住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

  1. 701 匿名さん

    読めばわかるように、そもそも別に誰も反論していないのだが。

    ここは、基本的に分譲マンションのスレなので、最初に賃貸マンションが例として挙げられ、それに賛同されたので、山手線内は賃貸でも高級なところが多いと書いただけ。スレ違いをやんわりと指摘したかっただけで、特に否定も肯定もしていない。高級なところが良いのは当たり前の話だからね。

    「高級なところが良い」という意味で、広尾や麻布の高級中低層を否定するものではないが、庶民でも手の出る湾岸のタワマンもコスト的には良いと思う。先ほども豊洲をテレビでやっていたが、新興団地として、悪くはないだろうね。

  2. 702 700

    >701
    なるほど、よくわかりました。
    少しばかりいじるような物言いをしたことはお詫びします。

    あなたのレスは偏りを感じないので一つ質問させてください。
    私は一般人ですが、やはり湾岸(と言ってもいろいろあるが)は庶民にとってお買い得物件だと思いますか?
    個人的には、あの地域が今後成熟していくためには相当な数の住人が必要になると思います。
    近隣のお台場では企業にしても商業施設にしてもすでにいまさら感が強くなってきているし、
    今後有明、東雲、豊洲あたりに地域を支えるだけの居住者が集まりますかね?
    湾岸地域はいろいろな意味で、日本または東京の右肩上がりを前提に計画されたと思うのですが、
    すでにその計画は修正をせまられていて、かなり規模が小さくなってしまうのではと考えています。
    その時、当初の目論見通りの街が果たして出来上がるでしょうか?

    ...もっとも、だから701さんは新興団地と書いたのかもしれませんが(笑)。




  3. 703 匿名さん

    >>702 さん
    >庶民にとってお買い得
    確かに難しいところだと思います。今の日本の政治の混乱、経済の将来性を考えると確かに不安なものはありますよね。

    私の場合は、5年ほど前に一次募集のキャンセル物件をその価格で購入したので、リーマン・ショック迄のプチバブルで、25%近く値上がりしたこともあり、今中古で売却してもそこそこ益が出ます。ラッキーでした。でも、今後の物件となるとどうでしょうか。

    最近の東京カンテイの
    http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/64rank_syuto.pdf
    などを見ると、『6 位の「有明テニスの森」、7 位
    の「勝どき」はともに、大規模な再開発によってタワーマンションが林立し賃料水準が上昇したことで収益性が高くなる傾向がある。』とあり、豊洲も「高価格&高賃料でマンションPER が低い駅」と、タワマンの乱立がかえって良い効果を生み出し、評価されているようですね。大規模物件ですと名前の通りが良いので、中古市場や賃貸でも活発に取引される傾向があるようです。拙宅にも、未だに毎週のように、何社もから売却物件募集のDMが入ります。

    将来のことは誰もわからないので、ギャンブルになるでしょうが、今はタワマンの価格は一時より押さえられ気味なのでチャンスかとも思います。ご存知のように経済は波がありますから、谷が深いほど山は高いとなる可能性もありますよね。これ以上株価も下がらないのではないかと思います。日本の経済の実体がこれだけ悪いと、また円安に戻るでしょうからね。

    あと最近は中国人の投資家や日本に進出している企業が、安値感のある湾岸のマンションに投資したり、法人買いをしているようですね。上海などの物件が高くなり過ぎている反面、湾岸物件は投資対象になるという判断でしょうね。円高の今、日本の不動産に投資するわけですから、かなり強気のよみと思います。

    将来のことはわかりませんが、大規模な開発の出来るまとまった土地が残っている地域は、まだまだ延びる可能性があるように個人的に思います。

  4. 704 702

    >703さん
    ご丁寧な回答をいただき恐縮です。確かにそれは一つの見識ですね。
    私は、静かな住宅地や低層マンションが好きだったことや勤務先のこともあり湾岸タワーを検討しませんでしたが、
    本来はこういうプロジェクトがどんどん進んでいく状態が、この国の元気の証なのだろうと思います。
    また、そう願いたいものです。

  5. 705 匿名さん

    いや、中国人とかが買ってるのは、郊外の3~4千万の物件だよ。
    湾岸の値段では、彼らには割高すぎる。

  6. 706 匿名さん

    >>705
    湾岸の某タワマンでは数戸のまとめ買いが入ったらしいよ。DMで売物件を緊急募集していたから、業界筋では有名な話だよ。

    連中は金持ってるからね。空港に近く国内の交通の便の良いところを買うようだね。日本人以上に立地にこだわるようだよ。

  7. 707 匿名さま

    埋立地の三流マンション売り逃げたくて印象操作に必死のご様子ですね。


    ところで、買い取り広告には二通りあるようです。

    まさに印象操作というやつで、相場感を高く印象づけるするため。
    昭和バブルのときは貼紙や捨てカンまでありました。

    それと…、なぜか売れ残りがあるはずなのに高値買い取りする、というパターン。
    既購入者に不人気や売れ行き不振を覚られないようにするため。
    できるだけ長く有頂天でいてもらったほうがよいわけで。



    お疑いの向きはその買い取り広告に連絡して呼び付けて見積もりさせてみてはいかがでしょう。
    まるで条件が合わないか、体よく逃げ口上で終わりますよ。



    本当に上がるならこっそり自分で買い占めるのが普通ですよね。
    あそこは上がるなんて間違っても言いませんって!(笑)



    悪質タワマン屋には要注意ですよ〜。

  8. 708 匿名さん

    どこも結構売れ残っているようだが、実際に売れ残っているのは、このスレの少し前にあったように、世田谷などの中低層だろうね。湾岸タワマンがまだましというのが、素人にもすぐわかるよ。

  9. 709 匿名さん

    俺っちの買った低層は竣工後3ヶ月後には完売していたが、それは珍しいのか。

  10. 710 匿名さん

    埋立地が上がるなら宣伝しないで買い占めればいいのにね。

  11. 711 匿名さん

    上に出ていた東京カンテイ見たけれど、PER30とPER20だと大違いだよね。今後これがますす開いてゆくわけだから、駅で選ぶとすれば、「高価格&高賃料でマンションPER が低い駅、分譲価格は5 ,0 0 0 万円を大きく上回るが、賃料も概ね2 0 万円以上と高水準にある高収益体質の駅。都心部立地か、都心へのアクセスに優れた駅であり、売却しても貸しても良く出口戦略が立てやすい。」だろうね。出口戦略=流動性がなければ、この時代不安で仕方ないから、上に書かれていたように、大規模物件を選ぶのが賢明だと思うよ。

  12. 712 匿名さん

    だから自分で大規模買い占めろよ (笑)

  13. 713 匿名

    大規模はどこでも不人気

  14. 714 匿名さん

    大規模が不人気、その根拠は?

  15. 715 匿名さん

    >世田谷などの中低層

    タワマンも売れてないよ。
    原因は値段を極度に釣り上げたためで、タワーか中低層かは関係ないだろ。

  16. 716 匿名さん

    8月30日発売の東洋経済http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/docs/tachiyomi/t_99001110...
    を見れば、現状がよくわかるよ。

    「売れ行き好調な物件の共通項は東京都心に位置し、駅近など利便性の高いこと、首都圏でも郊外は厳しく・・・」とあり、都心に近い湾岸物件が売れているんだけれど。

    また「タワーマンションの完成は今年も100棟を越えそう」と、事実上タワーマンションが優勢なんだよ。

    大規模が不人気というのは、世田谷あたりの大規模のことなんではないの?

  17. 717 匿名さん

    完成としか書いてないよ。

    売れたとも書いてないし、売れるとも思えない。

    ダブダブに余ってる

    それくらい知ってるよね?

  18. 718 匿名さん

    >>717
    売れ行き好調と書いてあれば売れたということだと思うが、頭の中が他のことで一杯なんだろう。お気の毒に。

    自分のところが売れないからと言って他も売れないと思い込まないように。また間違っても、電車なんかに飛び込まないように。

    よろしく。

  19. 720 匿名さん

    >>719
    可哀想に

  20. 721 匿名さん

    売れ行き好調なはずなのに必死こいて買い煽ってる不思議(笑)

  21. 722 匿名さん

    >>721
    それくらいしか反論できないだろうが。

    気の毒に。

  22. 723 匿名

    じゅうぶんだろ

  23. 724 匿名

    大規模の高級って大衆車の上級グレードみたいなもんか?

  24. 725 匿名

    背が高いのは狭い土地に目一杯詰め込もうとするから。
    階あたりの建築コストはさほど変わらない。

    つまり高額のタワーほど償却されてしまう建物代に無駄金払わされている。

    そういったオーバーコストを隠すために高級にみせたがる。

  25. 726 匿名さん

    それでよいと思うよ。ラウンジやプール、ジムに、クリニックやコンビニやスーパーまであれば、至極便利。それでいて管理費が安いのだから、言うことなしだよ。

  26. 727 匿名さん

    ラウンジは使いますか?見たこと無い。あれはホテルばりのカマシ100%目的という理解でいいですか? ゴキブリホイホイの餌として必須。

  27. 728 匿名さん

    災害時には災害支援センターになったりするらしいし、そのへんが大規模タワーのつくりによゆうがあるところ。

  28. 729 匿名さん

    どこぞのタワマンは、有料の朝食提供をしていて結構利用があるとか。新聞もおいてあるらしいから、単身者には良いかもね。

  29. 730 匿名さん

    地震でエレベーター壊れたら上階まで出前してくれるタワマンありますか?

  30. 731 匿名さん

    ピザ屋ならお得意さんちは出前してくれるんじゃあないの。

  31. 732 匿名さん

    >>730
    >地震でエレベーター壊れたら
    エレベータが一基しかないマンションに住んでいると発想まで貧乏ってことか。憐れだな。

  32. 733 匿名さん

    EVが止まるときは、全部止まるだろw
    安全上全部がロックされんだから。
    壊れるかどうかの問題ではないんだが、タワマン脳の人、大丈夫?

  33. 734 匿名さん

    >>733
    >壊れるかどうかの問題ではないんだが

    >>730
    >地震でエレベーター壊れたら

    どこかのばかかあんた自身が「壊れたら」と書いたんだろうが。

    大地震なんだから。交通機関だって同様に停まるわけだから、エレベータが点検を受けるまで、安全のために停止するのは止むを得ないだろう。そういう事態は数年に一度だから、あんたに心配される筋合いではない。

    あんたの脳の方がどうかしている。

  34. 735 匿名さん

    エレベーター云々ではなくて、大震災で耐震システムがフル稼動したあとのタワーマンションなんてヒビだらけで住めないよ。

    駆体のアチコチを折り曲げて倒れないようにバランスとるわけだから。

    しかも大きな余震や次の大地震には以前の耐久性はないからコテッといく可能性だってあるでしょ。

    壊れたら放置せずに解体撤去お願いしますよ。



  35. 736 匿名さん

    >駆体のアチコチを折り曲げて倒れないようにバランスとるわけだから。

    誰からこんなでたらめ教わったの?

  36. 737 匿名さん

    >>735
    >大震災で耐震システムがフル稼動したあとのタワーマンション

    そんな大震災なら、耐震システムのない普通のマンションはどうなるの?あちらこちらで倒壊が起こり、その結果大火災が発生するだろうね。

    タワーマンションの心配するよりも、自分の住んでいるところの心配をした方がよいよ。

  37. 738 匿名さん

    今日は都内のあちらこちらで、道路が川のようになっていたけれど、皆さんのところは大丈夫だったかな?

  38. 739 匿名さん

    >エレベータが点検を受けるまで、安全のために停止するのは止むを得ないだろう。そういう事態は数年に一度

    その間どうやって生活すんの?
    大震災なら復旧まで何日かかるかわかんないじゃん(笑
    その間ずっと何十回も階段上り下りか、野外生活?

    普通のマンションだってめったに倒壊なんてしないよ。
    阪神大震災だって、被害を受けたのはごく一部。
    低層なんてまず被害ないんじゃないの?
    タワマンが耐震システムを充実させてるのは、立地の土台とそもそもの不安定な構造のせいだろ。
    もともと土台や構造が安定している建物なら、そこまで耐震を充実させる必要もない。

  39. 740 匿名さん

    どこのマンションも大被害みたいな状況になったなら、そういう時こそなおさら低いところに居たい。

  40. 741 匿名さん

    >>740
    じゃあ焼け死にな

  41. 742 匿名さん

    火災も全て沈下した後のしばらくの被災地生活の話な

  42. 743 匿名さん

    >壊れたら放置せずに解体撤去お願いしますよ
    今のタワマンって作ることはできても壊すことはできなかったはず。
    解体する技術がないそうで。
    つまり地震がきてダメになったタワマンは放置されてしまうわけです。湾岸は廃墟になりますね。

  43. 744 匿名さん

    爆破解体で壊せないコンクリ物はないでしょう。

  44. 745 匿名さん

    日本では爆破解体はできないでしょ?

  45. 746 匿名さん

    >>745
    まずタワマンは100年コンクリートとかを使っているから、100年近く問題がない設計だよ。今想定されているような直下型地震で被害を受けることはない。長周期は6階くらい以上の建物の共通の弱点で、超高層だけの問題ではないが、今までの議論通りだ。

    日本でも徐々に超高層を解体している事例は出てきているからね。心配しないでも大丈夫だよ。赤坂プリンスの解体もいい事例になるだろうね。日本の技術をして、不可能なことはまずないだろうからね。巨大ジャッキで支えながら、下側から解体するなんてことも可能だろうね。

    いずれにしろ、人のマンションの心配をするよりも、自分の家が豪雨の時に床上浸水しないかか、心配した方がよいだろうね。

  46. 747 匿名さん

    浸水なんて海面上昇とかで海側の方が水没し易いじゃん。
    いずれにせよそういうサバイバル的状況になったなら
    なおさら浸水しない高さの低い層に居た方が安心できる > > > 40階50階とかより。

  47. 748 匿名さん

    常識ないなあ。

    洪水ハザードマップを一度みてみたら、洪水は内陸の水はけの悪い低地で起こるんだよ。

    海側は海に近いから、水が溜まりようがないだろうが。

    それと、地震ハザードマップも見た方がよいだろうね。

    地震で一番怖いのは火事だからね。死者のほとんどは倒壊家屋の下敷きか火災と延焼による犠牲者。地震が冬場に起これば、大江戸大火のように悲惨なことになる。神戸の時もそうだが、かなり離れていても、見る見る火が近づいてきて燃えてしまうんだよ。

    洪水も心配だろうが、そういう心配をした方がよいだろうね。

  48. 749 匿名さん

    まともな低層は、浸水しやすい谷戸や低地なんかにはまず建っていない。
    というか、むしろ高台や台地上に立地。

    そういう低層は、火事の類焼が多いような住宅密集地にもあまり建っていない。
    神戸の震災の火事は、低地の住宅密集地の話。
    六甲とかの高台の低層地域はほとんど被害なしですよ。
    都の防災マップも同じような傾向を示してる。

    なお、国や都が政策的に湾岸活性化を進め、それにデベが乗っかってることをお忘れなく。
    多摩ニュータウンとかと同じ。
    そんな政策的目的があるのに、湾岸が危険である、タワーが危険であるなんて、データが出てくるはずがなく、むしろ問題ないデータを探して提供するでしょう。
    役所が目的のためにデータを歪めるのは、かつての公害から地方の空港・道路・港湾需要予測まで、枚挙にいとまがない。
    より中立的な観点から、ご自分でデータを探し論理的に考えて判断したほうがいい。


  49. 750 匿名さん

    昨日の大雨、麻布や青山到るところで、冠水していたんだが。ニュースみていなかったのかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸