注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-12 21:05:10

レスが1000を超えましたので次スレです。
よろしくお願い致します。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/89630/

[スレ作成日時]2010-09-22 10:52:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート8

  1. 101 匿名さん

    >社名(工務店名)書いてみれば。

    工務店はハイムの下請けだろ。www
    ハイムこそ野良工務店施工だろwww

    近くのハイムの下請けが大工募集してたぞ。

  2. 102 匿名

    >82
    パナホームが勝ち組って何の冗談?

  3. 103 匿名さん

    でもハイムが勝ち組ってもの笑い話にもならんよ。
    全壊倒壊日本海みたいな。

    この話始めると堂々巡りなんでここでやめとけ、
    他社批判さえしなければ許してやる。

  4. 104 匿名さん

    営業や下請けの管理には問題あるかもしれんが
    使用している鉄骨や構造はパナのほうが断然ハイグレード。

  5. 105 匿名さん

    とにかく工法としてはハイムなどユニット工法でが一番簡素で安く質はソコソコ。
    いいじゃないか、これで。好きな人はそんなこと気にせず買うんだから問題ないでしょ?

  6. 106 匿名さん

    >2のリンク先を改めて眺めてみた

    ・隣家に向けて家じゅうの室外機を並べた。
    ・モデルハウスはノルマにならないから打ち合わせは最小限にします(営業談)
    ・契約解除時ハイム側が内容証明付き郵便を送りつけ客を脅迫
    ・従業員に対する差別発言で会社が客を提訴

    ほとんどの例が客を客と思ってない事故ばかり。
    仮にクレーマーだったとしても小売り企業が一個人を訴えるなどと言語道断行為。

    こんな会社は施主からも何とかしてくれと逆にお願いしたいところだがいかがかね?
    とても人に勧められるような会社じゃないと思うのだが。

  7. 107 匿名

    いい買い物でしたか?

  8. 108 匿名さん

    >106
    >・従業員に対する差別発言で会社が客を提訴

    ↑リンク先のどこにあるんだ?積水ハウスの間違いじゃないのか?アンチはこれだから信用されないんだよ。

  9. 109 施主

    ハイムで建築検討の方へ
    値段は坪75万前後です。因みにうちの場合インテリアとエクステリアと銀行経費込みです。
    営業担当と設計担当と施工担当とインテリア担当とエクステリア担当が専属でした。
    ハイムの特徴はユニット規格だけに我が儘は無理です。
    施主支給はできます。期待ほどのメリットはないです。
    ハイムに対して毅然とした態度で設計と営業に接すれはば規格だけに納得度は高いです。
    分からない事と疑問に関しては妥協なしてで聞いてハンコを押さないことです。
    ハイムに限らすず重要です。

  10. 110 ビギナーさん

    >値段は坪75万前後です。因みにうちの場合インテリアとエクステリアと銀行経費込みです。

    参考までに、床面積はどの位?
    インテリア、エクステリアはそれぞれ何を指すかざっくり教えて

  11. 111 匿名さん

    >108

    あらら、ほんとだわ。積水ハイムじゃなくてハウスだったようですね。よく把握してますね。
    ま、グループ的には一緒でしょ?

    グループ≒社風

    なんで良いでしょ。たいていの素人はハイムもハウスも一緒と思ってますから。
    同系列ですし完全に誤りと否定もできないでしょうし。

  12. 112 物件比較中さん

    >値段は坪75万前後です。因みにうちの場合インテリアとエクステリアと銀行経費込みです。

    坪単価ではなく金額で書いてくれませんか?

    躯体工事費(総床面積) ○○円
    外溝    ○○
    給排水   不要
    インテリア?照明?カーテン?エアコン? ○○円

    坪単価は何がどこまで入っているかまちまちなので不要です。
    せっかく書いてくださるのならざっくりした明細と金額で



  13. 113 施主

    家は延べ床30坪程度で建物(いわゆる躯体)が2000ぐらいでインテリアがカーテンとエアコンと家具照明です。
    エクステリアは難しいのですが、15坪位かな。
    勿論太陽光発電とオール電化とウォームファクトリーつきです。
    オプションはキッチングレードアップぐらいかな。
    施主支給はキッチンと風呂以外の水回りです。
    諸費用は100位かな。

  14. 114 物件比較中さん

    ありがとうございます!
    なるほど、30坪と小さめでも坪単価は60強といったところですね。
    ウチは50くらいで考えてるので坪単価50位を目標に交渉してみようと思います。
    (太陽光も不要、床暖房がなくても暖かい家希望だがヒーポン床暖なら興味あり)

    意味ないかもしれませんが今のところ
    大成建設 (RC)
    スエーデン (木)
    三井 (木)
    へーベル (鉄軸)
    ハイム  (鉄軸)

    このあたりで考えていますがやっぱりRCがカッコいいかな???
    それでは!


  15. 115 匿名

    ハイムは鉄軸じゃないし…

  16. 116 物件比較中さん2

    >オプションはキッチングレードアップぐらいかな。

    ハイムの標準って何なんですか?
    選べるメーカーと標準の商品名教えていただけます?

  17. 117 匿名

    坪50万じゃ無理そうな所ばかりですね。

  18. 118 匿名さん

    ハイムがいけそうですよ。この感じだと。
    鉄軸メーカーはおそらくアテ馬でしょうね。この感じだと

    スエーデンも木だからといって結構強木ですからね~

  19. 119 匿名さん

    >114

    ナイスなピックアップですね~
    へーベル以外は気密断熱が結構しっかりしている家っぽいから
    へーベルはまず落ちるかな。

  20. 120 匿名さん

    >111
    アンチの方は不勉強なのに都合のいいようにハイムを悪く言いますね(積水ハイムじゃなくてセキスイハイムです)

    セキスイハイムは積水化学工業グループの子会社ですが、積水ハウスは連結対象外でグループ会社ではありません。
    積水ハウス積水ハウスグループの親会社です。不都合な場合だけ勝手に一纏めにしないでください。

  21. 121 匿名さん

    >120
    会社関係者?
    客から見て資本関係ってそんなに重要なことかな?
    111も言ってるように社風が似てるのかどうかのほうが重要じゃない?客からしてみれば。

    例えば111がピックアップした内容ではハイムもハウスも客を提訴しているわけですよね?
    そういった事実から鑑みると積水グループの傾向とも言えるような気がしますけど。

    違いますか?

  22. 122 サラリーマンさん

    >121
    学生の頃は気にしなくてもいいかもしれませんが

    社会人になると、会社名や名前を間違えるのは恥であり
    非常に失礼な事です。

  23. 123 匿名さん

    >社会人になると、会社名や名前を間違えるのは恥であり

    大きな会社対会社の場合ね。それは。
    今は会社対個人客。しかも間違えてるのは(買ってもない)私、客のほうですし。
    恥まで言うほど重要ですか?
    (重要だと言われても私は積水・・・どころか住宅販売会社の関係者でもないので悪いけど気にしません)

  24. 124 入居予定さん

    参考にどうぞ

    本体(総床面積140.49㎡)2200万、変形コの字
    外溝 260万
    屋外工事(電気・給排水)150万
    太陽光 5kw 180万
    快適エアリー 0円
    照明 60万

    bj(三角屋根なし、3LDK(4LDK変更可能)+納戸、和室なし)
    タイル外壁、ステンレス屋根、起風天窓1箇所
    オール電化、エコキュート460、快適エアリー1台
    キッチンTS対面オープン
    バス1717ベーシック(浴室乾燥機)
    洗面1階エルーラ1500、2階エルーラ1200
    トイレ1階サティス(タンクレス・手洗付)2階システムトイレ(手洗付)
    収納(玄関クローク3畳弱、キッチンパントリー1.5畳、各居室クローゼット、納戸2畳)
    妻壁収納(1階洗面室、2階トイレ、2階フリースペース)
    ワイドポーチ、電動シャッター6箇所(大きな窓のみ)
    エアコン隠密配管5箇所(エアコン本体施主支給)
    建具スマートライン、リビングと洗面室はフルハイトドア
    床1階プライムライン、2階スマートライン、トイレ・洗面300タイル
    壁階段
    造作TV台フロート2400、多目的デスク1600、鏡(玄関クローク内)
    エコカラット(玄関、1階トイレ、リビング、2階フリースペース、主寝室)
    ライトコントロール(リビング、洗面、主寝室)

    ここまでが本体
    こっから外構

    土地高低差あり土搬出、テラス300タイル、樹脂製フェンス5000
    玄関アプローチ300タイル
    駐車場3台コンクリート、カーポート2台分(四国化成マイポートワイド)
    土留め及び境界化粧CB+TOEXルーバーフェンス
    植栽(シンボルツリーヒメシャラ、シマトネリコ、オリーブ、あと諸々)
    ブロックスクリーン+機能門柱(照明、表札、郵便受け、どこでもドアホン)
    立水栓2箇所(本体施主支給)、屋外コンセント1箇所、照明

    ハイム安くていいよ

  25. 125 ビギナーさん

    >124

    40坪で50万くらいか。やっぱ安いね~
    電動シャッター込みというのはさらに激安。
    キッチンのメーカーとグレードが知りたいです。
    風呂は1717って変わったサイズですね。どこのメーカーですか?
    そもそもハイムはメーターモジュールですか?

    メーターモジュール対応ならユニットも安くていいな。

  26. 126 サラリーマンさん

    >123
    お仕事された経験ありますか?
    ハウスメーカーに限った事ではありませんよ。常識の話です。

  27. 127 匿名さん

    1717どこのメーカーでもあると思うけど

  28. 128 サラリーマンさん

    >124

    >トイレ・洗面300タイル

    タイルの種類と300タイルのお値段を、良かったら参考のために教えてください。

  29. 129 匿名さん

    >126
    私ですか?
    私は大手企業相手の商売ですので小売りはありません。あなたのような個人商店ではないので
    恥とか失礼とかそういうレベルはなく会社の損害にかかわるほど重大です。社名ミスは。

    従って間違いはしません。
    失礼しました。参考まで。


  30. 130 ご近所さん

    ハイムって 外壁に塗り壁とかできるのでしょうか?

    通気層の外に ラス板を張ってモルタルを2層塗って、
    われ防止の金網を張って、漆喰とかジョリパットをぬれるのでしょうか?

    あるいは ハイムを選んだ時点で、サイディングとタイル外壁しか選択不可能ですかね。

    塗り壁が良いの悪いのという話はこの際おいておいて。
    そもそも塗ってしまうとジョイントのパッキンが交換できないような・・・・

  31. 132 サラリーマンさん

    >129
    支離滅裂なのは何故ですか?

  32. 133 入居予定さん

    128

    すまん仕様書みたら300でなく400だった
    INAXバサラード
    金額はそこだけで出ていないので不明
    営業に聞いた時は1階トイレと洗面で10万しないと言ってた

  33. 134 匿名さん

    >129
    支離滅裂というのは何を指していますか?
    ハイムとハウジングの混同のことですか?
    その件なら既に書きましたが私には無関係などうでもいいことなんで気にしていません。
    これ以上は荒れるだけなので終わりにしますね。

  34. 136 匿名さん

    >124
    プライムライン、スマートラインって何ですか?

  35. 138 匿名

    塗り壁は無理だと思いますよ。
    企画以外のモノは…

  36. 139 匿名

    契約解除者を内容証明で脅迫したとはどういう事ですか?
    詳細の分かる方、教えてもらえませんか?それは事実なんですか?

  37. 140 施主

    >136
    プライムラインは天然無垢仕様
    スマートラインは高級装飾仕様
    ベーシックラインは標準の仕様
    因みにキッチンはトステム製です。ほかクリナップあり
    便器はINAXかTOTOかパナソニックです
    風呂はセキスイ製1717です。
    どこのメーカーでも変えられますよ!
    bj仕様ですが

  38. 141 匿名さん

    結構ハイムお安いね
    いいかも
    でも安かろう悪かろうでは困る
    一応大手だから安心?

  39. 142 匿名

    >142
    ザっと1,000万以上の値引きですね。
    社員割引でもその仕様でその値段は不可能なので、142さんはすごいと思います。
    いい家が建つ事をお祈りいたします。

  40. 143 匿名


    >124の間違いです。申し訳ありません。

  41. 144 匿名さん

    >社員割引でもその仕様でその値段は不可能なので

    ということはあなたは社員若しくは内情に詳しい内部の人間ということですね?
    社員割引の内容を知ってるということは。
    まさか安いと思われたくない口からでまかせとか?

  42. 145 匿名

    セキスイハイムでは社員がこんなサイトに書き込みする事を容認しているのですか?

  43. 146 匿名さん

    社員や関係者は当然書き込まないよう指導されてるでしょ。

    要するに高いと思われたい施主の口から出任せですよ。
    でも30坪で坪単価60強、平均的な45坪程度で坪単価は50強。
    やっぱりユニット住宅の恩恵は充分ありそうですよ。

    安いですね~

  44. 147 匿名

    なんで高いと思われたいんですかね。高掴みさせられたのが自慢にでもなるのかな。

  45. 148 匿名さん

    同感、ハイマーはホント訳わかんないですね。

    こないだも夜は電気をどんどん使うと言ってたから昼は絞ってるのかと思ったら「共稼ぎ」を示唆する。
    というとこんどは昼間は人がいて空調してると言う。

    言うことがめちゃめちゃ。これじゃ信用もなくなりますよ

  46. 149 匿名さん

    >148
    ハイムの住民だって百人百様です。アンチの狭い視野での勝手な批判のほうがよっぽど信用できない。

  47. 150 匿名

    社員より安く買えて、何で嬉しくないの?
    一つのレスに「高いと思わせたい」と、何度も必死でくってかかる意味は何?

  48. 151 匿名さん

    >社員より安く買えて、何で嬉しくないの?

    社員より安く買えたかどうかは社員以外には判断できませんよね~
    だから「社員より安く買えた」という発言は嬉しさの前にビックリしますよね?
    あれ?社員が来てるのかな?ってまずはじめに思いますよね。
    それで社員から改めて安いよと言われた瞬間に実感が湧きませんか?

    まずはじめに社員かどうか普通に聞きたくなりますよね?


    でも本当に社販より安いなら契約した営業が必ず言いますよね。「社販より安い」と。
    でもここに書いてくれたお二方はいずれも特価とは言ってませんよね?

    お二方の坪単価の比例具合もいいですよね?

    であんたは社員じゃないよね?
    言葉は断言だったので知り合いの口添えという訳でもないですね?
    一応先手打ちますけど書く前にこのくらいすぐ突っ込まれると思わないんですかね~
    (笑)

  49. 152 匿名

    スマン誰に言ってるか全然わからん独り言はやめてくれ

  50. 153 匿名さん

    あの、自分去年建てたものですけどやはり42坪で坪単価は55にはなりませんでしたよ。
    社員を名乗る方は社員なんですか?
    あなたの発言がきっかけでまた言い争いになってますよ。
    もし社員じゃないのならせめて発言控えたらいかがですか?
    いくら匿名のサイトでもウソは荒れの原因になりますよ、

  51. 154 匿名さん

    >社員割引でもその仕様でその値段は不可能なので

    あなたはいくらだったんですか?
    社員価格を豪語するのなら公開してくさい。

  52. 155 匿名さん

    どの人が社員を名乗って社員価格を豪語してるんですか?

  53. 156 匿名

    で、安く買えた人が値引き率を誉められたら
    何が悔しいの??

  54. 157 匿名さん

    >153
    あなたも
    42坪で、トイレと洗面にオプションでタイルを400枚はったんですか?

  55. 158 匿名さん

    ↑あはははーっ
    いつの間にタイル400枚になってんだー
    超ウケ

  56. 159 匿名さん

    ハイムは安い

    安いのを安いと言われるのがイヤな施主はホラ吹き社員となり「良かったね」とスルーする。

    坪単価は50切るくらいだね~。良かったじゃん。他施主も安さ自慢したら?
    ホレ

  57. 160 匿名さん

    >158
    ??書いてありますよ?違うんですか?

  58. 161 匿名

    サイズ

  59. 162 匿名さん

    高いか安いかは、個人の主観ですからねぇ。

    ようは
    >124が、抜群の交渉力で、ハイムで通常ありえないほど安い値段で見積もりをとることが出来た訳ですよね?
    このあたりは、大手数社でオプションをつけて見積もりを取った事がある人は、普通に解る事だと思います。
    「そのオプションでそのお値段はかなり安い」と言う意味で、ハイムが安いと言う意味ではありません。

    問題は、その人とそのお仲間達が、何故、“安いですね。良かったですね”と褒められて反発されるんですか?
    まさか、その見積もりが標準とか高いとかって思いたいんですか??


    ここでなんだかんだ言わなくても
    冷やかしでもいいから、数社で同時見積もりを取ってみれば事実が解ります。
    (同時見積もりの方が割引率が上がりますから)
    bjでその内容で、そのお値段にはならないでしょう。
    ハイムをはじめ、積水ハウスも、ヘーベルハウスも、ダイワハウスも、一条工務店も
    同じレベルの内装・オプションで、そのお値段にはならないでしょう。

    でも、124は素晴らしい手腕でそう出来た。交渉したからこそ、そのお値段になったんですよね?
    良かったじゃないですか。

    でも、これから家を建てようと思って見積もりを取る人がそうなれる可能性は低いです。
    何も知らない人達が勘違いしないよう、書き込んでおきますね。

  60. 163 匿名さん

    ↑何が言いたいかさっぱり分からん。
    手腕だけで何百万も値差がでるならそれは不公平だろ?
    とっくに業務改善命令がでてるだろ?

    少しは考えてからもの書け、安物買いが。
    何百万も高く買った奴は単にボラれただけ。メーカーは安い価格で充分儲けてる。
    心配無用。

  61. 164 匿名

    坪単価は、オプション次第で、100万以上差が出ますからね〜。

  62. 165 匿名さん

    >163は何が悔しいんですか?

  63. 166 匿名さん

    簡単に言うと、人をあおる書き込みよりも
    自分で見積もりを取って、自分で安いか高いか判断をした方がいいって事ですね。

  64. 167 匿名

    値引き交渉をする人、全くしない定価の人では
    数百万の差は普通に出るでしょう?

    見積りとった事ありますか?

  65. 168 匿名さん

    >見積りとった事ありますか?

    見積もアテにならないよ

    解約したら 10倍以上の請求を受けた例のあるからね。

    気をつけたほうが良いよ

  66. 169 匿名

    要は手腕でも何でも124がその見積提示を受けたということだろ?
    やればできる!ハイム検討者がんばれ!!大丈夫だ物の価値はそんなもんだ

  67. 170 匿名さん

    店軽く行ってざっくりじゃ値引きもない見積り出てきて終わり
    真剣に他社と比較しギリギリのギリギリで初めてでかい値引きが出る
    まあ坪50は普通に事実でしょう。安いのだから普通に喜べ、施主!

  68. 171 匿名さん

    40坪50万が出たらまたまた施主が騒ぎ出したね。
    安いのバレるのがそんなにイヤだったんかねぇ。
    安いのはどんどん自慢しないと。質から考えればただでも割高なイメージなんだから。

  69. 172 坪50

    建てるき見せたらすぐ坪50だよ。

  70. 173 匿名さん

    妥当な値段と思った値段が高いとわかってむかついてる?
    努力しないのに欲しがるなんて乞 食かよ

  71. 174 匿名

    そーだよ
    二回目で坪62万が53万になった
    そこで保留にしたが詰めりゃまだイクー

  72. 175 匿名さん

    貴重なデータですのでまとめましょう。
    これから建てる人はこれがいちばん聞きたいでしょうから。



    No.113 by 施主 2010-09-23 22:08:18

    家は延べ床30坪程度で建物(いわゆる躯体)が2000ぐらいでインテリアがカーテンとエアコンと家具照明です。
    エクステリアは難しいのですが、15坪位かな。
    勿論太陽光発電とオール電化とウォームファクトリーつきです。
    オプションはキッチングレードアップぐらいかな。
    施主支給はキッチンと風呂以外の水回りです。


    No.124 by 入居予定さん 2010-09-23 23:43:14

    参考にどうぞ

    本体(総床面積140.49㎡)2200万、変形コの字
    外溝 260万
    屋外工事(電気・給排水)150万
    太陽光 5kw 180万
    快適エアリー 0円
    照明 60万

    bj(三角屋根なし、3LDK(4LDK変更可能)+納戸、和室なし)
    タイル外壁、ステンレス屋根、起風天窓1箇所
    オール電化、エコキュート460、快適エアリー1台
    キッチンTS対面オープン
    バス1717ベーシック(浴室乾燥機)
    洗面1階エルーラ1500、2階エルーラ1200
    トイレ1階サティス(タンクレス・手洗付)2階システムトイレ(手洗付)
    収納(玄関クローク3畳弱、キッチンパントリー1.5畳、各居室クローゼット、納戸2畳)
    妻壁収納(1階洗面室、2階トイレ、2階フリースペース)
    ワイドポーチ、電動シャッター6箇所(大きな窓のみ)
    エアコン隠密配管5箇所(エアコン本体施主支給)
    建具スマートライン、リビングと洗面室はフルハイトドア
    床1階プライムライン、2階スマートライン、トイレ・洗面300タイル

  73. 176 匿名さん

    BJが一番値引きしやすいらしい

  74. 177 匿名さん

    >努力しないのに欲しがるなんて乞 食かよ

    ハイムさんはわざわざ高く買うことに
    ステータスを感じるみたいですから。
    早速低俗な言葉がでてきましたね。

  75. 178 匿名

    >168
    見積りの解約って何ですか?

  76. 179 匿名さん

    >BJが一番値引きしやすいらしい

    いいですよ~安く買えるに越したこたあないんだから

  77. 180 匿名

    >177
    高く買う事にステータス?同じものを?

    なんの妄想ですか?
    大丈夫ですか?

  78. 181 匿名さん

    ヘッダーに追加しまスタ
    いつも不利な記事ばかりじゃ気の毒なんで良い情報も公平に載せるようにします。

  79. 182 匿名さん

    >180
    自身のことですよ!(^_-)

  80. 183 匿名

    >175

    相場を考えれば真実みが薄いので
    その情報は、これから買う人には何の参考にもならないと思いますねぇ…

    小さな工務店でも、その仕様でそんな値段じゃ難しそうですしねぇ…

  81. 184 匿名さん

    >183
    相場はあなたが決めるのではありませんよ。
    まずは事実が優先でいきましょう

  82. 185 ブラックハイム

    只今見積り待ちですが少しカクカクして(2箇所くらい出てる)バルコニー4畳くらいあり間取りは5LDK(LDK+和室、2階居室4部屋)で太陽光5キロ、ボルドーブラックのレジデンスタイル、快適エアリ搭載、述べ床43坪にて屋外給排水180万、外構最低限100、カーテン照明予算50組み込んでだいたいいかほどですかね?

    予算こえるかなぁ〜

  83. 186 匿名さん

    ふーむ、↑お前だな124書いたの。
    やたら詳しいが施主じゃねえな。あぁ、鬼安出たと思ったのに残念。
    でもハイム安いよね

  84. 187 匿名さん

    >でもハイム安いよね

    規格もののユニットなんだから安いよ。
    通常価格で売れば一棟売っただけで展示場維持費半年分は儲かる

  85. 188 匿名

    高い安いは価値観だし
    >162>166のまとめで
    いいのでは?

    納得いく家が建てられるといいですね。

  86. 189 匿名さん

    >184 
    >相場はあなたが決めるのではありませんよ。
    当たり前です。
    工務店かハウスメーカー、内装関係のお知り合いに聞きましょうね。

    >188
    そうですね。

  87. 190 買いたいけど買えない人の親

    高いか安いは個人的な主観や価値観などを含める部分が大きいような感じですね。

    ここに居られる方々はこのHMに詳しそうなのでお尋ねしたいと思います。
    私の次女夫婦がこのHMでと、資金計画書(という見積書?)を頂いてきました。

    その提示された金額には特典も色々付いてるんだ、今を逃すと勿体ないとか次女が捲し立てていますが
    実際どうなんでしょう?詳しい方にご教授願えればと思った所存です。

    本体・ミオーレ  2579万円(延べ床49.6坪)
     タイル外壁   325万円
     太陽光パネル  305万円(6.2kw)
     付帯工事    236万
     インテリア費  60万円
     空気工房    65.7万円
     
             計3570.7万円(税別)

    金額的には収まってるようには感じますが…どうなんでしょう?

  88. 191 124の入居予定さん

    色々他人と間違われているようだが300⇒訂正400以来のコメする
    適正価格がいくらかは知らんが多分自分の額面は安いほうだと自覚はあるが
    間違っても自分だけが特別な価格だとも思っていない

    建物価格は初めからあまり変わっていなくてサービスで追加されていった形
    もちろん他大手メーカー数社と相見積取ってる
    細かい仕様まで指定して契約前の段階で確定できるようにした
    金額での価格競争には限界あると思う
    サービスで商品追加は値引きより付けやすいし自分的にも利がでかかった
    後は引きと押しの引き際の見極め
    ハイムを赤字まで追い込んで契約させたわけではない

    自分の中では暴利な値引き・サービスとは思っていないし
    個人的には若干安く買えてお得だったなーくらい

    特別無理したわけではないので(努力はしたが)
    タイミングさえあえば無理な内容ではないと思う

  89. 192 匿名

    そこまで大雑把だとなんとも。
    外構の見積りすらありませんし。

  90. 193 匿名さん

    >>190
    激安
    あとはポンと背中押してやりな

  91. 194 匿名さん

    やっぱ50万前半も前半
    やす~い。 ユニット万歳!!

  92. 195 購入検討中さん

    ハイムって良いよね
    強烈な値引きをしても工場生産だから手を抜かれなくて

  93. 196 匿名

    >191
    小さな個人工務店ではないので、商品追加も全て値段を出し書類にしているはずですし
    その上で、それぞれ値引きがいくらかも書いてあるはずですが

    あなたの見積りの場合、内装費は0どころかマイナスですね。

    値引き前の見積りありますよね?比べてみてください。
    いくら値引きになっていますか?


  94. 197 匿名

    >195
    大手で家を建てられるといいですね。

  95. 198 匿名さん

    ↑分からんよ。B級品回すとか据付けやきそなど重大な部分の手抜きはするかもね、

    ユニット箱は安くて当然。
    やすいやすい

  96. 199 購入検討中さん

    あ いや 強烈な値引きをハイムさんから提示されましたが断ろうと思っています


  97. 200 匿名さん

    >199
    なるほど、それが言いたくて安い安いと連呼してたんですね。

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸