注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「CKホームで検討している方、お話しませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. CKホームで検討している方、お話しませんか?

広告を掲載

  • 掲示板
不具合沢山 [更新日時] 2012-01-04 00:56:48

CKホームで検討している方、お話しましょう。
私はつい最近CKで建てましたが・・色々あったので参考にしてほしいです。

[スレ作成日時]2005-05-30 22:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CKホームで検討している方、お話しませんか?

  1. 450 購入検討中さん

    CKの木造って鉄骨よりも安いんでしょう?
    かなりローコストと聞いたのですが本当ですか?

  2. 451 匿名さん

    CKは重量鉄骨だよ

  3. 452 匿名さん

    CK最高!絶対買得!・・・・・数年後の結果が楽しみ!

  4. 453 匿名さん

    いつまで持つ会社?

  5. 454 入居済み住民さん

    家の完成後の対応が気になるところですが、
    メンテナンスはどうかと思ったが、
    メンテナンス部を新設したようで、
    メンテナンスもしっかりとやってくれます。
    良心的なメーカーだと思う。

  6. 455 入居済み住民さん

    建設中のブログもあるので、メンテナンス依頼のブログも参考になるので書くかなー

         小生・     :18年度竣工で今年で3年目。
     今回のメンテナンス依頼 :屋上防水層上浮き(熱で浮き上がって最終的に割れる事象)
        依頼方法     :大宮展示場に行って詳細書いてメンテナンス担当の方に渡して
                  と営業さんに手渡し。(小生平井の展示場で契約しましたが今はないので)

  7. 456 NO455

    NO454さん メンテナンス部も新設って書いてあるけど
    どうすれば対応してもらえるのか教えてください
    またどのようなことを対応してもらったのでしょうか?
    小生、連絡先記入して先週の23日にお願いしますと言ってもいまだ連絡なしです

  8. 457 購入検討中さん

    ここの意見を見てると良さそうですね。
    固定資産税は重量鉄骨でくるのでしょうか?

  9. 458 NO454

    この前挨拶まわりしていたようだから、
    特に連絡がないなら、
    地区が違うのでしょう。
    普通に、監督さんや営業さんに連絡すればいいと思います。

  10. 459 NO454

    重量鉄骨は一部だね。
    タテの柱は軽量鉄骨だよ。

    地震に対する強度は、
    その建物の間取りや形によって、様々だから。
    一概には言えないね。
    それから地盤も。

    さっきの地震、震度3程度らしかったのだけど、
    ほとんど揺れなかった。
    コの字型の家と地盤が堅い、鉄骨住宅。
    他の家はどうなのかわからないが、
    この家は地震に強そう。

  11. 460 匿名

    職人いわく 狂い大

  12. 461 購入経験者さん

    あくまでも推測だけどシンプルモダン系の家に住んでる奴って
    へんなのがおおくねぇ?

  13. 462 入居済み住民さん

    去年の12月に約束した依頼の件、未だに何のアクションが有りません。
    何か有って連絡をして頂きたい時でも向こうから来る事は100の内1回か2回位でしたから。
    仕事上かなり信頼している方でもそんなところです。
    たぶん、会社方針かも知れませんが。
    ここもたまには見ているらしい書き込みが有ったと思います、これを見たら
    約束した件実行に移して下さい。

  14. 463 購入検討中さん

    都内の土地を購入し、自宅を建て替えようと思うんですが、場所によりckさんでは建てられないと聞きました。
    候補地は、杉並区渋谷区です。どなたか知っている方おられたら教えてください。

  15. 464 ビギナーさん

    独立したらしいっスね?

  16. 465 購入検討

    倒産の心配はない?

  17. 466 ご近所さん

    この半年が勝負だと思う。

  18. 467 匿名さん

    どうして、独立したんだろう?
    この時期に分社化するメリットってなんだろう?

    メンテナンス部など設けてやってるって、本気だってことだよね。
    旧態依然の体制で、下請けにローコストばかり要求するハウスメーカーが
    多い気がしますので・・・。

    何れにせよお客様のためになってれば良いですけど。

  19. 468 入居済み住民さんNO455

    NO462さん、小生もまた連絡が途絶えてます。
    10月に一度現場調査きて写真撮って、補修には費用がかかるのですぐに対応できるかわらないが
    途中経過は連絡するといってて音信不通です。最近メールしました連絡ありません
     NO462さん、ところでどのようなことを約束されてるのですか?

  20. 469 入居済み住民さん

    4ヶ月ぶりにここを見に来たらちょうど私への呼びかけが有りましたのでチョット書き込みます。
    たしか、1年点検だったと思います。 そんなくらい遠い事になってしまっています。
    一年以上にも及ぶ不具合交渉の決着付く日の最後に一年点検をまだしていない事を伝えてたら直ぐに調べて連絡しますっと言ったきり、もう一年が過ぎようとしています。
    三年以上経っているのにまだ一年点検をしていません。
    たぶん、CKの言い分は点検のはがきを出したら相手から返事がなかったら知らんぷりを決め込む。
    そのような体制の会社ですね。
    しかし、その件に関して直接CKの役職者と話しをして連絡待ちになっている件に関しても音沙汰無しです。
    製造者責任と言った言葉の欠片も有りません。

    私の手元にはCKの実際の資料が豊富に有ります。
    不具合交渉に関してはDVD 5枚分 映像音声付き とんでもない提案など。
    家を建てた時は 全ての業者出入り時間(映像付きで) CKの製造技術力等把握出来る打ち合わせ映像

    これからCKで家を建てようと思っている方 腹を据えて取りかからないと大変な目に遭う確率は高いです。
    しかし、我が家を建ててから3年以上経っていますので今の状況はわかりませんが、 監督が気の利く人で
    業者に恵まれれば巷の安め木造造りの家よりは良い物が出来る事は確かです。
    もう一つ、 鉄骨造りと言っても一階の床は木造です、現在はどうなっているかモデルハウスに行っていませんのでわかりませんが。 私は変えました。

  21. 470 ぁゃゃ

    行っちゃった?

  22. 471 匿名はん

    (株)商建~民事再生手続開始申立
     2010年01月05日

    業種 建築工事、飲食店経営 

    所在地 東京都港区浜松町7-19 

    登記上 群馬県高崎市小八木町2035-4 

    設立 昭和55年9月 

    創業 昭和49年10月 

    従業員 31名 

    代表者 堀川 俊一 

    資本金 1億円 

    年商 (H21/7期)84億2,001万円 

    負債総額 23億6,729万円 


    平成18年7月26日、同20年1月9日付ほか特別情報東京版で既報の当社は、1月5日、東京地裁へ民事再生手続開始を申し立てた。申立代理人は秋野 卓生弁護士(弁護士法人匠総合法律事務所、東京都千代田区麹町1-8-1、TEL 03-3437-7575)ほか6名。監督委員には笠井 直人弁護士(笠井総合法律事務所、東京都中央区銀座3-11-18 真帆ビル5階、TEL 03-3546-2033)が選任されている。負債総額は23億6,729万円。

    昭和49年10月創業、同55年9月に法人化した建築工事業者。家電量販店のコジマを筆頭に、ドン・キホーテ、サンドラッグ、ニトリ等を主力顧客に店舗建築を手がけてきた。また、アイフルホームのフランチャイジーとして注文住宅事業にも着手し平成13年8月からは自社ブランド「シーケーホーム」を立ち上げ、その後もTSUTAYAのフランチャイジーを行うほか、回転ずし店や高級クラブ、インターネットカフェ等飲食事業も手がけるなど事業多角化を進め、平成17年7月期の年商は204億8,243万円を計上していた。

    しかし、その後の同19年12月には創業社長が急逝、加えて改正建築基準法施行による建築確認審査の長期化、原材料高騰等の影響でシーケーホーム部門の業績は下降基調となっていた。このため、本業の店舗建築事業に経営資源を集中することとし、シーケーホーム部門ではモデルハウスを閉鎖、飲食事業ではすし店・高級クラブ・インターネットカフェの事業譲渡を行ったこともあり、同20年7月期の年商は155億4,681万円、同21年7月期では84億2,001万円の計上にとどまり、7億2,800万円内外の大幅赤字を余儀なくされていた。

    同21年10月にはシーケーホーム部門を新会社へ事業譲渡したため、同22年7月期はさらなる減収が予想されていたものの、店舗建築事業では大型案件等の完工予定もあり、60億円内外の年商を見込んでいた。しかし、その一方で低採算工事やモデルハウス閉鎖、事業譲渡等に係る損失等で収益面は低調に推移、新規の資金調達も難しい状態が続いていた。

  23. 472 匿名さん

    商建とんじゃったのね。
    CKホームは別会社になったとはいえ、無関係ではいられんだろ。
    うちにDMが来ていたが、この先どうなるのかね。

  24. 473 匿名

    今月に我が家は着工が始まるのですが心配で仕方ないです。

  25. 474 匿名はん

    別会社・・・でも
    これから大変でしょう、運転資金。

    現場も現金支払いでは。

    シーケーホーム

  26. 475 サラリーマンさん

    新会社シーケーホーム 資金調達も難しいでしょう

  27. 476 匿名

    着工前に止めた方がいいですか?完成途中でシーケーが倒産されるのも嫌だし。営業に電話したら名前も変えるって言ってたんですけどいまいち不安は消えないです。

  28. 477 匿名さん

    解約出来るなら・・・着工したら自己責任。

    私は解約、他社さんと相談中。

  29. 478 匿名

    解約したら違約金とか取られますか?

  30. 479 サラリーマンさん

    違約金は契約書を確認して下さい、お早めに。
    解約は、内容証明書で発送、しっかりと証拠が必要。
    契約金の返金を求める事も出来ます。

    弁護士からの内容証明書が一番いいです。会社も勝ってな事も出来ません。

  31. 480 新築検討中

    「日本アイビーホームに変更します」と営業さんから連絡が来て慌ててここを見てみました。

    CKホームに頼むのも悪くないなと思っていたんですが、今から頼むのはちょっと怖いですね。
    同じくらいの中堅軽量鉄骨ハウスメーカーを探してみようかと思います。

  32. 481 入居済さん

    独立前にCKで建てた場合、アフターはどうなるのでしょう?

  33. 482 匿名さん

    商 建 民事再生法

     ㈱商建(東京都港区芝大門2-1-16 =登記上=群馬県高崎市小八木町2035-4 資本金1億円 堀川俊一社長)は1月5日、東京地裁へ民事再生手続開始を申請した。
     昭和49年10月創業、55年9月に設立された建築工事業者。家電量販店、ホームセンター、ドラッグストアなど商業施設建築に特色を有するほか、近時は書籍・ビデオ関連事業、住宅事業(シーケーホーム)、飲食事業等にも展開、平成17年7月期には約204億8,200万円の年売上高を計上していた。
     しかし、18年期は売上高約203億7,600万円に対して約4億5,200万円の赤字を余儀なくされるなど業況は暗転。さらに19年12月には創業社長が逝去、後継の現社長により住宅部門の事業譲渡など本業への源資集中を進めるも受注減、採算悪化、損失処理等が重圧化をみるなど厳しい運営が続いていた。

  34. 483 サラリーマンさん

    建商
    今年の夏頃、債権者集会の議決で決まります
    50%以下なら破産へ

    どうでしょうか。

  35. 484 匿名さん

    No.473 へ

    はじめまして、参考迄に聞いてください。

    今、一般工務店に頼んで我が家を建築中の者です。

    一生で大きなお買い物(一生で大きな住宅ローン)です。


    建築する際、今のご時世不安は沢山ありますよね。

    でも、今のCK状態ですと・・・・・事故責任となる場合もありますので、

    契約破棄処置が出来るのであれば、契約破棄を実行した方が良いのでは?
    (やはり契約破棄措置ですと、法的・弁護士経由ですか、建設工事請負契約書(約款)も確認してください)

    CK(新商号:日本アイビーホーム)の営業・監督さん達は深い内容は解っていないと思いますよ。

    あくまでも上の人と(経営コンサルト業者)、債権する関係業者ではないのでしょうか?

    之からはCK(新商号:日本アイビーホーム)に

    通常ですと、一般工事店・メーカは納入しないと思います。

    最後に、間違いの無いマイホーム(自分達のお城)造りしてください。




  36. 485 匿名さん

    481さんへ


    通常ですとアフターは無いでしょうね。

    即、今の日本アイビーホーム営業所に連絡して

    対処していただいた方がよろしいのではないのでしょうか

  37. 486 ビギナーさん

    CKホーム(新商号:日本アイビーホーム)

    誰も契約しないでしょう・・・・こんな状況じゃー。

  38. 487 匿名さん

    契約するしないかは、まず今までckで建てた方へのフォロー状態の確認。きちっと責任もって対応するか、それとも
    別会社ですととぼけるか
    これを営業に確認してみては、ホームページでは
    引きつずき保証については今まで通り対応とは書いていません
    理由:名前をどんどん変えて保証しないリフォーム会社といっしょになります、瑕疵を逃げるということです。
    会社の財務状況をきちっと説明してもらい必要があります、仕入先の有無も確認したほうがよいです。

  39. 488 入居済み住民さん


    どうだろかー・・・日本アイビーホーム
    過去の建物は、アフターするのですか!! 信用問題ですねー

  40. 489 匿名さん

    別会社だから関係無いとか!! 言いそうです。

  41. 490 匿名さん

    CKホームの名前で仕事出来ないでしょう

    急遽 社名変更ですね。

  42. 491 匿名はん

    名前変更って事前に連絡すべきです
    生涯で一番大きい買い物に対して愚弄する行為←責任もたないといったら
    子供にほこれる仕事か胸にてを当てて考えるべきだー

    あなたの今までの対応はどうなのか
    ひとを欺いて良心の呵責はないのか
    今こそ会社に体質を変えるべき

  43. 492 匿名さん

    親会社画計画的でしょう
    CKホームも10月に新会社、そして社名変更・・・それなら最初からするでしょう。

    全て計画ですよ。

  44. 493 匿名さん

    CKホーム東日本って独立した(?)別会社ですか?
    最近ここも『鉄平の家』と名前を変えたのですが・・・。

  45. 494 ご近所さん

    名前を変えても厳しいと思います

  46. 495 匿名

    社名変更後の対応誰か教えて

  47. 496 匿名

    今、対応依頼中です
    しばらくしたらやり取りを書き込みます。

  48. 497 匿名さん

    普通ならば社名変更をしても、保証は引き継がれると思うけど。
    松下がパナソニックになっても、保証は引き継がれるからね。
    でも、これだけ会社がボロボロなのに、アフターや保証っていっても、
    意味があるのかな?
    空手形になるのがオチなんじゃないの?

  49. 498 匿名

    社名が変わっただけで今までのサービス(アフター含め)すべて変わらないとのこと。
    まずは店舗向けの商建と一般向けのシーケーホームとを分離。
    その後、各々のサービスに特化するためにサービス名に基づいた社名に変更したようです。
    今後は重量鉄骨を武器にさらに戦略・強化していくと捉えるべきかと。
    個人的にはいいモノを造ってる割には営業や宣伝が控えなイメージなので、そこを強化していくのかなーとも感じますが…

  50. 499 契約済みさん

    一応、、住宅部門(ckホーム)の業績はいいらしい。
    まぁ悪かったら独立しないで、商建と共にアボンだったでしょうけど。

    契約後のことなので心配してますけど、こっちの細かい要望にも対応してくれるし
    解約違約金は20パー掛かるので信じるしかないですね。悪材料出尽くしってことで。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸