注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか?〔その6〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか?〔その6〕

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-06 14:11:22

その5が1000を超えたのでたてました。


【その5】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/

[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建ってどうですか?〔その6〕

  1. 301 匿名さん

    やってます。YAHOOメールアドレスqq3b2pa9です。見たい方どうぞ。

  2. 302 匿名さん

    建て売り買うね

  3. 303 匿名さん

    なんだかんだいって、大事な基礎など、他の業者にまかせっきりの会社です。みなさん注意してください

  4. 304 300

    >>301さん
    懐疑的な書き込み大変失礼いたしました。
    ブログ拝見いたしました、確かにコレはチョット、、、ですね。
    いっそ打ち直してもらいたい所ですね。
    富士住建がどんな対応をしてくるか興味がある所ですが
    そんなに期待出来ないのかなー。
    納得できる対応をしてもらい安心して建築が進むことを祈ってております。

  5. 305 匿名さん

    この問題の基礎なんですが、本社との話し合いの中で、普通の基礎らしく、どこでもそうらしく他の現場も同じなの見てくださいと言われました。悪くなく当たり前みたいです。検査漏れしている箇所も発見されたので、もう一度本社の基礎天端の、検査お願いしました。本部長が現場みに来られるみたいです。これで普通なんですね。

  6. 306 匿名さん

    普通と言えば普通、ダメと言われればダメ。補修も遣って貰ってるみたいだし良しとしても良いような悪いような。仕上がりが不安なのか、中身が不安なのか?例えば強度的にどうとかこうとか。

  7. 307 匿名さん

    強度的に問題なければいいんでしょうか?この状態でまだ補修全部されていません。いくつ補修すればいいんでしょうか?検査漏れもあります。はっきり言って完了検査報告書で全部合格で問題の箇所、補修終わりました。問題ないので18日上棟ですといったのに、この件が発覚すると、まだ補修がすんでいなくてとまた補修予定が入ってますと。知らなかったら補修せずに上棟になっていたんですかね。社内検査って、そんなにいい加減なら、やる必要ないんじゃないですか。検査に来ていた現場監督、自分も検査していたのに、上司に言われて現場もう一度確認しに来て、まだ±2mmの未補修箇所ありました。と報告してきましたそれも5箇所やる気なかったとしか。自分が検査して、問題ないので上棟と言ったのに、ありえせんよね。こんな仕事今まで、してきたのでしょうか?会社のイメージと違いすぎて。

  8. 308 306

    私は、貴方を批判してる訳じゃない。貴方の書き方をみるとウワベばかり気にしてるような書き方だったから書いたまで。基礎を補修する前に問題の有る場所の強度検査などして貰いましたか?見た目は補修すれば綺麗に幾らでもなりますよ。問題は中身じゃ無いですかね?後、レベル±2ミリはマシな方です。基礎パッキンですよね?私は富士の関係者じゃ有りません。

  9. 309 匿名さん

    ご意見うけて強度検査もしてくだいと申し入れればよいですか。強度も大事ですね。ましなのにレベル合わせるんですね。基礎パッキンなら、それくらいの誤差大丈夫なのに。

  10. 310 306

    建築Gメンでしたっけ?その方は強度の事は、何も言いませんでしたか?もしかしてカンカン何かで叩いてました?強度検査は補修前にやるべき事なんだよな~?基礎の生コン打ちの時、受け入れ検査か何かしてますかね?してるなら書類が有るはず、見せて貰えば?

  11. 311 匿名さん

    Gメンさんは、トンカチで叩いて空洞がないか音のチェックをしていました。後は、目視での基礎のチェックで、構造体力上問題ないとの見解でした。その後補修を、基礎たて上がりと、基礎たて上がりベース面をGメンさんの言われたとおりの補修方法と、一部富士住建さんの通常されている補修方法と入り混じってての補修となりました。かなり補修があったのですが、また社内検査の結果で、水平レベルの補修が追加となってしまいました。

  12. 312 306

    そのトンカチで叩くのは、空洞もそうですが、音の響きである程度強度が有るか解ります。型枠ばらしてどれくらいの時にGメンさんが検査に来ましたか?アンマリ材齢の若いうちにトンカチで叩いても意味ないんだよな~。生コンの検査書類はありますか?

  13. 313 匿名さん

    型枠ばらして、1週間目ぐらいです。生コンの検査書類あるかわからないので、聞いてみます。

  14. 314 匿名さん

    はじめまして。富士住建で二世帯を検討している者です。

    お風呂の鏡(?)についてですが、
    差額分を払って 違う鏡に変えるって事は可能なのでしょうか?
    お風呂のカタログを見ていたら、横長の鏡の方がよくなっちゃって…

    よろしくお願いします。

  15. 315 富士住っこ

    久々っす。うちは、去年建てました。いろいろと問題だらけですね。私もいろいろとありました。監督が辞めたこと、色が違うところが数ヶ所、営業はいい加減、アフターもいい加減、まだまだありますが・・・。でも、今は気にしないようにしています。一生を共にする家ですし、自分達が気に入って、購入したわけですから、文句をいったら家がかわいそうです。また、住み心地も悪くないですし。文句を言うのなら、その場で監督なり営業なりに文句を言ったほうがいいですよ。後になって後悔しないことと、嫌な気持ちをいつまでも引きずらないことです。

  16. 316 入居済み住民さん

    お風呂のカタログを見ましたが
    別のシリーズTZシリーズからMZシリーズって事に変更なのですかね
    富士住建殿では良く聞くことですが、標準を外れると極端に追加料金が
    高くなるとの事ですね。

     全くお役に立てませんでしたが、一度ショールームにて相談を
    されてみた方が宜しいかと。
    具体的な数字が出たらこちらで御報告を頂けると他の検討中の
    方々も大変助かるのではと思いますが。

  17. 317 匿名さん

    他社でやれば 問題解決!

  18. 318 建設中

    315さんは何処の営業所ですか?

    私は群馬の高崎で建設中。かなり不安な気持ちでいます
    色々なめんでの事具体的な内容教えていただけないでしょうか?!

  19. 319 匿名さん

    ↑現場見に行った事無いの?不安、不安って、何に対して不安なの?>>315さんのアドレス貼っけて有ったよ。

  20. 320 匿名さん

    クレバリーホーム

  21. 321 建築中

    富士住建で建築中です。建てた方に聞きたいのですが、外構工事を富士住建に頼むか自分達で探すか迷っています。
    富士住建の紹介だとどのくらい金額が高くなるのでしょうか?
    どうやって探していいも分からないのですが。。

  22. 322 匿名さん

    電話帳を見てね

  23. 323 匿名さん

    最近、レス人気ないですね
    メーカーも人気ないのかな?!

  24. 324 匿名

    最近 よくここのチラシが入ってる

  25. 325 匿名さん

    ここの住宅の壁薄すぎ!!ちゃんと検討すべし

  26. 328 匿名さん

    326さんへ
    完成保証があるからどうだとかあまり惑わされない方がいいと思います。
    今世間を騒がせている倒産したHMは契約時に会社が倒産しても
    家の建築は保証会社に登録されている工務店に引き継がれてきちんと建ちますと言ってました。
    しかし現実は・・・。住宅設備等の仕入れ額がHMと工務店では大幅に違い予算が全然足りません。
    完成保証についてきちんとした認識を持った方が良いと思います。
    会社の言うことを信じ完成保証についての勉強を怠ったために
    たくさんの被害者が路頭に迷っているのです。
    完成保証があるから安心と思ったら大間違いです!
    ご参考になさってください。

  27. 329 匿名さん

    完成保証がないよりはあるほうが相当まし。

  28. 330 匿名さん

    329さんが完成保証の内容や実情をきちんと把握しておっしゃっているのなら
    予算によほどゆとりのある人!
    それに他のHMがやりかけた仕事の続きをそのHMの規格に従って
    快く引き受ける大工さんを探すのは大変なことだと思います。
    ましてや予算内でなんて絶対無理。富士住建さんの住設いいし。
    私はこれから着工ですが富士住建さんには施主が最後まで完成保証制度の
    心配をせずに済むよう今後もしっかりした経営をしていっていただきたいです。

  29. 331 申込予定さん

    みなさん冷静に考えましょう
    今まで建て売り業者の下請けできた会社さんです

  30. 332 申し込む予定です

    設備は選べませんが、それを気にしないならいい家が建ちますよ

  31. 333 著名

    Y地区で協力業者をしている物ですが2月に工事をしたきり

    今現在まで物件が来ません。暇なんですかね?

  32. 334 住居中

    壁紙のはじは切れてるし、玄関の下駄箱と扉のすきまは、壁紙ののりなどそして、洗面所の凹凸もめちゃくちゃ汚いです・・・

    綺麗好きな私は、今でも後悔してます。
    設備はいいけど、仕上がり汚い。

    トイレの床はのりの上を歩いたせいか、黒ずみに・・

    お風呂の排水溝のパッキンがとびでてて・・・

    その頃の支店長さん呼びつけても謝らないし、電話で話したら、ただ電話しろ。と言われたので・・

    と 無反応でした。

    でも、この不況のなかがんばって欲しいです。
    なくなったら、アフターしてもらえないから!

  33. 335 匿名

    初めて、ここを見ました!
    建築関係してますが、(富士住建とは全く無縁)どこの工務店も言われている内容が殆んど変わりませんね
    なんだか色々、気にし過ぎな感じに思いますが…

  34. 336 匿名さん

    人生で一番高い買い物を気にするなって方が無理じゃない?
    一千万払った後に会社潰れて何も残らなかったって被害者もいるような業界だし。

  35. 337 匿名

    ここの会社は〇ーバンエステートの元残党社員が多いみたいだよ!

  36. 338 匿名さん

    建物本体価格は安めだが、他の経費高い。ガードマン代や駐車場、設備追加代、

  37. 339 りんご

    現在、建設中です。
    まだ初期段階の木工工事の最中ですが、問題なく進んでおります。
    うちの場合は、大工さんが大当りで、細かな気遣いしてくれます。例えば、壁に収納をつけるのに、ここはホームセンターなどでこんな感じのものを買ってくると綺麗ですよ、とかアドバイスくれました
    気になる箇所はどんな事でも言って下さいとか現場行く度に声かけてくれます。契約してから、色々問題多い会社と知り、かなり不安でしたが今は安心して大工さんにまかせてます。
    設備確かに素晴らしいですが、標準装備以外使用すると高くつくので気をつけて下さい

  38. 340 物件比較中さん

    どなたか富士住建さんで2×4の耐火住宅を
    立てられた方はいらっしゃいませんか?
    今、富士住建さんへ依頼をしようか迷っています。
    また、差し支えなければ坪単価がどのくらいに
    なったかも教えていただければ幸いです。
    よろしくお願いします。

  39. 341 興味津々

    うちの近くに富士住建で建設中の家があります。ここらへんでは聞いた事ない会社だったので、どんな現場か気になり覗いてみました。まだ木工工事の最中ですがあまりの丁寧さに驚きました。正直富士住建でなく下請けの工務店に興味もちました。どちらか分かるかた教えていただけますか?群馬のみどり市が現場です

  40. 342 住まいに詳しい人

    大工さんは皆○○建築・○○建設・○○工務店と言っています。
    普段はハウスメーカーや地場の工務店の下請けをしている人が多いですよ。
    間を見て近所のリホーム等等も行います。
    341の言い工務店の人もそうだと思いますよ。
    また腕の良い大工さんなら富士住建の専属で仕事を
    していると思いますよ。

  41. 343 けつろん

    最初から工務店でヨクネ?

  42. 344 はらたつ

    このまま建てると道からの雨水流れ込みふせぐため、道から建物にむかって傾斜つけるために高基礎が必要と、基礎半分終わった段階で言われた。今更だし、北側モヤサゲと言われ腹立つ。設計いい加減。契約時は安くし、後からぼったくる

  43. 345 匿名さん

    常識では考えられないことです。
    あまりにも初歩的なミスで私だったら腹立つの一言では済まない気がします。
    何とかならないのでしょうか?

  44. 346 昨年立てました

    私のときは、営業マンがとにかくいい加減で、言った事はすぐに忘れるし営業マンと監督がちゃんと話しあい出来ていないし最悪でしたよ。
    人には絶対オススメしたくない営業マンでした

    監督さんやそれ以外の方は最高だったのに・・

    ちなみに群馬県です

  45. 348 物件比較中さん

    近所の富士住建で申し込み金を100万近く請求されました。できる限り金を取っておこうという
    ところが出ていて怖いです。まぁある程度出させることでキャンセルしづらい精神状態にしてキャンセルを減らしてコスト削減、という作戦なのかもしれませんが・・。

    みなさんは申し込み金はいくら程度支払われ(要求され)ましたか?







  46. 349 完成後

    348さん
    申込金は100万円です。
    昔から、書き込みを見ていると、みなさん100万円ですね。
    ただ、その後の中間金は、人それぞれなので、いつ頃、いくらか、話し合い次第でしょうか。
    不安なら、申込金を払う前に希望を伝えて、納得出来るか話し合うことをお勧めします。

  47. 350 完成後


    申込金100万円は決まっているので、話し合うのは、その後の中間金についてです。
    分かりづらくてすみません。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸