一戸建て何でも質問掲示板「玄関、階段、トイレの位置関係  1  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 玄関、階段、トイレの位置関係  1  

広告を掲載

  • 掲示板
ジョリーナ [更新日時] 2010-07-30 20:35:07

間取りの質問者に対して、
玄関、階段、トイレの位置関係が大事という意見が多いと思います。
どのような配置がベターなのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-07-22 12:42:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

玄関、階段、トイレの位置関係  1  

  1. 64 匿名さん

    玄関つながりのトイレは避けれれば避けたいね
    でも30坪前後の家だとそんな余裕ないことが多いね
    何を優先するか、どこに妥協点もってくか、、、
    リビング直のトイレと玄関脇のとどっちを選ぶかと言われると迷わず玄関脇を選ぶな

  2. 65 匿名さん

    >リビング直のトイレと玄関脇のとどっちを選ぶかと言われると迷わず玄関脇を選ぶな

    どちらも選ばないな。
    住む場所を考えるよ。

  3. 66 匿名さん

    人それぞれですね。

  4. 67 匿名

    座敷の隅に便器があるのもいいですね。

  5. 68 匿名さん

    留置場はそうなっていますが・・・。

  6. 69 匿名さん

    階段を中央に配置すると良くないと言いますがそうなんですか?

  7. 70 住まいに詳しい人

    最良の配置は、
    玄関を南東、
    トイレや風呂を南西、
    台所を北東(排水口やレンジを鬼門ラインから外す)、
    階段を南西から西に配置し、南西に窓を付けない(暑い日差しを避ける)。
    ダイニングは東に配置し、朝日が入るような窓配置。
    南は明るいリビング。吹き抜けがあるとより明るくなる。
    北に和室。
    こんなもんじゃないかな。

  8. 71 匿名

    裏鬼門(南西)と鬼門には、トイレ、風呂、台所は避けたい。

  9. 72 70住まいに詳しい人

    >トイレや風呂を南西

    南西ではなく北西でした、すいません。

  10. 73 匿名さん

    あらら、やっぱり家相の話になってきましたか。
    玄関、階段、トイレ・・となると家相的にどうかって気にする人は結構いらっしゃいますからね。

    ところで、鬼門や裏鬼門ってよく言いますけどなぜそこに玄関やトイレ、水周りなどがあるといけ
    ないんでしょうか、という疑問に現代の科学的な根拠を踏まえた合理的で説得力のある説明のでき
    る家相信者がおみえでしたら是非そのご高説をお伺いたいんですが・・・・無理でしょうかね。

  11. 74 匿名

    73さんが、鬼門や裏鬼門にトイレ、玄関、水周り、階段を作って試してみたら?

  12. 75 匿名

    73さんに何を試させようというの?
    ひょっとして良くないことが起きるかもしれないってことか?

    73さんが試さなくても、我が家は鬼門といわれている東北隅に玄関のある家なんだが、
    30年近く住んでるけど良くないことって・・・・
    残念ながら全く思い出せないっていうか、思いつかないっていうか、要するにないんだな。
    というより、いいことがたくさんあったな。

    そんなことより、74さんは多少なりとも説明できるんかい?

  13. 76 匿名さん

    玄関は南東が。
    階段は玄関からできるだけ離して配置。
    トイレは玄関とキッチンからできるだけ離して配置。

    これだけ満足すれば60点以上の間取りと言えるでしょう。

  14. 77 匿名さん

    今でも玄関の目の前を階段にする人っているのかね?

  15. 78 匿名さん

    >鬼門や裏鬼門ってよく言いますけどなぜそこに玄関やトイレ、水周りなどがあるといけないんでしょうか

    「先人の知恵」ですから深く考えなくてもよろしいかと。
    しかし今でもトイレは
    「くっさい」
    「きったね」
    「みたくもね」
    の三拍子そろった昔ながらのイメージは変わりませんからね。

  16. 79 匿名

    >先人の知恵ですから深く考えなくても・・・

    全くのピントはずれ。
    73さんが求めているのは現代の科学的な根拠を踏まえた合理的で説得力のある
    解説なんだけれども理解できないのかな?
    それができない人がどうこう言っても、説得力のかけらもありませんな。

  17. 80 匿名さん

    >76 トイレは玄関とキッチンからできるだけ離して配置

    これは、解説がなくてもある程度理解のできるご意見だと思います。

    が、あとの二つ
    玄関は南東、階段は玄関からできるだけ離して配置
    っていうのがわからない。
    敷地の西北に道路が接している場合でも南東玄関にして遠回りしたほうがいいのか?

    76さんが家相的に重要なポイントだとおっしゃるなら、ぜひ解説をお願いできないでしょうか。

  18. 81 入居済み住民さん

    >80
    横レスですが、
    玄関の東南は紫外線の多い朝日を玄関内に当てる事による消毒目的だと認識してます
    現代に必要な事とは思えません

    玄関から見える階段は防犯上の問題かと・・・

    家相はその意味を考えると、現代の科学力で補える事が多いと感じています

  19. 82 匿名さん

    日本古来の住宅に、2階建という概念はない。平屋である。
    だから家相に階段が出てくること自体、おかしい。

  20. 83 匿名さん

    >階段は玄関からできるだけ離して配置

    横レス失礼します。
    代表的な例を用いて説明しましょう。

    ★階段を玄関から近い位置に配置した場合

    16:00子「そーっとドアを開けて、そろーりそろーり。そーっと2階の自分の部屋まで直行しよう」
    19:00母「おっかしーわねー、タカシ、タカシ帰ってるの?」
       子「シーン」
       母「まだ帰ってないのかしら」
    2階の子供部屋の前に来て
       母「ちょっといないの?ガチャ、あら」
       子「勝手に開けてんじゃねーよ」
       母「あらごめんなさい、そろそろご飯だと思って」
       子「いんねーよ」


    ★一方、階段をリビングダイニングを通ったところに配置した場合

    16:00子「そーっとドアを開けて、そろーりそろーり。」
       母「何がそろりよ、ただいまは?」
       子「たっただいま、部屋に上がってるよ」
    19:00母「タカシ、ご飯よー」
       子「はーいっ」

    子の違いが分かりますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸