サーモウール
[更新日時] 2024-06-30 22:36:53
福岡県の未来工房で建てた方、検討中の方の、もしくはここの評判をお知りの方
ご意見をどんどん書いてください。
調湿作用のあるサーモウールは実は調湿はそれほどしないとか
仕上げや組付けが粗いとかネット上では噂は聞くんですが、
実の所はどうなのか、情報交換できればと思います。
[スレ作成日時]2004-05-10 21:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県久留米市津福本町731 |
交通 |
https://www.mirai-kohboh.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡県の未来工房の評判ってどうですか?
-
171
足長坊主
>>170
今どきシックハウス症候群を発症させるような家はどこも建てていないずら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
入居済み住民さん
シックハウス症候群なんて、確かに今時代気にしなくてもいいとは思いますが、
でも、なんとなく自然素材のほうが大丈夫な気がするのは致し方ないとも思います。
未来工房の家は一般的なハウスメーカーと違って雰囲気が違うので、
そこを気に入るかどうかでしょうね。うちは気に入った口です。
飽きるかどうかはまだ、長く住んでいないのでなんとも言えないですが、
今のところ気に入ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
足長坊主
>>173
少なくとも、ウッドデッキはすぐ腐るずら。
家自体もメンテナンスに費用が余計にかかるずら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
入居済み住民さん
>>174
足長さんらしい解答ですね。
ウッドデッキも含めて、メンテナンス次第ですよね。
確かに未来工房の家は手間がかかると思いますが、
それを承知で購入していますしね。
ほかのハウスメーカーでもメンテはかかると思いますが。
手間がかかるが雰囲気がすき>手間はかからないが気に入らない
となる人たちには問題ないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
入居済み住民さん
こちらの会社が暴力団の企業舎弟と知人から聞いたのですが本当ですか?
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
梅さん
建てて八年です。雨ざらしのウッドデッキは、壊れ始めています。今は雨に強い素材を使ってるらしいですけど、八年前は、未来工房さんも木にこだわり過ぎて強化素材の入ったものは使いたがりませんでした。外壁の柱も色あせてきて、この前、塗った方がいいと言われましたが、素人があんな高い屋根の近くの柱にペンキなんて無理です。デッキと、塗り替えで4,50万はいくでしょう。無理です。子供部屋も、お子さんが、中学生になったら本棚で区切ったらどうですか。と言われ、フラットのままですが、後三年後位までに最低15万は用意しないと行けません。最初から区切っていたほうが、楽でした。共働きなのでこれらすべての工事をいつ組めばいいかわかりません。モデルハウスの雰囲気がいいのにのまれないことです。吹き抜けも、下で暖めた空気が上昇し、二階で冷たくなった空気が一階に戻って来ます。暖炉を進められますが、そしたらまた工事、薪の管理や炭の掃除を毎日するような暇はありません。開放感はありますが、雰囲気に流されないようにして下さい。夏は、帰宅すると暑くてたまりません。水槽のメダカが暑さで全滅。動物を飼う方は涼が取れる工夫が必要です。下手したら小動物も死ぬかもしれません。
設計者さんも当たり外れがあります。要望は大概聞いて設計してくれますが、八年立って、もう少し設計の段階でゴネればよかったと思います。気に入らなければ、設計者さんを変えてもらってもいいと思います。外観はインパクトがあるので目立ちます。迷ってるお客さんにうちの場所を教えて、見に行くよう勧めているそうです。最近知りました。どうりで家の前です超低速で走る車が多かったのだとおもいました。従業員の人がよく変わるので、うちのような古い客は粗末にされることが多いです。それに関しては苦情を入れました。感謝祭とかしてますけど、最近建てた客にしか接待しません。従業員の人も、なんか、自惚れている感じがします。今は最新の技術を使ってますと言われても、八年前は八年前なりに最新だったんだよ、それに対するアフターケアはないのか、といいたい。何でも作り替えるしかないですね。で片付けるのはどうでしょう。今から建てる方は五年後位のこともしつこく念押ししていた方がいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
ピイ
この会社で建てたいと思ってたんですが、高いので諦めかけてます(T ^ T)
未来工房風に限りなく近い感じにたてれそうな工務店を探してますがやはり何か安っぽく感じてしまいます…
bessさんが理想に近い感じですが、間取りが自由がきかないのでそれも希望と合わず。
諦めたかたは、どこで建てられたんでしょうか?
いい家が建てられましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
にー
>>179
私も未来工房で建てる前にBESSで建てたいと
思ってました。実際かなり足を運びましたが、
間取りの自由が、きかないのと見積もり?が意外と高くて辞めました。
未来工房もかなり見学会にも行き、価格帯を知って諦めてましたが、いろんなとこを見た上で諦めきれず舞い戻りました。
お金も当初の予算はオーバーしましたが、他で建ててたら今頃後悔したのかな?と思う位打ち合わせも楽しかったし、良かったです。
ちなみに私はタカノホームもみました。木の家が良くて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
ピイ
にーさんは上の人が書かれてるような不満な点はないですか?
やっぱり、最初にピンときたとこで建てるのが後で後悔しなくていいんでしょうねf^_^;
断熱材も、夏は暑いんじゃ?という不安があります。。
でもここの雰囲気で建ててくれそうな工務店は北九州にはないんですよね~(T ^ T)悩ましいデス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
182
にー
まだ打ち合わせ段階が済んだだけで、
たっては無いんで、上の方の不満はわかりません。
ただ、みなさんよくしてくれるし、
これはどこで建てても何年も経てば時代の流れで新しくなるんでしょうが…
ただ、打ち合わせ段階で主人と本当妥協せんで良かったとは口癖のように話してます。未来工房が1番好きだったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
たけ
>>177
分かる、凄く!反省せずに開き直りの態度をする人もいらっしゃいます。どんなにいいいえをつくっていても、そこで働く方の言動で、信用なくすこともあるのではないでしょうか。人は鏡です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
明日人
夏は暑いし、冬は寒いですよ。というか、当たり前のことですが。
でも、冷房や暖房の効きはよいですので。
断熱材といっても、過剰に期待はしないことです。
ちなみに、私も↑にーさんと同じく楽しく打合せした口です。
できた家は発展途上なんで、庭をいじったり小物を買ったりと
育てていくのがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
入居済み住民さん
>>177
梅さんのお家は本当に未来工房のお家ですか。
私も未来工房のお家に住んでますが、
夏に帰宅すると、家の中はひやっとしてますが。。
雨ざらしのウッドデッキの痛みが早い事や、子供部屋の区切りは考えればわかることなんで、先々の考えが及ばなかった事を未来工房のせいみたいに言わないで欲しいです。
私は未来工房が大好きだし、家にも大満足です。
従業員の方の話もそれを自惚れと捉えるか、自社商品への自信と捉えるかの違いだと思うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
クレームかなぁと思ってみたら8年前って 笑
子供が駄々こねりよりたちが悪い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
ツッコミ屋
>>177
8年でウッドデッキが壊れ始めた?
8年の間で、1度位メンテナンスされましたか?
文章読む限り、家の手入れは一切されてない様に思われます。
家が可哀想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
家の手入れをするのとしないのとでは持ちが違ってきますよね。
定期点検などだけに頼ってもいられないだろうなと思います。
大金かけて建てる家ですから長く暮らせるように大事に管理していきたいです。
もちろん、自分たちでできない部分は専門家にお任せしないといけないですけど。
傷みに早く気づくことも大事だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
雨ざらしのウッドデッキはよくないでしょうね。
我が家でも、ウッドデッキは欲しいなと話しているのですが、義両親にウッドデッキには必ず屋根をつけろと言われています。
そうしないと、すぐボロボロになってしまうからと。
メンテナンスはマメにしないとですね。
我が家でも180さんと同様、未来工房とBESSを見に行きました。
結局、間取りが合わなかったのと、予算が合わなかったのであきらめましたが、どちらもそれぞれに良い味がありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
購入検討中さん
こういう拘りの強い会社は予算がないと無理でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)