注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの家って寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの家って寒くないですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-24 13:25:12

昨年、ダイワハウスのトレビュー06で家を建てた者です。
南東北の3地域仕様で、断熱材はグラスウールの16kg・100mm、サッシはアルミです。
私が期待し過ぎただけかもしれませんが、寝る前に20℃以上あった部屋が、暖房を消して朝起きると9℃か10℃くらいまで下がってしまい、結構寒いのです。
それとも、どの家もこんなものなんでしょうか。

夜は外気温が氷点下になりますので、これでも良い方なのかもしれませんが・・・

どなたかご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2007-02-08 18:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの家って寒くないですか?

  1. 2 匿名さん

    ダイワハウスではありませんが、私の家も似たような感じですよ。

  2. 3 匿名さん

    サッシなどにも拘れば少しは良かったかもしれませんね。
    サッシの結露は凄いですか?

  3. 4 01

    そうですね、樹脂サッシにすれば良かったのかもしれませんね。
    デザイン性と価格の面を考えてアルミサッシにしてしまったのが失敗でした。

    結露ですが、部屋が乾燥しているせいか(30%ほどです)全くありません。

  4. 5 匿名リサーチ

    中部地区で昨年トレ06で建てました。寒くないです。
    24時間換気の強弱調整や通気口を閉めればいいじゃないですか?
    但し、納豆など臭いのつくものを食べると相当臭さが残りますが

  5. 6 匿名さん

    南東北であれば、アルミサッシはまずかったかも知れませんね…

  6. 7 でび

    24時間換気の強弱調整で弱にしても寒いでしょうか?
    24時間換気の強弱調整を切ると何か不具合でも起こりますか?
    これから入居するためアドバイスをお願いします。

  7. 8 匿名さん

    関西地区でダイワハウスのXEVOで建てました。
    寝る前に暖房で22度位が、朝起きると10℃以下まで下がっています。
    XEVOは窓など開口部が大きいので、サッシと窓からの熱損失が大きいようです。
    24時間換気を切ると窓に結露するのですが切ってもさほど保温性は上がりません。
    タイマーで起床前にエアコンを起動すると朝も暖かくてよいです。

  8. 9 匿名さん

    大和ハウスの窓のガラスは、LOW-Eガラスとか選べますか?
    LOW-Eガラスだと、けっこう暖かいでしょうか?

  9. 10 匿名さん

    XEVOって暖かい家じゃないんですか?

  10. 11 匿名さん

    壁はものすごく暖かいです。ガラスも三枚プラス空気層プラス樹脂フィルムなのでかなり断熱性能高いです。ただし、部屋の壁面積に対して、窓をあまりにもたくさんとりすぎると、寒くなりやすくはなります。これはヘーベルだろうがセキスイだろうがXEVOだろうが、家として当然のことです。
    ただし、XEVOの性能はなんだかんだいって、飛びぬけてますね。

  11. 12 匿名さん

    >08
    >寝る前に暖房で22度位が、朝起きると10℃以下まで下がっています。
    開口部が大きいとはいえ、関西でこれは下がりすぎなような気も。
    他のXEVOもこんなもんですか?。なんかXEVO選ぶ必要ないような…。

  12. 13 匿名さん

    うちは関東でスウェーデンハウスで建てましたが冬も寒くないですよ。
    窓やサッシを触ってもそれほど冷たくないです。

  13. 14 匿名さん

    XEVOの窓やサッシは冷たいですか?

  14. 15 いい家建てよう!

    鉄骨の家なんてそんなもんさ(笑)

  15. 16 匿名さん

    断熱性能は、鉄骨か木造かという構造には起因しないでしょう。

    XEVOはトレビューとQ値はコンマいくつかの違いしかないので、断熱の実感は変わらないでしょう。(C値はわかりませんが)サッシはアルミといえども、断熱サッシでしょうから、アルミとプラスチックのサッシの断熱性とは大きな差はないでしょうから、サッシのせいでもないとおもいます。

    つまり、トレビューは次世代省エネ基準をみたしているので、そもそも次世代省エネ基準が求める性能とはこのくらいということでしょう。

    朝起きるのが辛いほど寒いということであれば、オール電化ハウスなら蓄熱式暖房機を設置されていはいかがでしょう。24時間ほんわかと暖かいですよ。(イニシアルコストや設置費、設置場所の問題はありますが)

  16. 17 いい家建てよう!

    16>現在はスウェーデンハウスで住み始めて半年たちますが不快感まったくないので・・
    ダイワとずっと悩んでいましたがスウェーデンにして正解でした。

  17. 18 匿名さん

    >14
    XEVOのサッシはアルミ複合ですが、冬は結構冷たいですよ。

  18. 19 匿名さん

    >17
    ダイワとスウェーデンって競合するの?価格もコンセプトも大分違うとおもうけど。次世代省エネを上回る性能をウリにしているスウェーデンだから暖かいのは当たり前では?その分お値段が高いのも当然でしょうが。

  19. 20 匿名

    いい家建てよう!へ
    ここはダイワのスレでスウェーデンハウスではない。
    ダイワのオーナーに寒いですか?と聞いているだけ。

  20. 21 匿名さん

    ↑ダイワのオーナー(関東)ですが、冬はやはり寒いです。
    でも石油ストーブ1つで結構あたたかくなりますよ。

  21. 24 入居済み住民さん

    冬は寒いがあたり前。
    ウチも寒かった。
    だけど、
    やっぱり、暖かい方がいいですね。灯油代も高いし・・・

  22. 25 入居済み住民さん

    同じトレビュー06で関東ですが、氷点下まで下がるほど寒い時は、10℃くらいまで下がりますので、普通だと思いますよ。
    XEVOだろうが何だろうが、軽量鉄骨でQ値が2.3程度なら同じですよ。
    XEVOは壁の断熱性能は向上していますが、床や天井はトレビューと変わらないので、Q値を向上できなかったのだと思います。
    ダイワの次の商品は変わるかもしれませんが、今のところはドングリの背比べですから気にする必要は無いです。

    床の熱橋対策として温水式の床暖があればと思うときも有りますが、エアコンや石油ストーブを使えば十分暖かいですよね。

    我が家の石油ストーブは、家の気密性が高すぎて温度コントロールが出来ず、とうとう電気系が壊れてしまいました。
    (設定温度まで上がり、弱火で温度コントロールが出来なくなるとシャットダウン)

    朝寒いのでしたら、タイマーで少し前にエアコン等が起動するように設定しておけば良いのではないですか?

  23. 26 購入検討中さん

    テレビのコマーシャルでは暖かそうなイメージですが・・・

  24. 27 入居済み住民さん

    暖かいのは間違いないですよ!!

    どこかのHMみたいにオール床暖しなくても大丈夫ですよ。

  25. 28 申込予定さん

    そうです。夏は暖いですよ!すごく。
    冬はすずしいですし。
    外張りなんて何の役にも立ってないんですよ。

    http://blogs.yahoo.co.jp/skatn/folder/1102596.html

  26. 29 入居済み住民さん

    外張りは大いに効果有りですよ。
    実際住んでない評論家がどんなデーター見せても関係ないです。

    確かに夏場は空調入れなかったら暑いですが、クーラー入れると即冷です。

    冬場も寒いですが、暖房入れると即暖です。

    >28さん、実際住んでないから情報だけで判断してます。

  27. 30 競合物件企業さん

    あなたの体感でしょ?
    外張り外したらどうなるの??
    外張りの効果かどうか分からないじゃない。
    だいたい、今どきクーラーが効かない家なんてないでしょ。

  28. 31 入居済み住民さん

    >30

    外張り外したら消費電力がかさむ!
    電気料金が高くつく!
    当たり前だけど!
    HMは実験済み!

  29. 32 購入検討中さん

    んなわけないでしょ。
    外張りでどれだけの断熱効果の上乗せがあるか分かってるの??
    コートの上にTシャツ着るようなものだよ。

  30. 33 匿名さん

    >32
    そんなことないよ!!
    あんたどれだけ分かってんの??
    効果のないもの、製品化するわけないよ。

  31. 34 匿名さん

    >次世代省エネ基準をクリアーしています

    次世代省エネ基準は平成11年に制定。20世紀基準です。
    ですから、築10年超のアパートや古家より、とっても暖かいです。

  32. 35 匿名さん

    XEVO−Eに住んでいますが、気密度が高いので暖かいですね。

  33. 36 入居済み住民さん

    XEVOの6月入居者です。

    一夏をすごした感想は、XEVOの断熱効果は予想以上にすごいということです。

    ①クーラーを入れるとすぐに利きます。(素晴らしい!)
     クーラーをかけっぱなしでも、断熱が効いているので運転を自動停止していることが多い。(経済的!)
    ②シャッターをして外出すると、日光が屋内に入らないので、温度上昇がかなり少ない。
     逆に、シャッターがない我が家の2階は、断熱効果が高いため、逆に室内が温室のようになる。
     これは予想もしなかった誤算です。
    ③遮光カーテン(2階の寝室)をして出かけるとシャッターに近い効果が得られます。

    スレ主さんの質問は、冬の断熱効果ですが、経験がないのでわかりません。
    ただ、夏の経験からは期待できそうです。

    結論:少なくとも私の経験(夏)に限りますが、(体感上)XEVOの断熱効果は素晴らしい!以前住んでいたマンションに匹敵すると思っております。

  34. 37 入居済み住民さん

    他の新築の家と比べたことがないから体感温度はよくわからないけど、
    うちのXEVOは冬に窓の結露が全くなかった。
    それだけでかなり満足。

  35. 38 入居済み住民さん

    >>36さん
    今年の夏は異常な暑さだったので、2階は蒸し風呂状態でしたよ。
    これは、シャッターの有無には関係ないと思いますよ。
    だから2階にシャッターは要らないでしょう。
    遮光カーテンで充分です。
    1階も遮光カーテンかブラインドカーテンで問題ないと思いますよ。

    外から室内を見られるのがいやなら別ですが。

  36. 39 入居済み住民さん

    >38さん

    確かに2階の断熱効果は、シャッターと遮光カーテンのどちらが高いかはっきりしません。
    (我が家は2階にシャッターがありませんので、比べようもありません。ペアアガラスの外側で
    日光を遮断するシャッターのほうが良さそうに私は思いますが、さしたる根拠もありません。)

    ただ、ブラインドカーテンは遮光カーテンに比べ、かなり断熱効果が低いように感じます。
    (特に遮光度の高いカーテンほど効果は大だと思います。)

    XEVOに限らないと思いますが、外出の時や風通しが必要ないときは、昼でもシャッターや
    断熱カーテンで日光を遮断したほうが、室内温度の上昇防止にかなり効果があると思います。
    断熱効果の高いXEVOでは、特にそうだと思って実行しています。

    尚、1階は防犯上の理由もありますが、大きな窓が付いていることの多い南面のリビング等では、次の理由でシャッターにした方が良いのかなと思っています。)←趣味の問題かもしれませんが・・・

    ①遮光カーテンの断熱効果は捨てがたいが、デザイン的に良いものが少ない。
    (厚ぼったい、種類が少ない)
    ②遮光カーテンより普通のカーテンのほうが、レースのカーテン等と組み合わせて光を受けた時に綺麗だと感じる。夜しか使わない寝室等では、遮光カーテンがお勧めです。

    余談ですが、ケチケチの我が家は、真夏にはシャッターを1/5程度降ろして日光(間接光)を遮断し、クーラーをかけていましたが、極めて大きな効果がありました。

  37. 40 入居済み住民さん

    うちは、1階の東、南向きはバーチカルカーテンです。適度な陽光を入れるのに便利だし
    カーテンのように開け閉めの面倒さがないので便利です。ただし、断熱性、視認保護に関しては
    若干マイナス面があるかも。夜リビングやキッチンでの動きのシルエット等が若干外部から見えるので、気になる人にはバーチカルは不向きかも。和室には上下双方向に開閉できるブラインドカーテンを付けました。これはグッドです。2階も主賓室にはハイサッシ入れてます。

  38. 41 匿名さん

    仕事から帰ると、夏は2階は蒸し風呂のように暑いですし、冬はとても寒いです。

    住んだらわかりますよ。ネタじゃないことが。

    それにしても、みなさん色々苦労されてますね。

    私の対策は、最新の冷暖房設備を購入するぐらいですね。

    最近の冷暖房は、性能がいいので、5〜10分ですぐに快適温度になります。

    連続運転しても、あまり電気代は高くなりません。

    家計や地球にとてもやさしいです。

  39. 42 契約済みさん

    最新家電がいいね。
    家電は日進月歩で進化しているから、性能も省エネ性も10年前のとは全然違う。
    だから10年経ったら簡単に交換できる物のほうがいいのかな。
    10年前に建売を買った友人は、もう床暖房を使っていない。
    燃費が高く効果があまりないからみたい。
    床暖房なんかだと、最新のものに交換したくても簡単にはできないよね。
    蓄熱暖房にしておこうかな〜?

  40. 43 入居済み住民さん

    夏の暑さは「こんなものか」といった感じですが、冬の寒さが辛いです。
    当方、北関東ですが、冬場は日中でも室温が6℃くらいです。
    確かに、日当たりの悪い家ではあるのですが、鉄の家ってこうだったんだ!
    と改めて痛感しています。

  41. 44 匿名さん

    鉄骨の家でなかっても、冬場の寒さは厳しいよ!。
    空調で平温に保つしかないと思いますね。
    あとは、どのくらいの冷暖房費の節約が可能かですね。
    XEVOの外張断熱保温効果に期待しましょう。

  42. 45 契約済みさん

    XEVOの断熱効果はそんなに優れていますか^^
    先日契約した者ですが、期待しちゃいます。

    ただ、機密性が高いので、夏場は2階など一度上がった温度が、下がりにくいみたいですね。
    遮光を考える必要がありそうですね。

  43. 46 匿名さん

    きのうすこし気温が下がっていましたね。エアコン使わずに一晩寝たんですが寒かったです。

  44. 47 物件比較中さん

    外張り断熱材って、10kグラスウールに換算すると18.8mm相当だそうです。
    2cm以下のGWを付け足しても・・・本当にコートの上にTシャツ着てるようなものですね。
    それでもハウス、ヘーベルの断熱性能よりは良いみたいですが。
    http://blogs.yahoo.co.jp/skatn/folder/1042367.html

  45. 48 入居済み住民さん

    >>47
    コートの下にTシャツでしょ?
    グラスウールふわふわして暖かそうだったよ!
    安もんのblogs必要ないよ。
    冬場寒いのは事実ですが。

  46. 49 入居済み住民さん

    外張りだから、コートの上にだろ。
    ほとんど無意味ってのには同感。
    本当に効果ある??
    だったら、XEVO以前のダイワ住人は寒くて寒くてたまらないダメダメ住宅に住んでるって言ってるようなものだ。
    実際にはQ値もほとんど改善無し。

  47. 50 匿名さん

    寒いのってフローリングだからじゃないかな。
    床が天然無垢材だったら、暖かそうに思うけど。。。 ちがうかな?

  48. 51 匿名さん

    >50さん
    それは間違いでしょう?
    床が無垢材だから暖かいと言うのは変ですね!

    寒いのは、外壁を通して冷気が入るからでしょう。

    >49さん
    外張でもサイディングがあるんで、コートの下がグラスウールかな?
    冷気、暖気が逃げにくいんだから効果はあると思うんだがね。
    Q値なんか関係ないよ。暖かくなればいいんだよ。

  49. 52 物件比較中さん

    結局客観的なQ値を無視して、体感・主観か・・・
    説得力ないね。
    今どきのエアコンって性能いいからタ○だって暖房つければ暖くなるよ。
    暖くするためにかかる費用は違うだろうが。

  50. 53 匿名さん

    Q値なんかに惑わされたらダメ!!

    体感がいちばん!!

  51. 54 契約済みさん

    で、XEVOは断熱性が高くて、あったかいんですよね!

    完成が楽しみです^^

  52. 55 入居予定さん

    ダイワって文系の人が多いんだろうか??
    数値とかデータとか気にしないんだ??
    それでも地球は回ってないって感じ??

  53. 56 匿名はん

    HM選びをQ値や数値だけでやるひとっているの?

    選択の一つの材料だけでしょう。そもそもダイワも数値悪いわけでもないし。

  54. 57 賃貸住まいさん

    何で・・・ダイワハウスで建てた?(笑)

  55. 58 入居済み住民さん

    とおぉ〜ても気に入ったから〜

  56. 59 入居済み住民さん

    Q値は、所詮、判断材料のひとつに過ぎません。

    最後は、実際に住んだ人の経験談が最高の判断材料です。

  57. 60 匿名さん

    数値でしか考えられない理系人間 VS 数値分かんないから感覚派な文系人間 ですね。
    分かります。

  58. 61 匿名さん

    2階に 犬放置してたら 今夏 ノビて死んでました

    ダイワの家 熱すぎますよ

  59. 62 匿名さん

    >>61

    当然ですよ。夏の暑い時期に密閉して閉じ込めてたら、
    殺人行為だよ。自動車の中と一緒だよ。
    ちなみに、どこのHMでも同じだよ!
    ダイワに限らないよ。

  60. 63 匿名さん

    うちはダイワじゃないが死ななかった

  61. 64 匿名さん

    61は人としてどうなの!笑えないな〜!

  62. 65 匿名はん

    >63
    本当に2階にいぬ飼ってるの??

  63. 66 匿名さん

    普通飼わんべ

  64. 67 入居済み住民さん

    ダイワの2階(XEVO)が暑い(夏場)と言うのは、正解です。
    でも、暑いのを涼しくするためにエアコンを付けてるんで問題ないです。

    他のHMでは夏場の2階でも涼しいのかな?

    自然の原理なんで当然でしょう。

  65. 68 匿名さん

    >ダイワの2階(XEVO)が暑い(夏場)と言うのは、正解です。

    やぱり暑いですか。。。XEVOを契約したけど、気になってたんですよね。
    今住んでる木造の家は(夏でも)そんなに暑くないんですよ。

    風通しの問題ですかね?それとも、屋根裏の熱が鉄骨を伝わって暑くなりますかね?

  66. 69 匿名さん

    エアコンなしだと 45度になるのは異常だとおもうよ‥‥

    天井裏は56度でした

  67. 70 匿名はん

    XEVOは天井裏換気は無いですか?

  68. 71 匿名さん

    屋根裏収納は夏は60度くらいになるって営業さんが言ってた。
    だから作らなかった。

  69. 72 匿名さん

    うちも天井裏収納を作りたいと言ったら、「あんなもの一時期流行ましたけど、今じゃ誰も作りませんよ。屋根裏は暑くなるのですよ。」と鼻で笑われた。あと流行ったもので役に立たないものは、2階のロフト、あとは、吹き抜けです、と言われた。

  70. 73 匿名さん

    天窓もつけないほうがいいって言われた。
    北側に作ったとしても、夏は2階の部屋の中がその分暑くなるからって。

  71. 74 匿名さん

    61は動物を飼う資格がないな。

  72. 75 多治見

    家はダイワじゃないのでそこまで暑くならない。
    屋根断熱がダメなんじゃない?

  73. 76 匿名はん

    ダイワも作った天窓・ロフト・吹き抜け・・・・とほほのほ。
    いつか外張り断熱も・・・あんなもの一時期流行ましたけど、今じゃ誰も作りませんよ・・・と鼻で笑われたらどうしよう。

  74. 77 匿名さん

    木造の方がマシだろ、鉄骨だと家全体が鉄だし、小屋裏の熱が鉄骨を通じて家全体に回るかも?
    つかここは屋根に断熱はないだろ?

  75. 78 匿名さん

    >>77さん
    >木造の方がマシだろ、鉄骨だと家全体が鉄だし
    へんな事言うね〜 暑いのは同じだよ〜

    暑けりゃ、窓を開けたらいいんだよ。

  76. 79 匿名さん

    変なのか?車でも一度ボディーが熱を持つと走っても冷めないでしょ、それと同じと思うが?
    同じ断熱仕様だとWEの方が木で出来ているから暖まりにくく冷めやすいと思うけどなあ
    木と鉄で同じと言うことはないだろ

  77. 80 匿名さん

    >79
    それは間違いだよ。同じだよ。

  78. 81 サラリーマンさん

    ダイワでWE建てる人あんまりいないでしょう。
    木造にするんだったら他のHMのほうがいいでしょう。

  79. 82 フジハウス

    ダイワハウスの建築ブログで施主が裁判起こすって言ってるね。

  80. 83 匿名さん

    80

    木と鉄は違いますよ

    木は水分を含みますから 蒸発の際 熱を奪いますし
    鉄骨は ひたすら熱を蓄えるもんです 鉄骨にアスベストや石綿を吹き付けるのはその断熱の為です

    ダイワはやってないけど

  81. 84 匿名さん

    >83
    そんなもん必要ないよ!

    ボードの中に隠れてしまうから。

    木の柱が蒸発してどれだけ涼しくなるの?
    エアコンも要らなくなるんだろうか?
    笑っちゃいますよ。今年のような酷暑では意味ないよね。

  82. 85 通りすがり

    >>84
    暮らし方では、今年のような夏もエアコンをほとんど使わず暮らせますよ
    ダイワの家も頭と身体使えば良いのでは?

  83. 86 入居済み住民さん

    >85さん
    エアコン使わずに暮らせるって軌跡だよね。
    地域も立地条件もいろいろあるのに、簡単に言ってくれますね。

    窓をオープンに出来ない家(夜)だったらどうしたらエアコン無しで凌げますか?
    網戸があっても、虫が入ってくる(微細虫)し、大変なんですよ。
    室内に氷柱でも立てて置きますか?

  84. 87 いつか買いたいさん

    木と鉄が同じだなんて言ってるレベルの低い人が買うHMなんですね・・・ダイワって。

  85. 88 匿名さん

    寒さならヘーベルも負けてません。一体何のためのALCなのか不思議でなりません。

  86. 89 契約済みさん

    ALCなんて断熱には殆ど意味ないことくらい分かるでしょ?
    ダイワの外張りと同じ。

  87. 90 入居済み住民さん

    ALCなんてどこのHMでも希望すれば入れてくれますよ。

    ダイワの外張りはいいですよ。

  88. 91 匿名さん

    木と鉄
    熱伝導が違います。どうしてフライパンやなべの持つところが、木や樹脂で覆われてるか考えてみてください。

  89. 92 匿名さん

    鉄はものすごく熱を伝えるので、鉄骨に熱を伝えないようにする外張り断熱がいいのです。

  90. 93 匿名さん

    >91
    熱伝導の良し悪しで、木造&鉄骨を選ぶんですか?

    私は、耐震、耐火を考えます。

    鉄骨のデメリットを外張り断熱でカバーしてるんです。

  91. 94 匿名さん

    そうだね〜

    人それぞれで価値観が違うからね〜

    自分の価値観と違うからといって、人の好みを悪く言うのはいけないね〜

  92. 95 匿名さん

    まだ外張り断熱はすごいとかいってるのかよ


    誇大広告だぜ?あんなの
    無風状態の壁内で鉄骨断熱してもいみないだろ

  93. 96 ビギナーさん

    耐震・耐火でダイワ??それならヘーベルだろ。

  94. 97 匿名さん

    でも、このスレ主が建てたのはXEVOじゃなくてトレビューでしょ?
    もう廃盤になった商品だから、よくわかんないよ。

  95. 98 匿名さん

    耐火は鉄骨だと無いかも?RCだね
    鉄は高温になると柔らかくなるしロックウールなどを吹き付けて熱による強度低下を防がないといけないんじゃね?
    各ブログに写真が載せてあるけど鉄骨の耐火処置はどうなってるか解らないな
    社員さんがいれば解説(長所のアピール)してよ

  96. 99 物件比較中さん

    鉄骨溶けるほどの火事なら、木造もへーベルも、建て替え必要だから。

    アンチ君たちがんばれ。君たちのアンチぶりは見てて楽しいよ。

  97. 100 匿名さん

    木には木の長所と短所。鉄には鉄の長所と短所。

  98. 101 匿名さん

    >95
    あんた’アフォ’さんだね?

    誇大広告の意味を理解してない!

    壁内は無風状態じゃないのに!。

  99. 102 物件比較中さん

    へ〜、壁内に風吹いてるんだ?それは素晴らしいメーカーだ・・・
    まさか通気層のコトを言ってる訳ではないよね??

  100. 103 匿名さん

    >>99 アンチ認定ですか・・・
    鉄が溶けるとは言ってないけど、一般的に温度で強度が変わると言われている鉄骨造りで
    まして大きい会社が手がける商品だから既存に無い、独自の工夫が有るんじゃないかと思っただけだが
    それにダイワは木造も売ってるし↑の様な問題点を好まない人は木造外バリにすればいいんじゃね?

    しかしアンチだ何だと変わった掲示板だな

  101. 104 契約済みさん

    独自の工夫があるかどうか本当に知りたいなら、半分嫌味みたいな言葉尻にしないで素直に聞いてみたら良いと思う。私もそこまで、わかんないけどね。営業さんあたりに聞いてみたら。
    本当に知りたいならね。

  102. 105 匿名はん

    ダイワの施主は アンチとか 擁護とか 生態を分類するのが 好きなんだね〜。

  103. 106 通りすがり

    器械とか数値に頼り過ぎず、知恵を使って暮らせばダイワの家でも特に不満はないと思うのだが

  104. 107 匿名さん

    しかし新築で朝一桁の気温だったな泣けるよな・・・
    鉄骨だから仕方はないのだが
    鉄骨でリビング階段とか吹き抜けはやめた方がいいな

  105. 108 物件比較中さん

    いや、知恵を使えばダイワの家でも不満はないかもしれないが、もっとC,Q値の良い家ならもっと快適なのは間違いない。

  106. 109 物件比較中さん

    ダイワより数値がいいHMってどこですか?

  107. 110 匿名さん

    そんなのいくらでも…

  108. 111 通りすがり

    知恵を使って暮らさないと、頭が弱るぞ
    結局、軽量鉄骨が一番無難なんだからさ
    冬は、昼間の光を取り込むべし
    夏は、昼間の陽射しを防ぐべし
    シャッター雨戸、カーテン、窓の開閉をこまめにし、足元にはラグを敷く

  109. 112 物件比較中さん

    エアコンつければすむことでは。前の方にすぐ住んでる人が5分で快適ってかきこあるし。

    ただいまHM色々回っていますが、特別ダイワの特別数値が良くないわけでもなかったですし、2階の方が暑いというのは、私が回ったHMでは同じ意見でした。(2階リビングの予定なので)
    もし夏エアコンつけないですむHMあったら教えて欲しいです。(3社比較中ですが)
    関東で建築予定です。

  110. 113 入居済み住民さん

    夏エアコン入れないで済むHMはおそらくないでしょう。日本ではね。
    外気温が35度にもなって、エアコンなしでは考えられないね。
    ダイワの冷暖房(保温性)はいいですよ。
    入居済みの私が言ってるので間違いないです。

  111. 114 匿名さん

    >>113
    他のメーカーもたいしてかわらないよ。
    それなりに快適だよ。

  112. 115 112

    113さん 114さん ありがとうございます。ダイワだから特別暑いわけでも、寒いわけでもないというわけですよね。

    どのHMでもエアコンつけないといけないし、冬は暖房も必要。幸いスレ主さんのところみたいに、氷点下までは下がる地域でないので。ありがとうございます。

  113. 116 購入経験者さん

    各社の性能に差はないですが、ダイワはそれでもよいほうだと思っています。
    差がでるとしたら、アフターメンテナンスですね。
    ダイワは大手ですから安心!!
    ここブログの入居時済み住民さんから高い評価をうけています。
    (熱狂的なアンチの声明は無視しています。)

  114. 117 匿名さん

    ブログじゃなくて掲示板でしょ。
    アンチに熱狂的っていう形容動詞はつけないでしょ。
    いつもながら、この方って・・。

  115. 118 匿名さん

    自覚症状がない隠れアンチファンなんだろう、スルーすれば問題ないのにね
    と、書くとアンチ認定されるかな?

    ところで彼方此方で「アフターが最高」という意味のカキコを見かけるが何で?
    お世話にならない方が完璧な仕上がりでいいだろうし、機会が有っても当たり前の対応してくれれば問題ないと思うが?

  116. 119 物件比較中さん

    どこのHMでも一緒でしょ。自分が思っていたのより、早い対応だったり、おじさんがいい人だったり、他のとこも直してもらったりしたら良いアフター、ありがとうって思うのが人間でしょう。人が住む以上何も無しはありえないしね。どんなにいい対応してもらっても、当たり前としか思わないのなら、それもそれだけど。 ちょっと寂しいですよね。

  117. 120 匿名さん

    「アフターが最低」っていう書き込みも見たことありますよ。
    特にアフターサービスが別会社に委託されている近畿地方に多いみたい。

  118. 121 匿名さん

    近畿地方も、委託じゃなくなりました。ひとつの部門になったみたいです。
    統合されたみたいです。でも実際アフターしてる人間は急に変わらないですよね。

  119. 122 物件比較中さん

    だからなに? 最高も最低も人の主観だろ。なーんて釣られたか

  120. 123 匿名さん

    121さん
    そうなんですか。統合されたんですね。
    やはり顧客の評判は会社組織に影響を与えるものなんですね。
    実際にアフターを担当している人達の質も向上するといいですよね。

  121. 124 匿名さん

    石膏ボードの品質は重要です。
    日本には2社しかありませんが,虎のマークの方をお薦めします。

  122. 125 匿名さん

    水島裕の方ですか。最近CM見てないけど。

  123. 126 匿名さん

    >124さん
    >石膏ボードの品質は重要です。

    何に対しての応答なの??

    よくわからない!

  124. 127 入居済み住民さん

    XEVO私の体感では寒くないですよ。

    エアコンでの計測です。LDK28畳、朝6時30分頃計測

    10/30から11/7の内7日間の平均、暖房なし
    外気温9.3度、室内19度、室内湿度30%

    11/10から11/12、3日間平均、前夜5時から9時エアコンにて25度設定で暖房
    外気温8度、室内20度、室内湿度45%

    暖房をしない時は外気温プラス10度位でバラツキがありましたが
    この3日間は前夜の暖房がのこる感じで、3日間共20度でした。
    ちなみに湿度が高いのはエアコンの湿度調整したためだと思います。

  125. 128 XEVO建築中

    あったかいじゃん ラッキー♪
    今は住友林業の家に住んでるけど、24LDK 外気温8度くらいかな?
    前日23時頃まで暖房  6:30の室温16度前後

  126. 129 匿名さん

    >127さん

    XEVO 体感寒いです!
    数値で分析しても信用できないです。

    >暖房をしない時は外気温プラス10度位でバラツキがありましたが
    もっと差がでると思いますけど?
    地域差があるのかな?

  127. 130 XEVO建築中

    数値と体感、どっちを信用しようかな〜

    やっぱ、数値ですね^^v

  128. 131 匿名さん

    鉄骨選んどいて
    寒さを気にしちゃいかんよ
    寒いに決まってます

    骨は部屋の四隅や壁中にあり
    真ん中にはないので 部屋の温度は
    四隅や壁周辺が低くなります
    だから エアコンの温度計と
    体感温度が違うんです

  129. 132 匿名さん

    鉄骨が冷たいから、部屋が寒いと言ってるの?**

  130. 133 匿名さん

    鉄が冷えて寒いなんておもしろいなあ〜

    断熱材入れてるのは、鉄骨、木造どちらも一緒なんでしょう?
    良くわかんないけど。

    旧木造の土壁の場合、土も冷える。隙間がある(冷え冷え)。

  131. 134 申込予定さん

    ま、133のように何も構造を理解出来てない人に、何を言っても無駄でしょうから・・・

  132. 135 匿名さん

    >>鉄が冷えて寒いなんておもしろいなあ〜

    151発言は建築業界では常識でしょ 何も面白くはない
    断熱材があるからどうこうっていう問題ではない

  133. 136 匿名さん

    No.134 はもっと勉強した方がいいね。無駄だろうけど。

  134. 137 匿名さん

    じゃあマンション寒いんだね〜

  135. 138 匿名さん

    断熱材って見せかけだけなの?

    人が厚着するのと同じじゃないの?

  136. 139 127

    >129さん

    そうですか129さんは寒いのですか、朝の室温どのくらいですか?

    私は前の家が木造のHMで14年前に建てた家で、まだサッシもペアガラスじゃなくて
    すごく寒かったから、リホームか新築か悩んでXEVOにして、暖かくて喜んでたんです。

    本格的に寒くなってみないと分らないかも知れませんね、もっと寒くなったらまた報告します。

  137. 140 匿名さん

    >>138
    断熱材で100%なら
    外気温が関係するのは窓だけ?
    ちがうでしょ?

    寒ーい日に鉄を触るとすごく冷たいでしょ?
    暑い日に鉄を触ると外気温以上に熱いでしょ?
    それが躯体に使われているんだから

    ってこんな初歩的なこといまさら書かせないでくれよ・・・。

    >>137
    マンションは鉄筋コンクリ・・

    別におれは鉄骨を否定してる訳じゃない
    現にXEVOを選んだんだからね
    開放的な間取り、天井高と同じ高さの吐き出し窓等々
    鉄骨でしか出来ない事が沢山あります
    でも、決して快適ではなく
    夏暑く 冬寒いのも事実なんです
    それが鉄骨の特性です
    その欠点が無かったら木造住宅会社なんて倒産してる

  138. 141 入居済み住民さん

    8年アパート暮らしで、XEVOに住み替えましたが、
    雲泥の差を感じてます。快適です。家は壁と言っているメーカーで
    建てた実家と比べてもやはり暖かいです。(10年前に建てた家ですが)
    もっと暖かい家もあるでしょうが、知らない幸せかこの家に十分満足です。

    ただ非常に乾燥します。換気のせいでしょうか、それとも前のアパートが
    じめじめしてた?!せいでしょうか。真冬でも無いのに加湿器稼動中です。

  139. 142 購入検討中さん

    >141さん
    >加湿器稼動中です。
    と、ありますが、結露はしてませんか?

  140. 143 匿名さん

    >No.140

    やっぱり勉強してないなぁ。。。
    知ったかぶりして語るのは恥ずかしい。。。

  141. 144 匿名さん

    >143さんに同意!
    >141さんにも同意!
    >142さん
    結露するかしないかは??
    まだ未経験です。

  142. 145 購入検討中さん

    そういや、XEVOって屋根の鉄骨は外張りされてませんよね??
    だからそれと繋がってる全ての鉄骨が冷たくなりますね。
    せっかく外張りするなら、前面外張り断熱にするべきなのに。
    中途半端やな〜

  143. 146 匿名さん

    >145さん

    理解に苦しみます。鉄だけが冷たくなると思っていませんか?。
    外気はすべての面にあたるのですよ。屋根には瓦が敷かれていますし。
    天井裏には防寒材がぎっしり詰込まれています。

  144. 147 140です。

    141さん

    私も結露は心配でしたが、喉をやられるので背に腹は変えられず使ってみました。
    とりあえず何も問題ないです。(というか使っても若干乾いてる)
    ハイブリットタイプの加湿器だったか(湯気の出ないやつ)を使ってます。

  145. 148 上の↑141の間違えです。

    番号間違えました。失礼しました。

  146. 149 購入検討中さん

    146
    天井裏の上(屋根側)には鉄骨はないのですか??それは断熱材に覆われてませんよね??
    外壁にも瓦も同じ温度に下がるでしょうが、熱の電導率が違います。
    鉄は熱を良く伝えるのです。
    言ってることわかりますよね??

  147. 150 匿名さん

    ↑  ↑  ↑
    よほど鉄骨がいやなようですね?

    夏はコークスで溶かしたらどうですか?(笑い)
    冬はドライアイスで固まらしてコチコチに?(笑い)

    あなたの言ってる事は机上論だよ!!

    実際に鉄骨の家に住んだ事あるの?

    鉄骨が熱を伝えやすいことぐらいはわかるよ。

  148. 151 匿名さん

    暖め易く冷めやすい鉄骨が熱電導性が高いのが分かれば、室内の熱はすぐ天井裏の屋根の鉄骨から放熱することも解りますよね?


    それとコークスとドライアイスの話、全く理解できません。どこが面白いのか解説していただいても良いでしょうか?

  149. 152 140

    >>151

    この人達は常識が通用しませんので
    真剣に議論しても無駄だと思いますよ
    木造の高高と比較しての話で
    鉄骨が寒すぎて住めないって書いてるわけじゃないのに・・・。

    実際 積水化学の鉄骨は
    床から暖める方式(ウォームファクトリー)を導入して
    2階は別で暖房が必要です
    同ツーバイは
    全館空調方式(ウォームエアリー)を導入しています
    電気代は後者の方が安いです
    同じ会社でシステムを変えている意味わかりますよね?


    まあ、別の会社の事言われてもって書かれるだろうけど・・

  150. 153 127

    たしかに鉄の性質はそうでしょうが剥き出しになってるならともかく断熱してあるのですし、
    実際に寒くないし、あの数値なら悪くないと思うんだけど。

    今の木造ならもっと暖かいのかな?

  151. 154 サラリーマンさん

    住友林業の家(築5年)に住んでます。今年の冬、XEVOに住み替えます。同じ地域です。
    どっちが寒いのか比べてみますね。

  152. 155 匿名さん

    >>153

    同意
    本人が寒くないならそれでよし
    木造の高高住宅みたいな快適さは求めていないし
    せいぜい−3℃くらいの寒さなら十分耐えられます
    北海道に住んでいて鉄骨を選ぶ人はいないですが
    程度の問題ですよね

  153. 156 物件比較中さん

    だから、鉄の部分は断熱されてないんだって。
    ダイワは鉄骨の外に外張り断熱があるが、外張り断熱だって、GW10kに換算すれば2cm以下の性能しかない(なにもしていない他社よりはましかもしれないけど)
    それに、屋根の鉄骨は外張り断熱なし。
    つまり、鉄は冷えやすい。
    鉄骨の内側には断熱材はない。
    石膏ボードを触れば解るはずです。

    でも、最近の暖房機器は性能が良いので、暖房かけていれば寒さは感じないかもしれませんが。

    おそらく、深夜暖房を切って翌朝の室温を同じ条件で測定すれば、鉄骨よりもツーバイの方が暖いはずです。
    暖房をかけていれば差は無いかも知れませんが、暖房費では差がでてくるでしょう。

    寒くて住めない、ダメだとはいいませんが、そういう差があるのは事実です。それが鉄骨の弱点ですから。
    何故鉄骨の弱点を素直に認めないのか不思議でなりません。北海道でも鉄骨を選ぶ人がいますが、例えばハイムのシェダンなどは、鉄骨の家の周りをさらに2x4
    の家で囲ったようなつくりになっています。

  154. 157 匿名さん

    >156さん

    結局「2Xの方が暖かいはず」想像だけじゃない

  155. 158 匿名さん

    >>おそらく、深夜暖房を切って翌朝の室温を同じ条件で測定すれば、鉄骨よりもツーバイの方が暖いはずです

    おそらくって・・・予想かよ
    当然ツーバイの方が暖かいでしょ
    比べるのはおかしいと思う
    ここに来ている人はツーバイ並の暖かさ、快適さは求めていませんよ

  156. 159 匿名さん

    スレのタイトル変えますか。

    2*4と比べてダイワハウスの家って寒くないですか?

  157. 160 匿名はん

    >ここに来ている人はツーバイ並の暖かさ、快適さは求めていませんよ
    素朴な疑問なんだが、では何故鉄骨で建てるんだ?
    ツーバイで建てるのは不都合があるのかな?
    セルコなど輸入FC系や住友不動産あたりだったら、よほど安くあがりそうだが。

  158. 161 匿名さん

    比較しての話だけど鉄骨は
    地震に強い
    シロアリに強い
    躯体が大工の腕に左右されにくい
    経年変化による躯体の歪みが少ない(錆る恐れはある)
    大きな窓が可能
    大きな部屋 大空間が可能
    増改築が安易
    ですかね

    ツーバイは
    安い
    気密 断熱性能が高いので快適 省エネ

    人それぞれ求めるものが違うってことだよね

  159. 162 入居済み住民さん

    >161さんに同意

    木と鉄を比較じゃなくて、XEVOが寒いかどうかがしりたいな、
    どうせ比較するなら積水とかパナとかの鉄骨系と比較したいな

  160. 163 購入検討中さん

    積水よりは暖かいんじゃないかな?ヘーベルよりも。ハイムよりは寒いだろうけど。

    断熱性能から言えば
    ハイム≧ダイワ>積水>ヘーベル

    あくまで、壁と窓の断熱性能(標準仕様)からの計算だけど。

    パナはわからん。

  161. 164 匿名さん

    鉄骨は鉄骨。
    何やっても木造には敵わないし、鉄骨独特の底冷え感は変わらないよ。
    昔に比べれば気密性は高いから、暖房を使えば暖かくなるのは当たり前。
    CMで大々的に性能をアピールせず、抽象的な問いかけで吸い寄せられた客に営業トークでもっともらしい事を言うのがダイワスタイルなんでしょうね。
    こういう場で、他社より暖かいなどと言うからバッシングを受ける。
    結露対策で自社努力してみました位にしておけばよいのにね。

  162. 165 匿名さん

    >164
    >鉄骨は鉄骨?。

    木造は木造!! 寄木造りだよ.

    >何やっても木造には敵わないし
    ????

    鉄骨が高いのに売れているのはなぜなんだろう?

    暖房を使えば暖かくなるし、保温性も悪くないよ。

  163. 166 入居予定さん

    >>164何やっても木造には敵わないし

    のフレーズみたら、S林の営業さん思い出しました。鉄骨は木造にかないませんっっって!!!
    力一杯言ってたっけ。木造がドンだけ暖かいかしらない。
    鉄が熱伝導いいのは(小学校でならいますよね)しってますが、だからなにって感じです。

    木造だと暖房いらないわけじゃないですよね。鉄骨のいい所のほうが自分の中の家作りの中で大きいので鉄骨にしました。

    156・164さんみたいな書き込み見てると木造系の営業さんが言ってたことそのまんまなので、鉄骨系のメーカーにお客取られちゃった木造系の営業さん???って思って笑ってしまいました。

  164. 167 匿名さん

    まあ、鉄骨系を選んで引き返せない人や選ぶしか無い人

    もう建てちゃった人に木造の方が断熱性に優れているって

    言っても反発食らうのは、目に見えて分かる事・・・

    木造で断熱気密に優れていたら(太陽光の取り込み遮光等の考慮いりますが)

    一日の内の数時間だけの暖冷房で、24時間快適なんて言っても

    分からないでしょう。

  165. 168 匿名さん

    ↑に続く・・・

    ダイワで無い事は、たしかなので悪しからず。

  166. 169 匿名さん

    >>161
    現にツーバイは地震じゃ倒れないが常識だし、大空間は横架材の強さによるから鉄骨かツーバイかには関係がない。
    窓の大きさも同じ。
    また、鉄骨の組み上げとツーバイのフレーミングに、それほど技術的差異があるとも思えないがな。
    増改築はどうだろう?自由度は鉄骨が上かもしれんが、HMに頼まなきゃいけない鉄骨と、町のリフォーム屋でも可能なツーバイという側面もある。


    結局ツーバイに対する鉄骨の優位性は、シロアリと3階建だろう。

  167. 170 161

    >>169
    当方ツーバイ(三井とスウェーデン)
    鉄骨(ダイワとハイム)
    で2年間検討していました

    ツーバイはやはり耐力壁が必要で 大空間は無理でした
    あと、窓も横幅2100mmが限界 縦は2600mmは無理と言われました
    もちろん鉄骨は余裕でOK
    HMによっては関係が無いとは言い切れませんよ

    結局三井のツーバイで決めましたが
    鉄骨に比べ間取り等制約が大きく、設計段階でストレスがあった
    あと、建設中に職人さんから色々話を伺うと
    腕によって躯体が大きく左右されることを知った
    検査時に誤差を5mm以内にする技術はみんな持っているが
    10年後のことを考えて仕事をする大工はごく一部です

    現在は全館空調で冬も夏も超快適に過ごせますので
    今の「生活」には大満足ではあります。

  168. 171 169

    >>170
    >ツーバイはやはり耐力壁が必要で 大空間は無理でした
    >あと、窓も横幅2100mmが限界 縦は2600mmは無理と言われました
    メーカーによるのかもしれんが、ツーバイのモデルハウスで両辺とも2間半以上のスパンをとった大空間を見たことないか?
    あるいは3600ミリくらいのフルオープンウィンドウは?

    標準で大空間に対応してるツーバイメーカーは自分が知る限りないが、だからといって不可能なわけではないよ。
    予算次第。

  169. 172 161

    構造計算した結果、その場所は2100mmが限界でした
    予算の関係なのか?

    でもその点では鉄骨に分があるのは明白でしょ?
    金払えば可能?
    そこで金が掛かる時点で鉄骨に分があるってことなの
    わかる?

  170. 173 匿名さん

    ダイワの標準窓がデカい事に気付いてなかったよ。
    調子に乗って窓付け過ぎた気がする。
    別に今寒くはないがこれからの厳寒期が心配だ。
    夏はオーニングでもつけるかな。

  171. 174 匿名さん

    ダイワユーザーも鉄骨ファンが多い様だがなぜ会社として木造も売るのかな?
    それに掲示板の話題にもならない
    営業は鉄骨しか勧めないのかな?何か不自然だな

  172. 175 購入検討中さん

    積水も木造を売ってるよね。鉄骨系は木造は駄目というトークはどこでも一緒。南九州はシロアリの被害がでるから、木造はありませんなんてことを平気で語る営業に唖然呆然でした。

  173. 176 ジーボ入居者

    ダイワの家は暖かい。木造です。

    一般的に寒そうな吹き抜けのあるリビングですが、全館が均一な室温ですので
    一歩家の中に入ったら寒暖差のない空間です。
    外断熱の効果と思います。
    また小さい子供部屋ならエアコンで5から10分でポカポカになり温かさは持続します。

    174>さんへ
    販売戦略も地域で差があります。ダイワというと鉄骨のイメージが強いこともあり、
    営業マンも鉄骨系出身です。一次下請けのHM選定問題もありどこでも、どんな下請けでもと
    いうわけにもいかないのではないでしょうか?一定規模以上の都市に限定されているのでは?
    どうしても木造となるとスミリン、積水シャーウッド、ミサワの後塵を拝している、ただし、
    ジーボの性能は秀逸です。

    これから寒い時期です、展示場で体感できるので実感できますね!

  174. 177 みさ

    積水の営業マンが言っていたことを要約して書きます。最近、鉄骨の家が増えているが、日本から木造を無くすわけにはいかないので企業努力として、シャーウッドが開発された。とのことです

  175. 178 ジーボ入居者

    企業努力としてシャーウッドが開発された。
    というかセレブ向け。

    CMキャラクターに天海祐希を使用していることから
    わかるように、お金かけてます。
    坪単価70万ぐらいでしょ。
    鉄骨で満足いかない木造志向の高級住宅向けかな。

  176. 179 匿名さん

    CMキャラクターが天海祐希でお金かかってるの?
    みのもんたのほうがギャラは高そう。

  177. 180 入居済み住民さん

    明日、この冬一番の寒波が襲来しそうです。
    XEVO施主のみなさん、寒いかどうか体感してみましょう?
    現地現物が一目瞭然でしょう。

  178. 181 契約済みさん

    そうですね。

    外気温と室内温度を測って、みんなで報告しませんか?

    私は残念ながら、XEVOは建築中なので、今住んでる住林の家を調べて書きます。

  179. 182 匿名さん

    今日19時ごろ家に帰ったら、家の中が暖かく感じられました。
    やっぱり、XEVO−Eは外張り断熱の効果が出てるんだと確信しましたよ。

    明日の朝はどうだろう! 外はこの冬一番の冷え込みです。(最低気温5度まで下がるみたい)

  180. 183 匿名さん

    >182です
    朝、5時起床、外は5度くらいかな?、室内そんなに温度下がらず。
    一安心です。やっぱりXEVO外張断熱の効果絶大かな?と感じましたね〜
    ダイワ施主として自信持てましたね。
    鉄骨の家は寒いと言うのは、過去形なのだなと思います。

  181. 184 No.181

    住友林業施工

    午前6:00 外気温8.0℃  室内18.0℃ 

    この冬一番の冷え込み? なんか暖かい朝でした。

  182. 185 127

    計測方法は前スレ127と同じ

    本日朝7時頃
    外気温5度、室内19度、室内湿度45%

    先週末から暖房はこたつのみで寒くないです。

    ちなみに16日から18日の平均は
    外気温10度、室内20度、室内湿度45%

    本当はダメなんだろうけど、一つ変更点は24時間換気を夜は切ってます。
    その為朝も20度キープできているんだと思います。
    XEVOは寒くなくて快適で喜んでます。

  183. 186 匿名さん

    すごく暖かいよ〜。
    心も体もポカポカです。

  184. 187 匿名さん

    セキスイハイムのCMを見ると暖かく思えますね。

    ダイワハウスもいいCMを使えばいいのに〜

  185. 188 入居予定さん

    ダイワハウチュッ!!! 好きですよ。旦那と笑ってしまいました。

    ただ今建築中ですので、体感はわかりませんが楽しみにしています。

  186. 189 じい坊

    今朝、窓のサッシが結露になってる所がありショックです。
    ちなみにXEVO-Eです。
    加湿器もしていないのに。
    みなさんはどうでしたか?

  187. 190 匿名さん

    結露なんてありません!

  188. 191 入居済み住民さん

    全部の窓見たわけじゃないけど、家もなかった。ちなみに南関東ですが。

  189. 192 じい坊

    私は、関西です。
    ほんと結露するなんて、聞いてないよ!

    これから冬本番なのに。。。

  190. 193 入居済み住民さん

    ダイワハウスではないですが報告します。
    2008年7月に住林で建てた2F建てです。
    AM6:45 外気温5℃ 室内18.8℃
    室内は1Fリビングで測定(リビング階段です)
    窓の結露はありません。
    前夜23:00頃まで床暖房使用。24時間換気はON

    住林・ダイワで悩んでました、住林の営業の猛アタックでほぼダイワに決めていたのに住林で建てたのでダイワのことは今でも気になります。

  191. 194 入居済み住民さん

    ダイワでも同じですよ!!
    ただ違うのは、鉄骨か木造かです。
    それにダイワの営業は猛アタックしないし〜

  192. 195 匿名さん

    寒いね〜(仙台)

  193. 196 入居済み住民さん

    きょうは関西でも寒かったよ!(2度くらい)

    さすがにXEVOでもエアコン要りますね。(使用しなかったけど)

  194. 197 匿名さん

    住林とダイワで室内温度を比べるのはまずい
    ダイワが勝てる分野ではない

  195. 198 周辺住民さん

    鉄骨系は床が冷えませんか?
    足元が冷えると寒さを強く感じます。

  196. 199 入居済み住民さん

    床がとくに寒いとは感じません。

    198さんは他の鉄骨系ですか?

  197. 200 匿名さん

    暖かいよ。光熱費が安くすみそうですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸