注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「ヘーベルハウス」の事を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「ヘーベルハウス」の事を教えてください

広告を掲載

ゆき [更新日時] 2009-06-27 14:21:00

へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?

1721826

[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「ヘーベルハウス」の事を教えてください

  1. 123 匿名さん

    相変わらず、Q値もC値も出さない、怪しげな会社ですね・・・
    ALCは、他社の外壁との比較で、良くなさそうなので、ヘーベルはやめました。

  2. 124 匿名さん

    >123
    だったら最初から検討しなけりゃいいのに。

  3. 125 匿名さん

    >124
    ええ、ほとんど最初から対象外というか論外でした…

  4. 126 匿名さん

    住宅展示場の多くは年々集客数が減少しているそうで、土曜日など行っても人はまばら、
    営業マンは少ない入場者を呼び込むために外で声かけをしている中、
    へーベルハウスさんのお家だけは玄関に靴がいっぱい!
    宣伝が上手なんですね…今は「孫はかすがいフェアー」をしているらしいですが、
    資金のある層にグッとくるコピーを前出しするのはさすが!
    家の性能如何より地震であったり、二世帯であったり、共働きであったり、環境から入って
    へーベルさんの家を作る動機付けにしようとする戦略は「脱HM」というだけあると思います!

  5. 127 匿名さん

    孫にはゾウさんとかミッフィーとかが受けるんだろうね。

  6. 128 匿名さん

    神奈川県でへーベルと契約しました。
    10月キャンペーンで4%の値引(社割と同率とのこと)でしたが、へーベル契約者の方、値引率はどのくらいでしたでしょうか?
    今更、とは思いますが...

  7. 129 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
    に引っかかる書き込みが多いねえ…。

  8. 130 00

    ヘーベル教信徒の皆さん。
    大金払って所詮鉄筋プレハブのアバラ屋。

    知識のない可愛そうな人間が建てる工法だね。

    数寄屋造りでもない限りRCが金持ちの家。
    5千万使っても安っぽいプレハブはダサイ。

    ご愁傷様〜〜〜

  9. 131 匿名さん

    小さいと安っぽく見えるけど、大きいと見えませんよ。
    ちなみにうちは2世帯で75坪。
    結構迫力あります。デザインもヘーベルにしてはなかなかさ。
    うちの場合、ヘーベルハウスの営業マンは優秀でしたが
    旭化成リフォームはだめだね。
    ヘーベルハウスのリフォームは、当然自分のとこでやってくれるものと思ってる。
    仕上がりの最終チェックにも来ない。

  10. 132 匿名さん

    00さん、へーベルは鉄筋造ではないでしょう。(軽量の鉄骨造でしょ)
    素人があまりしたっかぶって書き込みしないほうがいいですよ。
    RCも一長一短あるし・・
    まあ、うちはお金もないので地元工務店の在来工法にしましたが・・・。

  11. 133 匿名さん

    >>128さん。千葉県のヘーベルと契約しました。値引き率12月で6.5%でした。

  12. 134 supuraito

    去年、両親がヘーベルで新築しましたが室内へ入って目眩がして頭痛がしました。
    わたしは特に敏感なのですが、敏感でない両親も多少影響を受けていると思います。
    壁にビニールクロスを貼っているのですが貼り方がザツですね。
    床と壁の境目に隙間があるのも気になります。
    木造建築の頃よりも寒いのも事実です。同じ土地ですからわかりやすいですよ。
    ただ地震には強いらしいので高額なのではなく、それなりの値段なのだと思います。
    しかし、あの家に長時間滞在はできないのですぐ帰りたくなります。
    多分将来相続しても住まないでしょう。

  13. 135 どこで建てようか

    1月17日火曜日 阪神淡路大震災から11年目、TVや新聞などかつての地震のありさまを伝える
    報道や将来の地震の可能性を伝える報道まで、地震についての情報があふれる中、
    新聞にへーベルさんの一面の宣伝がありました。
    「地震の国の皆様へ。」
    …HMの一面広告は週末にならないとないのに、さすが宣伝上手なへーベルさん、
    1月17日という日に持ってきました。
    確かに効果絶大でしょうが、そのなりふり構わない貪欲さが好きになれません…

  14. 136 wan

    よく判りませんが、階上の音が響きにくい住宅が欲しくて購入しました。
    結果として満足できる状況です。
    家なんて、そのとき欲しい物を買ったら良いのではと思います。
    現状がいやなら次ぎに買うときに改善したら良いと思います。
    お金がない人は我慢するというのが資本主義?社会なのでは・・

  15. 137 匿名さん

    昔、へーベルのモデルハウスにいったらセンスがよくてかなり感動しました。
    ほれ込んで、県内はおろか、隣県のモデルハウスまで全部見に行ってしまいました。
    今思えば、置いてある家具や雑貨、照明のあてかた、などがよかったのかなぁ。
    見せ方が上手なんですよね。きっと。
    へーベルのおうちをたてた友人宅に行ったら外壁以外は普通のおうちだったし…。
    でも大きな屋上はうらやましかったです。
    残念ながらその屋上には外階段しかついていないので
    築一年たちますがほとんど使っていないといっていました。
    もったいない!

  16. 138 仮契約中

    > 見せ方が上手なんですよね。きっと

    この辺はどのハウスメーカーだって同じ事。ヘーベルに
    限ったことではないはずですね。モデルハウスで贅沢な
    造りの家に感動し、実際に家を建てたら・・・・あれ?
    良く聞く話ですね。

    > 外壁以外は普通のおうちだったし

    この点に関しても、どのメーカーで建てようとも、結局
    は家主のセンス・趣味の問題ではないかと。

  17. 139 仮契約中

    7年前に姉夫婦がヘーベルで建てましたが、寒いなんてことは
    全く聞いたことがないですね。外壁に関してだって、あと3年
    やそこらで吹き付けをし直さなければならないようにはとても
    見えません。建てた当時と殆ど代わり映えしません。クロス
    などに関しても全然問題なしです。
    最近姉夫婦の家を見させてもらうことが多いので、築7年のヘーベル
    の生きた情報だと思って頂いて構いません。

    寒いとか外壁が・・・とかおっしゃる方々がどんな家を建てられ
    たのか知りませんけど、木造建築よりも寒い家が売れるはずない
    ですよね。もし本当にそうだったらクレームの嵐ですよ。
    それか、必要以上に値切ったか・・・・ね。

  18. 140 匿名さん

    たった1軒の家を見て「だめだ」と言うのを信用できないのと同じで、たった一軒の家を見て「すばらしい」というのも信用できません。

  19. 141 匿名さん

    あくまで参考意見でしょ。
    「信用してくれ」なんて言ってないし。

  20. 142 キュービック

    ヘーベルハウス(キュービック)を建てて13年ほどになります。残念ながらお薦めできません。なんと言ってもアフターサービスが最低です(福岡市地区ですが)。
    引き渡しの時に、床が傾斜しているように感じ、指摘すると、半ば脅しぎみの口調で適当にいなされました。その後の定期点検でも毎回、この事を指摘し続けましたが、その都度「検討します」でその後音沙汰なしでした。水準器で計る等の素振りも全くありませんでした。
    今回、別な件(庇の雨だれ音で眠れない・・これも何回も改善を求めてきたことですが)で申し入れし、床の傾斜のことも強く抗議したところ、13年目にしてやっと水準器で傾斜を測定してもらうことができました。結果は基準の約2倍の傾斜がありました。驚いたことに、定期点検の報告書にはこちらの指摘が記載されていなかったとのこと。(当時の担当者からの事情聴取で「記載もれ」であったことが判明)
    その他、防音性が期待はずれだったこと等、幾つか不満がありますが(良い点もありますが)、ことアフターサービス・顧客軽視の点で到底お薦めできるものではありません。

  21. 143 匿名さん

    142さんに同意。
    ようするに旭化成リフォームがだめなんですよ。
    旭化成とは大違い。優秀な社員がいない。
    うちは横浜地区ですが連絡しても音沙汰なしっていうのは、何回あったことか!

  22. 144 どうしよう?

    現在、へーベルハウスの検討をしています。ここの掲示板でやはり高いと思いました。素人で分からないのですが、坪単価は「A:請負代金内訳」の合計を総面積の坪数で割ったものなのでしょうか?または、「A:請負代金内訳」のなかの建築工事費なのでしょうか?それとも総費用(引越しや外溝費用や解体工事なども含む)なのでしょうか?教えてください。
    それと、値引きですが9月決算ということでメーカー決定をせかされていまして約3%と見積もりをもらいましたがこんなものなのでしょうか?これを逃すと値引きが小さくなるのでしょうか?

  23. 145 匿名さん

    ヘーベルハウスは契約前の客に金掛けすぎ。
    無料バス見学会が月に1,2回、無料地盤調査、イベントごとに違う景品。
    その分、施主に還元しれば、もう少し値引きも可能なのでは?!
    まぁ、商品に自信がない分、そうやって気を引こうとするのは分かるけど・・・。

    ヘーベルはホントに値引き幅が小さい。
    社員割引は4%と聞いた。


  24. 146 どうしよう?

    結局、9月末の契約は出来ませんでした。大和ハウスのXEVOも視野に入れて検討したいと思います。

  25. 147 匿名さん

    ALCってあんだけ防音断熱うたってるのにへーベルハウスではどうして
    ネオマフォームいれるの?
    ALCの厚さ増やせばいいんでは?
    防音ならALCと遮音周波数の違うものつかうとか

  26. 150 匿名さん

    >>147
    無知。もっとよく勉強してからレスすべき。

  27. 151 匿名さん

    HMいいな〜、と思った。
    けど、
    スウェーデンハウスとか木下の造りの良さ確認したら、セコく見え出した。
    なんかおおまかなデザインはいいんだけど内装やインテリアが凡庸。。
    見せ方うまいみたいに書いてあったけど
    なるほどです。でも上記の見て心変わりしてしまったわけだかから、結局うまくないのか。

  28. 152 匿名さんの訂正

    ヘーベルハウスいいな〜、と思った。
    けど、
    スウェーデンハウスとか木下の造りの良さ確認したら、セコく見え出した。
    なんかおおまかなデザインはいいんだけど内装やインテリアが凡庸。。
    見せ方うまいみたいに書いてあったけど
    なるほどです。でも上記の見て心変わりしてしまったわけだかから、結局うまくないのか。

  29. 153 匿名さん

    >148
    ネオマとグラスウールで断熱性能を比較するならわかるが、
    外壁材と断熱材とで比較するとは……

  30. 154 ままここ

    住んでみた感想をいいます。
    9年積水ハで住み、今は2件目でヘーベルです。
    明らかにヘーベルの勝ちです。全く住んだ感じが違います。
    カタログの性能では評価できない部分はあると思いますよ。
    担当者次第がレベルが違うのですが、現在までに不満が見当たりません。
    積水Haの場合は並でしょう。
    値段を考えると?でしょうが、保険やローンも含めるとそんなに金銭的には違いはないと思います。
    実際光熱費など安いですし、床暖房なしでリビングの温度が15度きらない(積水ハでは10度きっていた)など住んでみないと違いがわからないことはたくさんあります。

  31. 155 匿名さん

    >154
    9年あれば、いろいろと技術も進歩しますから、一概にどちらとは言えないのでは。
    しかし、もう2軒目とはうらやましい。

  32. 156 匿名さん

    今、へーベル建ててます。うちはデザインも好きできめました。高いのはわかっているけど、いいんじゃない。

  33. 157 ままここ

    このスレ観ていると住んでいる人は満足し、カタログを取り寄せて比較している人は文句をいう、2CH風のスレですね。まあ他メーカーさんのスレも混ざっているのでしょうが、積水Haさんはまだ床はベニヤのみしみしですかね。展示場で違いが良くわかりますよ。
    あと住んでいる最中に震度5強の地震があったときすごく室内の床であちこちほこりが出ました。
    アフターから連絡すらなかったですが、ヘーベルさんのアフターは万全ですよ。特に不備がないです。もっとも2件目ということで設計に1年近く40回以上打ち合わせしました。
    積水HAさんにはとても無理なことですが・・・図面をろくに作らないでコンサルティングハウジングですから・・・

  34. 158 匿名さん

    156さんへ。長く住んで安く感じるでしょう!!

  35. 159 匿名さん

    上のほうのスレを観ると15年で塗装のことが載っていますが、他のメーカーは塗装フリーなのでしょうか?誰か教えてください。メーカーの人はだめですよ。

  36. 160 匿名さん

    他メーカーのスレで聞いてみては?

  37. 161 加ト吉

    初めて見ました。
    ヘーベルで建てます。
    まだ先だけど・・・
    そんなにお勧めできない住宅でしょうか?

  38. 162 キュービック

    142で投稿した者です。
    埒があかない旭化成ホームズの対応に堪忍袋の尾が切れ、旭化成及び旭化成ホームズにこれまでの数々の不審点14項目について公開質問状を送付しました。
    本日その回答を受け取りました。回答は個々の項目について答えるものではなくその点不満が残るものでした。
    最大の問題点である「床や壁の異常な傾き」(営業課長)については「基礎の設定を誤った設計上のミスがあった可能性」を認め、「ジャッキアップ工事」の提案がなされています。(ミスでないとすれば「仕様」?)
    ところでこの「ジャッキアップ工事」とはどのようなものでしょうか?素人の私にはとんでもない「荒療治」に思え、怖い感じがするのですが?
    というか、それ以前の問題として、床の傾きが必ずしも一定方向ではなくバラツキがあること(何度も繰り返し訴えたことですが)がジャッキアップですべて平らになるとは到底思えません。
    ビー玉を使って傾きのバラツキも動画に撮りました。納得できる合理的な説明がなければ、近い内にビー玉動画、「公開質問状」、これまでの経緯を含め私の言い分について皆様に公平にご判断いただこうかとも考えています。

  39. 163 匿名さん

  40. 164 匿名さん

    ジャッキアップすれば、他の部分でも余計な不具合が発生するでしょうね。。
    まさに進むも地獄、帰るも地獄。
    心情お察しします。

    やりとり是非公開してください。

  41. 165 おやじ

    今年中に建てたいと思い、土地探しからはじめましたが、なかなかビビッとくるところがなく
    すすみません・・・。ヘーベルの見学会にも先日参加しましたが、結構参考になることもありまあよかった
    です。住林かヘーベルか正直迷っています・・。土地探しからのことも含めみなさんの体験談お聞きできれば
    と思っています。よろしくお願いします。

  42. 166 私もヘーベリアン

    >142さん
    徹底的に戦うべきですよ。

    13年前の作りはわからないので、そこで質問です。
    ・基礎の設計ミスとのことですが、設計確認してないってことですか?
    ・床の傾きですが、ヘーベルはレベル調整するので高低差は1mmになるはずです。
    昔は工法が違うのですか?
    ・引渡し直後と今では傾きの量は同じですか?増えたのですか?

  43. 167 ヘーベルの一フアン

    賃貸住宅、140坪の3階建てを検討中です。
    まだ初期段階ですが、ヘーベルハウスに見積りをお願いしたら、
    坪単価が、90万を超えていました。
    こんなに高いのでしょうか。

  44. 168 匿名さん

    部屋数にもよるでしょ。
    他社でも見積取ってみたら?
    びっくりするほどの大差はないと思うけど。

  45. 169 ヘーベルの一フアン

    167>>
    ほぼ同等の規模で、(1LDK=9戸)他社で見積もると、坪単価が70万から80万前後です。
    出来れば、ヘーベルハウスで建てたいのですが。(メンテの為の費用も相当かかるみたいです。)
    本来の建物の考え方が違うのでしょうか。
    今、現実にご検討されている方を含めて、情報をいただきたいのですが。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸