注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「山川設計ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 山川設計ってどうですか
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-30 20:56:10

モダンリビングに広告を載せている、「山川設計」はご存知ですか?

デザインがすごく好みなのでこちらでお願いしようと思っていますが、
情報が少なく不安な面があります。

こちらで設計をお願いして実際に建てた方、検討した方などいらっしゃいましたら何でも良いので情報を頂けると助かります。

普通に建ててくれればそれでいいのですが、
施工不良、きちんと監理してくれるのか、工期が著しく長い、などありますか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社山川設計

[スレ作成日時]2010-08-31 14:53:31

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山川設計ってどうですか

  1. 140 匿名

    20年前にRCで建てました。施工会社がひどく工期が迫っている状態で素人が水回りを手がけたせいなのか、明確な原因も分からないまま未だ欠陥状態です。10年過ぎた頃に施工会社が潰れたがその連絡も一切無く、保証期間も過ぎた状態で放置され、途方に暮れています。泣き寝入りはしたく無いので、対処法を検討中です。

  2. 141 匿名さん

    >>140 匿名さん
    どのような対応を検討されておりますか?
    今後の参考にしたいのでご教示願います。
    今の山川設計の施工店に依頼されるのでしょうか?

  3. 144 戸建て検討中さん

    よくわからないですが著名人な方も依頼されてるみたいで。
    尚更きちんと建てて頂きたいですね

  4. 145 通りがかりさん

    以前、プレゼン受けてお願いしようかと思いましたが、嫌な予感がして見送りました。
    結果、正解でした。
    同じ予算で本物志向の輸入住宅にしたところ、木造ではありますが、かなりこだわることの出来るわがまま放題の家になりました。
    わざわざRC造にこだわる必要もないです。
    むしろ、飽きた時にサクッと解体できますし、かなり気密性が高く、快適です。
    耐震等級も3とれていれば、充分です。
    どうしてもRC造に拘りたい方は、予算に糸目をつけずにアーネストにお願いすれば良いと思います。

  5. 146 匿名さん

    >>145 通りがかりさん
    個人名をお教えして頂きたいですね。
    もちろん、失礼になってしまうので強制はしませんが、、、、。
    女性のご年配にスタッフはどのような印象でしょうか?
    割と怖い印象な方もいらっしゃいますよね?
    融通はきくのでしょうか?
    気になります

  6. 147 通りがかりさん

    >>146 匿名さん

    年配の女性スタッフの方はいらっしゃましたが、私の時は絡みはありませんでした。
    打ち合わせの時は山川さんが担当されていました。
    山川さんのお人柄やデザインや発想は良いのですが、スピード感がありませんでした。
    軽微な変更でも、次回打ち合わせは1ヶ月後といった具合でした。
    果たしていつ家は完成するのだろうかと不信感が出てきた頃、ウェブ上で店舗併設(確か動物病院か歯科医院だったような。。)の居宅をこちらの設計事務所で建てた方のブログを拝見しました。
    ネガティブな情報が散見され、工期も予算も大幅にオーバーしていたことが書かれていました。家は安くない買物です。いわば結婚のようなものかなと思います。少しでも相手に懸念点がある場合は、えいやーで進むのは賢明ではないと判断しました。

  7. 148 口コミ知りたいさん

    とにかく設計がひどいです。隣に建てられたものですが、近隣説明する前に説明完了報告書をだす、要望を出して図面を描き直してくれたので、聞いてくれたと思ったら、二重図面になっていて、近隣へ出したのと、自分たちの図面が違っていて、そのまま施工されたりしました。とりあえず、周りを黙らしておいて、自分たちの勝手に建物を建ててしまう。当然、紛争になりますよね。さらに設計担当の程度が低いので、平気でレンジフードの前に、室外機をおこうとしたり、汚れた空気を吸って、室外機は壊れます。隣の給湯器の目の前に給湯器を置いたりと、、言っても動かしてくれないし、安全な設計をしないんです。周囲の事前調査をすれば、他に設計するのですが、そういうこともしない、単純なミスです。でも、不完全燃焼や火災事故になるので、お互いに危険な目に合わせている。それでも、罰則がなければ、メーカーの安全基準は守らなくてもいいという姿勢です。引き渡せば、施主の責任です。この位置では、メーカーは保証してくれません。

  8. 149 戸建て検討中さん

    文章の意味があまり分からなかったです。
    ご近隣の方でしょうか?

  9. 151 匿名さん

    ここまだあったんだ
    ここで建てたけどやめたほうがいいよ

    看板が大きいハウスメーカーと違い建てたら終わり。明らかな不具合あって何回連絡しても来ない。
    逃げ切ることばかり考える

    雑誌だとかっこよく見えるけど実際見るとたいしたことない建物ばかりだし

  10. 152 マンション検討中さん

    >>151 匿名さん

    そうなんですね。
    具体的なことをお聞きしたいですが…
    プライバシーもありますし、難しいですかね?

  11. 153 匿名さん

    >>152
    山川設計の社員はここ見てるから具体的なことは書けない。
    たまに自演もしてるでしょ

    山川設計は見た目重視だから後のことは考えない

    お金を全額払うまではこちらが優位だがお金を全額振り込めば主導権は山川設計に移り
    振り込む前と対応が明らかに違う

    そもそも山川設計は個人商店レベルの会社で知名度もなく社員もすぐ辞めるから、逃げ切れば
    それで構わないと社員たちが思ってる

    あと幸運なことに山川設計を利用する人は富裕層が多く、小さな不具合気にしない・いくらでも
    金で直せる人も多く、不具合が表に出てくないことも多い

    私もそうだが考えるだけでストレスになるから早く忘れたく、わざわざここや他に書きたくない人もいる

  12. 155 名無しさん

    アフターサービス部を作る気なし、建築後定期巡回や電話や葉書さえも一切なし

    建てた後の家を数年かけて回ることで、貴重な意見が聞けて次の設計に活かせるのにそんなこと一切しないで放置
    だから社員の能力も上がらない

    今までどんだけの客が泣き寝入りしていることか

  13. 157 匿名

    >>151 匿名さん
    ご指摘の通りの事態になっていて困っています。。。
    確かに施工会社の不手際なのですが、その施工会社が対応してくれません(涙)。
    引き渡しから半年くらいで水漏れが4か所もあります。
    今現在も水漏れしていいて、他の業者さんに自腹で見てもらったところ、施工会社でないとわからないと言われました。
    水漏れが続いているので、壁や家具がただれてきて酷い状態です。
    施工会社は、アフターサービスの契約があるのにも関わらず対応してくれません。
    山川設計にも相談しましたが、他の工務店の紹介は出来るけれど有料とのことです。
    建てた工務店に、「ちゃんとウチのお客さんのケアして貰わないと困りますよ」とかも言ってくれないです。全く仲裁というか間に入ってもくれないです。山川設計は建てたら終わりで、あとは逃げています。
    工務店も、今後も仕事を貰えるという自信があるみたいで、強気な姿勢で対応を拒んでいます。

  14. 158 eマンションさん

    >>157 匿名さん

    酷いですね!どこの工務店でしょうか?

  15. 159 通りがかりさん

    山川設計は図面書いたら終わり
    後は知らない
    だから他の会社ではしてくれないような無謀なデザインができる。

  16. 160 マンション検討中さん

    プラン検討を依頼しようと迷っています
    口コミて判断したいと思いますが、評価の高い内容は少ないようにみえますね

  17. 163 マンション検討中さん

    工○○さんはいかがでしょう?
    会社名を出来るだけ伏せてあります、ご了承ください。
    現場で施工不良があった場合に他の業者のせいにするような工務店を選定したくないので、意見を聞きたいです

  18. 166 通りがかりさん

    今後家を建てる予定で、候補に名前が上がっているのですがこちらを拝見して不安が生じてきました。が、施工不備的な内容は20年前施工のものの内容が多く見受けられたのですが、ここ数年(5年とか10年)で建設された方がもしいらっしゃいましたら、施工前後の感想伺えましたら幸いです。今住んでるマンションでも窓の結露が酷いので、RCの一軒家自体も悩みどころです…。

  19. 167 名無しさん

    RCで建設する場合には、まず最初に地盤調査をした方が良いです。
    私は山川設計に予算を伝えた上で、半年以上プランの打ち合わせをしていました。
    いよいよ、大詰めという段階で地盤調査をするということになり、結果地盤が弱い為に地盤補強に予算の約1/3もかかることとなり、断念した経緯があります。
    事前の段階で地盤調査をしておけば、早い段階で判断ができた為、双方負担にならずに済んだのに、と山川設計には不信感が募りました。
    実際のところ、他のハウスメーカーや設計事務所では、事前に地盤調査の結果を求められました。
    また、RCは現在非常にコストが上がっており、不動産会社がチープな仕様で工務店に自社分譲物件を依頼した場合ですら、坪200万円程になります。それ以下の価格で請け負う工務店は、経営状況に疑念が生じます。建設途中の倒産トラブルや施工後の不適合責任を果たせないリスクが伴うと思います。
    また、RCは木造とは違い雨染みが残りにくく浸入経路が複雑化する為、雨漏りした場合の補修にも難儀します。
    RCのメリットは設計の自由度と耐震性くらいでしょうか。建設コストや固定資産税も高く、建て替え時の解体費用、壁厚がある為に床面積も持っていかれます。特別なこだわりでもない限り、個人的には木造をおすすめしたいところです。
    耐震性に関しても大規模地震の1.5倍にも適応できる耐震等級3であれば、問題ありません。
    そもそも現行法令上、建物構造に関係なく震度6強~7に達する地震でも倒壊・損壊しないことが求められています。
    どうしてもRCにしたいということであれば、安全安心な設計事務所やハウスメーカーを選ばれた方が良いかと思います。わざわざ冒険することもありません。

  20. 168 eマンションさん

    色々なコメントがありますね。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
ピアース世田谷上町レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸