管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part2

広告を掲載

デベにお勤めさん [更新日時] 2011-08-04 14:06:16

前スレが1000を超えまくってるので新スレ
良くも悪くも、漸進的な内容でお願いします。

投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

[スレ作成日時]2010-10-13 07:50:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part2

  1. 418 ハチャメチャ爺さん

    ココで、しっかりと書き込んで、〇ホらの反論を引き出しましょう。
    ツイッターに登録して、ぞんぶんにツイッターを活用しましょう。
    みんなで沢山~沢山つぶやきましょう。誰かの目に留まれば成功です。
    段々と仲間を増やす事が、我々にとって大切な事です。
    ツイッターで合人社の名前を出して、訴えれそうな人は『某社』『悪質管理会社』でいいのです。
    この掲示板を見てもらえば、すぐにわかることですからね。
    私の名前は、勝手にドンドン使ってください。
    ツイートが多いほど、マスコミの注目を集めますよ。
    社会問題になるまで続けましょう。
    みんなの為に!我々の為にも!

  2. 420 匿名さん

    ハチャメチャ爺さん、その通りだと思います。

  3. 421 匿名さん

    ハチャメチャと一緒にがんばってもマンションに住みにくくなるだけだろう。そして、その愚痴をTwitterで呟くと。楽しいのは最初だけさ。

  4. 422 匿名さん

    ↑e戸出ました!

  5. 423 e戸建てファンさん

    ↑残念ながらその人は別人。

  6. 424 匿名さん

    390です。
    ハチャメチャ爺さんの考えは良さそうだと思います。
    たとえパスワードで管理しても、合人社や合人社の肩を持つ人は入り込んでくるでしょう。
    しかし、諦めないことこそ、合人社一派に対抗する最大の方法だと思います。

    合人社が支配していて合人社から利益を得ている数名の住人が取り仕切り、多くの居住者が彼等の言いなりになるマンションなら、このような行いをすると住み難くなるかも知れませんが、そこまで腐っていないなら、このような行いはマンションを生き返らせると思います。

    Twitterに書いたことが愚痴であると思う人は、合人社か合人社と同じ考え方をしているからです。
    つまり、自分たちが居辛くなり立場が悪くなるのが困るので、自己防衛でそのようなことを言うのです。
    私も、微力ながら応援させて頂きます。

  7. 425 e戸建てファンさん

    ただいま帰宅。
    昼間私に発言して欲しい人がいたみたいだけど、職場から発言できないんで、
    勝手に成りすましみたいな事言わないで欲しいね。

    爺さんへ
    > ココで、しっかりと書き込んで、〇ホらの反論を引き出しましょう。
    この「〇ホらの反論」ってのは、私も含まれるの?

  8. 426 匿名さん

    > ココで、しっかりと書き込んで、〇ホらの反論を引き出しましょう。
    反論さえまったくできない真性○ホのお前が何を言うか。

  9. 427 匿名

    ↑この方のご気分が悪いのか?

  10. 428 匿名さん

    ハチャメチャの気の合う仲間達は、自分達の都合の良い話には賛同し、少しでも都合が悪いと合人社扱いか、そのままスルー。
    「ハチャメチャ爺さんとがんばろう!」ってスレッド立ててそっちでやればいいのに。

    お前が出てけ???って言うのかな(笑)

  11. 429 匿名

    ↑何者なの?ここはマンションの掲示板と聞いて見ているんですが。

  12. 430 匿名さん

    何処にでも428のような暇をもてあまして何でも首を突っ込んで引っ掻き回す輩がいるのです。
    実社会で面と向かうと何も言えないので、その鬱憤をこのような場で晴らそうとしているのです。
    だから、このような哀れな輩はスルーするのが良いのでしょうが、余りにも酷い書き込みをするので、完全スルーはなかなか出来ないです。

  13. 431 匿名

    ↑ゴルフでも前の組が酷くて遅いとスルーさせて貰います。それと同様ならスルーしたらいいんじゃないですか。

  14. 432 匿名さん

    そう考えていてもゴルフの場合、スルーすることで自分たちだけは良いが、自分たちの後ろの組が同じ目に会うのを見過ごせないので、スルーする組に後ろが迷惑するからプレーを速くするために無駄な時間を費やさないないなどの簡単に直ぐに出来るようなアドバイスをしてあげるのがマナーでしょう。
    その昔、金八先生で問題にした「腐ったみかん。」と似たようなものです。
    無視してスルーするだけなら、もしかするといつかは自分自身が何のアドバイスもされずに社会に切り捨てられてしまう世の中を作る手助けをしたことになりますからね。
    「自業自得。」「他人事。」「知ったこっちゃ無い。」などの言葉は、合人社を活性化させ、新たな合人社を生み出すのです。

  15. 433 匿名さん

     フロントの指示で、理事長さんのお父さんが亡くなったので香典として1万円を立て替えたのですが、「理由書がない」と突き返され半年過ぎても支払いはありません。挙句の果てには「年度末で決算したが、自己都合の支払いは不可」との回答がフロント担当が変わり連絡がやっと来ましたが、頭に来て眠れません。
     半年間に3回もフロント担当が変わり都度返金請求するも「梨の礫」。
    また現場で必要な資材は「すべて自社を通じて購入しろ。」と言うが、発注しても3ヶ月以上音沙汰無し。
     たまりかねて役員に相談して小口現金で支払ってもらうと、「組合の金をワザワザ使う必要があるのか。」と役員相手に逆切れする総合職社員。
     もうこんな会社の管理員なんてする気はありません。「次の人が決まるまで、あなたは仕事する義務がある。」と訳の分からないことを言う前に「自分がすれば」とその総合職社員に言い返してやりした。
     きっとこの会社、経営の根本がおかしいです。

  16. 434 匿名

    本当にですか?どちらがお客様ですか?酷いと思います。サービス業の対応ではあり得ません。国土交通省より、消費者センターに問合せたらどうでしょう。管轄が違いますけど、一万円は管理雑費等から返して貰いましょう。

  17. 435 匿名

    ↑この件は、所轄警察署の生活安全課にご相談されてほうがいいです。今、民事の相談にも乗ってもらえる体制になってます。ただ、各警察署により、民事介入相談の認識度合いに違いがあるので、だめなら、県警本部に問合せしてみて下さい。きっと、親身に相談に乗ってもらえると思います。

  18. 436 匿名

    ↑フロントの方からの指示で管理人さんが立替金(香典)として一万円を支払ったとしたら、フロントの方から返金されるのが当然です。フロントの方が返金しない場合は、使用責任者である当該所属会社に請求できると思います。詐欺等の立証は大変難しいので、第三者を通して、穏便に解決して下さい。お金の問題ではなく、気持ちの問題だと思うかも知れませんが、早く片付けて欲しい。そして、次の仕事に気持ち良く再出発して下さい。

  19. 437 匿名

    433さんは匿名です。もし、この話が本当だとしたら、低金額ですが、法的及び道徳的に社会問題になると思います。大変な社会問題なりそうです。こん理不尽な話は誰も信じない事件だと思います。

  20. 438 某管理会社勤務

    この会社凄い(酷い)会社ですね。
    広島本社の社長さまが神様なんでしょうね。

  21. 439 匿名

    広島は地方だから神様でいられる?それが戦略?。所轄警察署→県警本部→検察・警視庁→総務省→各政党本部→首相官邸。(※取り敢えずHPがあるでしょう)の順に粛々としましょう。

  22. 440 e戸建てファンさん

    >>432さん
    > そう考えていてもゴルフの場合、スルーすることで自分たちだけは良いが、自分たちの
    > 後ろの組が同じ目に会うのを見過ごせないので、スルーする組に後ろが迷惑するから
    > プレーを速くするために無駄な時間を費やさないないなどの簡単に直ぐに出来るような
    > アドバイスをしてあげるのがマナーでしょう。

    そうですね。良いご意見だと思いますよ。

    私はこの場合の「プレーの遅い組」が合人社管理で苦しまれているマンションの管理組合だと
    考えています。そして、スルーして先に進む組が、合人社から別の管理会社にリプレイスが
    成功した管理組合だと思っています。
    そして、>>432さんと同様に、スルーして先に進めたならば、
    > プレーを速くするために無駄な時間を費やさないないなどの
    > 簡単に直ぐに出来るようなアドバイス
    をしてあげたらどうですか、と言うつもりで発言していますが、どうもこのスレッドにいらっしゃる
    すでにスルーできた管理組合の方は、私の発言を傲慢だ、英雄になりたい症候群だ、
    柔軟な発想が出来ないのは、俗に言う、がり勉タイプだ、など散々暴言を吐かれています。

    そして散々暴言を吐きつくした後で、ようやくまともなコメントが有りました。
    > 合人社を解約する方法は、特に難しくも無いし、シンプルです。
    > 難しいのは、合人社からの妨害工作、そして、合人社から利益を得ている何名かの住人の妨害工作なのです。
    > おそらく、色んなケースがありますが、そのほとんどがこれに集約されると思います。
    > だから、ケースバイケースになるのです。
    > ひとつの方法ではないのは当然ですが、幾つかのケースに分けられるものでもありません。
    > 似ていても、同じではないのです。

    おそらく、このスルーする事ができた管理組合の方は、プレーの遅い組の管理組合の方や、
    その後ろの組の方に上記のアドバイスをしているつもりの様ですが、皆さんはこの6行の発言で
    この人が何をアドバイスしたいのか理解されたのでしょうか?

    どうせまた「柔軟な発想が出来ないのはがり勉タイプだ」と言うような反論が来るのでしょうけど。

  23. 441 匿名さん

    ケースバイケースでアドバイスは変わる。
    ですよね?

    だから、まず。

    具体的なケースがどんなものかを知る必要がある。
    ではないのでしょうか?

  24. 442 某社元フロント

    №433さん
    大変お気の毒です。一事が万事なのです。某社の決定的欠陥は人間の感情などどうでも良いという思想です。これは経営者の歪んだ人間観に由来するものです。これがすべての底流にあるので、様々な場面で醜い顔となって現れるのです。ホームページ・管理フォーラム・プレゼン会・法律Q&A・新聞ウエンディ等々といったものは単なるメッキに過ぎません。人間を単なる物質としか考えないこの会社は管理を受託するものとして不適格そのものです。

  25. 443 ハチャメチャ爺さん

    いかがわしい会社の最後は、世論が高まったときに崩壊しますね。
    合人社の場合は、マダマダ足りませんよ。
    掲示板だけでは弱いので、ツイッター、ミクシィー、フェースブックで世論に訴えましょう。

  26. 444 匿名さん

    あっ!440はスルーですしたね!

  27. 445 匿名さん

    442・443、お二人の書き込みを読み、其の通りだと共感できます。
    それを踏まえ、書き込まれた言葉を使わせてもらいますが、私はこのように考えています。
    合人社の救いようのない欠陥は、合人社をここまで大きくした原動力でもあるのではないでしょうか。
    私たちにとっては非常に不愉快で悪とはっきり区別できる限られた考えなのに、それに異常に共感してのめり込んでしまう狂信者を生み出すには、このような欠陥こそが必要なのでしょう。
    世界にも同じ様な例が幾つかありますし、歴史にもありました。
    合人社が消える日は、いつなのでしょう。

  28. 446 ハチャメチャ爺さん

    世論が盛りアッガッた時ですね。
    いかに広める事が出来るかですね。
    ツイッターだと思います。

  29. 447 匿名さん

    合人者が問題視されて十年は経ってますね。

  30. 448 匿名さん

    本当にひどい会社です。
    私のマンションのフロントさんも、会社との板挟みにあってノイローゼになって辞めました。
    真面目な方ほど、悩んでいます。
    悪いフロントほど、生き残っている感じです。

    新米フロントは何にも知らないで、理事長、副理事長と組んで、他の意見も聞かずワンマンでどんどん工事をしようとしています。
    理事長たちは接待でも受けているのでしょうか?

  31. 449 匿名さん

    私は合人社の不正を知り理事長に話した直後から、理事長から呑みに行こうとか食事に行こうと誘われました。
    その後、合人社の統括からも誘われました。
    しかも統括はマンションの経費で飲み食いするとも言いました。
    理事長に話すと、理事長の特権ですからと平気な顔をして言いました。

  32. 450 ハチャメチャ爺さん

    金品でも貰わなければ、間尺に合いません。

  33. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸