家具・インテリア掲示板「クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-09-18 20:49:53
【一般スレ】クラスティーナ・インターファニチャーの家具| 全画像 関連スレ まとめ RSS

part2作りました!

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15336/

ホームページで見た、クラスティーナの家具のデザインが気に入ったのですが、購入したことのある方、品質などどうですか?
アフターがよくないとか、中国産だからどうのと、ちょっと心配なこともきいたのですが・・・。


【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2010-09-26 15:03:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2

  1. 101 匿名さん

    >>100

    そんなようなことがあるって前にテレビでみたことある。

  2. 102 匿名さん

    たしかマックじゃなかったっけ?

  3. 103 匿名さん

    あ~市場調査にものすごくお金かけているやつね。

  4. 104 匿名さん

    >>97

    普通に休日はお客結構いますよ。
    買い物ついでに時々行ったりするので知ってます。

  5. 105 匿名さん

    わたしは良く店いきますよ~ここのデザイン好きなんですよね。
    自分の部屋に欲しいです。特にソファーとか。

  6. 106 匿名さん

    買っちゃいなぁ~欲しいと思ったら買うのが一番。

  7. 107 匿名さん

    >>106

    買おうとは思うんですが、まだちょっと手がだせなくて。。。

  8. 108 匿名さん

    このお店気に入ってた(三鷹店:閉鎖したけど)が、このスレ見てソファーやテーブル購入するのを見送り、大塚家具で購入しました。
    マックや大手スーパーみたいに店舗が沢山あって、スクラップ&ビルドするのは当然の戦術ですが、クラスティーナみたいに10店未満の企業が店舗閉鎖を複数実施するのは、戦術ではなく撤退でしょうね。
    店員もレベルが高いとは思えませんでした。

  9. 109 匿名さん

    じっくり悩んだ方がいいですよ☆
    数年使うことになると思うので。

  10. 110 匿名さん

    家具買う時どの部分を重視しますかぁ?

  11. 111 匿名さん

    取り敢えず閉店が続く家具屋はパス。

  12. 112 匿名さん

    昨日お店に行かせていただいた者ですが、店員のしつこい営業辞めてほしいです。
    ゆっくり見たいのに何だかストレス溜まっただけでした。
    買う判断は消費者が決めればいいのに、押しつけるように決めさせようという感じが伝わりすぎです。

  13. 113 匿名さん

    閉店続きで必死なんだ、察してあげなよ。

  14. 114 匿名さん

    やはりデザインですね。
    その後、価格を見て最終的に購入するか判断します。

  15. 115 匿名

    そう、ここはデザインがいい!
    でもネームバリューはない!

  16. 116 匿名さん

    まぁ見る部分は人それぞれですから。

  17. 117 匿名さん

    >>110

    わたしは使いやすさを重視します。
    デザインも重要ですが、やはり使いにくい家具は嫌です。

  18. 118 匿名さん

    そりゃ使いにくい家具は嫌でしょ。
    おれはやっぱり自分の部屋にあっているかどうかで決めるかな。

  19. 119 匿名さん

    以前、水商売の人間には好評だった・・・だったね。。。

  20. 120 匿名さん

    部屋にあっているかは大事かと思います。
    わたしも118さんと同意見です。

  21. 121 匿名さん

    そりゃそうだろ。部屋にあってなかったら普通かわない。

  22. 122 匿名さん

    >>121

    当たり前のこと突っ込む必要ないと思いますが・・。

  23. 123 匿名さん

    でも、買わされちゃう弱気な人間もいるんです、そんなタイプがこの店のターゲットなんですね。

  24. 124 匿名

    検討者はどれだけいるんだろ(笑)

  25. 126 匿名さん


    そりゃまずいけど、大塚家具でも上期決算は連続の赤字。大変なんでしょこの業界。
    それにしたら、健気に働いてる人とそうでない人といて、所詮は個人の資質ですね。

  26. 127 匿名さん

    品質悪い家具をトーク力で売る・・・
    確かに営業の仕事かもしれません。

    しかし、世の中には品質で勝負し、営業が自信をもってお客様に提案する会社もあります。口先営業ではたかが知れている事がわかりませんか?

    お客様を見下してたから閉店続きというバチが当たったんです。とくに営業部長がクソですね。

  27. 128 匿名さん

    >>125

    そんなこと普通店内でしゃべりますか?

  28. 129 匿名さん

    どの家具店も厳しいですね。

  29. 130 匿名さん

    普通に喋ってるよ!
    まるでお客様はお金ですから。
    と言わんばかりに。

  30. 131 匿名さん

    ちょっと信じがたいです。
    あからさまにそんなことするとは思えません。

  31. 132 匿名さん

    本当だったらとっくにつぶれるって。
    ここアンチファンが多いからしょうがないよ。

  32. 133 匿名さん

    営業部長クソとか言っちゃうくらいだから相当嫌いなんですね。

  33. 134 匿名さん

    誰だって会社に嫌いな人いると思うけど、
    ここで書き込みを行うのはどうかと思います。

  34. 135 匿名さん

    暇なんじゃな~い。

  35. 136 匿名さん

    やはりこの不況の中は厳しいのだと思います。

    大手家具屋も上半期連続で赤字みたいですので、
    家具業界全体が危ないのではないでしょうか。

  36. 137 匿名さん

    まぁ~頑張れってことだな。

  37. 138 匿名さん

    134さんの意見に同意します。
    もしまだ社員として働いているのなら直接言うべきですね。

  38. 139 匿名さん

    大塚家具で先日、ダイニングテーブル(イタリア産大理石)とレザーチェア(2脚)を買いました。約30万。
    お店の営業(新宿店・若い女性)も親切で押し売りもなく(扶養家族いないからかな?)、配送の方は丁寧な仕事でした。商品の具合も良く満足しております。上期決算報告が赤字決算だったので、会社がどういう状況でも、健気だなと感心しました。
    後からレザーの一部に擦過と思われる傷がありましたが、靴墨で綺麗になったのでOKです。
    ここの家具屋さんで働く方(働いてた方)が気の毒になります。救いようがない。

  39. 140 匿名さん

    ここの名前で検索をすると、尋常じゃない位就活に関する内容が書き込まれているサイトがあります。
    まぁサイトというか意図的に仕組まれたURLな気がします。

    悪評高いから社内で手を施し評判回復を図っているみたいですが、そういうのって悪循環じゃない?
    仮に騙されて入社しても事実はすぐバレるはず。入社希望が減っているみたいですがしょうがないでしょ?

    社員さん?もう少し誇りを持って仕事して下さい。
    お偉いさん?社員さんにそういうことをさせない方が・・・

    間違い無く事実は逆の内容なので、就活されている方気をつけて下さいね。後は自己判断です。

  40. 141 購入経験者さん

    139さん

    クラスティーナも1年前に家具購入した時は配送とか丁寧でしたよ。
    今はどうか分からないですが。。。

  41. 142 匿名さん

    状況が変わっているのかもしれないですが、
    先日行ったときには押し売りのような態度ではなかったですよ。

  42. 143 匿名

    店舗によって対応が違うようなので注意が必要です。

  43. 144 匿名さん

    どこの店舗が対応良いですか?

  44. 145 匿名さん

    店舗というより社員によって違うんじゃないですか?

  45. 146 匿名さん

    >>308

    それはそうでしょ。当たり前のこと。
    どこの店でもいえることです。

  46. 147 匿名

    デザインよくて価格がほどほどで品質よくてアフうターよくて店員の対応よい家具屋ってどこですか?
    あるなら教えてほしいです。

  47. 148 匿名さん

    とりあえずココ以外を当ってくれ。

  48. 149 匿名さん

    147さん
    みなさん書き込んでるけど、店員さんにもよるのでしょうね。
    まあ、ムラウチ・大塚は購入経験からすると△・○でした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸