注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-18 16:26:34

展示ハウスを見てびっくり!!
まさに今、建てようとしている注文住宅よりもはるかに安く、高設備。
どうやら、仕入れルートの削減でこの値段にできるらしい。
料金も明確で・・・かなり揺れ動いてしまった・・・。まだ契約前なので・・・。
タマホームの別ブランドみたいです。
みなさん、住宅革命でしょうか?洋服で言ったらユニクロって感じです。

[スレ作成日時]2007-03-26 17:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?

  1. 601 m

    ご回答ありがとうございますm(__)m
    ソーラーパネルあり、なしのトータルコミコミの坪単価わかりますか?

  2. 602 匿名さん

    >601

    坪単価は坪数・仕様・オプションでも違いますので、参考になるかどうかは分かりませんが、うちは太陽光と外構込みの55坪で49万程度でした。
    バリューだともっと安い(40万以下と聞きました)のでしょうが、材料の制限があるので・・・。

    公開している方も居ますのでご参考に。
    http://www5.hp-ez.com/hp/reohausu/page15

  3. 603 m

    ありがとうございますm(__)m

    もし、9月1日に、買います、と契約したら、いつごろに
    入居できますか?

  4. 604 匿名さん

    >603

    うちは建て替えだったので解体工事もありましたので、参考になるかどうか?
    12月末に契約し6月引渡しでした。

    工事が詰まっていれば、着工が遅くなる事もありますので、直接聞くのが一番でしょう。

  5. 605 入居済み住民さん

    お初です。うちは6月末契約、9月初変更契約、9月末着工、12月末引き渡しでした。

  6. 606 m

    ご回答ありがとうございましたm(__)m

  7. 607 匿名さん

    家は今年5月末に契約
    6月中ごろに土地の契約
    7月末着工で10月頭の引き渡しの予定です

    あとクオカードは他社の見積もりを持って行って
    住宅ローンの事前審査をした時点での受け取りでした

  8. 608 m

    ご回答ありがとうございましたm(__)m

    契約後、平日に絶対行かなければ、いけないのは、何回ですか?
    平日は、休みがとれないので、すごくきになります。
    あと、TVアンテナが7万円ですが、自分で取り付けできれば、
    1万円くらいで済みますよとの事なんですが、皆さんどうされました?
    団信生命保険特約、約8万円は、入らないと行けないのですか?
    また、どのような保険内容ですか?

  9. 609 匿名

    平日に行ったのは土地決済の時だけでしたよ

  10. 610 匿名さん

    >608

    うちは建て替えだったせいか、平日に絶対行かなければならない事はありませんでした。

    TVアンテナはパネルタイプを外壁に、ベランダから自分で取り付けました。
    ケーブルを取り付け部位近くまで施工してもらっておくと、接続も簡単です。

    団信生命保険特約入っていた方が良いと思います。
    死亡・高度障害状態の場合には、生命保険会社から支払われる保険金によって住宅ローンの残債務が弁済され、残されたご家族に住宅ローンが残らないと言う内容でした。

  11. 611 m

    お二方ご回答ありがとうございましたm(__)m

  12. 612 m

    見積りでは、TVアンテナは7万円だったのですが、高いほうですか、
    妥当な金額ですか?
    レオハウス購入の方も7万円だったのですか?
    他社も同じ金額ですか?
    よろしくお願いいたしますm(__)m

  13. 613 匿名さん

    地デジアンテナとBSアンテナ、ブースター地デジ、BS用、サイドベースとマスト 取り付け費込みを電気屋さんへお願いしたら約9万1千円でした。

  14. 614 匿名さん

    >612

    取替だと3万円前後で出来ますが、新規だと7万円程度は妥当ではないでしょうか?
    スタンド&配線の手間がありますから。

    携帯のTVが綺麗に入る地域であれば、壁付けタイプがスマートで良いし足場が残っている状態で施工すれば工賃も安くなるかもしれません。
    後々を考えたら、保障の無い電気店よりHM施工の方が安心ではないでしょうか?

  15. 615 匿名さん

    私は屋根裏に地デジアンテナを取り付けました。
    台風などでアンテナのズレなどが無くよいですよ。

  16. 616 入居済み住民さん

    屋根裏に地デジアンテナいいですね!
    うちは光にしたのでアンテナはないです。
    押入れの上部に通信機器用のコンセントを設置してもらい
    ルーター、ハブなどすべてそこに集結しています。
    ネットもつなぐなら、光もいいですよ。

  17. 617 検討中

    値引きは一切無しですね。
    レンジフードのサイドパネル(¥6,000)もオプション扱い
    一切の妥協は無いですね。

  18. 618 匿名さん

    元から安いので、値引き代が無いのでしょう。

    有名HMで高いけど値引きが有って坪60万円程度と、値引きが無くて坪40万円程度どちらにするかですね。

  19. 619 入居済み住民さん

    高いHMの坪単価は値引きすることを見越しての価格のようです。
    ただ値引きしても坪単価40万にはならないですけど。
    でもHM選びは自分が何を重要視するかで変わってくると思うので
    自分が納得できるHMを選ぶのが一番かと思います。

  20. 620 匿名さん

    レオハウスのスマートハウス仕様で建てた方いませんか?

    金額等はどうでしたか?

  21. 621 匿名

    レオハウスのスマートハウス。契約しました。
    いろいろとメーカー回って迷いましたが
    他メーカーでHEMSなどを付けるとレオより
    300万くらい高くなりました。
    基本性能の違いはあるとおもいますが
    あとは、本人の納得度だと思います。

  22. 622 購入検討中さん

    教えてください。
    みなさん、all電化でたてられたんですか?
    ガス仕様にした方いらっしゃいますか?
    ガス仕様とall電化仕様どちらがやすいんでしょうかね?

  23. 623 匿名さん

    >622

    うちはオール電化にしました。

    それまでは、電気代1万円前後と都市ガス代5千円~1万円程度だったものが、電気代8千円前後になりました。
    電気の契約内容と断熱性が違いますけど・・・。

    電気代もガス代も価格が変動しますので、今後はどうなる事やら・・・。

  24. 624 匿名さん

    うちもオール電化にしました。

    ガス代が無くなったのに、電気代は変りませんね。

  25. 625 入居済み住民さん

    うちもオール電化です。
    電気は結構使ってますが太陽光の売電と相殺でほぼ0円ですね。
    新築する前の家では電気+ガスで2万5千円ぐらいだったと思います。
    前の家の倍の広さで建ててるので、うちの場合はオール電化よかったです。

    ガスは地区によって料金が違うのでどうかはわからないんですが、
    オール電化か電気+ガスでは火災保険が変わってきます。
    月々の予算と火災保険のトータルで考えてみることをおすすめします。

  26. 626 匿名さん

    火災保険を考慮するなら「省令準耐火」構造にする事をお勧めします。

    防音&断熱性能も上がり火災保険が半分程度になった記憶があります。

  27. 627 申込予定さん

    省令準耐火 というのは オプションですか?
    いくらぐらいかかるんでしょうか?

  28. 628 匿名さん

    >627

    626です。
    オプションですが、うちは月のキャンペーン品で無料でした。

  29. 629 購入検討中さん

    エコキュートの容量アップってどのくらいかかるんでしょうか?
    370. から420or470です。

  30. 630 匿名さん

    エコキュートの容量アップは、良く覚えていませんが数万円だったと思います。
    うちは5人家族なので460Lにしましたが、娘が朝シャワーをするせいか追い焚きしないと足りない場合が多々あります。

    目安が4~5人家族 460L 3~4人家族 370L ですが、余裕を持っていた方が良い様です。
    使わなければ学習して、沸かす湯量を制限します。

    足りなくなりそうな時は手動で全量設定にすれば、追い焚きしますので湯はり後の残湯量で見極めなければなりません。
    切れるとすぐには沸かないので、その点はちょっと不便かな。

  31. 631 購入検討中さん

    630さん、ありがとうございます。
    ちなみに電気代は月いくらぐらいですかね?
    深夜電力を使うといっても日中冷暖房つけっぱなしだと
    オール電化と言えどそこそこかかるのではないかとおもいますが?
    現在、ガスと併用しようかまよっております。
    太陽光発電は現段階では考えておりません

  32. 632 匿名さん 

    >631

    630です。
    電気代は7千円~1万円程度です。
    日中は仕事や学校で殆ど家に居ませんので。

    まあ、日中在宅にしても太陽光があるので、あまり変わらないと思います。

  33. 633 購入検討中さん

    632さん

    ありがとうございます。

    オール電化はかなり安くなるのですね。
    びっくりです。


  34. 634 匿名

    大人気の家が7月から25.8→27.8万に値上げになりましたが、標準仕様は何か変わったのでしょうか?

  35. 635 匿名さん

    外税が内税になったんじゃないですか。

  36. 636 東北住人

    資材値上げが主な内容です。
    原油高騰⇒プラスチック製品に転嫁
    昨年の震災にて、各資材の需要による物です。
    東北の積水では、坪70万が100万になったとかと
    噂があります。

  37. 637 購入検討中さん

    タマホームは25.8万ですね! レオハウスも負けていられないと思います

  38. 638 静岡県サイディング屋

    外壁の防水紙がタイベックホワイトからタイベックシルバーに変わり
    雨樋が最高ランクのサイクロン式に変わりました

    防水紙が断熱使用なので室内温度は三度以上変わります
    ちなみに防水紙の値段はシルバーはホワイトの三倍以上の超高級品です

  39. 639 匿名さん

    >防水紙が断熱使用なので室内温度は三度以上変わります

    必死なのは十分に伝わったけど、ウソはよくないなぁ

  40. 640 匿名

    遮熱ならともかく断熱と言われてもね。
    その遮熱性能でさえ疑問視されてるのに。

  41. 641 匿名さん

    よっぽどの無知か、タチの悪い工作員かどちらかだな

  42. 642 静岡県サイディング屋

    嘘だと思うならてめえで試してからほざけよ
    レオじゃない防水紙面が公開してる実験データ見てこいや
    こちとら実験までしてんだよ
    ストーブの前にタイベックシルバー張った板おけば熱はなんも伝わらねぇわ

    本気で検討してる人に第三者職人がメーカーの施工中身教えてんのに邪魔すんな

  43. 643 匿名さん
  44. 644 静岡県サイディング屋

    アホ
    当たり前の事言わんといて
    断熱積めてる家の壁に対して構造体にしか、
    断熱効果ないの当たり前

    シルバーは軒裏に裏張りして屋根の熱遮断しなきゃ意味ない
    屋根が一番暑いんだから

    あと循環をしやにを視野に入れて設計しなきゃ
    そりゃ蒸れもする

  45. 645 匿名さん

    >外壁の防水紙がタイベックホワイトからタイベックシルバーに変わり
    雨樋が最高ランクのサイクロン式に変わりました

    防水紙が断熱使用なので室内温度は三度以上変わります


    この発言の後に


    >アホ
    当たり前の事言わんといて
    断熱積めてる家の壁に対して構造体にしか、
    断熱効果ないの当たり前


    この発言
    言ってることめちゃくちゃw

  46. 646 購入検討中さん

    静岡県サイディング屋さんどうも有り難うございます。助言頂いた事には非常に感謝します。他の方が攻撃的に非難するので心を痛めています。なぜこんなにも悪意的なコメントになってしまうのでしょうかね・・・ 値上げの理由の一端がわかったです。どうも有り難うございます。

  47. 647 匿名さん

    >なぜこんなにも悪意的なコメントになってしまうのでしょうかね・・・


    はぁ?
    間違いを指摘すると「悪意」になっちゃうの??

  48. 649 購入検討中さん

    大人気の家、標準で樹脂サッシがついてくるのでしょうか?
    もしオプションだとしたらどのくらいかかりますでしょうか?
    また、グラスウールを発砲ウレタンにしたらどのくらいアップするのでしょうか?
    どなたか教えていただけたら幸いです。


  49. 650 na

    >649
    樹脂サッシは寒冷地仕様の標準なので、坪1万アップ。
    ただ瓦の雪止めなどの設備を外せば、坪7000円アップだったかな。。

    発泡ウレタンには坪1万弱だった気がします。

  50. 651 匿名

    物理的に「断熱」というのは熱伝導率と厚みで決まるもんだ。
    「遮熱」と勘違いして認めない韓流職人の言うことなんか聞けるものか。

  51. 652 購入検討中さん

    650さんありがとうございます。
    結構たかいですね。
    標準でも寒くなければいいのですが。。。
    小生茨城在住なのですが、大安心の家を茨城で建てたかた
    いらっしゃったら感想をおきかせねがいたいのですが

  52. 653 匿名さん

    大安心の家?
    なぜレオスレでタマの質問?

  53. 654 匿名さん

    外壁杉板張りとか
    基礎断熱とか できる?

  54. 655 購入検討中さん

    すみません、大人気の家でした。

  55. 656 申込予定さん

    メーターモジュールか尺モジュール どちらでたてたらいいのか
    迷っております。
    みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  56. 657 静岡県サイディング屋

    メーターなら廊下が少しだけ広くなります
    車椅子などはメーターの方が余裕あります
    尺でも通れますが

    外壁は横貼りならメーターで大丈夫ですが
    四方合いじゃくりサイディング板や通常のサイディングのたて張りは不可です
    上の2つは尺に設定されてますのでメーターだと施工出来ません

  57. 658 購入経験者さん

    メーターモジュールにすると、廊下やトイレ、階段などが広くなります。
    お風呂はユニットなので変わらないですね。
    メーターのほうが何かと広いので、豪華さはでると思いますが
    同じ間取りを尺に変えるとすごく安くなるので、契約するときになやみました。
    結局、広さをとってうちはメーターにしました。

    家族構成や間取りによってどっちが向いているかは変わってくると思うので
    無料ソフトでもいいから、尺とメーターでどのぐらい見た目が違うかを
    立体的に見てみるといいかもですね。
    レオハウスの展示場はメーターモジュールだったと思うので、階段や廊下が
    あと10cmぐらい狭まったと考えてみてみるといいかもですね。

  58. 659 申込予定さん

    みなさん、いろいろとご意見ありがとうございます。
    ついでにもう一つご意見をお聞かせ願えたら幸甚です。
    千葉の柏市なのですが冬は結構寒いので大人気の家の標準で寒くないか
    心配しております。断熱材を増やしたり、半樹脂サッシをいれたらいいか
    迷っております。いろいろとオプションを増やすとそれなりに値段があがり
    ローコストハウスメーカで立てる意味がなくなるのではないかと思っております。

  59. 660 入居済み住民さん

    半樹脂サッシは入れたほうがいいです。入れなかった人は結構結露しているようです。

    断熱材は寒い地方では吹きつけが標準のようですね。千葉だと微妙な位置だからわかりませんが。
    断熱材をグレードアップしようにも、レオハウスの断熱材は結構よいものなのであまり効果はないかもしれません。

    間取りがリビング階段+吹き抜けとかだと寒く感じると思いますが、各部屋が仕切られていたら
    標準でもそんなに寒くないかと思います。

    ただ、うちの場合は断熱材を増やすために省令準耐火仕様にしました。
    省令準耐火仕様の施工方法が3通りあって、そのうちの1階と2階の間にも断熱材を入れるタイプに
    しているので、他の家よりは断熱材が多いとは思います。

    確かにオプションをたくさんつけるとローコストではなくなります。
    でもうちはすべての願いをオプションをつけてかなえてもらうということが実現できたので
    よかったと思います。ほかのHMでも建てられる金額になりましたが、他ではうちの要望をかなえることができなかったので。

  60. 661 申込予定さん

    660 さんありがとうございます。
    省令準耐火基準仕様にはしようと思っております。
    火災保険料が半分以下になるみたいですし。。。
    半樹脂サッシに関しては、坪一万位アップするみたいなのでまだ迷っております。

  61. 662 静岡県サイディング屋

    個人的にはローコストメーカーの利点はオプション出来る事だと思います
    限られた予算で家を建てる場合
    例えば予算2700で
    構造にこだわり住林にして本体が標準仕様で2500万で建てて家具家電エアコンで200万で終わってしまうよりも
    私の場合は
    レオでソーラー付で1900万の家にオプションで住林と同系統の無垢フローリングに変えてクロスオプション多様し階段や吹き抜けにクりボーにしたりとこだわりたい事だけオプションたんまり入れても2150万残った550万で更に家具等を無垢の一枚板テーブルやカウンターテーブルに曲がり杉の三段テーブル取り付けて外工で模様入れてみたりと散々遊んで余った分は繰り上げ返済してすっきりしました
    高単価メーカーでこだわる金額は用意出来なかったので
    同じ予算でもローコストにしたからこそこだわりたい事にだけこだわれたと思います
    あくまでも私の個人的な感覚ですが

  62. 663 申込予定さん

    662さん、ありがとうございます。
    大変参考になります。
    レオハウスさんのフローリングは標準でも無垢に近い感触でしたが
    実際はどのような物がつかわれているのでしょう
    お分かりでしたら教えてください。

  63. 664 静岡県サイディング屋

    残念ながらあれは表面だけの模様です
    あくまでも扱ってみての感覚数字ですが
    断面を見ると修正材になっていて層になっていますが模様面は0,2ミリくらいしかないので固い物で擦るとすぐに白い傷線が入りますし
    カッターを普通の力で叩きつければ白い地ががっつり出てしまいます
    生活でお皿でも落としたら間違いなくアウトでしょう
    掃除でテーブルを引きずってずらしたりするので絶対に傷だらけになります
    傷が目立つフローリングなのもあり、勿論うちらは職人なので皆傷付けないように注意して引き渡しますが
    生活の中でそんなに神経質に活動出来ないですよ

    無垢の良い所は傷が付きにくいのではなく
    傷が付いても分かりにくい事と傷が増えればそれは味になる事です
    傷、と感じないのかもしれません

    しかし無垢はデメリットも多い事は忘れてはいけません
    湿気に弱くて濡れれば当然反りやすく捻れやすい事もありますし
    値段も高価です
    選ぶ部材の材質により見た目も反り捻れに強いものも多数ありますがそれだけ高いですから
    無垢にしたいなら知識がないと難しいので専門店で聞いて見るといいです
    レオの営業は材質なんて分からないですから

    ちなみにレオでも正規オプションで床のグレードアップがありますよ

    そんなに高くなかった気がします

  64. 665 申込予定さん

    地元の金融機関を進められました。金利も高く割高感があります。

  65. 666 申込予定さん

    664さん、ありがとうございます。
    お詳しいですね。
    フローリングに関しては標準でいいかなあとおもっております。
    サッシにかんしては半樹脂サッシにしようかまだまよっております。

  66. 667 静岡県サイディング屋

    樹脂にはしたほうが良いですよ

  67. 668 匿名さん

    >666

    サッシは樹脂サッシでないと、枠が結露しますよ。

  68. 669 入居予定さん

    来月家が完全します!私が選んだ理由は、親戚が東北に住んでいて、3.11の地震で震度6だった地域にすんでいました。去年会いにいったんだけど、家もしっかり立っていてなに一つ壊れた所がないと言っていました!ダンパーとゆう金物をオプションで設置したそうですが!安いのにしっかりしている面にら引かれ、積○ハイムで建てる予定でしたが、レオで建てる事にしました!値段も大分かわるので、その分外構や家具などにお金を欠ける事にしました★
    親戚のおじさんが大工の仕事をしていたので、ちょくちょくチェックをしてもらいましたが、かなりしっかりやってくれてあるとの事で、安心しています!なので、うちもオプションでダンパーをつけてまーす★部屋の中を見させてもらいましたが!かなり気に入ってます\(^o^)/
    来月住むのが楽しみです(^O^)/

    来月住むのが楽しみです\(^o^)/

  69. 670 入居済み住民さん

    新築後、1ヶ月点検、5箇所不具合、内一箇所修理、残りは後で・・修理屋さん来ない、3ヶ月点検、1ヶ月点検の残工事の話をするも、監督が転勤したから問い合せます・・音沙汰なし、6ヶ月点検、更に1箇所大きな不具合、そこだけ修理・・1年点検、3ヶ月過ぎたのに・・来ない、あ~あレオハウスで建てなきゃ良かったのかな・・・!?

  70. 671 匿名

    修理の日程すら聞かないの?

    うちの姉宅もセキスイハイムの定期点検で、「2重サッシの不具合で交換します」と言われてかれこれ2年と言っていたが、請求しない方もどうなの???

    まあ、本人が急がないなら別に良いと思いますが・・・。

  71. 672 AU

    レオハウスで家を建てました。契約金で50万円+消費税1万5000円‐振り込み手数料840円=51万4160円払ったのに最終金の精算時に契約時50万円の払い込みで計算されている。
    契約金の消費税相当額1万4160円は何処に・・・

  72. 673 匿名さん

    >672さん

    消費税ではなく印紙代では?
    50万の消費税なら2万5,000円ですし…。

  73. 674 販売関係者さん

    いろいろ、気をつけた方がよいかも。

  74. 675 匿名さん

    印紙代の勘違いでしょう。

  75. 676 匿名さん

     現在商談を進めている方に聞きたいのですがレオハウスの営業担当はどうでしたか、以前の投稿でレオハウスは営業は弱いけど施工は強いとの意見がありましたが、今回それを実感することとなり、契約をあきらめました。
     私の営業担当はレベルが低く、約束をするのだが守れない、言うことがころころ変わる、その場しのぎのことを言う。間取りなどに対して提案する力もない、かといって契約前に設計士を入れることもしない、というような人でした。
     その営業担当を替えてほしいと言ったら。所長からその人は優秀な営業担当だと言われました。
     案の定、変えてもらった営業担当はこちらの要望を聞くどころか、契約をしなければ今後間取等の変更には応じられないと言われ、自分勝手なとんでもない人でした。
     

  76. 677 購入検討中さん

    あるモデルハウスで気に入り、見積もりも出してもらい、契約するつもりでした。

    しかし違う他のモデルハウスを見せてもらった時に、玄関を入るなり気分が悪くなり
    見学ができませんでした。(家族も空気が悪いなと思ったようです)

    モデルハウスの見学中、気分が悪くなった方はいますか?
    新築の家でシックハウスにかかった方はいますか?

    このまま契約していいのか悩んでいます。

  77. 678 匿名さん

    カップボードとか、棚板とか結構臭くて強烈なのありますから、HMの責任とはかぎりませんよ。
    うちはカップボードあけるととてつもないアンモニヤ臭がして倒れそうになります。

  78. 679 入居済み住民さん

    シックハウスってそんなに急激に症状は出ないと思うのですが、
    本当に家族全員が同時に発祥したのでしょうか?

  79. 680 匿名さん

    レオハウス以外のところではなった事があります。
    でも気分が悪いとかではなく目が痛くて涙がでる、咳が出るという感じですね。
    ○条と無添加住宅の完成見学会ですね。
    合う合わないがあるから気になるなら他で契約すればいいと思います。

  80. 681 匿名さん

    >>680


    レオハウスは大丈夫で一条はダメなの???
    レオハウスと一条の違いって何だろうね(笑)

  81. 682 匿名

    水平がとれていないからかも。

  82. 683 匿名さん

    >681
    断熱材かなぁ。一条さんの新築時の臭いは結構言われてるみたいですよ。
    臭い半年でなくなるらしいし家の性能とコスパはいいのでいいと思いますけどね。営業の方も誠実でとても良かったんで悩んだけど結局やめてしまいました。

  83. 684 匿名さん

    >677

    レオハウスのモデルハウスと完成見学会4軒行きましたが、別に何ともありませんでした。

    セキスイハイムと地元工務店の完成見学会の時は、若干接着剤の様な臭いがあり、アレルギー持ちの娘が気分が悪いと言いました。
    ちなみに娘は新車の臭いもダメみたいです。
    接着剤や断熱(拭き付け)なのでしょうか?

    レオハウスも拭き付け断熱出来ますので、モデルハウスもそのせいかも知れませんね。

  84. 685 677

    レスありがとうございます。
    みなさんも体験はされてるんですね。

    築5年以上のモデルハウスだったのですが
    家本体なのか、壁紙なのか家具だったのか
    なにかが私に合わなかっただけみたいですね。
    症状は、吐き気と皮膚がかゆくなりました。

    一応家族は空気悪いなと思いながらも見学はできていますが
    モデルハウスで相性をみて他のメーカーを検討することにします。
    ありがとうございました。

  85. 686 匿名さん

    数年前に建築した戸建住宅で、今問題になっています。1mモジュールで建築したので、柱と柱(柱と間柱の間、又は間柱と間柱)の間に入れる断熱材の幅は断熱材メーカーの施工マニュアルでは、470(47㎝幅)が入っているはずなのに、425(42.5㎝幅)の断熱材しか入っていません。

    しかも、外壁の外側に押し付けて設置しているので、内壁ボードとの間に5~7センチの隙間が全般に空いています。

    レオハウスに問題提起をしたら「瑕疵現象が発生していないから争う」との回答が来ました。
    どう見ても、建築の素人集団だとしか思えませんが、皆さんはどう思いますか? 

  86. 687 匿名さん

    >しかも、外壁の外側に押し付けて設置しているので、内壁ボードとの間に5~7センチの隙間が全般に空いています。

    この意味がわかりません。どんな施工状況だったのか写真はないんですか?
    また、なぜ数年たってから見えない部分の施工に気づいたんですか?
    あと、材料が間違えているなら裁判で争えばいいと思います。こんなとこで書いてもどうせ嘘だと思われるのでまず裁判を起こしてから書き込んだ方がいいと思います。

  87. 688 匿名

    >686

    687さんと同意見です。

    標準のグラスウールでしたら、旭ファイバーグラスのマットエースなので430mmの幅になります。
    それに耳付きをタッカー止めするので、室内に設置されるはずです。

    >隙間が全般に空いています。
    壁を全部はがして見たのでしょうか???

  88. 689 元タマ

    >686

    擁護するわけではありませんが、
    Mモジュールで建てた場合、柱間の内法寸法は1000-120で880ですよね?
    更に柱間には間柱という薄い柱があり、これの厚みが30か45ミリ。
    880から薄い方の30を引くと、850ですから、空間の幅は425で合ってます。

    調べてはいませんが、断熱材メーカーのマニュアルにある470というのは、
    耳付きの寸法か、Mモジュールツーバイ用ではないでしょうか?

    ただ、断熱材を外側に押し付けての施工は間違ってると思います。

    耳付きの断熱材なら、透湿性があるので内側に張り、部屋の湿気を外側に出し、
    計算上75ミリの空間を使って壁内の湿気を外部へ排出する仕組みです。
    その空間が内側では、外部からの断熱はしても、床下から来る冷気で
    室内が冷やされてしまうし、空気が循環しないなら、室内ボードの裏側に
    結露が起こり、カビが生えたりします。(室内ボード=プラスターボード?)

    地域によって断熱材の厚みは違うはずですが、空気層を内側に持ってくるのは、
    大工が施工を間違えた(ツーバイと勘違い?)可能性が高いです。

    カビが生えてなければ瑕疵には当たらないかも知れませんが、
    カタログ等で壁の構造を確認して、施工ミスが有る、断熱性が損なわれた、
    という内容で和解されることをお勧めします。

  89. 690 匿名さん

    外壁内の断熱構造は2×4も軸組でも同じで、断熱材には“この面を屋内側PBに密着させて下さい”
    と注意書きがあります。
    それに幅の件も、500㎜-45㎜(30㎜)の場合、425幅だと30㎜(45㎜)も空いてしまう
    ので、425では完全に隙間が空いてしまいます。よって断熱メーカーはMモヂュールの場合、470
    を設置してくださいと規定しています。
    もっとも、柱と間柱等の間隔によって使い分けをすれば別ですが、普通は1種類で統一している
    ケースが多いようです。

    適切な施工をしない(できない)理由は有りませんし、適切な寸法の断熱材を設置しない理由
    もありません。恐らく職人の知識不足と建築士の監理(管理)ミスでしょう。
    ちなみに、「カビが生えてなければ瑕疵には当たらないかも・・・」ですが、そのような断熱性能の
    低い悪い建物を施主は初めから分かっていたら注文しないと思います。

  90. 691 匿名さん

    >690
    柱間の内寸計算は689の元タマさんがあってますよ。
    それに断熱材は耳つきで方向どころかタッカーをうつ間隔まで書いているから間違えようがないと思います。

    この前からでっち上げで攻撃する人があらわれてみんな疑心暗鬼になっています。
    一応ほんとなら施行中の断熱材の写真でも載せてくれたらいいんですけどね。一枚もないなんて事はないでしょう。

  91. 692 匿名

    >691、貴方が仮にレオハウスの社員さんであっても、なくても関係ないけど・・・。
    >690さんは、「500㎜-45㎜(30㎜)の場合」と書いていらっしゃるので、
    柱間が1.5Mの場合の間柱と間柱間ってことでしょ。間違っていないよ。


    「それに断熱材は耳つきで・・・」または、「間違えようがない」といっても、それを間違っているからこそ、レオハウスさんは「瑕疵現象が発生していないから争う」と言っているのでしょ。
    間違っていないんだったら、そんな回答はしないでしょ。

  92. 693 匿名さん

    裁判になったら、逆にレスし難くなるのでは?
    後は、レオさんの対応次第でしょうね。

  93. 694 匿名さん

    築何年か分からないけど、新築でそんなミスがあったら、普通に考えてお金で和解するかな?
    やっぱきちんとしといてもらわないと、これから先、ず~とモヤモヤが残ると思うし。
    といっても、争うってどういうことよ?

  94. 695 匿名さん

    686は適当に言ってるだけでしょう。

    >690さんは、「500㎜-45㎜(30㎜)の場合」と書いていらっしゃるので、
    柱間が1.5Mの場合の間柱と間柱間ってことでしょ。間違っていないよ。

    意味がわかりません。686はメーターモジュールだと書いているから689の計算が正しい。家の構造を知っていたらわかる話だよ。

    >693
    住友林業と裁判を起こしてる人は堂々とブログを書いてますよ。自分が正しく相手が間違えているなら堂々とすべきです。

  95. 696 匿名さん

    >695
    やっぱりこういう人がいるんですね~「家の構造を知っていたらわかる話だよ。」だって!

  96. 697 匿名さん

    いろいろでっち上げても矛盾点を見つけられてうまくいかないね。もっと勉強しないとね。

  97. 698 元タマ

    >692

    柱間の1000とか1500は芯々寸法ですよ。今は断熱材、内寸の話です。
    柱の上から断熱材を張るわけではないので、500から引くのは間違い。

    普通、柱間が1.5mになることは、少なくとも一階部分にはないはずです。
    二階なら有り得ますが、その場合でも1.5m幅のPBはないので、
    必ずボードのつなぎ目用に大間柱(45m)が入ります。
    その場合の内寸の計算式は、
    1500-120-(45+30)=1305 (参考までに120は柱の太さです)
    1305÷3=435  425では左右5ミリずつ不足します、尚且
    45と30の間柱間はもう少し不足します。
    ついでに書いておくと、柱間が2mの場合も不足します。

    その場合、断熱材の幅をどうしてるのかはメーカーによって判断・対応が
    違うと思いますが、後で問題になるようなら、最初に確認しておけば良かった
    という話なのではないでしょうか?

    素人にそんなところまで気が回らないと言われるなら、今回も誰かに
    指摘されて気づいたと思いますが、予め見ておいてもらえば良かったですね?

    それと、裁判は時間と費用がかかるので、例え勝っても個人である施主には
    負担が大きいです。内容からして当然、工事をやり直してもらう方向で、
    和解をお勧めしたつもりですが、居住性に関する工事の不具合を
    お金で解決しようと考える人がいるとは想定外でした。
    生活に支障はなくとも、お金だけで解決しようとすると足元見られます。
    もちろん、慰謝料的なお金や、工事立会のための休暇保証はみてもらうべき
    とは思いますけどね。

    相談者が困ってると思い、真剣にコメントしたつもりですが、残念です。

  98. 699 元タマ

    訂正が有ります。
    前スレを読み返して気づきましたが、大間柱と間柱の内寸は462.5ミリですね。
    425幅では全然足りないので、断熱材の幅を広げるなど対応がされるべきでしょう。

    正直、断熱材の種類や厚みが話題になることはあっても、幅のことまでは
    話題に登らなかったので気にもしてませんでした。
    今は吹き付け断熱の会社なので、全く安心してますが、営業トークに使えそうです。

    それと、カビが生えてなければ・・・と書いたのは、
    壁内通気工法を取ってるなら施工ミスだけど、元々こういう工法だと逃げられないように、
    カタログ(レオの)で壁の構造を確認した方が良いですよという注意喚起です。

    みなさんも言いたいこと全てに注釈を付けて書いてるわけでは無いと思いますが、
    解釈を曲げられるとそのあとの解説が大変です。本当に残念です。

  99. 700 匿名

    >698
    真剣なのは結構ですが、前段も後段もポイントずれまくりですよ。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸