたハウスメーカーで修理を数カ所してもらいました。ネジで開けた穴の埋め4箇所 板の角でぶつけて空いた穴.アイロン落として空けた穴、テープで剥がれた部分、可動棚が外れて擦り落とした壁面。8箇所の修理が合計で1万5千円です。
    安いと思いませんか?
    担当工務から直で業者に調整してやってもらってるので、ハウスメーカーに余分な金額を払ってません。
    これがクローズド工法業者なら、10万円と言われてもお願いするか しないか 
    そのどちらかしか施主には選択肢がありません。
    恐ろしいとは思いませんか?
    クローズド工法かオープン工法か、購入前に知ってたら選ばないよねって話し。

  146. 748 匿名さん

    >>747: eマンションさん
    それ分かる。他のHMもそれ当てはまりますよね。

  147. 749 通りがかりさん

    クローズ戦略と言われていて、大手企業では、この手の囲い込みを徹底します
    商品企画の段階でアフターで如何に継続的に金銭を取れるか審議項目にしています

    独自工法や特許工法をありがたがる方がいますが、ありがたいのはアフターの囲い込みできるハウスメーカーで施主ではありません

  148. 750 マンコミュファンさん

    ダイワハウス(業界大手)だから安心だと訪れる客は、クローズド工法の従業員からしてみれば、ネギを背負ったカモ。
    この板同様に、何も知らない鉄骨信奉者をちょろっと言いくるめれば終わり。
    建築後は行き場の無い施主をアフターで絞り取るだけ。
    ええ商売やと思いますよ。

  149. 751 マンコミュファンさん

    https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10...
    あくまで一例です。建物で3200万円(高)
    10年点検で400万円!!
    正直ほんまかなと思う金額です。本当でしょうから恐ろしいですよね。
    保証を延長する為には総計1000万円以上の請求をクリアしなければならない(30年間で)
    この施主は一体何を買ったんでしょうか。

    鉄骨だから安心。鉄骨だからメンテナンス費用も安いだろう...と思ってたんでしょうね。
    果たして...思い描く安心を買えたのでしょうか。

    この施主さんはこの請求を不当だと考えられてます。しかしクローズド工法の業者ですから
    修理やリフォームをするならば、このハウスメーカーと延々と付き合い続けなければならないのです。
    流石に現在は10年点検で400万円とか無いでしょうけど、200万越えとかはぼちぼち聞きますね。


  150. 752 戸建て検討中さん

    基本的に保証の内容や有償点検の金額は、契約前のメーカー選定の段階で話をしていると思います。10年点検でそこまで掛からないと思いますが、そもそも大和で建てる人は普通に払える金額ではないでしょうか?

  151. 753 マンコミュファン

    >>752 戸建て検討中さん
    私の知人と同僚でダイワで注文と建売を買ったのが4人居ます。平均すると毎月のローン返済が10万円位です。
    これに毎年固定資産税も払わなあかんし...
    子供の習い事やら、学費を考慮すると
    10年点検で仮に200万円であったとしても、かなり厳しい支出となります。私なら保証の延長は諦め依頼しません。
    大和で建てる人だから金銭的に余裕があるってのは違います。
    確かに私含む同僚も日本人の平均よりは稼いでますけど。
    結論 普通に払える金額では無いです。



  152. 754 通りがかりさん

    http://plamohousebuild.blog61.fc2.com/blog-entry-405.html?sp

    この人も10年で350万円と言われてますね
    まあ、一部だとは思いますが

  153. 755 通りがかりさん

    保証というと、無料で色々とやってくれるイメージありますけど、普通は足場組むような修理は保証期間でも有償対応になりますよね

    https://shine-paint.com/faq/f_expert/sealing_toryou_fukure.html

    大和ハウスとしての特別出精値引き約25万、が考慮され「300万ジャスト+消費税」でした。

    内訳は、
    ・仮設足場…………\600,000-
    ・外壁塗装…………\750,000-(浸透性プライマーE+DKシリコンS/@2,400/平米)
    ・屋根板金部塗装… \40,000-
    ・シーリング工事…\700,000-(@1,100/m)
    ・防水工事…………\700,000-(バルコニー3カ所計5平米/@9,400/平米、立上り等別途)
    ・防蟻工事…………\150,000-(防蟻ペースト工法)
    ・産廃処理費……… \20,000-

  154. 756 匿名さん

    >>755 通りがかりさん
    保証延長工事なんだからこの建売りは当時10年保証だったわけでしょ。
    それは有償工事になる。

  155. 757 マンコミュファン

    流石に悪徳ですよね。
    なぜ、施主にそこまで吹っ掛けるのか!?
    施主もやる やらないで悩まされるのか。

    https://housing-consultation-center.com/blog/2020/06/06/%E7%9F%A5%E3%8...

  156. 758 口コミ知りたいさん

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/00581/
    正直この様な企業の体質ってなかなか変わりません。クローズド(閉ざされた社会)戦略企業ですから。
    UA値って実測出来ないのよね。所詮カタログスペックです。
    謳ってる材を適切に使って無いのだから、実際のUA値は当然悪化します。

  157. 759 匿名さん

    >>758 口コミ知りたいさん
    断熱材の不祥事じゃない。
    UA値関係ないけど?

  158. 760 口コミ知りたいさん

    様々なリスクやデメリット等をお伝えして来ましたが...
    それでも、あなたは大和ハウスを選びますか!?
    私はチャレンジャーでは無いのでパスです。

  159. 761 通りがかりさん

    足場って、調べるとわかるけど、相場は15-20万くらい
    3倍かあ

  160. 762 通りがかりさん

    足場を組んでの外壁塗装工事を無料でやってくれたというブログを探してみるといいよ
    有料見積もりの話ばっかりでるよ

  161. 763 口コミ知りたいさん
  162. 764 匿名さん

    >>763 口コミ知りたいさん
    それは元々保証が10年の商品と思われるが。最近の大和ハウスの上位モデルは初期保証30年。

  163. 765 名無しさん

    >>764 匿名さん
    社会保証30年ってつまりこれ

    JRqL00xu-Y

  164. 766 検討板ユーザーさん

    >>765 名無しさん
    反映されませんでした。これもされないかも

    JRqL00xu-Y

  165. 767 評判気になるさん

    >>764 さん

    >>764 匿名さん
    YouTube貼れませんでした。

    https://www.m-athome.co.jp/movie/60years_hoshou_otoshiana
    初期費用30年保証 恐ろしいですよ。

  166. 768 匿名さん

    >>765 名無しさん
    工務店のおっさんのネガティブキャンペーンやん(笑)

  167. 769 評判気になるさん
  168. 770 評判気になるさん

    http://kuramachi0217.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
    建物だけで3400万くらいするのかな!?
    ジーボΣ
    機密値はなんと2.1
    ハガキ2枚分も隙間あるんです。
    高いのに...
    勿論アルゴンガスのペアガラスのアルミ樹脂複合サッシなので結露もします。

  169. 771 評判気になるさん

    https://www.smart-daisuke15.com/archives/11253
    鉄骨だから、プレハブ工法だから大工の技術力はあまり関係無いと言われてますが、施工不良メチャメチャ多いんですよね。
    私の同僚も言ってました。洗面所のドア開いたら、配電盤にぶつかると...
    大和なのになぜ!?と首を傾げてました。

  170. 772 匿名さん

    >>771 評判気になるさん
    その添付の記事を書いた方は一条工務店のブログとかやってる人だね。


    一応言っとかないと記事の内容を本気にしちゃう人がいそうだからね。


    大和ハウスは今や積水ハウスの2倍の売上をほこり不動産業界ナンバー1。
    株価も10年で3倍。
    敵が多いのは良く分かりました。


  171. 773 評判気になるさん

    >>772 匿名さん
    ありがとうございます。日本人ってね、まさに
    大和ハウスは今や積水ハウスの2倍の売上をほこり不動産業界ナンバー1。
    株価も10年で3倍。
    ↑ここだけを見て判断します。その結果
    不幸な施主及び家族が多数生まれたのです。
    高い買い物をされたのですから、認めたくない気持ちは重々わかります。
    けど、あなた含め購入者は真実から目を背けてはなりません。

  172. 774 評判気になるさん

    ほんとお客さんを馬鹿にし過ぎですよね
    https://guriko-lifeplan.com/myhome/daiwahouse-consent

  173. 775 匿名さん

    >>773 評判気になるさん
    >あなた含め購入者は真実から目を背けてはなりません。


    真実って何でしょうか?

  174. 776 名無しさん 

    個人のブログや工務店の解説なんかペタペタ貼っても意味ないぞ。
    どこのハウスメーカーも色々と施工不良はある。
    特に大和ハウスは日本で一番古いハウスメーカーで建築棟数も百万棟単位。
    売上から言っても分母は相当な数になる。当然施工不良も一定の割合は出てしまうだろう。
    それでも施工品質は大和ハウスよりも良いと言えるところが無いのも実情でしょう。
    株価の話も出てたけど、ほんとに大和がヤバいのなら株価は落ちるわな。
    ところがそうはなっていないどころか伸びている。

  175. 777 eマンションさん

    >>776 名無しさん さん
    株価が伸びてるから
    業界大手で一定数売ってるから、私は大丈夫。
    購入された一部の方だけの話しだと思いたいですよね。
    わかります。
    ブログにも書けず泣き寝入りしてる方、めちゃくちゃ多いですよ。
    クローズ戦略企業で弁護団を抱えるダイワハウスに訴訟してもまぁ、難しいですから。
    泣き寝入り。その真実を知った所で購入してしまった方はどうする事も出来ませんから。
    業界大手 株価上昇ってお守りを抱くしかないでしょーな。


  176. 778 マンコミュファンさん

    https://ameblo.jp/nibon/entry-11916212747.html
    株式上昇
    業界大手だから大丈夫。
    そう信じたいものです。

  177. 779 匿名さん

    >>777 eマンションさん
    >購入された一部の方だけの話しだと思いたいですよね。

    実際そうだろ(笑)


    >ブログにも書けず泣き寝入りしてる方、めちゃくちゃ多いですよ。


    じゃあ何故おまえにそれが分かる?

  178. 780 名無しさん 

    >778: マンコミュファンさん

    今や大和ハウスの売り上げは4兆円。
    売り上げに応じて施工不良が増えるのは当然だろ。
    そんなこと考えればわかりそうなもんだが。

  179. 781 マンコミュファンさん

    おかしいとは思いませんか!?
    営業から言われますよね。プレハブ工法だから一定のクオリティで家を建てられると...
    では、何故ダイワから多数の欠陥が世に出るのでしょうか?
    おかしいとは思いませんか!?(2回目)

  180. 782 匿名さん

    >>781 マンコミュファンさん

    何をもって多数と決めてるかは知らんがお前は人の文章読まんのか?

    「今や大和ハウスの売り上げは4兆円。売り上げに応じて施工不良が増えるのは当然だろ。」
    「大和ハウスは日本で一番古いハウスメーカーで建築棟数も百万棟単位。
    売上から言っても分母は相当な数になる。当然施工不良も一定の割合は出てしまうだろう。
    それでも施工品質は大和ハウスよりも良いと言えるところが無いのも実情でしょう。」

  181. 783 検討板ユーザーさん

    >>782 匿名さん
    4兆円 業界大手 株式上昇
    耳タコですw
    すごい すごいw

  182. 784 匿名さん

    >>783 検討板ユーザーさん
    だからそれが凄いんではなくて、それなりに施工不良の数が出てしまうってこと。

  183. 785 口コミ知りたいさん

    4兆円 業界大手 株式上昇の企業がやってる事
    https://www.mag2.com/p/money/669117/amp
    氷山の一角です。

  184. 786 匿名さん

    >>785 口コミ知りたいさん
    何が氷山の一角?
    業界?
    大和が?
    妄想?
    実際はほとんどの大和ハウスの住宅は何の問題もないんだよ。
    当然施工不良はゼロでは無いのが現実だが、大和ハウス以上の施工品質の会社なんて無いのもまた現実。

  185. 787 口コミ知りたいさん

    高機密、高断熱を謳ってるxevoΣ
    C値の実測で2.1て....www
    高機密では無いですよ(小声)
    xevoの厨二感www

  186. 788 通りがかりさん

    >>786 匿名さん
    http://kuramachi0217.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
    実測出来るC値はUA値と違い嘘つけません。
    高機密、高断熱とダイワハウスは謳ってるんですけど
    葉書2枚分も隙間のあるスカスカの家が高気密なんでしょうか?
    ダイワハウス以上の施工品質の企業はなんぼでもありますし、価格も安く オープン工法なので修理やメンテナンス、りふぉも容易となります。

  187. 789 通りがかりさん

    xevoΣで気密値が2.1って事は他の商品実測するともっとスカスカだよね。
    工場でカットされた壁を重ねるプレハブ工法なので、他のxevoΣも実際の気密値は2以上だと言えますね。
    ショボ

  188. 790 通りがかりさん

    今日のクローズド工法である鉄骨住宅業界が日本の建築基準の押し上げの足を引っ張ってます。
    気密値に関しても、この建物は1だけど、他は2とか言う風に品質がバラつきません。
    大きな窓が売りのxevoΣ アルゴンガスのペアガラスで、アルミ複合サッシです。
    当然結露もします。
    ZEH基準を満たすと言ってますけど、実際0エネルギーで生活出来るのか?
    と問われると出来ません。
    電気代やガス代も支払う事になります。
    所詮そんな品質です。

  189. 791 匿名さん

    >>789 通りがかりさん
    気密なんて実際問題C値で2.0もあれば十分。
    大和はそれで高気密だって言ってるんだからそうだろう。

  190. 792 口コミ知りたいさん

    >>791 匿名さん
    大手だから?
    4兆円だから?
    株式上昇だから?
    そのダイワハウスが言うんだから正しいだろう。
    だから、この板の鉄骨信奉者は低いんです。
    2もあれば十分?
    そんなんでZEH基準満たしたとか えばるなよw
    ローコストのタマホームでも気密値0.5出してるよw

  191. 793 名無しさん 

    >790: 通りがかりさん
    >ZEH基準を満たすと言っなたはますけど、実際0エネルギーで生活出来るのか?
    と問われると出来ません。


    なんか言い切ってるけど
    あなたは施主とは思えないが、、


    2021年間光熱費は年間で5万円強のプラス。

    ・ダイワ鉄骨ジーボエクストラ断熱仕様
    ・2階建て述べ床50坪弱
    ・太陽光5キロ強プラス蓄電池
    ・個別エアコンとガス床暖房の併用
    ・省エネ区分5地域


    基本は電気とガスの消費光熱費を売電が上回ります。
    2021年間光熱費は年間で5万円強のプラス。
    もう十分すぎるほどの断熱性能。


    もちろんC値は測定してない。

  192. 794 匿名さん

    >>793 名無しさん さん
    いまだに気密施工がC値と同義だと思ってるやついるからな、困ったものだよ。

  193. 795 通りがかりさん

    >>793 名無しさん さん
    ほんまですか!?知り合いにもxevoΣいるので、聞いたんですけど、0エネ生活不可能やと言ってます。
    ファイルも添付出来るので証拠見せてください。
    ちなみにこれもupしときます。
    https://www.xevo-futuristic.com/950/utilitycosts/

  194. 796 匿名さん

    工務店はC値をアピールして大手ハウスメーカーと差別化してくるからな。
    ここでもC値をアピールし始めたってことは工務店関係者が紛れ込んでるってことがバレバレになったわけだ。

  195. 797 評判気になるさん

    >>793 名無しさん さん
    証拠はよ

  196. 798 名無しさん 

    >795: 通りがかりさん

    そのお宅は光熱費に水道代の4万円を入れてしまったからではないでしょうか?
    普通は光熱費の計算に水道代は入れないと思う。
    あと太陽光の売電量が少ないですね。地域差でしょうかね。


    もちろん我が家の年間で5万円強のプラスは本当ですよ。
    証拠を見せるのは簡単じゃないですがね。



  197. 799 名無しさん 

    >797: 評判気になるさん

    証拠を見せて欲しいほど凄いことなのでしょうかね?
    逆に疑問ですが?

  198. 800 匿名さん

    c値0.5も2.0もそんなに影響は無いってさ
    「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」
    c値0.5も2.0もそんなに影響は無いとのこと

    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸