注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ファーストステージって知ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ファーストステージって知ってますか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-26 19:25:25

水戸にある一級建築士事務所で施工までやっているという、ファーストステージで建てた方、もしくは何か情報を知ってる方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-09-11 15:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーストステージって知ってますか?

  1. 301 匿名さん

    幅の広いHMなんですね!ローコストなのにすごい。

  2. 302 匿名さん

    ここが建てた家は外観に特徴が出る。
    かなりの比率で樹脂サイディング使っている。
    見学会だとそうでもないけど、それ以外は総2階が多い。
    いろいろ作れるとうたっていても、通常は木軸。

    中身は普通。
    施主次第で個性的にもなるし平凡にもなる。

    過去投稿でもいくつか言われているけど、少なくとも見た目の高級感は無いのが多いけど、
    時々施主に凝り性なのが現れると、面白い家も出てくる場合もある。
    普通に窯業系サイディング使って建てる位なら他で建てても良いだろうし。

    自由設計だから、施主のセンスと懐具合が良くも悪くも出やすい。

  3. 303 匿名さん

    ガルバ、レッドシダー率も高いイメージがあるけど。

  4. 304 入居済み住民さん

    写真を見たときにはそういうのもあった記憶があります。
    でも、ガルバやレッドシダーは標準ではないと思います。
    標準は確か、樹脂サイディングと窯業系サイディングだったと思います。

    何も言わなければガルバやレッドシダーの選択肢は出てこないのではないかと思います。

  5. 305 匿名さん

    ファーストステージだろうが、タマホームだろうが、自分で納得して建てた家なら
    何を言われたって仕方ないかな。

    安っぽい?・・・知ってます。
    ファーストステージは社長自ら書き込んでたり、警察沙汰があったり?・・・知ってます。
    メリットもデメリットも承知済みで依頼してるからね。

    不具合とか故障とか不良は別ね。
    それは施主検査とか、その後で直してもらえばいいんだよね。
    たのんます。

  6. 306 匿名さん

    やっぱり安っぽいんだ。
    辞めとこ。

  7. 307 匿名さん

    >>306

    あなたのセンスが良ければきっと、センスの良い家を作ってもらえる

    あるいは、気に入った家があったら写真撮って、
    それを持っていって、「こんな家が希望です」と言えば良い
    そこで出てきたプランが気に入れば建てればよいし、
    気に入らなければやめれば良い

    間違っても安っぽい家の写真を持っていかないように

  8. 308 匿名さん

    よーするに自社にセンスがないから他所のおしゃれなデザインを真似しますってことか。
    そんな個性のないとこはどのみち願い下げだ。

  9. 309 匿名さん

    どこで建てても外観はそんなに変わらないでしょう。
    というか、大手で建てると平凡になるから幅広く対応してくれるところに頼むんじゃないですか?
    施主のセンスがあっても対応できないところじゃ話にならないよね。

  10. 310 匿名はん

    久しぶりにファーストステージのHPみたら
    新しくなっていたが、スタッフがいなくなってる。
    そして、コンクリの家を担当した 一級建築士の
    Sさんの紹介も消えているが…辞めたのか?
    辞めたなら 社長以外に一級建築士がいない…。
    社員の人数も大分少なくなってる様に思う。
    前のHPは、社員の集合写真が有ったのにね。

  11. 311 匿名

    コンクリさんに疲れはてて辞めちゃった?
    おれならあんな施主の設計したくない。
    後から難癖つけられそう。

  12. 312 匿名さん

    HP見たら、いきなり社員の集合写真でした。
    スタッフ紹介でも社長以外にも普通に一級建築士はいるし。

    有名になると根も葉もない噂が立つものなんですねぇ。

  13. 313 匿名はん

    本当だ。どうも古いHPのデータだったか?
    兎に角、誤情報レスしてしまい…すみません。

    NO310

  14. 314 匿名さん

    >>308

    >よーするに自社にセンスがないから他所のおしゃれなデザインを真似しますってことか。
    >そんな個性のないとこはどのみち願い下げだ。

    どこをどう読むとそういう曲解が出来るのかなぁ?
    写真を撮るのは他所のおしゃれなデザインを真似しますではなく、
    施主が自分の好みを伝えるためなんだけどなぁ

    これが悪気の無い一般人だったら、
    うんうん分かった、それなら設計事務所に頼んだ方が良いで終わる話

    でも、このしつこいくさし方は、前々から度々書き込んでるくさしで鬱憤を晴らす同地域の建築関係者かもしれない

  15. 315 匿名さん

    コンクリはここで建てたの?
    タマホームの掲示板で、地元の工務店でこだわりの家を建てますとか書いてたな。
    長々と詳細に・・・。壁はどうだ、床はどうだと。
    KYというか荒らしそのものだね。

  16. 316 匿名さん

    コンクリのせいでこのスレも荒れたな
    前は販促レス以外付かない寂れたスレだったのに

  17. 317 匿名さん

    荒れても賑わうのは良いことですよ。
    理想は賛否両論での賑わいが良いです。

  18. 318 匿名さん

    なんか話題になっていたので冷やかし半分で見てきました。
    うーん、けっこう好みかも。
    展示場の雰囲気も良い感じでした。センス良くまとまっていますね。
    チープな感じはしません。壁は漆喰で、無垢床とタイル床が合っていました。

    外壁も樹脂サイディングですが、濃い茶色で見た目がカッコいい。
    ブリック色のサッシと相まっていい感じでした。

    HM系の住宅とは一線を画すような感じで好感が持てました。
    ミイラ取りがミイラになってしまいましたが、案外これはアリかもしれません。

  19. 319 匿名さん

    あと、本当に選択肢が広いんですね。
    打合せ室は大量のカタログや資料と、資材建材の山です。
    見ているだけで楽しいです。無垢材も沢山ありました。手にとって見ないとわかりませんしね!!
    あれこれ選んだら面白そうだな~

    ちょっとここの工務店にはまりそうで怖いです。

  20. 323 匿名さん

    んー(^^ゞ
    出来れば建設的な話を期待していたんだけど、そんな感じではないみたいですね。
    コンクリさんはどうでもいいからちゃんとした話がしたいです。

  21. 324 匿名さん

    語る価値もないメーカーってこと。

  22. 325 匿名さん

    そんなことはないと思いますよ。
    少なくとも他と比較した結果、魅力的だと感じました。
    あれ、だいぶ気持ちが傾いてきちゃってますね。

    ごめんなさい。
    こういう掲示板で真面目に話をする方がおかしいんでしょうね。

  23. 326 匿名さん

    悪い評価も喜ばなくてはいけません。
    ライバルにも相手にされないのが最低です。
    悪評も実力です、多いほど多くのライバルが脅威を抱いてる証拠になります。

  24. 327 匿名はん

    ライバル、脅威って どのへんが?
    展示場で無く、建築中の家見てみなよ。

    納得出来れば、契約すれば良い。

  25. 328 匿名さん

    >327
    貴方は誰でしょうかね?建築中の家を見ろと言ってますから関係者でしょうね。
    通りすがりの近所の方がわざわざコメントしないでしょうね(笑)

  26. 329 購入検討中さん

    >325
    そんなに言うなら今日見てきてみようかな。ちょっと興味が湧いてきた。

  27. 330 匿名

    コンクリさんの事聞いてみます。
    色々真似しようかな。

  28. 331 匿名さん

    コンクリの真似はいいが、入れ込んで他社をけなしまくるところは真似しないように。

    人を傷つける人に、本当の意味でいい家づくりなど出来るわけないのだから。

  29. 332 329

    見てきましたがどこにでもある普通の工務店ですね。特に魅力は感じませんでした。間取りを書かせるまでも行かないかも。

    今は2軒目に寄った一条工務店が気になっています。気密断熱にはやはり一日の長がありますね。今日の今日で営業が家まで押しかけてきたのには驚きましたが(笑)

  30. 333 匿名さん

    >>332
    そうですか、残念。
    しかし、打合せ室入って左の造作キッチンコーナーは素晴らしいものがあったと思います。
    どう思われました?

  31. 334 匿名さん

    >>332
    高高にこだわるならファーストステージじゃあ物足りないだろうな
    でもいいのか?一条もここ並にデザイン最悪だぞ?w

  32. 335 匿名さん

    因に御近所でデザインの良い住宅会社ってどこてすかね?
    比較検討してみたいと思います。

  33. 336 匿名さん

    三井ホームなんかどう?デザイン性は業界最高クラスよ?

  34. 337 周辺住民さん

    葵建設
    >http://www.e-aoi.net/

    ローコストなら
    >http://www.plushaus.jp/

    なんてどう?

  35. 338 匿名さん

    デザインだけでいいなら有名な建築家に頼めば?

  36. 339 匿名さん

    いろいろな意見や希望があって、それぞれ思うところと契約すれば良いけど...

    一条とか三井とかと比べてどうこうっていうのはさすがに無理がある

    332さんの考えは品質重視主義っていうことで、そういう方は工務店に目を向けるべきではないと思う
    普通に一条で建てればそれで納得すると思うので、議論の必要なし
    っていうかそもそも予算計画的に一条で建てられるって素晴らしいよね
    俺みたいな庶民じゃ無理無理

    一条で1軒建てる金額で、ファーストだと2軒位建っちゃうのでは? ってさすがに言い過ぎか
    でも、同じ予算なら1.5倍の家が建つような気がする

    それと、安いと本当に住めないのか?というと、そんな事ない
    10年前よりも建材の性能が上がっているから、古い家より安い新築の方がはるかに住みやすい

    もちろん、価格と作りの良し悪しは相関関係があるわけで、
    その辺を無視してまでファースト至上主義っていうのはおかしいと思うし、
    一律に比較すれば、普通は坪単価の高い方が勝つはずで、そうでないというところがあれば、
    それはそこに頼む価値があるというものでは?

  37. 340 匿名さん

    >>329
    質問に答えてもらえませんか?

  38. 341 匿名さん

    アイシネン吹き付けも出来ると言っていたから、一条並の性能を出すことも可能でしょうね。
    外断は価格が羽上がって割高になります。

  39. 344 匿名さん

    >>No.342
    そういうことみたいですねwファーストステージに訪れたというのはどうやら眉唾らしいです。

    >>No.343
    あと、アイシネンをぐぐって見ればわかると思いますが、C値は一条を上回ることが容易ですよ。
    工法的に安定した品質を維持できますし。
    ただし、ファーストステージの社長さんは、発泡系は縮むとのことで勧められませんでしたけど。
    でも、その他の発泡系は縮むらしいけど、アイシネンは経年劣化しないとうたっています。生涯保証までついていますしね。
    本当なら、これ以上の素材はないと思います。価格を除いては。
    きちんと検証して、有望であれば積極採用してくれることを望みます。

    ご近所のライバル工務店では採用が増えています。

  40. 349 匿名さん

    掲示板チェックに夢中すぎてお客さん来たのに気づかないんだよ

  41. 350 匿名さん

    連投自演はしていませんけどね。
    少なくともファーストステージ養護派は私も含め数人います。
    当たり前ですけどねファーストステージのスレなんだから。
    むしろアウェイだということを自覚しなさい。

    取り敢えず、根拠のない中傷でしかないことは確認できました。
    あからさまな嘘は直ぐにバレますので肝に命じて下さい。

  42. 366 購入検討中さん

    ファーストステージの特徴が何も書いてないね。

  43. 367 購入検討中さん

    見学会は何時も盛況ですね。
    今度のお宅はかなり凝っているみたいなので楽しみです。

  44. 369 匿名

    368←

    ここにも喜壱発見

  45. 370 匿名さん

    >>368

    コンクリは今度はどこに出没してるの?

  46. 371 匿名さん

    ファーストステージさんも有る程度のアラシを容認しないと、レスが激減ですね。
    宣伝のためには度量も大切ではないでしょうか?、チャンスを逃したかも知れませんよ。

  47. 372 匿名さん

    >>371

    ここは宣伝のためにあるわけではないと思う

    お客さんが増えても、対応可能とは限らないし
    どのみち茨城以外の人には関係ないし
    その辺は大手メーカーとは事情が違うのでは?

  48. 373 匿名さん

    社長自ら宣伝レスしてるけどなw

  49. 374 匿名さん

    >>373

    社長が最後に書いたのは2年ちょい前
    昔の話を蒸し返す位しか、アンチが出来る事はないんだけどなw

  50. 375 匿名

    三原様
    このような場で聞く事ではありませんが、大変失礼致します。

    ㈲フジ・ホービスさんの連絡先を教えて頂けますでしょうか?
    宜しくお願いします。

  51. 376 匿名さん

    >>375 匿名様

    Googleにて検索されます様、お願いいたします。
    宜しくお願いいたします。

  52. 378 匿名

    うちの近所でファーストステージで建ててる家があるけど、基礎を作ってから1ヶ月くらいそのまんま。この前の暴風で仮設トイレが倒れたのもそのまんま。大丈夫かね。

  53. 379 匿名さん

    >378
    住所はどこですか?

  54. 380 378

    東海村です。でも、今日そばを通ってみたら、仮設トイレは直されてました。他人事ながら、ちょっとほっとしました。ただ、施主名とかを書いた看板は倒れたままでしたが。

  55. 381 匿名さん

    >>380さん

    ファーストじゃないけど、私は基礎のコンクリ流す前に4カ月近く大手HMに放置されたことがあります。

    放置された理由はローンを契約してくれる銀行が見つからなかったから。
    HM側の瑕疵で銀行が見つからない事態になり、古い家は壊されたまま、
    このままだったら絶対に訴訟ものだなと思ったのですが、
    結局4カ月後に銀行が見つかり、家は建ちましたけど。

    工事が止まっていたのは夏だったのですが、
    基礎工事で入れた土に瓜の種が混じっていたらしく、
    工事再開までに立派な瓜が実ってしまいました(笑)

    そういうこともありますので、もしかしたら施主さん側に不測の事態が発生したとか、そういう可能性もあるのでは?

  56. 382 申込予定さん

    マジレスすると、1月ぐらい硬化期間をおいた方が強度が出て望ましい。

  57. 383 匿名

    >382
    381さんはコンクリを流す前と書いている。まさか瓜の硬化ですか?w

  58. 384 匿名さん

    >383
    コーヒー噴いてサボってるのバレた責任とれw

  59. 385 匿名さん

    >>381-384
    こんなところに笑いの神が。
    それともお前ら天才か?

  60. 386 383

    >385
    いえ、世の中には瓜の強度を気に掛ける人もいるって事です。

  61. 387 匿名さん

    残念、386は蛇足だったねえ。。。

  62. 388 匿名

    >387
    あら~。勉強しなおすわぁ。

  63. 391 匿名さん
  64. 394 匿名さん

    >>391

    上のページは古い方で、たぶん今は更新されていないと思われる。
    下が今のページ。

  65. 397 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸