住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

  1. 751 匿名さん
  2. 752 匿名さん


    山手にも谷戸があることをご存じない?
    そういうところは、低層のいい立地とはされてないし、周囲に比べかなり安かったりするよ。
    昔は避けられてた場所だし。
    まともな住宅や低層が建つ場所とは違うよね。

  3. 753 匿名さん

    世田谷区の「浸水概況図及び水害被害記録」
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00020100.html
    に掲載されている

    浸水概況図(H14~H21) <PDFファイル2947KB>
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/20100_1.pdf

    浸水概況図(H元~H13) <PDFファイル2737KB>
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/20100_2.pdf

    水害記録(H元~H21) <PDFファイル240KB>
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/20100_2.pdf

    を見ると、結構高級住宅街も浸水しているように思うが気のせいかな。

    地理に不案内なので、間違っていたら許してたもれ。

  4. 754 匿名さん

    東京の冠水は低地とは関係ないでしょ。
    土の地面が少ないために雨が排水に流れ、下水の許容量を超えてあふれだす。
    都市能力の問題だろ。
    毎度リンク引っ張る苦労は認めるが、背景までちゃんと考察しろよ。

  5. 755 匿名さん

    >>753

    有難うです。
    高級住宅地とされてるところは、ほとんど浸水・水害なしですね。
    高級といってもいろいろありますが、例えば成城、北沢、深沢、奥沢、玉川田園調布・・・ほぼ皆無。
    浸水・水害被害を受けているのは、ほぼ多摩川近辺の低地や杉並方面の谷戸地域(烏山方面)とか。
    逆に言えば、こういう浸水水害が多いところは、もとから高級な住宅街ではないと言えます。

  6. 756 匿名さん

    浸水や水害の可能性が高いところに、いい住宅街が形成されるわけがないw

    伝統的にいい住宅地とされてきたところは、何の理由もなく値段が高くなってるわけではないんだよ。

  7. 757 匿名さん

    >>754
    >東京の冠水は低地とは関係ないでしょ。
    NHKスペシャルの首都水没を見ましたか。

    二通りあるようですね。低地で従来から洪水が起こっていたパターンと、最近の異常気象による異常な集中豪雨で下水ネットワークがパンクして、マンホールの蓋がとんだり、下水管が破裂したりするものと。

    だから、今まで洪水がなかったといっても、元々洪水の多い世田谷あたりは、どこもかなり危険ということですね。

    水害記録
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/20100_3.pdf
    が、間違ってリンクされていなかったけれど、これの上馬や下馬って、結構なお屋敷街じゃあないのかな?

    でも、マンション用地になるようなのは、高級住宅街ではないのか、結局低地で土盛して、近隣から反対されているようだね。

    せいぜいお気を付けあそばせ。

  8. 758 匿名さん


    上馬や下馬?
    いいとこもあるけど、別にそんな高級とかいいって感じじゃあないよね。

    元々洪水の多い世田谷って、洪水なんて台地上のとこで多いわけがなかろw
    どれも小河川沿いの谷あいの低地周辺のデータばかり。

    マンション用地になる・・・こういう地域の低層マンションは高級住宅地内に建ってたりするんだが。
    商業地・工業地にしか建たないタワマン住民らしい発想だな。
    タワマンや大規模マンションは立地が悪いとこにしか建たないから盛り土が必要なんだろ(笑

    余計な心配、ご苦労。
    液状化、津波、地震時の大揺れと建物の損害・機能停止・・・と不安は多いだろうが気をつけてくれ。

  9. 759 匿名

    土地の良し悪しは台風直前あたりの臭いでわかる
    ヤバい場所は空気が淀んでカエルの死体の臭いがする
    普段から臭い場所は論外

  10. 760 匿名さん

    東京湾に注ぐ河口の当たりですか?

  11. 761 匿名さん

    結局、湾岸にはあまりカエルはいないから、世田谷はカエルの死体の臭いがする水害の多い街ということでOKそうだね。

    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/20100_3.pdf
    をみると、20年近くでで26ページに、800件近く、おそらく1000棟近く水害被害が起こっているようだね。

    くわばらくわばら。

  12. 762 匿名さん

    高台でも、構造によっては、水害には気をつけた方が良いようだね。

    http://club.pep.ne.jp/~wata.forum/disaster/suigai01.html
    >高台なのに水害が発生
    > 地形的にはゆるやかな高台にあり、水害が発生したことがない地区だが、そこに盲点がありました。マンションは3階建てで1階が半地下になっており、その半地下部分が被害を受けたのです

  13. 763 匿名はん

    人類の長年の知恵は素晴らしいよ~
    支配者や有力者は、水際には住まない、高台・台地上に住んできた。
    狩猟農耕の**も台地・高台の上。
    世界中どこでもそう。
    この何万年の知恵の前で、低地や水辺を安全だと言い張るのは、傲慢だと思わんかね?

  14. 764 匿名はん

    >世田谷はカエルの死体の臭いがする水害の多い街ということでOK

    地面ごと海に沈むよりましだねw

    もとは高いとこに人が住んでたのに、谷合にも無理して家が建つようになった。その結果がごく一部の地域での水害だったりするんだが、人なんてまず死んでないよね。高級とか昔からいいとされてる地域はほぼ被害ゼロだし。

    地面ごと海に没すれば、ほぼ死ぬだろ。カエルどころか、人間の死体のにおいがするようになるw

  15. 765 匿名さん

    集中豪雨のメカニズム。

    東京都豪雨対策基本方針
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/08/DATA/70h8s100.pdf
    の下の図をみると、世田谷は今後ますます洪水の可能性が高そうだよ。悪いこと言わないから、湾岸のタワーマンションに引っ越しておいで。

    1. 集中豪雨のメカニズム。東京都豪雨対策基本...
  16. 766 匿名はん

    ごめん、うちの近所は水害被害の条件とか全部あんまり当てはまってないんですよ。
    実際、被害も全くないし。
    それに、天災時の移動とセキュリティの問題がありましてね。
    低地と埋立地はNGだと言われてるんで(笑
    ああ、世田谷とかの谷底・川沿いの低地と埋立地、どっちも低地ですね。

  17. 767 匿名さん

    もっと危険確率の高いほうを心配しろよ埋立地のアホ!

    1. もっと危険確率の高いほうを心配しろよ埋立...
  18. 768 匿名さん

    世界中どこでもそうだが、裕福な人は埋立地や谷あいの低地には住みません。
    高台や高地に住みますね。
    発展途上国を見てもスラムは港湾地区の埋立地や川沿いの低地ばかりにありますよ。
    フィリピンのスモーキーマウンテンもそう。立地はまさに江東区みたいなところにあります。

  19. 769 匿名さん

    マンハッタンはハドソン河の河口、まさに八重洲や湾岸なんだけれど。

    今の東京の八重洲、日比谷、有楽町、銀座、ほとんど皆埋立地だよ。

    現実見えずに、高齢化で荒れ果てて行く高級住宅街にしがみつくがよい。あまりの売れ行き不振で掲示板に朝の3時まではり付いてネガするしかないとは、お気の毒そのもの。ご愁傷様。

  20. 770 匿名さん

    マンハッタンが埋立地だと思ってる人がいますねw

  21. 771 匿名さん

    中洲だから同じようなものだよ。

  22. 772 匿名さん

    マンハッタンは地震もないし液状化もしない。


    東京湾岸の危険に埋立地とはまるで違う。



  23. 773 匿名さん

    ニューヨークに地震がないって?

    http://cityroom.blogs.nytimes.com/2010/06/23/earthquake-shakes-new-yor...

    これはなんだい?

  24. 774 匿名

    >>766は皇居の住人ですか?

    >今の東京の八重洲、日比谷、有楽町、銀座、ほとんど皆埋立地だよ。

    そもそも商業地と住宅地をごっちゃにして語る時点で間違ってない?
    そういう意味では商業地に無理矢理住宅施設を建てた国も間違ってるんだけどさ。

  25. 775 匿名さん

    >間違ってない?
    >間違ってるんだけどさ。

    何の根拠も論理も示さず、単なる感想文ならば、そら何とでも書けるわな。もうちょっと意味のあること書けよ。

    八重洲、日比谷、有楽町、銀座、ほとんど皆埋立地であることは、「埋立地だから価値がない」ということを否定するに十分だろう。現在の日本で成長の余地があるのは、そういう場所であることは歴然としているのだから。

    余程の金持ちでも、今時誰も斜陽の世田谷なんかには見向きもしないよ。

  26. 776 匿名さん

    何このスレ? このスレ怖い(笑)
    まあ 読んでいろいろと面白いけど

  27. 777 匿名さん

    >>773
    読めてないだろオマエ

  28. 778 匿名さん

    マンハッタンは埋立地じゃないので液状化しないでしょ
    地震あったとしてもコチョコチョっと

  29. 779 匿名さん

    マンハッタンは中洲だけど豊洲は地名が洲なだけで人口埋立地。
    比較しても意味ない。

  30. 780 匿名さん

    マンハッタンに住みたいとは思わないがな。
    ああいう場所や日本でもビルばかりのところに住みたいと思うのは、たぬきと一緒に生活してきたような山奥で育った田舎者だろう。
    高層ビルに憧れちゃうんだよな。だから豊洲が大好きなわけだ。

  31. 781 匿名さん

    ゴミで埋め立てられ、ハエが異常発生して大問題になった過去を抱える江東区とマニラのスモーキーマウンテンはとてもよく似ている。

  32. 782 匿名さん

    ゴミ処理用の埋立地に住宅を作るなんて思っているのは、君だけだよ。

    やっかみまるだしだな。

    売れないものは売れない、売れるものは売れる。いくらここで真っ赤っかを貼ろうとも、消費者はあんたより賢明だよ。

  33. 783 匿名はん

    >マンハッタン

    マンハッタンのベースは岩盤ですよw
    セントラルパークと歩けば分かると思う。
    川の土砂の堆積した中洲や埋立地とはちがうんじゃないの。

  34. 784 匿名はん

    >ニューヨークに地震がないって?

    ないって言ってもいいんじゃないの?
    気づかない程度だしw
    何年か住んだけど、地震らしきものは位置も感じたことなし(報道もなし)だったけど。
    一般にアメリカ人は地震を異様に怖がるから、日本で微震にあうだけでびっくりするもんだ。
    西海岸は地震があるけど日本ほど頻繁じゃない。
    その程度の地震でも西海岸に住むのを嫌がる東部・中西部のアメリカ人は結構いるね。

  35. 785 匿名はん

    「埋立地だから価値がない」→「埋立地は住宅地としては価値がない」?

  36. 786 入居済み住民さん

    >>768

    >>世界中どこでもそうだが、裕福な人は埋立地や谷あいの低地には住みません。
    >>高台や高地に住みますね。

    『地質』ってのがわからない人ですね。
    それに欧州の古くて硬い岩盤がある所に比して、日本という火山・地震国は地球の尺度では、
    極めて新しい造山運動のある地帯であり地質も複雑で不安定な国土と言う事を理解していませ
    んなぁ。

    貴方、元々どこの国の人?

    高台? (笑
    地質によっては斜面崩壊の脆弱性があるではないですか?

    中越、中越沖地震による斜面崩壊
    岩手・宮城内陸部地震による山体崩壊

    この国土では本当に安全な場所なんかありませんよ。

    それに高速道路も高速鉄道も土工区間より地中深く基礎杭を打設する高架構造にしている
    理由がわかりますか?
    これは地質が複雑な為に鉄道と自動車の度重なる通過荷重による土工区間の沈下の問題が
    あるからですよ。

  37. 787 匿名さん

    少子高齢化でこれからどうなるのでしょうね?
    土地神話も消えてしまったし。
    かと言って東京は未だ人口流入が続いているからね。
    建築資材も高騰しているし、都心の空き地はどんどん少なくなってきていますからね。
    世田谷も住宅地だけど大企業の社宅が取り壊され売りに出されているのも事実ですし。
    建物の耐震性は日本はアメリカの比では無いでしょうね。
    ただ、埋立地に住みたいかと言うとこれは別の話。
    今、流行の豊洲は工業地域でしょ?
    と言う事は将来、ガッチャンガッチャンと音を立てる町工場が出来ても文句が言えない訳だ。

  38. 788 786

    ここで戯言を言う人は、自然の脅威に果敢に対峙する巨大建設の世界を知らない人の様に思われる。

    http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/haneda_saikaku/pr/panf/pdf/...

    それだったら、縄文時代の古い民家の方に戻った方が良いのではないのですかね?

    でも、自然の脅威の前には人智は殆ど役に立たないと言う覚悟も知らない様な人ですな。

  39. 789 匿名さん

    >>787
    >豊洲は工業地域でしょ?

    ですか?

    時代に取り残されているのでは?

    「埋立地」というけれど、便利な土地だから、住みたい人が多いのが現実だよ。

    >将来、ガッチャンガッチャンと音を立てる町工場が出来ても文句が言えない

    今の豊洲にそんな可能性があると思うのは、君だけではないかな?現実を知らなさ過ぎだな。

    思想の自由があるので、何を勘違いしようが君の自由だが。

  40. 790 匿名さん

    工業用地は土壌汚染などの情報公開義務を負わずに販売できます。

    業者にとってはナイスな規則ですね。

  41. 791 匿名さん

    土壌汚染については、デベはどこも神経質に調査しているよ。大阪での事例があるからね。

  42. 792 匿名さん

    その内に土壌から有毒ガスが出てくるかも。
    その時は防毒マスクで外出しないと。

  43. 793 匿名さん

    お目出度いこと言ってるよ(笑)
    築地市場の豊洲移転は計画段階で土壌汚染がわかってなかったでしょ。

  44. 794 匿名さん
  45. 795 匿名さん

    >築地市場の豊洲移転
    築地市場とマンションと何の関係があるの?

    マンションのデベが築地市場の建設現場の土壌汚染を調べる必要があるわけないだろう。それこそおめでたすぎだね。

  46. 796 匿名さん

    市場の汚染じゃなくて豊洲の土壌汚染が問題なんだから関係ないわけないでしょ。
    マンション付近だって地下は六価クロム汚染だから。

    住宅地じゃなくて工業地だから開示義務がないだけ。

  47. 797 匿名さん

    >>796
    築地市場の移転予定地は、東京ガスが使っていた土地だろう。で、その土地にマンションを建てるわけでもないのに、なんでマンションが関係あるの?

    マンションは、マンション敷地の土地が汚染されていないか調査する義務があると思うよ。それ以外の環境問題等については、通常重要事項で開示説明されるのが普通だよ。

    工業地だからマンション敷地の土壌汚染や近隣の環境について重要事項の説明開示義務がないとは思えないのだが。もし、そういうような規定があるのなら、示していただければありがたいな。

  48. 798 匿名さん

    >大阪での事例があるからね。
    もうこの時点でアウトでしょ。

    日本中の人が間接的に利用する公的な施設ですらこうなんだから、
    民間デベが、高々数千人が利用する区分所有コンクリ建物のために
    どれだけ真摯に調査するかと考えると、リスク回避を考える人がいても
    ちっとも不思議じゃないね。

    形式上法律に反していなければ良いという話ではない。

    あ、そういえばコンクリの問題も未解決だっけか(笑)。

  49. 799 匿名さん

    工業用地にマンション建てて人を住まわそうってのは本当なのですか?

  50. 800 匿名さん

    江東区豊洲がそうです。
    住宅地ではなく工業用地。

    重要説明に土壌汚染や公害の説明義務がありません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸