注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「もりぞうの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. もりぞうの評判ってどうですか?

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-01-28 22:21:20

木曾ひのきにこだわる住宅メーカー、もりぞうについての情報交換をしましょう。
建ててからの住み心地など情報ありましたら教えて下さい。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2010-10-14 00:40:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

もりぞうの評判ってどうですか?

  1. 374 e戸建てファンさん

    徐々に認知度が上がってきたから展示場じゃなくてもお客さん来るってことですよね。

    展示場に店構える、ととてつもない家賃払うらしいですね。

  2. 375 戸建て検討中さん

    住んでいるおうちの見学会に参加した時のことです。

    和風だけでなく今風なデザインの家も見学してきました!

    外観だけだともりぞうさんとわからなかったです笑

    真夏の見学でしたがクーラー1台しか使ってなくても涼しかったです。断熱性能も抜群でした。

  3. 376 e戸建てファンさん

    旭化成建材をよく取り扱うものとして、ネオマフォームの断熱材は別格ですね!

    フィリピン製の○○工務店の取り扱っている断熱材とは物が違いますからね。

  4. 378 戸建て検討中さん

    全部木曽ヒノキですか?それとも柱や梁に使っていますか?

  5. 379 評判気になるさん

    たぶん柱 土台 1階筋交いは木曽ヒノキ 梁は米松ですね。

  6. 380 戸建て検討中さん

    基礎断熱だから床がすごい暖かいのかな?

  7. 382 匿名さん

    定期点検アフターよろしくお願いしますね。

  8. 383 戸建て検討中さん

    無垢の床材に基礎断熱ですね。

  9. 384 匿名さん

    250棟/年 限定なんですね

  10. 385 戸建て検討中さん

    この前、展示場を見せていただきました。
    初めてだったの緊張しましたが、営業マンの方も優しくフレッシュに対応していただけました。
    失礼かもしれませんが、こんなに良い会社があったなんてしりませんでした。私たちも検討することにしました。

  11. 390 匿名さん

    民事再生前のサンワホームで建てました。
    2階の室温が夏は37℃越え、冬は寒い時には6℃台です。
    冬は廊下、洗面所、トイレ等も雪国のように寒いです。
    1階リビングもそれに似たような室温です。
    1年で30度位室温差があり、季節を肌で感じられる家です。
    サンワホーム時代で建てた方、他にもそんなお家あるのでしょうか?
    外断熱という事で快適な家を期待していたのですが…
    勉強不足だったわが家が一番悪いのですが…

    もりぞうで建築されて、快適に暮らしている方達が羨ましいです。

  12. 391 匿名さん

    何も変わってないですよ。

  13. 392 戸建て検討中さん

    年明け、モデルハウス見学して色々確認しようかと思っています。一番築年数が経過しているモデルと最新モデルを見学したいのですが最新は大宮ですかね? 築年数経過しているのは千葉?
    浜田山見学したかったのですが残念。東京からは全て撤退されたのですね。横浜はまだ大丈夫?
    予約入れた方が良いのでしょうか?
    初めはある程度気軽に見学希望です。

  14. 393 名無しさん

    もりぞうになる前のサンワホームで建築。
    今朝住んでいる市の最低気温が、-5.2℃で朝6時の2階寝室の温度が5.9℃、1階リビング9.9℃でした。
    廊下、階段、トイレ、洗面所も気温が1桁で寒い!夏はすごく暑い!
    もりぞうの山梨の昭和展示場は閉鎖で、事務所は小さな店舗に移転しています。
    もりぞうの営業の方によると、山梨のもりぞうは今は注文住宅は建築していないとの事です。
    だいたい半年の間に家を建築して売って、また次を半年の間に建築して売るという分譲スタイルになったとの事です。
    他県のもりぞうは今も注文住宅を受注しているのでしょうか?
    ちょっと気になりました…

  15. 394 ご近所さん

    前の建物の性能とは全然違うのではないでしょうか?閉鎖理由は知りませんが、展示場の影響や建物のリニューアル等聞いてみてはいかがでしょうか。

    昔より省エネ基準も上がっているので特にどのハウスメーカーも仕様は年々変わっていますので。

    今の性能を確認されては。それにしても基礎断熱・外張り断熱で木曽ひのきを使っているのも珍しいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸