政治・時事掲示板「公務員の人件費を何割下げればよいか討論しようぜ。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 公務員の人件費を何割下げればよいか討論しようぜ。

広告を掲載

  • 掲示板
銀行関係者さん [更新日時] 2015-02-23 00:05:05

とにかくこの話題はうける。
投稿者は端的にうけ狙いでスレを作成した。

【政治・時事掲示板 へ移動しました。2011.12.4管理担当】

[スレ作成日時]2010-08-08 17:57:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員の人件費を何割下げればよいか討論しようぜ。

  1. 2073 匿名

    とにかく民間の会社なら、おのずから人件費は決まってきます。
    そのお金のなかでやり抜かないと企業経営に問題が出るわけです。
    企業最大の出費は人件費です。ここが無視されてるのが公務員の社会です。
    かつて国鉄が民営に移行した時期、労働時間の超過などを苦にして200人近い方が
    自死されました。移行による就職の問題もありますが如何に国営が優雅なものであるか
    民間から見ると首を傾げるような事態でした。当時の民間会社では販売主体の会社では
    ひと月に一度、不動産などでは3ヶ月に一度。こんな状況でした。現在でもサービス残業も
    多い。民間はそうしなければ生きて行けない会社も多い。
    しかし公務員の世界はゆるゆるです。警察など警察署自体を増やしたので所轄自治体の人口増に
    対してその倍数で増えていますが昔の検挙率95%に対して23%程度まで低下。
    増員する事は能率と何の関係が無い事が証明された。
    公務員の方は残念ながら仕事を愛してるわけではないと国民には良く見える。

  2. 2074 匿名さん

    犯罪を犯した省庁は、一律10%減俸にすれば、それだけで十分税金が浮く。

  3. 2075 匿名さん

    公務員連座制

  4. 2076 匿名さん


    500万人以下の人口の議員は。
    ●人口500万人未満~300万人以上 :新議員定数49人~41人
    人口順位・都道府県名・人口(約万人) ・現定数・新定数(人)
    10    静岡県     372       69人   ~49人

    ●人口300万人未満~100万人以上 :新議員定数40人~26人
    人口順位・都道府県名・人口(約万人) ・現定数・
    11    茨城県     293       65人
    12    広島県      284       66
    13    京都府     262        ?
    14    新潟県     233        ?    
    15    宮城県     239        ?    
    16    長野県     212        58
    17    岐阜県     205         46
    18    栃木県     199         50
    19    群馬県     198         50
    20    福島県     194        ?
    21    岡山県     193        ?
    22    三重県     183        51(定数:58)
    23    熊本県     180         49
    24    鹿児島県    168         51
    25    山口県     142         49
    26    滋賀県     142         47
    27    沖縄県     142          ?

    36    宮崎県     112         38
    37    富山県     107         36
    38    秋田県     105         44

    ●県の人口100万人未満 :新議員定数25人以下
    39    香川県      99         41
    40    和歌山県     98         42

    45    高知県      75         39 
    46    島根県      70         35・・・・・・・・・政令指定都市並みの人口
    47    鳥取県      58         35・・・・・・・・・      ”
    島根県と鳥取県は合併したら・・・・・

    ●月収の削減は政務活動費をゼロとする。つまり報酬のみとする。

    *定数を削減すると審議が十分尽くせないというかもしれないがその時は会期日数を増やす。
     会期日数は現状年間100日以下が多いのでこれを年間170日程度にする。

    ◎地方議員数削減と地方公務員の給与削減を公約にした政党が出てこない限り公務員の人件費削減は?

  5. 2077 匿名さん

    島根の基幹産業は、公共事業ですから。議員が必要なのでしょう。政治力と金があれば物事は、すべて解決できますから。

  6. 2078 匿名さん

    若者のなりたい職業の上位に
    公務員が来る時点で、もう日本の経済は終わりかなと思う。

    優秀な人材、リスクをとる人材が民間に来なくなると、
    経済はしぼむ。誰も外貨を稼がなくなる。

    日本には資源の類がほとんどないことを理解している人は少ないのかね。

    このまま、すごい勢いで貯金を食いつぶして、そのうち破綻するでしょう。

  7. 2079 匿名さん

    賃金を抑えて、扶養手当、単身赴任手当を上げるのは賛成。

  8. 2080 匿名さん

    公務員と布団は叩けば埃がとれる。

  9. 2081 匿名さん

    公務員住宅の家賃が値上げした
    家賃値上げ分相当だけ、単身赴任手当が上がる(来年度以降)

    現時点では、単身赴任手当から公務員住宅家賃を差し引くとマイナス
    なので、国家公務員の単身赴任手当を上げる事に決まった

    単身赴任手当=公務員住宅家賃となり、単身赴任の国家公務員の収入は+-ゼロとなる

  10. 2082 匿名さん

    とにかく現状の公務員の優遇は行きすぎだ。
    現役組にしろ、退職組にしろ、その組織、役職自体が本当に必要かどうかが怪しい。
    知らない間に莫大な税金を浪費する組織になり、分かり易くいうと
    100円の鉛筆を買うのに役人、天下りの人件費が9900円かかり10000円に
    なる話だ。例えば公共事業も「アクセンチュア」と言う天下り会社が必ず係わり
    多額のコンサルタント料をピンハネする。
    公共事業では材料の納入業者まで、指定されていて、同等の物でも、高額な値段で
    納入される。交番など一坪、500万の金額の見積もりも少なくない。

  11. 2083 匿名さん

      ↑
    公務員住宅に住んでいる国家公務員は、ほとんどが単身赴任者

    遠方に住む別居家族は、民間人と同じに自宅の高額ローンに悩まされている
    別居家族が賃貸に住む場合の住居手当は無しなので、ほとんどが安い老朽アパートを選んでいる

  12. 2084 匿名さん


    福岡市に続き北九州市も賃上げ勧告。

  13. 2085 匿名さん


    神戸市名古屋市も賃上げ勧告。

  14. 2086 匿名さん

    バカな住民が多いと精神的に疲れるからな

  15. 2087 匿名さん

    消費税の増税分は公務員の待遇改善に有効に利用されている。
    国家公務員は平均1000万の大台越え、地方は1200万円台だ。

  16. 2088 匿名

    公務員がどうとかじゃなく 帰化したのに日本を一番に思えない在日を 政治家も含め全て強制送還させれば良い!


    かなり無駄金が減る!

  17. 2089 匿名さん

    千葉県富津市・財政破綻懸念発生(現状のままだと2015年~2019年は赤字)

    今後人件費の削減を進めるようだ。

    同じくらいの人口を抱える他の市と比較すると予算に占める人件費の比率が高い。
    (他市約17%、富津市約23%)

    東電関係からの税金がゼロになったようだ。

  18. 2090 匿名さん

    ・国家公務員の給料人事院の勧告で年収平均661万円に、支出増約820億円。

    ・民間企業で働く会社員やパート従業員が2013年の1年間に受け取った給与の平均は413万6千円、

    ・正規雇用者の平均給与は473万円だったのに対し、非正規雇用者は168万円。

    民間企業で働く会社員やパート従業員が2013年の1年間に受け取った給与の平均は、前年比5万6千円増の413万6千円で、3年ぶりに上昇に転じたことが26日、国税庁の実態統計調査で分かった。

     平均給与はピークだった1997年の467万円に比べ約53万円少ないが、有識者からは安倍政権の経済政策「アベノミクス」による景気の回復基調が反映されたとの見方が出ている。

     一方で、正規雇用者の平均給与は前年比1・2%増の473万円だったのに対し、非正規雇用者は0・1%減の168万円で、開きは前年より5万円拡大した。

  19. 2091 匿名さん

    麻生財務大臣が公務員の給与を減らす事にに言及したそうだが国、地方、みなし、天下りで
    約60兆は必要だからね。警察なんか違反金稼げの大号令だ。
    地方にはど独自の財源があるだろうと思うだろうが長野と静岡のみが自主財源で
    職員の給与を捻出している。
    また公務員の平均給与には民間で言うところのボーナスは加算されていない。
    加算されれば警察830万はじめ、軒なみ上昇する。地方では1000万越えも多い。
    警察官が毎日5人でシートベルトの取調べに立つと年間4000万は掛かるという事だ。
    実は公務員の給与の捻出だけで税金では足りない為に毎年20兆の赤字国債が必ず必要なのである。

  20. 2092 匿名さん

    公務員給与削減に賛成。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸